下越で人気の結婚式場特集
新潟市を含む(条件変更)2025
新潟県 総合ポイントGOLD
FORTUNE IN THE TERRACE(フォーチュン イン ザ テラス)
ゲストハウス / 新潟駅10分
【10周年記念】9月20日~23日\豪華特典/日本BESTチャペル100選×ALL体験×黒毛和牛試食
2025
新潟県 コストパフォーマンス評価GOLD
NIIGATA MONOLITH ~新潟モノリス~
ゲストハウス / JP新潟駅
《予約受付中!》週末フェア!9/20(土)21(日)大切なおやすみの一日を有意義に!
アーククラブ迎賓館(新潟)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
ゲストハウス / 新潟駅より車で15分
9/20-21\BIG*おもてなし重視/お料理優待付*新潟牛ハーフコース試食◆1件目見学で特典満載!
新潟グランドホテル
ホテル /
華鳳
その他結婚式施設 / 月岡温泉
白山神社
神社・寺院 / 新潟
新潟市・下越の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 24% |
41〜60名 | 45% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 4% |
平均ゲスト人数は約45人
新潟市・下越の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 7% |
101〜200万円 | 18% |
201〜300万円 | 32% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約282万円
新潟市・下越の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
駐車場あり
2位
フラワーシャワーができる
3位
チャペルに自然光が入る
新潟市・下越の会場のお気に入りポイントでは「駐車場あり」が最も高く、 次いで「フラワーシャワーができる」、「チャペルに自然光が入る」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
下越の結婚式・結婚式場について
萬代橋の他に、朱鷺メッセなどの観光スポットがある下越地方は、豊かな自然にも囲まれていて、中野邸美術館もみじ園、弥彦公園もみじ谷などがあります。他にも、彌彦神社など古い寺院や神社も多くあります。そんな新潟市・下越の結婚式場は、地元の食材を活かした料理にこだわりのある結婚式場や、ホテル、専門式場など幅広いタイプがあります。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフがとても親切で会場が高級感溢れ、オシャレ
【挙式会場について】天井が高くとても綺麗な会場でした。 音も反響して少人数でもそれなりの迫力ある式になること間違いなしです。 ここを選んで良かったと思える開場です。【披露宴会場について】高級感があり、音質もとてもよくゆったりできる会場でした。 何種類か会場が選べて、自分好みのパーティに仕上げられます。 会場によっては、大モニターもあり映像も流せてとても迫力のあるパーティになると思います。【スタッフ・プランナーについて】とても丁寧に、なお素早く動いてくれました。 説明にも大満足です。 分からないことがあったら細かく聞いてくれてとても安心できました。【料理について】見た目も味も値段以上のお料理でし...詳細を見る(446文字)
- 訪問 : 2025/07
- 投稿 2025/07/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 57人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
和やかで素敵な家族婚ができる式場
【挙式会場について】大きな窓から日の光が差し込む真っ白な式場です。家族婚の標準プランでしたが、入場の際、生演奏をしてくれ、列席者も喜んでくれました。チャペルの席も自由に配置出来るので、少人数でも大丈夫でした。【披露宴会場について】少人数での披露宴でしたが、ちょうどいい大きさの会場でした。30階にあるので景色がとても良く見えました。晴れている日は最高だと思います。なかなかこの高さの所で食事をする機会はないと思いますので、その部分も列席者へのおもてなしだと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場の周りに信濃川が流れていて、緑もあり、景色がとても綺麗に見えます。新潟駅からもタクシ...詳細を見る(404文字)
- 訪問 : 2024/06
- 投稿 2024/08/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10人
関連するハナレポ(投稿レポート)
持ち込み自由なため、提携外も含め沢山のドレスショップを巡り吟味しました。個性的なデザインが好きなので、刺繍や生地感、シルエットの美しいインポートドレスを中心に探し、繊細なレースの刺繍とグリッターのきらめきが素敵な、大好きなドレスブランドである「Claire Pettibone(クレアペティボーン)」のSoleil Gownを選び、Beacon Dressでお借りしました!和装とのギャップがつけられること、スタイルアップして見えること、お色直しにふさわしいグリッターの華やかさが決め手です。スレンダーラインとエンパイアラインの中間のようなシルエットなので、披露宴会場でも身動きが取りやすくて良かった...詳細を見る
もっと見る- 開催 2022/04
- 準備期間 1年2ヶ月前
ウェディングドレス選びに約1年間かけました✨ウェディングドレスは提携のドレスショップがあり、その中から決めました。約13着試着をしましたが、実は決めたドレスは最初の試着時に着たドレスでした☺️💓💓王道のプリンセスラインやAライン、マーメイドドレスやインポートドレスなどたくさん試着しました!試着していく中でシルエットや生地やカラー等、自分の好みが分かるようになってきました😊💓もちろんたくさん試着をして、いわゆる”ドレス迷子”になることもありましたが、頼れるドレスプランナーさんと相談して「これはmoeさんっぽい」「このドレスはチャペルに似合いそう」などと決めていきました☺️✨Instagramを使...詳細を見る
もっと見る- 開催 2022/04
- 準備期間 1年前