福岡市営地下鉄箱崎線沿線で人気の結婚式場特集(福岡)(2ページ目)
(条件変更)福岡市周辺の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 9% |
21〜40名 | 16% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 23% |
81名以上 | 33% |
平均ゲスト人数は約65人
福岡市周辺の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 18% |
301〜400万円 | 30% |
401〜500万円 | 23% |
501〜600万円 | 13% |
601万円以上 | 3% |
平均費用は約356万円
福岡市周辺の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
フラワーシャワーができる
2位
チャペルに自然光が入る
3位
宴会場に窓がある
福岡市周辺の会場のお気に入りポイントでは「フラワーシャワーができる」が最も高く、 次いで「チャペルに自然光が入る」、「宴会場に窓がある」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した披露宴
- 5.0
アットホーム
【披露宴会場について】プロジェクションマッピング上映が可能で、ダイナミックな映像で、ゲストの方に喜ばれました。【スタッフ・プランナーについて】プランナーの方、衣装スタッフの方、美容スタッフの方、会場スタッフの方など、スタッフの皆さまが丁寧に優しく対応して下さいました。わからないことも聞きやすかったです。【料理について】前菜からデザートに至るまで、全てのお食事が美味しくゲストに好評でした。お雑煮は特に年配のゲストに喜ばれました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】博多駅や福岡空港へのアクセスがよく、遠方のゲストも参加しやすいです。【この式場のおすすめポイント】スタッフの皆さんの対応が丁...詳細を見る(341文字)
- 訪問 : 2024/06
- 投稿 2024/07/14
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 50人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
理想以上のウエディングを叶えられる式場です
【挙式会場について】ゴールドとグリーン溢れるラグジュアリーかつナチュラルな雰囲気です。 曇りの日でも自然光たっぷり入るのでかなり明るいです。天気に左右されないのもおすすめポイントです。【披露宴会場について】ホワイト基調の可愛くナチュラルな北欧っぽい雰囲気です。ホワイト好きな新郎新婦さんにおすすめ。100名ほどは普通にはいりそうです。【スタッフ・プランナーについて】みなさん丁寧で優しく、大満足です。 プランナーさんとても親身になってくれて、ほんとうに大好きです。【料理について】ひとつずつメニューを組み合わせて選べてよかったです! お肉料理のプレートが保温機能のあるプレートであたたかいままいただけ...詳細を見る(475文字)
- 訪問 : 2024/11
- 投稿 2025/02/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 77人
関連するハナレポ(投稿レポート)
提携先も何件かあったのですが、ウェディングドレスは式場の衣装を借りました。もたくさん試着したのですが一目惚れしたものを選びました。スタッフの方がパーソナルカラーや、骨格診断などでどの様な衣装が似合うのか事前に教えて下さるので選びやすかったです。詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/02
- 準備期間 3ヶ月前
私は自分の好きな素材や形、あまり好きじゃない素材等がなんとなくイメージとしてあったので、沢山あるドレスの中から選びやすかったです。自分の好きなイメージのドレスが自分に合うドレスだったので、比較的決まりやすかったと思います。試着は全て母と行ったので、似合う、似合わないをハッキリ言ってくれるのが良かったです。決め手は、自分のイメージとマッチしたドレスだったのと金額です。詳細を見る
もっと見る- 開催 2016/07
- 準備期間 3ヶ月前