JR中央・総武線沿線で人気の結婚式場特集(東京)(2ページ目)
(条件変更)東京駅周辺の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 19% |
21〜40名 | 21% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 22% |
81名以上 | 7% |
平均ゲスト人数は約47人
東京駅周辺の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 21% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 19% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 10% |
601万円以上 | 3% |
平均費用は約315万円
東京駅周辺の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
駅から徒歩5分以内
2位
宴会場に窓がある
3位
複数路線利用可
東京駅周辺の会場のお気に入りポイントでは「駅から徒歩5分以内」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「複数路線利用可」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した披露宴
- 4.6
歴史的建造物で最高の披露宴
【披露宴会場について】特徴的な柄のカーペット、高い天井、こげ茶が基調の重厚感ある会場で、クラシカルな雰囲気です。よくドラマのロケ地としても使われているように、とても映える会場です。大きさは、結構広く、100名くらい入れそうですが、40名規模でもレイアウトを工夫していただいたので寂しい雰囲気はしませんでした。【スタッフ・プランナーについて】全体としてとても親身になっていただきました。コンテンツの相談からゲストに送る書類や文面のマナーチェックまでもしていただき、私たちの都合に合わせて打ち合わせ日程を柔軟に対応していただきました。【料理について】全部美味しかったです。メニュー内容も、一応コースは決ま...詳細を見る(765文字)
- 訪問 : 2024/08
- 投稿 2024/12/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 38人
- 結婚式した披露宴
- 3.8
気取らないアットホームな結婚式におすすめです
【披露宴会場について】披露宴会場は少人数でも広すぎない大きさで、とても良かったです。大きい窓があり、緑がとても綺麗です。【スタッフ・プランナーについて】スタッフはみんな良い方で、安心できました。特に式当日ずっとそばにいてくださった美容の方が良い方で緊張もほぐれました。プランナーさんも気さくでいい方だったのですが、忘れっぽいところがあったので、準備が思うように進まず不安になることもありました。【料理について】ケーキを鯛の塩釜に変更できたり、実際していませんがお酒などの持ち込みもオッケーでしたので、料理は融通がきくと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩10分くらいで...詳細を見る(439文字)
- 訪問 : 2023/03
- 投稿 2023/06/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 13人
関連するハナレポ(投稿レポート)
ウェディングドレスは持ち込み料等かからなかったので、いろんなところに見に行きました。ですがなかなか気に入ったドレスが見つからず…原因は自分の体型へのコンプレックスでした。人よりも肩幅や腰回り、体型が大きかったので、レンタルドレスはどれもしっくりこなくて、結局ドレスは全て購入することに。そのうちセパレートのドレスはオーダーメイドで作っていただきました。結果的に全て購入にして良かったなと思っています。詳細を見る
もっと見る- 開催 2019/09
- 準備期間 6ヶ月前
家族みんなで美味しい食事を囲んで過ごすことが一番の目的だったので、家族の好みや食事でも楽しい時間を提供出来ることを踏まえて選びました。和洋折衷メニューだと、会場内で天ぷらを揚げてくださったり、デザートに演出を伴うベイクドアラスカを選択出来たので、家族の一層喜ぶ顔が浮かびました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2022/09
- 準備期間 2ヶ月前