奈良公園周辺で人気の結婚式場特集
(条件変更)全13件の奈良公園周辺の結婚式・結婚式場中1~13件を表示
【GW限定フェア開催】5/3(土)〜6(火祝)DX来館特典ご用意×老舗料亭の婚礼料理無料試食&相談会
- 4.5
- 875件
- 97件
- 挙式会場4.7
- 披露宴会場4.7
- コスパ3.7
- ロケーション4.5
- 料理4.9
- スタッフ4.6
- 注目のクチコミ
- 晴れた晴れた訪問時36歳
気持ちへの寄り添いと、わかりやすい説明、迅速な対応が本当に嬉しかったです。…
続きを読む
美しい猿沢池や世界遺産・興福寺など伝統的なパノラマビューを貸切に
- 4.7
- 316件
- 14件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.8
- コスパ4.4
- ロケーション4.7
- 料理4.8
- スタッフ4.7
8月までならコース料理1.5万円×人数分プレゼント◇無料試食×全館見学フェア開催中!ご予約はお早めに
- 4.3
- 445件
- 11件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.4
- コスパ3.3
- ロケーション4.5
- 料理4.3
- スタッフ4.2
- 注目のブライダルフェア
- 4/29火
GW特別フェア◇15大特典&緑溢れる会場見学&豪華4万円試食
全13件の奈良公園周辺の結婚式・結婚式場中1~13件を表示
奈良全域の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 26% |
21〜40名 | 39% |
41〜60名 | 22% |
61〜80名 | 9% |
81名以上 | 4% |
平均ゲスト人数は約36人
奈良全域の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 5% |
101〜200万円 | 14% |
201〜300万円 | 30% |
301〜400万円 | 28% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 5% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約305万円
奈良全域の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宴会場から緑が見える
2位
宴会場に窓がある
3位
チャペルに自然光が入る
奈良全域の会場のお気に入りポイントでは「宴会場から緑が見える」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「チャペルに自然光が入る」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
素晴らしい和で結ばれる場所☆
【挙式会場について】歴史ある春日大社さんでの式はとても厳かで神聖な気持ちになりました。ピリッとした雰囲気ながら、移動中は鹿のいる景色に癒されます。貴賓室に入るときに、振り返ってはいけないそうで、階段を登るのに緊張、映画の中に入ったような気分になりました。貴賓室の中は既にひんやりと神聖な空気感が漂っていました。部屋は大きな一部屋で、身内だけの結婚式だったこともあり、広々と使えました。部屋内に天皇陛下の行幸のお写真があり、伝統を感じました。お式は非常に厳かで、まさに神聖なご縁を結べたととても喜ばしく、今後の責任を感じました。祝詞、三三九度、雅楽、巫女舞、どれも心に深く残る、最高の体験でした。神職の...詳細を見る(1772文字)
- 訪問 : 2022/05
- 投稿 2022/05/11
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 15人
- 結婚式した披露宴
- 4.4
老舗料亭でオリジナルの式ができる。スタッフの対応も的確。
【披露宴会場について】老舗の料亭だが、会食会場を自分たちでオリジナルの空間にできるのがよい。会場で使用する家具や置き物に関して、スタッフの方は一緒に考えてアイディアを出してくれ、非常に助かりました。雰囲気はとてもよく、部屋から見える景色も趣があって良い。【スタッフ・プランナーについて】本当に臨機応変に対応していただけた。また対応も的確でスムーズ。【料理について】料理は申し分なく、本当に美味しい。総料理長の人柄も決め手。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場の周りは興福寺や春日大社などの歴史的建造物に囲まれた格調高い場所である。【最初の見積りから値上りしたところ】こだわってお金がかか...詳細を見る(325文字)
- 訪問 : 2025/03
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 6人
関連するハナレポ(投稿レポート)
ザウェディングドレスという感じのトレーンが長いデザインのドレスと、本番着用したシンプルながらも華やかなデザインのドレスとの2着で迷いました。本番着用したドレスは、胸元がお花のようなボリューミーであまりみたことのないデザインであり、とても惹かれ、こちらのドレスに決めました。トレーンが短く、裾の部分のデザインも特徴的なところ、シルクオーガンジーという絹特有の光沢感ある生地も可愛くお気に入りです。詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/03
- 準備期間 4ヶ月前
気に入ったドレスが何着もあり、全て着るのが大変だった。最終的に、披露宴会場の雰囲気に合わせた似合いのドレスを選んだ。決めては、着付けてくださった方の"推し"がわたしの"推し"なドレスと一緒だったこと。詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/11
- 準備期間 5ヶ月前