- 会場
- アニヴェルセル 大宮
- 開催日
- 2025.03 開催
- 6ヶ月前
会場決定
好きなアーティストが曲のPVに使っていて結婚式を挙げるならここがいいと何年か前に決めていたため
- 6ヶ月前
ウエディングドレス
- 6ヶ月前
カラードレス
- 5ヶ月前
招待状
- 4ヶ月前
ヘッドドレス・アクセ
ヘッドアクセは一般的なティアラではないものを着けたかったので、ウェディングドレスには髪を縛った上にヘッドバンドを準備し使用しました。
#ヘッドアクセサリー#お花モチーフ#アンティーク#パールアクセ
イヤリングはアンティーク調の少し大きめなものを用意しました。
カラードレスにはパールの髪飾りをし、髪型をツインハーフにしたので両方のツインにパールを着けました。イヤリングはブーケと似た色合いの花束になっているものイヤリングを用意しました。 - 3ヶ月前
ブーケ・ブートニア
明るい色味がよかったので披露宴の会場の色味と合うように白と黄色を基調としたブーケをお願いしました!
#白黄ブーケ - 3ヶ月前
エステ
エステは正直やってもやらなくても自分の好きなように行えばいいと思います。
#アトピー肌#フェイスコース#ボディーコース#背中トリートメントコース
多めに行った方がよい結果になるかもしれませんが、私の場合アトピー体質で体を暖める施術があったため逆にやらなくてもよかったかもしれません。
しかし日常ではエステには行くことはなかったので一生に一度の経験と思い、回数は少なく1ヶ月に3回目安でだいたい6万円程で行いました。
コースはボディー、背中のトリートメント、フェイスコースでした。
その中で肌が炎症してしまうこともあったので別で沈静をしてもらう日もありました!(別でお金はかかりませんでした)
しかし、私はエステの回数が少なかったため家でYouTubeをみながら毎日最低1回はストレッチをし当日には式場のスタッフ方から背中のラインと姿勢がとても綺麗だとお褒めの言葉をいただくことが出来ました! - 3ヶ月前
ウェルカムボード
ウェルカムボードは自分の妹が絵が上手なので早めに頼んで式の2ヶ月前には完成させてくれました!
#自然#動物#ウェルカムボード手作り
イメージは自然が私と夫が好きなのでその中にいるような感じがいいと妹に伝え作成してもらいました。 - 3ヶ月前
会場装飾アイテム
式場の入り口にはウェルカムスペースがあり自分たちの好きなもの想い出のものを置くことが出来ます。
#ウェルカムスペース#ぬいぐるみ#ペンライト#結婚指輪デザイン画#アルバム#チェキ
わたしが置いたものはいつもLIVEで使っているペンライト、結婚指輪のデザイン画、愛犬のアルバム、チェキ、柴犬のぬいぐるみです。
このスペースでは自分たちのことを言葉だけでなく想い出のもので紹介できるのでここにも力を入れていくといいと思います! - 3ヶ月前
装花
- 3ヶ月前
席次表・メニュー表
席次表はもともと席を決めていたものを元に作成しました。
#メニュー表#ウェルカムボード#席次表・メニュー表・プロフィール#席次表#挨拶文
会社関係の方が前、その隣と後ろが友人、はその後ろが親族というならびにしました。
メニュー表もコースを決めていたのでそれの通りに作成しました。
3面のものになっていて、右側にウェルカムボードの絵と自分たちのプロフィール紹介、真ん中に席次表、左側に挨拶の文章とその下にメニューという風に作成しました。 - 3ヶ月前
料理・ドリンクメニュー
料理・ドリンクは試食会があったためそこで気になった2種類の料理コースを試食して決定しました。
#料理コース#ドリンク#デザートビュッフェ#和食テイスト
私たちが決めたのは和食テイストのものでその中でも特に美味しかったものが含まれていたのでそのコースに決定しました。
当日には特に美味しいと思ったものがゲストの方たちも美味しいと喜んでいたので選んで正解でした。
デザートではビュッフェスタイルにしたためゲストの方のお腹がいっぱいすぎるという声が嬉しかったです。 - 3ヶ月前
ウエディングケーキ
ウェディングケーキはゲストの方たちにも楽しんでもらいたかったため、純白の3段のケーキを用意してもらいそこに選ばれたゲスト方に3色(淡いピンク、水色、黄色)を純白のケーキにペイントしてもらうものにしました!
#ウェディングケーキ#ペイントケーキ#ゲスト参加型#純白ウェディングケーキ
中身はイチゴを使ったものにしてもらいました。
ゲストの方たちも驚きの声があり、楽しんでいる様子でした! - 3ヶ月前
BGM
- 3ヶ月前
演出アイテム
- 3ヶ月前
プログラム
- 3ヶ月前
ムービー
ムービーはオープンニングムービーとエンドロールムービー2つを自分たちで作りました。
#オープニングムービー#エンドロールムービー#手作り
既存のものに写真と自分たちがゲストに伝えたいメッセージ、言葉を加えて作成しました。 - 2ヶ月前
席札
- 1ヶ月前
ヘアメイク
- 1ヶ月前
プチギフト
- 1ヶ月以内
ネイル
- 1ヶ月以内
リングピロー
- 当日
挙式・披露宴
ゲスト参加型最高の結婚式
当日は朝から終わるまで大忙しで、ゆっくりできる時間が本当に少ししかありませんでした…笑
しかし、ゲスト参加型の結婚式にしたおかげか笑顔が多く、疲れも吹っ飛ぶほどの楽しい時間も過ごすことができました!
結婚式を楽しく過ごすにはタキシード、ドレスもそうですが自分たちで決めれるところは全部妥協せずに決定した方がよりゲストも自分たちもいい日になると思います。
分からないこと、自分たちがやりたいことはどんどん担当のプランナーのかたに相談するのがいいです!