グランド ハイアット 福岡の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
豪華絢爛の披露宴でした。
チャペルはあまり広くはないものの、真っ白で清潔感があり、とても神聖な感じがしました。バラをモチーフにしていて、祭壇の壁に白いバラの模様が施されていました。大人婚という言葉がぴったりの挙式会場だったと思います。シャンデリアが輝く、非常に豪華で高級感がある披露宴会場でした。各テーブルに置かれてあるお花も、新婦のドレスの色と合わせてあって、とてもきれいでした。スクリーンも大きくて、新郎新婦が自作で作ったとい紹介ムービーがとても凝っていて面白かったです。キャビアがのっている前菜や、牛フィレ肉がとても美味しかったです。パンのお替わりも、おいしくてついつい進んでしまいました。キャナルシティに直結していて、わかりやすい場所にあると思います。博多駅からはタクシーの利用が一番便利かと思います。高級感のあるホテルで、ロビーでの居心地が良かったです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/06/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
人生でいちばんの日!
チャペルがとても格式高く、神秘的でした。天井のアーチがとてもきれいで、見とれてしまいました。さすが福岡の有名ホテル、といった感じです。白を基調とした、たいへん立派な会場でした。大人数の披露宴にも対応できるようになっています。大きなスクリーンが各会場に設置されていて、ビデオ上映などにぴったりです。たいへんおいしかったです。アレルギーのある方向け、お子さまメニューなど、いろいろな方に対応されていました。お肉がやわらかく、ソースとの相性が抜群でした!博多駅からすぐです。地下鉄を使うとより便利です。キャナルシティを目指して行けば良いので分かりやすいですよ。司会の方のお話がとてもお上手で、スムーズに披露宴がすすみました。有名ホテルだけあって、従業員さんもしっかりされていて清潔感がありました。ホテルですので、宿泊もでき、困ったことは従業員さんが丁寧に対応してくれます。老若男女問わず、居心地のよい空間づくりがされていました。セレブなイメージですが、時期によってはリーズナブルに済ませられるようです。お料理の試食や式場の下見もされているようなので、気になる方は参加されてみてください。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/03/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
家族やゲストが遠方から来て宿泊も必要なら◎
チャペルでの神前式に参列しました。後ろの方に座りましたが、明るくて全体の見通しもよく、新郎新婦の姿もよく見えました。会場はかなり広く、新郎新婦の姿がとても小さくしか見えなかったのが残念でした。2歳の子供と2か月の乳児を連れて出席しましたが、子供用の椅子がなぜか2つ用意されていて、2か月の子供に椅子?と、少し対応に不安になりました。ベビーベッドも、新郎新婦に頼んでいたので用意されていましたが、私の席のそばではなく少し離れたところ。寝かせても、そばに行くたびに他のゲストの後ろをすり抜けなければならず、式場スタッフには2か月の乳児がどういうものなのかあまり理解されてなく、ただ子供として考えられてるのかな?と残念に思いました。他の結婚式場の料理とかわりなく、見映えも鮮やかで美味しかったです。キャナルシティに隣接しているので、2次会や宿泊先が1ヵ所ですむので便利ではありました。が、逆にひたすら徒歩で移動しなければならず、かなり広くて方向が分からず迷うし、10分くらい歩くことになりました。私の場合は、スーツケースをひきながら、子供をだっこして、ヒールを履いて…の徒歩移動でかなりきつかったです。上記以外は普通の対応で、特に不安なことはありませんでした。披露宴会場とは別の階のフロアになりますが、授乳室があり、個室で鍵もかけられたのがとても便利でありがたかったです。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/06/27
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
品のある披露宴会場
【披露宴会場について】今回いくつかの宴会場を下見させていただきました。特に印象に残っているのは、バカラのシャンデリアがあるお部屋です。とってもキラキラしていて品があり、落ち着いた雰囲気の会場でした。一番気に入った会場が、【レッド ローズ】という会場です。赤を基調とした宴会場で、受付を行う場所の壁にはぎっしり薔薇が施されていて、カジュアルながらもゴージャスで、とっても気に入りました。定員が60名程とのことで、私たちの招待客数にもあっていたので、この披露宴会場に決めました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方々は落ち着きのある方々で、接客もとっても丁寧です。何度かお電話でも対応してもらいましたが、話しやすい印象を受けました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地、交通アクセスはとってもいいと思います。天神にも博多にも近くて、二次会会場ができるようなお店も周辺にたくさんあります。クリスマスシーズンにはキャナルシティ博多の大きなツリーが吹き抜けを通して目の前に見えてこの時期のこの披露宴会場はとっても魅力的だと思います。【コストについて】正直お安くはないです。ですが、品のあるホテルウエディングでお客様をおもてなしする。ということを考えればコストは納得して決めました。【この式場のおすすめポイント】この式場の決め手はやはりグランドハイアットという名前と、【レッド ローズ】の会場です。当日宿泊付きというのも惹かれました。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/02/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
福岡ではトップクラスの式場です!食事も魅力
神前式だったのですが、良い意味でまとまっていて、親族も満足していました。雰囲気も良く、天候に左右されないため、神社より使いやすいと思います。一流ホテルということで、入口からロビー、会場への導線とすべて重厚感のある雰囲気でした。披露宴を行うには設備もすべて整っているほか、事前の見学会ではオプションの余興や設備なども豊富で、予算に余裕があれば是非使ってみたかったです。名門でもあって、費用はかかります。ただ、どこに力点を置くかでだいぶ変わると思います。プロフィール制作、エンディングロール、BGMなどは自分で用意し、会場装飾のお花は特別に竹を用意してもらい、割安に押さえ、その分料理にまわしました。この会場に決めた一番の理由は料理でした。アレルギーへの対応はもちろん、希望だった和洋食のメニューが魅力的。挙式当日に飲み過ぎて食べられなかったのが悔やまれます・・・キャナルシティ内にあり、遠方から来る方もわかりやすいこと。観光客の方々にも祝福をたくさん頂戴しました!プランナーも親身になってやっていただきました。後から聞いた話では、自身の結婚式も間近だったようで、相当お忙しかったと思いますが、そんなことは微塵も見せず、的確な準備スケジュールを引いてもらいました。前日準備の為に宿泊しましたが、部屋も良く、ルームサービスも充実していて、テンションが上がり寝れませんでしたね・・・プランナーさん、料理が満足できれば、決定に大きく傾くと思います。やりたいこと、妥協できることを結婚相手と共有し、二人で準備を進めていけば、どのような形になっても良い結婚式だったといえるでしょう。詳細を見る (684文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2016/04/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
セレブ感満載の披露宴をしたい人にオススメ
【披露宴会場について】高級ホテルの重厚感を存分に味わえるセレブ感満載の披露宴会場でした。テーブルクロスや花などは新郎新婦のセンスの良さもありますが、会場の豪華なシャンデリアや周りの壁や鏡などの雰囲気もそれらとマッチし、まるで芸能人の結婚式のようでした。今までで一番良かったです。【スタッフ・プランナーについて】気持ちの良い接客でした。【料理について】お料理も申し分がないほど素晴らしかったです。大満足でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】天神、博多などの繁華街からタクシーで10分弱という便利な立地です。キャナルシティーと直結しているため、式に出席しない夫に送ってもらってキャナルで時間を潰しながら待ってもらう事ができました。会場に早く着きすぎてしまっても、暇をもてあますことはないと思います。【この式場のおすすめポイント】とにかくお料理が美味しかったことと、会場の雰囲気が豪華で素晴らしかったことが印象に残っています。誰を招待しても恥ずかしくない披露宴を挙げることが可能だと思いました。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/01/28
- 訪問時 35歳
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
格式あるホテルで挙げたい方達に
挙式会場は、明るく、清潔感のある雰囲気で素敵な会場だと思いました。披露宴会場は、格式あるホテルというだけあって、天井も高く、高砂に座る新郎新婦も引き立てられて素敵だと思いました。ですが、ウェディングケーキが、模型の高さのあるもの、ケーキカットするところのみ本物のケーキの物だったのですが、ちかくでみると、プラスチック部分にホコリ?汚れ?のようなものが見当たりましたので、非常に残念に思いました。会場がとても素敵だった分、がっかりしましたね。生ケーキに変えればそのようなこともないでしょう。かなり、ランクを上げたと本人からきいていましたので、それなりに、ボリュームもあり、よかったです。料理は、値段的にもかなり内容が変わるので。立地は、博多にも天神にも徒歩圏内。いいと思います。いいと思います。1日に何組も挙げるようなので、他の組の親族とごちゃごちゃになるくことがありました。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/09/11
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
高級感があり、大人っぽい雰囲気の会場だと思います
ホワイトローズチャペルを見学しましたが、名前の通りほとんどが白で統一された会場でした。よく見ると、正面の十字架が掲げられている壁にはバラの装飾があり、厳かなのですがとてもおしゃれな会場だと思いました。特に会場の形が変わっており、上に行くに従ってすぼまっているような形状で、今までに見たことがない造りだったので印象に残りました。こちらは100名前後が収容できる大きな会場が多かったのですが、そこまでの人数になる予定がなかったので60名まで収容できるレッドローズという会場を見学しました。その名の通り、赤いバラのような飾りが天井や壁に施されていて、大人な雰囲気の会場でした。ホワイトローズチャペルで挙式後、レッドローズで披露宴という流れだと、ローズつながりでとてもおしゃれだなと感じました。福岡で有名なキャナルシティと合体しているような立地なので、迷うことはないと思います。博多駅からは徒歩だと少し遠いかもしれませんが、歩けなくはないという距離です。100円バスが出ているので、それらを利用すると良いと思います。どちらかというとカジュアルで可愛らしい感じの挙式にしたいと思っていたので、こちらの会場は私たちには少し大人すぎると感じました。しかし、落ち着いた印象や、ラグジュアリーで大人な雰囲気の式を挙げたいと考えているカップルにはぴったりだと思います。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/09/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
福岡ではステータスを感じる式場
とにかくゴージャスの一言でした。重厚感があり、招待客の気分を高めてくれる最高のホテルでした。友人のセンスもあると思いますが、テーブルのフラワーアレンジメントもゴージャスで美しかったです。ボールルームという会場でしたが、壁の色合いやシャンデリア、ドアの重厚感からしても、招待客を優雅にしてくれるような配慮がありました。また、受付のところは全面ガラス窓で、噴水が見えて美しかったです。世界三大珍味がすべて使われたお料理でした。特別量が多いわけではありませんでしたが、大満足でした。ドンペリで乾杯も感動いたしました。博多駅からも天神からも歩くには遠いのでタクシーが無難と思われます。スタッフの印象はあまりないのですが、悪かった印象が一つもないのはいいことだと思います。キャナルシティとも直結しており、早く到着したお客様は時間をつぶすことができると思いますが、実はホテルに行くのにちょっと迷うことも・・・福岡でゴージャスなホテルでの披露宴を望んでる人は、まずここの見学に行かれることをおすすめいたします。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/06/23
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高級感溢れる、クラッシックな雰囲気のホテル挙式
【会場】グランドハイアット福岡【演出】ピアノの生演奏がありました。【スタッフ(サービス)】笑顔が素敵なスタッフの皆様でした。写真サービスにも快く対応して下さいました。【料理】お肉や魚介類を使ったコース料理でした。フォアグラのソテーとデザート(アイスクリーム、しょう油キャラメルソース)が印象に残りました。【ロケーション】天神からバスで約10分、博多駅からバスで約15分程の立地にあり、アクセスが非常に便利です。地下鉄中洲川端駅からも徒歩圏内ですので、空港から来られる方もアクセスしやすいと思います。福岡の中心地で、近隣の歩道には、夕方より屋台も並びます(季節によると思いますが)。県外から来られるゲストの皆様には、福岡を感じて頂けるのではないでしょうか。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)会場の天井が非常に高く、開放的な空間でした。シャンデリアがとてもゴージャスで、照明が暗めだったため、高砂がとても映えていました。テーブル装花はバラ中心でとてもオシャレな感じでした。【こんなカップルにオススメ!】親族、会社関係の皆様をお招きしての正統派披露宴を希望されている方におすすめだと思います。詳細を見る (499文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/06/03
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ゴージャスな披露宴がしたいならココがオススメ
ホテルの中の式場ですが、白を基調とした明るく綺麗な式場でした。バージンロードも程よい長さで、友人の美しい花嫁姿が堪能できました。まさにゴージャス。ウェディングケーキも最近では少し珍しいかなと思うぐらい高さのある大きなものでしたが、そのケーキが浮かないぐらい会場自体が華やかでした。100人近い招待客がいましたが、余裕の広さでした。美味しかったです。量も程よく、彩りも鮮やかで楽しく食事ができました。アクセスがものすごく良いわけではないですが、キャナルシティ内にあるので、地元の人には行き慣れた場所でわかりやすいと思います。ホテルなので、サービスもそこそこ良かったと思います。でも、特にこれといって印象には残っていないです。多くの女性が式前にレストルームでお化粧直し等をするかと思いますが、さすがホテルなだけあって、広く、さほど混雑もしなかったように思います。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/03/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
スタッフさの打ち合わせを十分にした方が良いです。
【挙式会場】神父さんがいます。聖歌隊もいます。【披露宴会場】小さい披露宴会場がたくさんあるようで、ワンフロア‐に何家もの受付があるので案内をしっかりされないと皆ざわざわして迷っている人もいました。【演出】盛り上がりにもう一つかけています。【スタッフ(サービス)】普通ですが、案内が不十分です。式が何家もある割には案内がしっかりしていなかった【料理】おいしかったです。ホテルの食事なのでそれなりにおいしいです。【ロケーション】博多のキャナルの噴水が見えるので地方からの人には良いかも知れません。【マタニティOR子連れサービス】大丈夫です。お子さんについてのスタッフの対応が良いです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)博多駅からすぐなので交通のアクセスは抜群です。有名なホテルですのでまず迷うことはないです。一流ホテルの式場なので、ホテル内でのスタッフの対応は良いです。【こんなカップルにオススメ!】式場が住吉でキャナルと隣接しているので、中洲、天神、大名、等に近いので二次会に困ることはないでしょう。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/06/09
- 訪問時 56歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
スタンダードな安心の披露宴でした
有名ホテルだけあって、そつのない感じというか、明るいチャペルで感じが良かったです。天井が高く、広々としていました。演出もスモークなど派手なものがあり、驚きました。当日何組も披露宴があっており、ロビーは他の組の列席者などで混雑しており、特別感がないため、この点は貸し切りできる結婚式場やレストランウエディングの方がいいなと思いました。私がベジタリアンなのですが、ベジタリアン用のコースに変えてもらえたので、助かりました。通常のコースとの比較はできないのですが、私が頂いたものは野菜だけなのに工夫されており、濃厚なメニューから軽めのメニューまで、大満足でした。JRからも地下鉄からも少し歩く位置なため、公共交通機関で行く場合はやや不便に感じます。車なら地下駐車場があるため問題ありません。化粧室は清潔で気持ち良かったです。しっかりしたスタンダードな結婚式・披露宴希望の場合、とても良い会場だと思いました。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/10/11
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ホテルでの結婚式希望ならぜひ
挙式会場は白で統一されたモダンな雰囲気で、全体的にすっきりとしたシンプルな造りでした。明るい挙式会場を希望される方にはピッタリだと思います。見学させてもらった披露宴会場には、大画面のモニターとピアノがありました。人数にもよるとは思いますが、余興を行うだけの十分なスペースもありました。自然光が入るような窓はありませんでしたが、天井の高さや部屋の広さそのもので窮屈な、暗い感じはしませんでした。高砂の広さも十分にありますので友人と並んで写真を撮ったり出来ると思います。試食会に参加しましたが、どれも本当に美味しくて見た目にも惹かれるものがありました。他の式場に比べて料理の質は高く、値段はそこまで高くないと思います。博多駅から徒歩10分程のキャナルシティ博多に併設されているので、福岡在住の方であれば迷わず行けると思いますが、県外の方や駅からの徒歩が難しい年配の方には少し中途半端な立地かもしれません。どの式場の営業の方も押しが強くて対応に困る事が多かったのですが、この式場の営業担当者は自社の良さをアピールする事よりも私達の希望に沿って話を進めてくださり、私達が疲れないように時間等も気にかけてくださったりと、とても好印象でした。私達は専門式場での結婚式希望だった為、最初からホテルは候補に入れていなかったのですが、知人の紹介で見学に行ったところ予想以上のクオリティに最後の最後まで本当に悩みました。特にスタッフ、料理については本当におすすめです。カジュアルな式よりも、少しモダンな落ち着いた式を希望する方には良いと思います。また、参列者の中で年配の方が多かったり、お偉いさんが多い方にも向いてるかと思います。詳細を見る (705文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/06/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とても立地のいいホテルの中の式場です。
【披露宴会場について】全体がダークブラウンのような色で、シックな感じでした。ロビーのソファーなども、とても上質だと感じました。ただ、披露宴会場は、天井の高さはややあるものの、招待客が多かったせいか、若干窮屈な感じは否めませんでした。窓などがないからかな?いくつか会場があるようでしたので、会場によっても違うのかもしれませが。テーブルとテーブルの間など、ほとんど隙間なかったので、新郎新婦のお席に行くのにもちょっと大変な感じでした。テーブルに飾ってあるお花やカトラリー、所々に飾ってあるお花など、とても洗練されている印象は受けました。全体として素敵な式場で、自分も披露宴をしてみたいなと思えるすてきな披露宴会場だったと思います。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの身だしなみも、さすがホテルの結婚式場という感じで、きっちりとされありました。以前行った結婚式場で、髪はぼさぼさ、スタッフの制服はしわしわというところがありましたが、きっちりされてありました。今回、私は妊娠中だったのですが、こちらから何も言わずとも、スタッフの方が、気を利かせて、腰の部分に置くように、クッションを持ってきてくれたり、デザート後のドリンクを選ぶ時も、「コーヒーじゃないもの(カフェイン抜きということ)を用意しましょうか?」とを声かけてくださったりと、スタッフの方の気配りを感じました。しかし、欲を言えば、クッションを持ってきてくださったのが、デザート前くらいだったので、もう少し早く声をかけてくれれば、もっと嬉しかったかなと思います。【料理について】とてもおいしく頂きました。特においしいと思ったのが、お刺身や、和食の前菜などが、とてもみずみずしいし、ひと手間加えてあるところがとてもおいしいと思いました。結婚式場のお刺身は、早くかセッティングしてあるところがおおいので、生ぬるいというか、乾燥した感じというか、そんな感じがすることがあるのですが、そういう感じがなく、おいしく頂きました。しかし、メイン(?)のひれステーキが出てくるまではかなりゆっくりなペース(遅いくらい)で食事が配膳されたのですが、メインの前後からどんどんお料理が出てきて、周りの人は、食べ終わる前に次の料理がどんどんテーブルに並んでいるという状況で、食べ物に追われた感じがありましたのでそこだけが残念ポイントでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】街中のホテルの中の結婚式場ということで、ロケーションなどは望めませんが、さすがハイアットというだけあって披露宴会場やロビーなど、とても奇麗でモダンな感じでした。また、天神からも車で5分くらい、博多駅からも5分かからないくらいで、交通アクセスは抜群です。今回、県外からの招待客も多かったようで、場所の分かりやすさや、結婚式に、福岡の名所を回ったりするのに便利だし楽しめるスポットだと思いました。ホテルの一階には、素敵な開放的な喫茶ルームや、その他にもお茶をするところがいくつもあり、結婚式前に、久しぶりに会う友達と少し早めに待ち合わせをし、話したり、終わった後も二次会前にちょっとお茶したりと便利だと思いました。【この式場のおすすめポイント】・私は妊婦だったので、スタッフの方が気を利かせてソファーの背もたれ部分に置くクッションなどを用意してくれました。・他の参加者の方だったのですが、赤ちゃん連れのかたがいらっしゃいました。ベビーラックのようなものに、赤ちゃんを乗せていたので、式場に準備されている備品(?)だと思います。・待合ロビーは、参加者みんながゆっくりできるほどのスペースはありませんでしたが、とてもすてきできれいでした。・お化粧室も、とてもきれいでゴージャスで、何か所もありましたし、一ヶ所一ヶ所十分な数がありました。・クロークは、少し小さいかなと思いましたが、何名かのスタッフの方が対応されていたので、そこで混雑することも無く、受け渡しはスムーズでした。詳細を見る (1641文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/03/20
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
幼い頃からの憧れだったハイクラスなホテルウェディング
一面白で統一された清潔感のあるチャペルでした。踏み入れた途端、気持ちが澄んで引き締まる思いになりました。天井は高く、豪華なシャンデリアや壁面のデザインが重厚感たっぷりでした。あまりお金を掛けることができなかったため、できるだけ費用を抑えました。お色直しの度に使用するブーケや髪飾りは毎回少しだけアレンジを加えて、元は同じものを使用しました。それでも、招待客へのおもてなしの気持ちも重視していたため、料理やテーブルコーディネートには少々良いものを使用しました。遠方からの招待客が多かったため、アクセスの良さを重視しました。新幹線の駅や空港からも近く、宿泊施設や観光地も近いため好立地です。最近は若い方にハウスウェディングやレストランウェディングなどアットホームな結婚式も人気だと思います。しかし、昔から歴史のある重厚感のあるホテルでの結婚式は、身の引き締まる思いで感極まります。また、遠方からの招待客をおもてなしするには、ハイクラスなホテルマンによる接客や食事・宿泊施設も魅力的です。始めはハウスウェディングのようなアットホームな結婚式を考えていましたが、招待客へのおもてなしを重要視することになり、幼い頃から憧れであったハイクラスなこちらのホテルを選びました。敷居が高い印象があり、またコストを抑えたかったこともあり、私たちは色々な演出は控えました。しかし、打ち合わせ会場では他のカップルがとても可愛らしい大きなオブジェを持参していたり、手作り品をたくさん持ち込んでいたのを覚えています。格式高いホテルだからと遠慮することはないんだと思いました。プランナーさんはとても親身に相談に乗っていただけます。流行りのサプライズ演出などもどんどん相談してみるといいと思います。詳細を見る (733文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/08/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
チャペルは福岡NO.3に入ると思います!
チャペルは天井が高くて、バラの蕾をイメージしたウッディーなつくり。扉は二重になっていて、チャペルに入るとバラの香りがします。披露宴会場はそこそこ広かったのですが、テーブルコーディネートされていない状態をみたので、イマイチ印象にのこらなかったのと、披露宴会場の形がイビツだったように思います。いくつかの会場で見積もりをとりましたが、ここが1番高かったです。キャナルシティにあるので立地はいいです。見学に来る人が多く、忙しそうでした。披露宴会場はそこそこですが、チャペルは本当に凄かったです!今まで見学した中では1番素敵でした。テーブルコーディネートされている状態で披露宴会場を見てみたかったですが、予約げ埋まっていることが多かったです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
挙式が素敵
とても素敵な会場で、おごそかな雰囲気でした。会場も広く、みんなに祝福されてるかんじが良かったです。せまかったが、アットホームなかんじでよかった。しかし、映像が小さくて、見づらかったです。温かい料理で、どれもおいしかった。量も多くお腹いっぱいになりました。食べきれないほどでした。食事にあった飲み物がその都度運ばれてきました。パンが焼きたてで大変おいしかったです。博多駅から、歩いてすぐでした。ビールでも、大丈夫でした。気配りもあり、飲み物もすぐに持ってきたりと、良かったです。飲み物がなくなりそうになると、あちらから聞きにこられ、スタッフの指導もきちんとされてるのだて感じました。化粧室は広く綺麗でした詳細を見る (301文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ゲストにはよろこばれそう
【披露宴会場について】高級感がありホテルのラウンジもお洒落で素敵でした。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんはよかったのですが、スタッフの方がバイトさんなのかまだなれていない様な方も数名おり対応はよかったのですが不慣れな所もありました。だけど、特に問題はなかったたです。【料理について】最初は足りるかな?と思いましたが最後ではお腹一杯になり、飲み物も美味しく満足でした。デザートが特に美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】キャナルシティの隣だし、買い物も楽しめるしゲストの方には喜ばれると思います。他県からこられる場合でも来やすい分かりやすいと言われました。【この式場のおすすめポイント】赤ちゃん連れが何人かいましたし私も一歳の娘を連れての式でしたのでベビーベットを置いてもらったりして助かりました。キャナルシティの隣だしお買い物も楽しめ、交通の便も良くてホテルに宿泊することもできるので県外から来られる方にもよいかなと思いました。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/11/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
豪華!立地も良い!
ホテルなだけあって絨毯に厚みもあり豪華さが際立っています。隣接のキャナルシティ―の噴水が会場外のガラス張りから眺めることができ、光も差し込むため明るく雰囲気の良い結婚式場です。披露宴会場のテーブルコーディネートも華やかで、シャンデリアも大きく贅沢な空間でした。ゲストは約200人と大人数でしたが、それぞれのテーブル間も広くステージ設置があっても窮屈に感じさせないくらいの十分な広さを保った披露宴会場でした。和洋折衷のお料理でした。どのお料理もおいしくおなかいっぱいになるほどいただきました。メインのお肉料理もずっしりとした大きなお肉で、さすがハイアットさんという満足感がありました。博多からも天神からも簡単に行くことができます。博多と天神からのバスの本数も多くとても利用しやすい所にあります。天神からだと徒歩でも行けるのでとても近いです。披露宴から2次会までの空いた時間もハイアットさんのラウンジで過ごすこともできますし、隣接されたキャナルシティー内でもゆっくり過ごすことができるのでとても便利です。グラスがあく前に注文に伺いにきてくださるスタッフの気遣いがみられました。ナプキンを落とした際もすぐに気づいてくださり、丁寧で視野が広く細かな気配りができるスタッフの方が多いという印象を受けました。豪華で華やかな式が行える結婚式場だと思います。大きなガラス張りからキャナルシティ―の噴水が見えるのはとても贅沢で素敵だと思います。会場は洋のドレスでも和でも両方ともマッチする雰囲気でした。詳細を見る (642文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/11/06
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
憧れのチャペル
白い統一感のあるチャペルでパイプオルガンがとても綺麗に響き神聖な雰囲気でした。ドアが開いた瞬間に感動しそうなチャペル少人数用の会場を見学しました。お洒落で高級感のある会場で大人の結婚式にぴったりだと思いました。この会場だとドレスも派手にしないと負けます(笑)お値段も良い値段がしましたが、それに見あったサービスをしてくれると思います。当然ですがオプションを付けすぎると金額も高くなるので、ある程度線引きしたほうがいいです。コース料理は試食してませんが、デザートビュッフェのケーキを試食しました。さすがホテルのデザート!とても美味しくて種類も豊富だったので、こちらで挙げるなら絶対にデザートビュッフェを付けようと思いました。博多駅から近いので割りと行きやすいと思います。キャナルシティもあるので場所も分かりやすいです。見学の時に対応して頂いたスタッフさんだけでなく、すれ違うスタッフさん皆さん笑顔で挨拶してくれて安心して任せられそうだと感じました。とにかくチャペルがオススメです!詳細を見る (439文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/03/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
大人数での披露宴にお勧め
【披露宴会場について】グランドハイアットということもあり、格調高くとてもおしゃれでした。黒・茶を基調としていたので、スタイリッシュでモダンなイメージです。披露宴会場がとても広く、おそらく招待は200人近くいらっしゃったと思うのですが、それでも窮屈な印象はまったくありませんでした。【料理について】お肉が柔らかく、ソースがあっさりとしていてとてもおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】福岡駅、西鉄天神駅からそれぞれバスで10分ほどなので、便利は非常にいいと思います。ただし、それぞれから道が非常に混み合うので、余裕を持って式場に向かったほうがいいと思います。【この式場のおすすめポイント】・スタッフの対応が非常によい・披露宴前にお酒が振舞われ、広々としていたため、ゆっくりと時間を待つことができた。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
王道のホテルウェディングができる会場
ホテル併設のチャペルで移動がとても楽です。雰囲気も白を基調にしたシンプルでセンスの良いチャペルです。披露宴会場は天井が高く広々としていて、ハウスウェディングが続いた後で、ハウスウェディングが基準になっていたので、広さに感動しました。高級感もあり、ホテルウェディングの良さを再確認できる会場でした。お料理はオーソドックスなフレンチで、とても美味しく頂きました。立地は地下鉄中洲川端の駅から徒歩で10分以上はかかるので、駅近で便利とはいきませんが、会場についてしまえば、キャナルシティーの中にあり、二次会などもキャナルシティー内で行え、とても便利な会場だと思います。受付を担当したのですが、スタッフの方が細やかにサポートしてくれて、スムーズに受付を行うことができました。こちらの会場は、収容人数も多く、王道のホテルウェディングをしたい方にとってはとても良い会場です。印象に残っているのは、挙式の後披露宴が始まる前に飲み物と軽食のサービスがあったことです。クラッカーとチーズのようなおつまみとオレンジジュースやウーロン茶などでもてなしてもらえます。披露宴会場の前でサービスがあり、その場所からはキャナルシティーの噴水が見え、とても雰囲気が良く久しぶりに会う友人とも話しが弾みました。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/09/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ゴージャス婚なら間違いなし
厳かな雰囲気で、とても綺麗。神聖な気持ちになれました。とにかくゴージャス。部屋も広くて開放感があり、待合スペースも椅子がたくさんあり困りませんでした。最近はアットホームでこぢんまりとした結婚式が流行っているかと思いますが、どちらかというとそういう方より、仕事関係などたくさん呼んで派手にしたい方向けかなと思いました。気難しい上司も気に入ってくれそうな会場です。とても美味しくて、見た目にも華やかなものが多くてよかったです。ご年配でも食べにくそうなものはなかったです。キャナルシティ直結でよかったです。ただ博多から来る方はほとんどタクシーを利用されていました。地下鉄の中洲川端からも少し歩きますね。可もなく不可もなく。丁寧で素敵な対応だったと思います。挙式と披露宴の間の時間に待つスペースがとても広くて綺麗だったのが良かったです。挙式、披露宴ともにとても素敵な会場でした。全体的に華やかさがあり、とてもいい会場だと思います。ひとつ残念な点をあげるとすれば、フロアのあちらこちらに新郎新婦がいるので、バッティング率は高そうです。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/08/14
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ゴージャスな結婚式場
バラのつぼみをイメージした白い会場で、バラの匂いもしました。雑誌で見た通り素敵な雰囲気で、私の中で、挙式会場の中では1、2位を争う感じでした。赤い長いカーテンがあってゴージャスな感じでした。食べてません。キャナルシティ博多の中にあるので便利だと思います。噴水もあがるのがいいですね。スタッフの方は良い人でしたが、土日に見学に行ったためか人が多くて忙しそうでした。挙式会場は本当に素敵でした。気になる方は一度見学に行かれてみてください。予算に余裕があれば私たちもここで結婚式をしたかもしれません。最低限の見積もりをとってもらったら、400万円超えてました。これプラスやりたい演出などしていたら500万円くらいになりそうだったのであきらめました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2016/01/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
高級感のある結婚式を行いたいカップルに
会場は格式のあるホテルらしく高級感のある豪華な雰囲気でした。プチ試食がありました。ワンプレートで一口サイズのお料理を何品か頂きましたが、やはり高級ホテルらしくどれも美味しかったです。キャナルシティの中にあるので場所は大変分かりやすいです。中洲川端駅から少し歩かないと行けないので、アクセス抜群とまではいきませんが、迷うことはまずない立地だと思います。私の接客をしてくれた女性スタッフさんは、対応している間全く笑顔がなく冷たい印象を受けました。他の式場の見学へ行ったときはどのスタッフさんも笑顔で親しみやすい方ばかりだったので、ちょっと違和感がありました。ツンとしている雰囲気で、もしもこの式場で挙げることになってもこのスタッフさんには担当してほしくないと思いました。福岡で1、2位を争う高級ホテルということで、やはり見積もりもとても高かったです。高級感のある結婚式をしたいカップルには最適だと思います。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/12/05
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ラグジュアリー感がすごい!!
【挙式会場】白いバラが掘り込まれたチャペルがとてもおしゃれです。白いつぼみが少しづつ開いていく様子が再現された会場は素敵です。【披露宴会場】少人数は専用の会場があります。基本は大きな会場を仕切りをつけて披露宴会場にします。【スタッフ(サービス)】どのスタッフもとても親切でした。特にプランナーの方はいつも先回りして手助けをしていただき、とても感動しました。【料理】和洋中を頂きました。どの料理も温かいものは温かく、冷たいものは冷たくて味も最高でした。【コストパフォーマンス】外資系なので高いかなと思っていましたが、意外とコストパフォーマンスがよくて驚きました。とてもオススメの会場です。【ロケーション】ホテルの入り口から入ったときのロビーのラグジュアリー感がすごいです。【こんなカップルにオススメ!】外資系の雰囲気と料理とサービスを重視する方詳細を見る (371文字)
もっと見る- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/06/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
外資系ならではのおしゃれさ
ホテルに入った瞬間から外資系ホテルならではの洗練された空間が広がっています。ロビーが本当に綺麗です。キャナルシティから一線を画していて、とても静かで落ち着いた雰囲気です。チャペルは大きくはないですが、空間を上手く使ったバラの彫刻が素晴らしかったです。白くて、自然光が柔らかく入る素敵なチャペルです。お料理も頂きましたが、和洋中どれも本当に美味しかったです。どの料理も一工夫加えられていて、温かいものは温かく、冷たいものは冷たいままいただくことが出来ました。特にデザートはその場で仕上げたもので、見た目も味も美味しかったです。グランドハイアットの料理なら、老若男女に喜ばれると思います。スタッフの方も皆さんとてもよく気が付く方ばかりで、とても快適に過ごすことが出来ました。おもてなしの心が自然と現れる接客でした。素晴らしい会場だと思います。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/06/27
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
立地がよく豪華なホテル
とてもきれいで落ち着いた雰囲気でした。明るく広々としていて、シンプルな作りで清潔感がありました。天井がとても高く広々としていて開放感ある作りでした。クリスマスが近いということもあり、大きなツリーが飾られており、とてもゴージャスな雰囲気でした。披露宴会場を一歩外に出るとキャナルシティが見え、にぎやかでした。どれも美味しく見た目も楽しめました。場所はわかりやすく駅からも近く便利でした。特にサービスが充実しているとは感じませんでした。客の前で新人スタッフにきつく叱ってるのをみて少し残念だなと思いました。それ以外のスタッフはみな感じがよかったです。キャナルシティと隣接しているので、帰りにショッピングや食事もして帰れるのがとても素敵だなと思いました。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
下見に行ってさらに夢が膨らみました!
親族・親戚が県外なので博多駅よりアクセスの良い場所を中心に探していたので、今回こちらを下見させていただきました。【挙式会場】ホワイトローズチャペル名前の通り真っ白な素敵なチャペルで、生演奏と光が差し込む雰囲気がとても魅力的でした。また、参列者の着席する椅子もゆったりとしており良かったです。【披露宴会場】ザ・レッドローズ少人数での会場を探していましたので、丁度いい会場です。邸宅のような過剰で、部屋の雰囲気はクラシカル・エレガントでちょっと大人めです。ただ会場に合うドレスにしないとちょっと浮いちゃうかなと心配です。【スタッフ(サービス)】とても丁寧に分かりやすく説明して下さったので好印象です。【料理】試食はしていませんが、ホテルシェフがつくる料理なのでとても美味しそうなものばかりでした。量も多かったと思います。【コストパフォーマンス】コスト面はまずまずの料金でした。60名~70名での見積もりを頂きましたが、ザ・レッドローズ用の料理の料金設定がされていたり、キャンペーンがあるので他会場よりは上質なサービスの割には安いかも。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)なんといっても挙式会場も披露宴会場も上品でうっとりする雰囲気が良いです!ザ・レッドローズ自体が新しい会場なので、人とかぶる確率が低いのもいいかも。【こんなカップルにオススメ!】少人数・上品・大人っぽい挙式をしたい方にはいいと思います。詳細を見る (605文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2012/12/18
- 訪問時 23歳
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 50% |
グランド ハイアット 福岡の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 75% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 25% |
グランド ハイアット 福岡の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 100名以上収容可
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ499人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | グランド ハイアット 福岡(グランドハイアットフクオカ) |
---|---|
会場住所 | 〒812-0018福岡県福岡市博多区住吉1丁目2−82結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |