江東区で人気の結婚式場特集
(条件変更)今年10月庭園付会場「鶴の間」誕生!豪華4万円無料試食付フェア開催中!
- 4.1
- 148件
- 16件
- 挙式会場4.5
- 披露宴会場4.1
- コスパ4
- ロケーション4.1
- 料理4.1
- スタッフ4.1
全18件中1~18件を表示
2025
東京都 コストパフォーマンス評価GOLD
5/24・25 憧れいっぱい♪贅沢試食&白亜のチャペルと選べるヨーロピアン邸宅で人気演出すべて体験
- 4.3
- 993件
- 146件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.4
- コスパ4.6
- ロケーション3.7
- 料理4.3
- スタッフ4.4
特報!5/24・25は5月*BIG\1万ギフト&13大特典付き/試着体験×感動チャペル体験×2万試食
- 4.2
- 390件
- 28件
- 挙式会場4.5
- 披露宴会場4.3
- コスパ4.0
- ロケーション3.9
- 料理4.3
- スタッフ4.2
直前予約◎選べる来館特典【Amazonギフト5千円orチャペル料10万円】最大135万特典♪豪華試食
- 4.4
- 239件
- 15件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.7
- コスパ3.5
- ロケーション4.3
- 料理4.6
- スタッフ4.5
- 注目のブライダルフェア
- 5/25日
全組5千円ギフト*135万特典*光溢れる感動チャペル×ミシュラン試食
全18件中1~18件を表示
上野・浅草・墨田・江東・江戸川の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 22% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 26% |
81名以上 | 10% |
平均ゲスト人数は約49人
上野・浅草・墨田・江東・江戸川の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 5% |
101〜200万円 | 27% |
201〜300万円 | 40% |
301〜400万円 | 17% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約251万円
上野・浅草・墨田・江東・江戸川の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
宴会場に窓がある
3位
駐車場あり
上野・浅草・墨田・江東・江戸川の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「駐車場あり」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
納得の結婚式
【挙式会場について】とっても素敵なチャペルです。 天井も高く広々としていていわゆる結婚式用のチャペル、というよりも本物感が強くて好きでした。 ハープと生演奏と聖歌隊がおり、本番時響き渡る音色がとっても綺麗でした。 バージンロードも長くていいですが、本番父ががかなり緊張しており、少し歩くのが大変そうでした。笑 退場時には鐘が鳴り響き、荘厳な雰囲気です!【披露宴会場について】新築で今風!という感じではないですが、広々としておりゲストが過ごしやすく、綺麗で安心できました。式場によっては、デザインがスタイリッシュで綺麗でも、床が傷だらけでボロボロだったり壁の変色、階段が急、ドアノブ付近の色落ちなどが気...詳細を見る(2525文字)
- 訪問 : 2025/04
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 59人
- 結婚式した披露宴
- 4.2
和モダンを満喫できる屋形船
【披露宴会場について】国際結婚で外国人のゲストが多い披露宴だったので、日本の伝統や東京の観光も兼ねて屋形船にしました。屋形船といっても、堅苦しい感じはなく、80名は収容できる船でテーブルクロスや花を欧米な感じにしたため、「和モダン」な雰囲気でした。また、テーブルが掘りごたつだったのもとてもよかったです。 トイレも綺麗な洋式トイレが3つありました。また暑い時にブラインドも下がるため、眩しすぎることもありませんでした。 唯一、残念だったのは乳幼児の設備はなく、おむつを替えたり、母乳を与える必要があるゲストに対してはトイレを使用してもらいました。【スタッフ・プランナーについて】プランナーは経験があ...詳細を見る(857文字)
- 訪問 : 2025/04
- 投稿 2025/05/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 70人
関連するハナレポ(投稿レポート)
セミオーダーで体型に合わせて製作してくれます。レンタルとさほどお値段が変わらないとのことでセミオーダーで作りました。自分の体型にフィットするのでとても綺麗に着られてよかったです。たくさんある中でふわっとしたチュール素材のドレスを着たときにしっくりきたのであまり悩まず決められました。ゲストの皆さんにはお袖のふわっとした部分も可愛いと言っていただけて嬉しかったです。着用後のドレスは結婚式は一度だけでもう着ることはありませんが、赤ちゃんのおくるみにリメイクしてもらいました。残りの生地もいただいたので、何か作れたら良いなと思っています。詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/07
- 準備期間 6ヶ月前
ウエディングドレスは7店舗、計18着、試着しました🕊その中でも特に可愛いと思ったものを厳選しました🍀個人的にプリンセスラインとAラインのドレスに憧れがあったのでどうしても試着した形も偏ってしまうんですが、参考になったら嬉しいです💓まずは実際に着用したドレスについて✨1枚目(右)挙式・披露宴1着目▶︎エリ松居「エレガントドレープケープドレス」1着目はThe王道なクラシカルなドレスを着たいとずっと思ってました🌟そしてテーマでもある高級感という面で素材はサテンにこだわってドレス探しをしました💓-♡-(左)披露宴3着目▶︎ISAMU MORITAさんの作品であるNo.MK-155にフェリーチェマツエダ...詳細を見る
もっと見る- 開催 2021/06
- 準備期間 4ヶ月前