- 会場
- 神田明神 明神会館
- 開催日
- 2022.06 開催
- 3ヶ月前会場決定立地とスケジュールおよび金額予算がとても魅力的でした。また、初回当初の接客やお食事などもとても良く記憶に残ったため、神田明神に決めました。 
- 3ヶ月前招待状席次表、メニュー表も同じデザインになると教えていただき、衣装や卓上花とのバランスを考慮すると良いとアドバイスしていただいたのがかなりありがたかったです。 
- 3ヶ月前ウエディングドレス神前式だったので、白無垢を選びました。白の色も様々、刺繍の柄も様々、刺繍の方法?も様々で以外にも沢山悩んでしまいました。 
- 3ヶ月前カラードレス白無垢と同じタイミングで決めに行きました。色、柄のパターンが多く最後まで悩んだ末に、前撮りと当日の色打掛を別にして2着着ることにしました。大満足です。 
- 2ヶ月前前撮り撮影場所は神田明神の敷地内。 
 浅草の衣装店で白無垢、色打掛の衣装合わせをしてお借りしました。
 普段なかなか身に付けない色、華やかな色を選びました。
- 2ヶ月前引き出物貰って困らないもの、あると便利なもので考えました。 
- 2ヶ月前装花テーブルクロス、帯ランナー、卓上花、髪飾りの花をまとめて打ち合わせしました。 
 会場の色のイメージを考えやすかったので、まとめて考えるのはオススメです。
- 2ヶ月前料理・ドリンクメニュー明神会館のお料理はどれも美味しかったです。真ん中のコースを試食しそのまま選びました。親族、ゲストともにお酒が好きな人達が多いため、料理ではなくドリンクコースにお金をかけました。この選択で良かったと思いました。 
- 1ヶ月前前撮りかなり短期間での挙式だったこと、当日のオープニングムービーに前撮り写真を使えるよう納品していただくために、かなり頑張りました。日程調整に沢山迷惑をかけてしまいましたが、快く対応していただけてありがたかったです。 
- 1ヶ月以内ネイル爪が伸びてしまうのを懸念して、3日前にネイルをしに行きました。色打掛を柄が多く華やかなものにしたので、シンプルなラメのみ、1本だけお花の柄を入れる形にしました。 







