総合リハビリセンター駅で人気の結婚式場特集
(条件変更)全9件中1~9件を表示
AILE d'ANGE garden(エル・ダンジュ ガーデン)
ゲストハウス / 地下鉄名城線 瑞穂運動場東駅 徒歩1分総合リハビリセンター駅から0.8km
20(土)21(日)23(祝)名駅~ゲスト全員送迎バス付◆155万特典×4万ギフト券×3万コース試食
THE NANZAN HOUSE (ザ ナンザン ハウス)
レストラン・料亭 / いりなか駅総合リハビリセンター駅から1.2km
【名駅から送迎バス有】名古屋市内でリゾートウェディング♪2000坪ガーデン×貸切邸宅
アーヴェリール迎賓館(名古屋)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
ゲストハウス / 鶴舞線・名城線 八事駅より徒歩3分総合リハビリセンター駅から1km
【名駅からの送迎付】緑豊かなプール付ガーデン邸宅で叶う、憧れの貸切ウエディング
Chez KOBE(シェ コーベ)
レストラン・料亭 / 八事総合リハビリセンター駅から0.9km
八事の閑静な一軒家を30名から貸切に。 緑溢れるナチュラル空間で美味しい時間を
ストリングス ウエディングヒルズ (旧:サー ウィンストン 名古屋 ウェディングヒルズ)(営業終了)
ゲストハウス / 八事駅直結(1番出口)総合リハビリセンター駅から1.2km
【今夏チャペルリニューアル】駅直結×広大な森の中に佇む貸切空間で、上質なおもてなしを叶える
グラストンベリー(ウエディング取扱終了)
レストラン・料亭 / いりなか駅総合リハビリセンター駅から1km
木の温もり溢れる一軒家を貸切り!優雅なひと時を過ごすやすらぎウェディング。
全9件中1~9件を表示
名古屋市周辺の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 12% |
21〜40名 | 21% |
41〜60名 | 38% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 5% |
平均ゲスト人数は約49人
名古屋市周辺の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 18% |
301〜400万円 | 28% |
401〜500万円 | 26% |
501〜600万円 | 12% |
601万円以上 | 3% |
平均費用は約359万円
名古屋市周辺の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
フラワーシャワーができる
2位
チャペルに自然光が入る
3位
宴会場に窓がある
名古屋市周辺の会場のお気に入りポイントでは「フラワーシャワーができる」が最も高く、 次いで「チャペルに自然光が入る」、「宴会場に窓がある」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
関わってくれる全ての方や場所が素晴らしい
【挙式会場について】真っ白な壁の一面に大きなガラス そこから見える緑がとてつもなく綺麗で幻想的。【披露宴会場について】1階の披露宴会場は、ガーデンの風景 ガーデンからの出入りが可能。 そして、何よりガーデンを自由に使うことが出来る。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの皆様は、皆素晴らしく 文句のつけ所が全くありません。 安心感が大きく、さすがプロの方だな。と 当日を迎え、心から感じました。【料理について】もうお料理は最高級です。 ゲストみんなが口を揃えて、 料理が美味しい。と言っていて ケーキ、お茶漬けブッフェに釘付けでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】送迎バス付き【最...詳細を見る(363文字)
- 訪問 : 2025/09
- 投稿 2025/09/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 48人
アーヴェリール迎賓館(名古屋)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
プランナーさんが大優勝
【挙式会場について】緑が多くて、バージンロードもいい長さ みんなの表情も見やすくて、暖かさや包まれてる感覚が味わえる場所 ゲストとの距離も近くてとてもいい【披露宴会場について】いい意味で白を基調としてる為、何色でも映える カラーを入れても白黒にしても白一色でも綺麗に見えるため、自分たちの色にしやすい。 とても理想通りになる。【スタッフ・プランナーについて】毎回23時近くまで私たち夫婦の理想を叶えるために考えてくれたり、電話やメールもいつでも対応してくれて、確認取るのも早かった。できないことは出来ないと言ってくれるし代案も同時に出してくれるためとても分かりやすいし、前の打ち合わせ内容をイメージシ...詳細を見る(1094文字)
- 訪問 : 2025/08
- 投稿 2025/08/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 56人
関連するハナレポ(投稿レポート)
招待状は持込が節約に繋がると思いつつも、式場オリジナルのものが素敵だったので、式場でお願いしました。式場オリジナルの招待状は、紙屋さんが作っているものなので、紙質(和紙)も上質なもので高級感がありました。上質な和紙に式場ロゴマークがばーんと印刷してあり、会場の世界観がゲストに伝わる招待状でとても気に入ってます。ちなみに、遠方ゲストからの返信ハガキからは既に「さすが名古屋って感じの素敵招待状!(*'ω'*)」とのメッセージをいただきました♪印刷もすべて式場で手配していただいたので招待状の発送準備も比較的楽に終わることができ、デザイン面や労力の面でもとても良かったと思います。詳細を見る
もっと見る- 開催 2018/10
- 準備期間 3ヶ月前
エルダンジュでは担当のパティシエさんと相談しながら自分たちオリジナルのウエディングケーキを作っていただくことができます🎂新郎新婦ともに好きなモンブランをモチーフにしました!中身にも栗のクリームが入っています🧡何段にしてもどんな形でもお値段が変わらないのでわがままを詰め込める自分たちだけのウエディングケーキを作れて最高でした😋詳細を見る
もっと見る- 開催 2022/09
- 準備期間 6ヶ月前