- 会場
- THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)
- 開催日
- 2023.03 開催
- 9ヶ月前会場決定仕事の関係で地方に住んでいましたが 
 ゲストのアクセスを考えて東京の式場を考えていました
 時間にも制約があり
 web見学onlyで契約させていただきました🕊️
 どこを切り取ってもおしゃれで洗練された空間
 かつ ゲストとの距離が近い式にできそう
 かつ スタッフの方が優秀すぎる!
 実際に見に行ったのは契約してから3ヶ月後
 ドキドキしましたが
 思っていた通りの式場で
 より一層楽しみになったことを覚えています😊
- 6ヶ月前前撮り前撮りは3回やりました! #富良野#ロケーションフォト#ロケーション前撮り#ロケーション撮影#和装前撮り#スタジオ前撮り#新潟花嫁
 ①富良野でロケーション 6ヶ月前
 ②スタジオで和装 4ヶ月前
 ③新潟でロケーション 5ヶ月前
 やりたいことやり切れたのでとても満足でした!
 いろんなパターンの前撮り写真があると
 結婚式準備にも役立ちますし
 ダイエットや美容に関しても
 結婚式までのモチベーション維持に
 ちょうどいいな!と思います🥰
- 5ヶ月前ウエディングドレス最初から提携先のフォーシスさんで決めようと思っていました! #フォーシスアンドカンパニー#ドレスディストリクト#ディクシー
 住んでいるところにも店舗があって
 気になっているドレスを取り寄せていただけて
 本当に助かりました🥹
 会場限定のドレスディストリクトさんにも
 何度か試着に行かせていただきました
 7ヶ月前に初めて試着をして
 5ヶ月前にドレス決定しました✨
 WDはドレスディストリクトさんのディクシーに!
 小物合わせや最終フィッティングも
 住んでいるところの店舗でできて
 ありがたかったです
- 5ヶ月前カラードレス一目惚れで #フォーシスアンドカンパニー#パフスリーブドレス
 ほぼ一択でした!
 人気すぎて試着もできないかも…
 と言われていましたが
 奇跡的に取り寄せできて
 結婚式当日もあいていました👗
 人気ドレスはすぐ埋まってしまうので
 早めの試着をおすすめします!
- 4ヶ月前その他ペーパーアイテム
- 4ヶ月前料理・ドリンクメニュー
- 3ヶ月前ウエディングケーキベリーたっぷり #ウェディングケーキ
 金箔で大人っぽく
 理想通りのケーキにしてもらいました🍰
 ベリーに砂糖を振ってもらったのは大正解でした!
- 2ヶ月前装花2ヶ月前にフローリストさんと打ち合わせがありました 
 一足早い春を感じてもらいたい!との思いで
 とことん春っぽい感じに仕上げてもらいました
 ステージを2面作ることにしたので
 どちらも見栄えは悪くない程度に妥協もせずに
 ちょうどいいボリュームでお願いしました
 ゲストテーブル装花はプラン内です!
 ウェディングサークルは本当にかわいい💐
- 1ヶ月前ブーケ・ブートニア披露宴後半で使うブーケ、ブートニアは 
 近くのお花屋さんにお願いしました!
 アーティフィシャルブーケで
 こちらもサークル使用😊
 春っぽく
 大人っぽく
 かわいく
 WD、CDどちらにも合うようにしてもらいました
 ちなみに式前半は生花のブーケでした!
- 当日挙式・披露宴be honest 〜words from the heart〜 ◎結婚式テーマ 
 どんな結婚式にしたいか?
 結婚式のテーマは?
 プランナーさんとの打ち合わせの中で
 自分たちの人生を振り返りながら
 「なんのために結婚式をあげるのか?」
 をとことん考えました
 『ふだんは恥ずかしくて言えない感謝の気持ちを伝えるため!
 なかなか素直になれなかった(きっとこれからも難しい)けど、結婚式当日だけは素直になりたい(お酒の力を借りちゃうけど)』
 たどり着いたこのテーマを軸に、
 結婚式を組み立てていきました!
 プランナーさんとも共通の目標に向かって頑張れた感じがすごくしました!
 ゲストの皆様にも
 私たちの思いが伝わったようで
 人生で一番大切にしたい1日になりました
 ◎挙式
 私たちは挙式は宴内人前式として
 披露宴会場で行いました
 ダズンフラワーセレモニーを取り入れて
 ゲストの皆様からいただいた結婚の誓いを
 ゲストの皆様の前で誓いました😌
 受け取った12本のお花は即興でブーケに…💐
 ◎披露宴 キッチンオープン
 テンダーハウス ブエノスコートの推しポイントであるオープンキッチン!
 乾杯後に、代表ゲストの合図でオープンし
 そこから温かいお料理の提供が始まりました
 間違いなく盛り上がる演出なのでおすすめです👌
 ◎披露宴 ウェディングケーキセレモニー
 ケーキ入刀の際、
 司会者さんのコメント
 キャプテンの誘導
 BGM
 すべてのタイミングが合致して鳥肌が立ちました🥹✨
 テンダーハウスのスタッフの皆様の一体感、プロ根性を感じた瞬間でした
 ◎披露宴 再入場
 お色直しをしていざ再入場!
 その際、大好きな日本酒、一升瓶を持って入場しました🍶🤍
 私の母がゲスト全員分のお猪口を手作りしてくれ、
 サプライズプレゼント!
 テーブルラウンドで日本酒を配り
 プレゼントのお猪口で
 皆様に日本酒を楽しんでもらいました
 お酒を飲めない方用に新郎にはオレンジジュースを注いでもらいました🍊笑
 ◎披露宴 プレゼントボックスリレー
 ゲストに楽しんでもらうため余興はこちらで考えました
 代表者だけではなく
 全員に楽しんでもらいたい、ドキドキ感を味わってほしいと思い
 悩みに悩んで先輩のテンダー花嫁様のレポを参考に
 プレゼントボックスリレーを行いました!
 司会者の方の名アシストもあり
 無事盛り上がりました🥹
 ボックスはテンダーハウスのものを使わせていただきました
 ◎新郎からのサプライズ
 最後の最後に嬉しすぎるサプライズ
 めちゃたくさんのバラの花束
 重すぎて持てなくて
 よろめいていたら
 なんと 267本…!!!
 テンダーハウスに決めてから今日までの日数分のバラ
 1日1日本当に頑張りましたと
 受け取らせていただきました
 ただ挙げるだけじゃ意味がない
 これまでの人生、これからの人生に意味のある結婚式
 それを実現させてくれるのがテンダーハウスさんでした☺️





























































