奈良で人気の結婚式場特集
(条件変更)【週末限定フェア開催】豪華試食&挙式フル体験◆1軒目ご来館者特典有◆ペアお食事券6万円相当プレゼント
- 4.5
- 876件
- 98件
- 挙式会場4.7
- 披露宴会場4.7
- コスパ3.7
- ロケーション4.5
- 料理4.9
- スタッフ4.6
- 注目のハナレポ
- MIU2024年7月 実施
菊水楼の大正ロマン?な内装と、キリスト教のような雰囲気が絶妙にマッチして…
続きを読む
純白チャペルで叶えるWedding story【送迎バス2台無料】ゲスト想いのふたりへプレゼント♪
- 4.5
- 192件
- 17件
- 挙式会場4.7
- 披露宴会場4.8
- コスパ4.3
- ロケーション4.3
- 料理4.3
- スタッフ4.5
- 注目のクチコミ
- ちゃちゃ訪問時33歳
アクセスや、式場が綺麗で広くおしゃれだったのは皆に喜んでもらえたので良かった…
続きを読む
美しい猿沢池や世界遺産・興福寺など伝統的なパノラマビューを貸切に
- 4.7
- 324件
- 14件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.8
- コスパ4.4
- ロケーション4.7
- 料理4.8
- スタッフ4.7
9月までならコース料理1.5万円×人数分プレゼント◇無料試食×全館見学フェア開催中!ご予約はお早めに
- 4.3
- 449件
- 12件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.4
- コスパ3.3
- ロケーション4.5
- 料理4.3
- スタッフ4.3
静謐なイリスのチャペルと上質な菖蒲池の空間に包まれおふたりならではの愛の想いを証明…
- 4.3
- 340件
- 3件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.5
- コスパ3.6
- ロケーション4.3
- 料理4.4
- スタッフ4.4
- 注目の特典
【来館特典】QUOカード最大1万円進呈
【緑と自然光あふれる貸切空間】全国でも貴重な「1日1組限定貸切」だからこそ叶う憧れのウェディング
- 4.3
- 86件
- 6件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.3
- コスパ4.2
- ロケーション4.2
- 料理4.3
- スタッフ4.3
- 注目のクチコミ
- s訪問時26歳
信頼でき、式のことをお任せしたいと思えました。…
続きを読む
限定1組◇【1日1組のご結婚式をご検討の方へ】全館見学×和食会席試食会フェア開催中!ご予約はお早めに
- 3.8
- 3件
- -件
- 挙式会場5.0
- 披露宴会場3.7
- コスパ4.0
- ロケーション4.7
- 料理4.0
- スタッフ3.3
奈良県の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 26% |
21〜40名 | 39% |
41〜60名 | 22% |
61〜80名 | 9% |
81名以上 | 4% |
平均ゲスト人数は約36人
奈良県の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 5% |
101〜200万円 | 14% |
201〜300万円 | 30% |
301〜400万円 | 28% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 5% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約305万円
奈良県の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宴会場から緑が見える
2位
宴会場に窓がある
3位
チャペルに自然光が入る
奈良県の会場のお気に入りポイントでは「宴会場から緑が見える」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「チャペルに自然光が入る」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
奈良の結婚式・結婚式場について
奈良県には東大寺・法隆寺など有名な神社仏閣や奈良公園、吉野の桜など、遠方からの招待客もついでに周りたくなる観光スポットが満載です。結婚に関する昔の風習としては、結納品に化粧品セットやハンドバッグを添える事などがあります。そんな奈良の結婚式場は、レストラン、ホテル、ゲストハウスなど幅広いタイプがあります。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
ラグジュアリーで上質な空間
【挙式会場について】挙式会場は、ホテルの廊下に挙式スペースをつくっていただきました。自然光がとても綺麗に入り、唯一無二の空間でした。【披露宴会場について】披露宴会場は、高級感のある雰囲気です。ラグジュアリーすぎず、木を基調とした空間でアットホームな雰囲気で行うことができました。歓談をメインにしたかったので、高砂の位置や距離を工夫し、ゲストとゆっくり話すことができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新大宮から徒歩10分くらいです。シャトルバスも出ているので、アクセスはいいです!【最初の見積りから値上りしたところ】1番こだわったのは装花です。挙式会場は白ベース、披露宴会場はオレン...詳細を見る(451文字)
- 訪問 : 2022/10
- 投稿 2024/03/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 48人
- 結婚式した披露宴
- 4.4
老舗料亭でオリジナルの式ができる。スタッフの対応も的確。
【披露宴会場について】老舗の料亭だが、会食会場を自分たちでオリジナルの空間にできるのがよい。会場で使用する家具や置き物に関して、スタッフの方は一緒に考えてアイディアを出してくれ、非常に助かりました。雰囲気はとてもよく、部屋から見える景色も趣があって良い。【スタッフ・プランナーについて】本当に臨機応変に対応していただけた。また対応も的確でスムーズ。【料理について】料理は申し分なく、本当に美味しい。総料理長の人柄も決め手。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場の周りは興福寺や春日大社などの歴史的建造物に囲まれた格調高い場所である。【最初の見積りから値上りしたところ】こだわってお金がかか...詳細を見る(325文字)
- 訪問 : 2025/03
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 6人
関連するハナレポ(投稿レポート)
気に入ったドレスが何着もあり、全て着るのが大変だった。最終的に、披露宴会場の雰囲気に合わせた似合いのドレスを選んだ。決めては、着付けてくださった方の"推し"がわたしの"推し"なドレスと一緒だったこと。詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/11
- 準備期間 5ヶ月前
前撮りや後撮りでドレスを着用する予定だったので、着物しか着ないと最初から決めていました😊挙式で、白無垢を着用するでそのまま披露宴会場に移動して、お色直しは、打掛か引き振袖を着ようと思って迷っていました🙂しかし、引き振袖は結婚式にしかできない着付けなので、二度と出来ないなら今するしかないな〜と思った事で決めれました😆着物は母が購入してくれた物があったのでそちらを持込みさせて貰いました💕持ち込みはNGの会場でしたが、元々持っていた物なので白無垢も引き振袖もOKして貰えました😌詳細を見る
もっと見る- 開催 2019/11
- 準備期間 4ヶ月前