JR常磐線(取手~いわき)沿線で人気の結婚式場特集(茨城)
(条件変更)全24件中1~24件を表示
2025
茨城県 レストラン・料亭GOLD
ホテルテラスザスクエア日立(旧ホテル日航日立)
ホテル / 日立
貸切フロアーで質の高いウエディングを!フェアで体感◆ホテル伝統の味試食フェア開催中
St. GRAVISS(セントグラビス)(営業終了)
ゲストハウス / JR常磐線「水戸駅」より車で12分
新婦の美しさ・可愛さを引き出す白を基調にした会場。映画のような祭壇のチャペルは感動的な挙式が叶います
アジュール日立ウエディングコースト(営業終了)
ゲストハウス / 茨城県常陸多賀駅
≪4/10(土)-11(日)プレミアムフェア開催≫太平洋を臨む本物のシーサイドウエディング
ベル・アージュ 【BELLE AGE】(営業終了)
ゲストハウス / 石岡駅
広大な空間で1日1組だけの完全貸切! 幻想的なチャペルで愛する人との絆を感じる感動セレモニーを
全24件中1~24件を表示
水戸周辺の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 21% |
41〜60名 | 21% |
61〜80名 | 29% |
81名以上 | 13% |
平均ゲスト人数は約52人
水戸周辺の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 10% |
101〜200万円 | 13% |
201〜300万円 | 12% |
301〜400万円 | 39% |
401〜500万円 | 20% |
501〜600万円 | 6% |
601万円以上 | 1% |
平均費用は約317万円
水戸周辺の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
駐車場あり
3位
フラワーシャワーができる
水戸周辺の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「駐車場あり」、「フラワーシャワーができる」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
披露宴も含めて人生の節目で長くお付き合いできる会場
【挙式会場について】伝統がある神社で挙式ができたことが良かったです。事前に神社の方からお作法など進行を説明してもらったので、安心して当日を迎えることができました。式場のスタッフの方には、着付けから写真撮影まで丁寧に対応していただいて助かりました。【披露宴会場について】カジュアルな雰囲気でコンパクトな会場を貸し切ることができたので、アットホームな披露宴ができた。【スタッフ・プランナーについて】ゲストが少し体調が悪くなってしまったが、テキパキと丁寧に対応したもらえた。【料理について】地元の食材を活かした和洋創作のコースがとても美味しかった。身内だけの披露宴だったので、新郎新婦もゆっくり食事を満喫で...詳細を見る(439文字)
- 訪問 : 2023/06
- 投稿 2023/06/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 9人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
フェアに足を運ぶべき式場!チャペルとマッピングが素晴らしい
【挙式会場について】・白を基調とた会場で、彫刻の祭壇が特徴的な神聖なチャペルです。扉が開いた瞬間から別世界のようで、ジーンとします。・写真で見るよりずっといいので、ぜひ体感していただきたいです。・聖歌隊とオルガン・フルートの生演奏も素敵でした。【披露宴会場について】・とても広く、80名程招待しましたが、友人からも広々していたと言って貰えました。・会場内は360度プロジェクションマッピングをするため、一面白です。・プロジェクションマッピングが本当に凄いので、ゲストに楽しんでもらいたいという方は1度フェアで観てみるといいかなと思います!・テーブルコーディネートで色の雰囲気は変えられるので一面白でも...詳細を見る(856文字)
- 訪問 : 2022/10
- 投稿 2022/11/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 83人
関連するハナレポ(投稿レポート)
ドレス試着は、遅いと予約が入ってしまっている可能性があることと優柔不断な性格なのもあり、式場契約の1ヶ月後には始めました。時間に余裕があったので、数ヶ月に一回程度でゆっくりと試着をしていきましたが、SNSなどで他の花嫁さんの試着レポなども時間をかけて見ることができたので、とても良かったです。やはり、なかなか決まらず10着ほど着て(同じものを何回か着たりもしました)、結果的には提携ショップの桂由美ドレスに落ち着きました。・ロングトレーン(フラワーシャワーがドレスの上にのるようにしたかった)・グリッターが全体に入っていて動くたびキラキラ・ハートカットで上半身がスッキリ見えた(肩幅広くてボレロ系が似...詳細を見る
もっと見る- 開催 2021/04
- 準備期間 2年前
メインテーブルは、白グリーン系に。アシメントリーにして葉物は夏らしさが出るものにしました。ゲストテーブルは、メインと色合いを変え、さらに外側卓と内側卓で背の高さを変えました。枝物はゴールドに塗っていただき、デンファレとユーカリを入れてもらい、内側卓には、くすみ系ピンク白、アクセントに青アジサイを入れました!イメージ通りでとても嬉しかったです!詳細を見る
もっと見る- 開催 2022/07
- 準備期間 5ヶ月前