- 会場
- ストリングス ウエディングヒルズ (旧:サー ウィンストン 名古屋 ウェディングヒルズ)(営業終了)
- 開催日
- 2021.10 開催
- 1年前前撮り12月に突然思い立って探して、年賀状に使いたかったので予約が間に合ってデータがすぐもらえるのでららぽーと愛知東郷の中にあるクレールとゆうフォトスタジオにしました。ドレスの種類は多くはありませんでしたが私が憧れていたチュールのふわふわドレスを着れました。スタジオ撮影、全データ付き、写真一枚プレゼントで15万円ほどでした。 #前撮り写真
- 9ヶ月前会場決定遠方からくるゲストの方が多いので、駐車場が多くあり駅から直結な点。また10部屋プレゼント特典が大きな決め手となりました。 
 コロナ禍だったので、挙式は友人と親族、披露宴は親族のみのプランを探していたのでこちらで決めました。
- 3ヶ月前ウエディングドレスショートヘアが映えるドレスを探していました。また前撮りではフワッとしたチュールのドレスを着たので違いを出す為にサテン系のドレスや、シンプルなものにしぼって試着しました。当日はもっとショートにして、ピアスやクラウンをつける予定です。 
- 3ヶ月前招待状ナチュラルウェディングをテーマに作成しました。ペーパーアイテムは節約したいポイントだったのでarchdays からテンプレートをダウンロードして自分で少しずつ編集をしました。コロナ対策のことや、コロナ禍の式なので出席は無理のないようにの文も作成しました。印刷は主人の会社でやってもらって節約しました。 #ナチュラルウエディング
- 2ヶ月前ヘッドドレス・アクセ
- 2ヶ月前ムービー自作のプロフィールムービーを披露宴で流すつもりでしたが追加料金で5万5千円かかるので、諦めました!前日にLINEでお友達には送り、親族にはプロフィールブックを準備しました! #プロフィールムービー#プロフィールブック
- 1ヶ月前ネイルネイルは親友にお願いしました♡ #ニュアンスネイル
 ニュアンスネイルに憧れがあったのでデザインをインスタから探してそれを元にリハーサルをしてもらいました!本番2日前に本番用ネイルをやってもらいます!
- 1ヶ月前料理・ドリンクメニューもともとワングレードアップのものがついていましたが、セロリなど少し苦手と感じる人が多い食材が使われているメニューが多かったので年配の方も食べやすそうなツーグレードアップのメニューにしました。 #和洋折衷
- 1ヶ月前プチギフトお友達は挙式のみでご祝儀をお断りしていたので引き出物を準備していない分プチギフトで喜んで頂きたかったのでスタバカードにしました!スタバカードの封筒に自分たちの前撮りの時のイラストのシールを貼りました。お子様たちには、ハンカチやヘアゴムやお菓子年齢に合わせて準備しました! #スタバカード
- 1ヶ月前演出アイテム待合室にウェディングジェンガを用意しました♡このジェンガを使って挙式後のパーティで抽選会をします! #ウェディングジェンガ
- 1ヶ月以内引き出物
- 1ヶ月以内席次表・メニュー表親族のみの披露宴だったので席次表は作りませんでした。メニュー表はプロフィールブックの中に記載しました。 #プロフィールブック
- 1ヶ月以内ウエディングケーキ親族のみの披露宴だったので、一段のスクエアケーキにしました。わたしがフルーツのアレルギーが多いのでいちごのシンプルなケーキにしました。 #スクエアケーキ
- 1ヶ月以内その他ギフト受付と司会、結婚承認、ネイル、リングピロー作成を引き受けてくれたお友達に準備しました。男性は商品券、女性はアベダのバトルブラシにしました! #バトルブラシ
- 当日挙式・披露宴ナチュラルなアットホームな式 コロナ禍だったので、挙式▶︎パーティ▶︎親族食事会と少し縮小した式でしたがパーティで友人ともたくさん話すことができ、また親族食事会ではゆったりと緊張せず食事も楽しむことができました!友人と過ごす時間が少ないので、控え室に友人との思い出つきのメッセージを飾ったり、ウェディングジェンガを設置して感謝の気持ちを伝えました。人前式にしたので、友人のお子様にリングボーイをお願いしたり、結婚の承認を親友にしてもらったりとわたしたちらしい挙式になったと思います! 
















