- 会場
- ララシャンス 博多の森
- 開催日
- 2022.09 開催
- 11ヶ月前会場決定・電話やオンラインフェアでのスタッフさんの対応が素敵だったこと。 
 ・夫の兄弟が同じ式場で挙げていて信頼できたこと。
- 6ヶ月前ブーケ・ブートニアカラードレスに合わせたのはドライフラワーのブーケで、入れたい花や色味を伝えてオーダーしたものです。 #ブーケブートニア#ドライフラワーブーケ#アーティフィシャルフラワーブーケ
 ウェディングドレスに合わせたのはアーティフィシャルフラワーのブーケで、カラーをメインに白を基調に束ねてもらいました。
 どちらも式場で生花のブーケを頼むよりリーズナブルで当日萎れてくるなんてこともなく、式後も家に飾ることができて良かったです!
- 4ヶ月前演出アイテムいろいろなものをDIYで用意しました! 
 ほとんどが100均で揃う材料なので節約にもなり、こだわりながら心を込めて作れるので楽しかったです!
- 4ヶ月前その他ペーパーアイテムマスクケースや芳名帳、テーブルナンバーも手作りしました! 
- 3ヶ月前装花装花は色合いにこだわりました。 #高砂装花
 節約したいけど寂しくなるのは嫌だったのでお花の量を減らして隙間に持ち込みのキャンドルを置いてもらいました!
 高砂をテーブルにしたのですが、テーブルのデザインが好みではなかったので手芸屋さんで布を購入し持ち込んでテーブルにかけて貰うようにお願いしました。
 どんな風に布をかけるか自宅のダイニングテーブルで再現し細かくお願いしたことで当日理想通りの高砂になって良かったです!
- 2ヶ月前ウエディングケーキとにかくフルーツが沢山のケーキが良くて #ウェディングケーキ#フルーツ断面ケーキ
 白いところが見えないくらい敷き詰めて欲しいとお願いしました(笑)
 遠くからでもよく見えるように高さも3段にしました!
 カラフルで写真映えもしてとってもお気に入りのケーキになりました!
- 2ヶ月前席札一つ一つ手作りで心を込めてこつこつ作りました。時間はかかったけれど百均の材料で節約もできてオシャレにできたので良かったです。 #席札diy
 台紙の裏には新郎新婦それぞれのゲストへ手書きでメッセージを書きました!
- 1ヶ月前プチギフト会場の提携のものではなく持ち込みで用意しました。 #プチギフトdiy
 自分でスーパーなどで買えるようなものではなくてお土産のようにたまにしか食べないような美味しいものが良くて、かつ包装がお洒落なものを選びました!
 サンキュータグを手作りしてラッピングしました!
- 当日挙式・披露宴愛と笑顔に溢れた1日 私たちの式のテーマはお世話になった方々に感謝の想いを伝えること、参加してくれた人が退屈せず楽しめる式にすることだったので、お料理やドリンクのランクは落とさず、その分手作りで節約を心がけてやりたいことは妥協せずにとことんこだわりを詰め込んで準備しました。 
 当日はとっても楽しく本当に一瞬に感じられました!人生に一度の結婚式を思う存分楽しむことができました!
 両親への手紙でも素直な思いを伝えることができ、寂しそうででも嬉しそうな両親の姿に、私はお嫁に行くんだなと、でもいつまでも2人の娘であることに変わりはないこと、大切に想ってくれていること、いろいろな想いが溢れました。
 愛する人と家族になり、自分達の大切な人ばかりとの楽しい時間を過ごせてとても幸せな時間でした。
 何より参加してくれたゲストが楽しかった!!いい式だった!!ゲストへの思いやりが沢山感じられてすごく良かった!!と心から喜んでくれていたのが伝わり本当に嬉しかったです!



















































