挙式・披露宴

スイートルームで過ごす家族婚♪

準備期間4ヶ月
りん
りん2022.03.25更新
会場
オリエンタルホテル 神戸・旧居留地
開催日
2022.02 開催
  1. 4ヶ月前会場決定
  2. 3ヶ月前ウエディングドレス
  3. 2ヶ月前料理・ドリンクメニュー
  4. 2ヶ月前結婚指輪
  5. 当日挙式・披露宴
  1. 会場決定

    オリエンタルホテル 神戸・旧居留地
    オリエンタルホテル 神戸・旧居留地
    • ホテル
    • 神戸周辺(兵庫県)
    公式サイトで最新情報を見る

    会場の決め手としては、「チャペルの雰囲気」「スイートルームでの少人数プラン」「アクセスの良さ」の3点が大きかったと思います♪

    ・三宮駅からホテルまでのアクセスの良さ。
    ・チャペルが開放的で明るく温かみのある雰囲気で、光の差し込み方が綺麗だったところ。
    ・ホテル内にチャペルがあり、雨天時の移動の心配がなかったところ。また、2月の挙式を考えていたため、冬場の挙式でも新郎新婦・ゲスト共に暖かく過ごせるところ。
    ・試食で食べたお料理が美味しかったところ。特にオマール海老の雲丹味噌焼きはおススメです♪
    ・家族婚(新郎新婦含め5人)を考えていたので、スイートルームで少人数の会食プランがあったのが魅力的でした!
    ※他の会場では、30人程のキャパシティーの宴会場に5人での会食となるため、空間が余ってしまい、少し物足りない寂しい雰囲気になってしまう様子だったので、理想にピッタリ合いました。
    ・以前、友人の結婚式で利用した際、会場・チャペルの雰囲気も素敵でスタッフの対応も丁寧で感じが良く、信頼できる様子だったところも決め手の一つです。

  2. ウエディングドレス

    • りんさんのウエディングドレスの写真
    • りんさんのウエディングドレスの写真
    • りんさんのウエディングドレスの写真
    • りんさんのウエディングドレスの写真

    私は結婚式場と提携していたトリートドレッシングでウエディングドレスを選びましたが、人気店のため予約が取りづらかったです。
    結婚式場が決まり次第、すぐに初回の予約を取ることをオススメします!!
    私の場合、初回のドレス試着は、挙式前3ヶ月をきっていました。

    ①【試着前の準備】
    ・インスタやネットなどで、自分の好みのドレスやヘアスタイル、アクセサリー等の写真を撮影し、保存しました!
    ※トリートドレッシングでは、私が利用した際は、1回の予約で2時間枠があり、初回は3着の試着、2回目は4着の試着が可能でした!
    私は式までの時間があまりなかったのですが、ドレスコーディネーターの担当へ写真でイメージを伝えて、効率的にドレス選びができました♪

    ②【試着】
    ・ストッキングを持参or着用。
    ・ブライダルインナーを持参。(あれば)
    ※正規店で購入すると高いので(ショートビスチェの場合、ガードルと合わせて3万円)、試着時に着用させてもらったブライダルインナーのサイズや品番を控えて、ネットやメルカリ等で探すと費用を抑えられます。
    ・髪の毛は、当日ドレスコーディネーターの担当の方が希望のイメージを伝えるとさっと整えてくれるので、特にアレンジして行かなくて大丈夫です。
    ・式までに時間がある方は、色々なタイプのドレスを着てみると、自分の顔立ち・雰囲気や体型に合ったドレスを見つけることができるので、オススメです♪

    ③【ドレス決定後の最終調整】
    式の一週間ほど前に最終の採寸がありました!ここで、ドレスが綺麗に見えるように最終の調整をしてもらいました。
    ※私は、家族だけでの会食予定だったため、ドレスの見栄えよりも美味しい料理を沢山食べたいと思い、コーディネーターさんへ相談して、あまりきつくならないように調整してもらいました!
    (当日の写真を見返しても、ドレスの見栄えは全く気になりませんでした!お料理も完食できて、満足です♪)

    ★ウェディングドレス準備で焦ったこと★
    私は、コーディネーターの方からお薦めされて購入したブライダルインナー(ショートビスチェ)を、式本番の練習のため自宅で2週間ほど前から、毎日1時間着用していました。
    サイズ的には問題はありませんでしたが、1時間も着けていると苦しくて、当日しんどくなってしまったらどうしようと不安になりました。実際に、ドレスの締め付けによって、当日倒れてしまう花嫁さんもいらっしゃるみたいです。
    私は元々締め付けが苦手だったため、最終の採寸直前にコーディネーターさんに相談し、ヌーブラを購入し、着用するように変更しました!
    当日は不安要素もなく、身体に負担をかけずに楽しむことができて本当に良かったです♪

  3. 料理・ドリンクメニュー

    • りんさんの料理・ドリンクメニューの写真

    私の場合、家族婚で新郎新婦含め5名での会食だったため、メニュー表の印刷が発注できませんでした。
    20名以上でないと、発注がかけられないとのことだったので、料理・ドリンクメニューは手作りしました♪

    メニュー作成時に意識したことは、「見やすさ」です!!
    シンプルなデザインで、文字も小さくなりすぎないよう気をつけました。

    準備したもの
    ・厚紙(100均)
    ・ペーパーカッター
    ・プリンター(自宅にあったもの)

    ※ハガキサイズの厚紙が見つからず、A4用紙をペーパーカッターで、ハガキサイズにカットしてます!
    両面で印刷したかったので、いくつか100均をまわって、両面印刷可の厚紙を購入。それぞれ印刷してみて、
    ・裏面の文字が透けていない
    ・持った際にペラペラせず丈夫
    な用紙にしました。

    デザインは、「結婚式 メニュー表 手作り」で検索すると、無料テンプレートを掲載しているサイトがいくつかあるので、そこから作成しました。

    出来上がったメニュー表はプランナーの方にチェックしていただきました!
    その際、米穀等の取引等に係る情報の記録及び産地情報の伝達に関わる法律によって、「お米は国産のものを使用しています。」という文言が必要と言われました。
    メニュー表を手作りされる方は、プランナーさんに最終チェックしてもらうことをオススメします!!

  4. 結婚指輪

    • りんさんの結婚指輪の写真

    結婚指輪は、婚約指輪と同じブランドのものにしました!
    ブランドのHPに、婚約指輪と結婚指輪、それぞれのデザインに合ったセットリングが掲載されていて、とても魅力的に感じました。

    結婚指輪を選ぶ際、
    ・着け心地
    ・これから先何十年もつけられるデザイン
    ・着けていて自分がテンションがあがるもの
    ・婚約指輪と相性がいいもの
    この4点を意識して選びました。

    また裏側には、それぞれお互いの事を想って選んだ茶色とグリーンのダイヤを埋め込みました♪
    (それぞれ宝石言葉が違います)
    特別感があって、やって良かったなと思っています。

  5. 挙式・披露宴

    • りんさんの挙式・披露宴の写真
    • りんさんの挙式・披露宴の写真
    • りんさんの挙式・披露宴の写真

    スイートルームで過ごす家族婚♪

    当日は、家族婚だったため、アットホームな雰囲気でとても幸せで充実した時間を過ごせました♪

    【タイムスケジュール】
    7:40 お支度部屋へ移動
    9:20 新郎新婦共に準備完了
    9:25 前撮り(平日だったため、無料で何カットも撮影してくれました♪)
    10:20 トイレ&お直し→さらにお部屋で前撮り
    10:40 挙式のリハーサル
    10:50 家族と顔合わせ
    11:00 挙式
    11:30 ヘアチェンジ&タイチェンジ
    12:00 披露宴(会食)開始
    ・ケーキ入刀
    ・アルバム(2人の馴れ初め)
    ・記念品贈呈
    14:00 披露宴終了
    その後、再度写真撮影があり、着替えて式を終えました。

    当日についてくれた担当の方がすごく優しい方で、外での前撮りでは「寒いですよね。大丈夫ですか?」と何度も声をかけてくださり、身体をさすってくれました。
    また、プランナーさんへアットホームな会食にしたいと伝えていたため、スタッフの方が席の真後ろではなく少し離れてついてくださり、会食中も周りを気にせず和やかに会話を楽しむことができました!

    両親にも楽しんでもらえて、一生の思い出に残る素敵な一日を過ごせました!
    コロナ禍で悩みしたが、結婚式をやって本当に良かったです(^ ^)

ハナレポは、先輩カップルが結婚式準備の実例を記録したレポートです。ハナレポに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ等は、訪問当時の物であったりプロデュース会社によって異なる場合があります。また、会場手配できない物(プロデュース会社経由や自己手配の物)が含まれるケースがあります。あくまで結婚式準備の参考として活用頂き、現在の結婚式に関する詳細は各会場へお問い合わせください。ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。

お気に入りのハナレポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。

お気に入りの準備レポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。