
18ジャンルのランキングでTOP10入り
THE HIGASHIYAMA CLUB by HAPPO-EN(旧:京都祝言SHU:GEN)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料理が美味しかった
建設中なのでまだ見れなかったですが、八坂の塔が見えるチャペルがめちゃくちゃ素敵でした。洋風な雰囲気もあり、和モダンな雰囲気もあり、いろんなコーディネートができそうな会場でした。newopenの特典や私たちに合った特典を付けてくれたのでお得でした。祇園おくむら監修の料理だそうです!味はもちろん美味しかったですが、見た目もおしゃれできっと参列してくれる人たちも喜んでくれると思います!観光地ど真ん中にあって駅から遠いですが、タクシーチケットの手配をしてくれるので不便ではなかったです。フレンドリーでとても話やすかったです。京都祝言を1から創ってるということでみなさんの思いやこだわりがすごく伝わってきました!和も洋も取り入れることができます。こだわりを持った人にはぴったりだと思います。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
今までにない結婚式を挙げることができるかいじ
現在建設中ということで、一部模型や写真を使ってご説明頂きました。実際確認できないということもあり、丁寧に説明頂き分かり易かったです。京都市が半分所有している建物ということもあり、歴史を感じることができました。だいたい予想していた通りの金額でした。特典がいろいろあり合わせて説明頂いたので、とても分かり易かったです。祇園おくむらさん監修のお料理は目でも楽しむことができ、お味もとてもおいしかったです。駅から少し離れた場所にはなりますが、八坂の塔の近くで京都らしさを感じることができるとてもいいロケーションだと思います。笑顔がとても素敵で、みなさん生き生きと働いている姿が印象的でした。今までで参列してきた結婚式の式場の中でも、とても印象的な会場でした。京都らしさを感じることができたり、1つ1つのこだわりに共鳴でき素晴らしい会場だと思います。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/14
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
とても京都を感じられる会場です
まだ建物が出来ていなかったのですが、すごくリアルな模型と写真で案内してくれました。色々回った中で挙式会場から五重の塔がみえるところがなかったのですごく惹かれました。こちらも模型と写真で説明してくれました。どんな風に館内を移動するのかまでも教えてくれた。バリアフリーらしいので祖父母も安心だなと思った。上がったところの見積もりまで見せてくれました。何がどう上がったのかまで説明してくれたのでなぜ結婚式がこんなに高いのか理解できました。オープン前の特典もいくつかありました。見た目がすごく可愛かったです。ゲストの人たちも喜ぶと思います。もちろん味も美味しかったです。the京都という感じでした。参列して下さる人も喜んでもらえそうです。駅から少し遠いと感じました。ニューオープンということでプランナーさんや関わっている方の強い想いを凄く感じました。担当してくださった男性の方はどんな質問でも返答して下さって、何にでも対応して下さる感じの方でした。他の会場にはないサービスが自分たちだけではなく参列してもらう方に対してもメリットがあると感じました。不便なところもありますが、それ以上に日本の良さを感じられると思いました。本当に京都らしさを感じられる会場だと思いました。親族でご年配の方が多い人は喜ばれると思います。アクセスなど気になることは事前に聞いておいたほうがいいと思います。詳細を見る (587文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/18
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
お料理をこだわりたい方にオススメの会場です
まだ建設中で見れなかったのが残念でしたが、模型を使って丁寧にお話してくださって分かりやすかったです。こちらもまだ建設中でしたが模型を使って説明してくださいました。はやく実物を見てみたいです。オープン前ということもありお得なプランを用意していただきました。見積もりもかなり安いわけではないですがわかりやすく、細かく表示してくださっていて、とても分かりやすかったです。他の会場よりもボリュームのある試食が出てきて満足でした。味も本当においしくて来てくれるみんなに早く食べてほしいです。バスでなくてタクシーチケットのご案内をしていただけて、自由が利くことを考慮してくださってありがたかったです。プランナーさんは経験も豊富みたいで安心してお話が出来ました。料理を出してくださったスタッフのかたも雰囲気がいい方で安心しました。会場が完成していないため、多少の不安はありますが、それ以上に対応がよかったり、料理が美味しかったりしたので、全体的に満足です。料理はとてもこだわっているようだったのでそこのお話は聞くべきだと思います。newopenということでスタッフの皆さんの思いが伝わってきて、スタッフの皆さんに頼ってもいいと思いました。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/15
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
食にこだわって人にオススメ!!!
もっと建物ができていると思っていましたが、思ったより出来ていませんでした。けど写真や模型で見せてもらったのでイメージが沢山出来たのと、今しか見れないリアルな工事現場も見せて頂いたので完成がかなり楽しみになりました。これも工事中でした。模型がリアルに作られていて感動しました!大人数入る部屋なんかは、自分の色をたくさん出せそうで良いなと思いました!私が行った時期が良かったのか特典も付いており、やりたいことなどもわかってくれて、非常に良いなと思いました。私も行ったことのある祇園おくむらさんがプロデュースしていて、とても美味しかったです。色合いも良くて、見た目からも本当に綺麗なものでした!実際に料理長さんの説明もあって楽しく食べれました!ロケーションは最高でした!遠くからみる八坂の塔と、近くからみる八坂の塔ではまた違う迫力がありました。立地は少し駅から遠く感じましたが様々な考慮から、心配することはないんだなと思いました!とても良い場所なのかなと、、、話し方が落ち着いていて、とても良くして頂きました。知識がとても豊富な方でした!1日に挙げる式の数が4つと少ないからお客様への対応がしっかりとしてそうなところ。日本一のサービスマンを決める大会の全国大会に出場した人もいてるみたいで良いなと思いました。料理に関しては本当に美味しいです!!試食だけでも皆さんに食べて欲しいくらいでした(笑)あとは細かいところまでこだわっている会場なので、プランナーの人に聞いたら良いのではないかなと思います。詳細を見る (645文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/14
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
素敵な立地で観光名所が近くにたくさんある!
昔からある建物は見させてもらいました。とても歴史が感じられる建物でおちつく雰囲気でした。チャペルはまだ工事中なので見ることは出来なかったが、写真や模型で説明してくれたのでイメージが湧きました。まだ完成していなく、写真や模型で見せてもらった。二つ会場があり、お花のコーディネートがしやすそうだった。予想していた金額くらいでした。ニューオープン特典があり、値段のふり幅も事前に教えてもらったので安心できた。試食をし、実際のお料理の雰囲気を知れたので良かった。お皿にもこだわっていて素敵でした。とても美味しかったです。駅からは少し歩くが、遠方から来る人には観光を楽しんで頂けると教えてもらった。八坂の塔がいろいろな角度で楽しめた不明点がないかなど定期的に聞いて下さり、とても寄り添ってくれた。優しく接してくれた。日本の昔を感じることができ、いたるところにこだわりを持たれている。接客に関わってくれたみなさん、素敵な笑顔で親しみやすかった。ドレスをこだわりたい、お花をこだわりたいなど自分たちらしい結婚式をつくりたい方にはぴったりだと思います。とても親身になって相談に乗ってくれます!詳細を見る (488文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/22
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
新しい式場なので、不安と期待のある式場
まだ建設中だったので、歴史感のある建物の方だけ案内してもらった。写真のイメージでしか見ていないが、前方に五重の塔が見えて、京都らしいと感じた。こちらもまだ出来ていないので写真で見た。格段何か変わったところがあるという雰囲気もないが落ち着いた大人の会場という雰囲気だった。ブライダルサロンオープン前という事で特別な特典を用意していただけました。安いことが重要ではなく、納得感と透明感のある見積もりをつくってくれた。ほとんどのものは入れてくれたので、安い訳ではないが、安心できる内容だった。祇園おくむらプロデュースという事で、1番楽しみにしていた部分。期待通り、見た目にも美しく、味はテンションが上がるくらい美味しかった。京都ー東山のど真ん中と言われていたが、本当にそうだった。八坂の塔ー五重の塔の真隣に隣接する会場で、これ以上に京都らしいってないと思った。プランナーさんは、結婚式に対して本当に真面目に考えてらっしゃると感じた。今までの結婚式場の、式場側の都合で出来ていた変なルールをどんどん変えていっているとのこと。面白い方たちだなって感じた。まだ式場も何も出来ていないので、その部分は不安だが、それを超える仕組みやお料理、サービスやデザインなど、今までにないものをつくっていってるという感じが伝わってきた。和や京都らしい雰囲気を大切にしている方にはオススメかも。挙式もかなりこだわってつくってあったので、挙式の話は聞いた方が良い。あとはお料理は、間違いない内容かと。詳細を見る (636文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
未知数ではあるが京都でのおもてなしが叶う会場無限大の可能性
まだチャペル建設前の為、実物は見られませんでしたが、窓から五重塔がぴったりと見えるロケーション抜群のチャペルのようです。空地でしたが、スペースは存分にありそうでした。こちらも建設中ではありましたが、2会場を建設予定のようで、1Fが~120名まで、2Fが50名までの会場となっているそうでした。披露宴会場がある棟は新しく建設中の建物の別館となっており、こちらはお庭から入って奥側になるようでした。お控室やお茶室などは昔の建物を生かした京都らしい建物で、旧三井邸の建物を活かされているそうで趣がありそうでした。実際会場がまだ出来上がっていないので、トライアルなところはあるかと思いますが、お料理もおいしく、値段もかなりリーズナブルだったため、時間に余裕がある・新たな会場でもチャレンジしたいというカップルには良い会場ではないかと思います。10月までは1日1組施工されるそうです。「祇園おくむら」の奥村シェフが監修された、フランス料理に京エッセンスを取り入れたフレンチ懐石だそうで、試食もいただきましたが、ボリュームがあり、見た目も華やかなお料理でした。会場としてもとてもお料理に誇りを持たれているようです。若くして世界で有名なアマングループでのお料理の提供もされているそうです・・・。コースの内容などはこれから決まっていくようですが、こちらも期待できそうです。観光地ではありますが、歴史を感じられる五重塔からすぐそばの会場です。非日常感が感じられるため、京都以外のエリアのゲストにも喜ばれると思います。プランナー様とスタッフ様とお話ししましたが、まだお若い印象でした。当日の配膳などは研修を受けた他の会社から来られるようです。お料理にこだわりのあるカップル、お庭などがお好きで親族でゆったりと過ごされたいカップルにはいいのではないでしょうか。ドレスはちなみにフォーシスを取り扱われているそうですよ。チャレンジ精神のあるカップルにはいいのでは?2017年の秋スタートの会場らしいので、2018年春など時間に余裕のあるカップルにはいいかもしれません。詳細を見る (871文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
京都東山でイチオシ!
まだ建設中とのことで、模型での説明でした。まだ建設中とのことで、模型での説明でした。オープニング特典で後払い制度など、従来型の結婚式とは違う提案をいただきました。祇園の有名なおくむら監修のお料理は、まさに圧巻の一言!わざわざ参列してよかったと思われる結婚式になると思います。京都を代表する観光地である東山にあり、八坂の塔が目の前にある好ロケーションです。ウエディング業界の第一線で活躍された方々がヘッドハンティングされ集められた精鋭揃いで、皆より良いウエディングを目指され熱い方々ばかりです。和婚らしい花嫁行列ができたり、観光地と一体化した素敵な結婚式ができると思います。1月にはまだ建設中だったので、式場見学ができず残念でしたが、きっと素敵な会場だと思いますので、ウエディングフェアも楽しんでください。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/04/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
ゲストの人数(23件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 22% |
81名以上 | 13% |
THE HIGASHIYAMA CLUB by HAPPO-EN(旧:京都祝言SHU:GEN)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 22% |
301〜400万円 | 30% |
401〜500万円 | 35% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
THE HIGASHIYAMA CLUB by HAPPO-EN(旧:京都祝言SHU:GEN)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 挙式での生演奏
この会場のイメージ669人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残席△【月1プレミアム】豪華2.5万円試食×衣装優待×成約10大特典付
【月に1度のプレミアムフェア】衣装20万円プレゼント&10大特典◆さらに前菜からデザートまで、実際のご婚礼料理豪華4品2.5万円相当の試食付!チャペル&披露宴会場見学で式場探しが初めての方にもオススメ
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残席△【10大120万優待】国産特選牛×京野菜フレンチ豪華4品試食
【当館人気No.1フェア!】国産特選牛をはじめ季節のデザートが付いた豪華4品の無料試食をご用意。ドレス優待など最大120万円10大特典付◆チャペル&披露宴会場見学、お見積り相談など充実の体験型フェアです。
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【1件目AM来館限定】土曜BIGハーフコース試食×豪華10大特典付
【土曜日限定BIGフェア】先着5組様限定◆1件目AM来館のおふたりに衣装20万円&10大特典◆さらに実際のご婚礼料理豪華ハーフコース2.5万円相当の試食付!チャペル&披露宴会場見学で式場探しが初めての方にもオススメ◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
050-1705-3345
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【1件目来館×*先着5組様*限定特典】ドレス料金20万円分プレゼント!
【1件目にご来園×先着5組様限定特典】当日の衣裳料金20万円分プレゼント! 初めての式場探しでも安心サポート付フェア開催中! おふたりならではの料理や空間プロデュースをサポート致します。
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
会場名 | THE HIGASHIYAMA CLUB by HAPPO-EN(旧:京都祝言SHU:GEN)(ザヒガシヤマクラブバイハッポウエン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒605-0827京都府京都市東山区八坂上町385-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 阪急四条河原町駅・・・徒歩15分 京阪祇園四条駅・・・徒歩13分 JR京都駅・・・タクシーで10分 (結婚式当日は京都駅/河原町駅からのタクシー手配有) |
---|---|
最寄り駅 | 阪急四条河原町駅 |
会場電話番号 | 050-1705-3345 |
営業日時 | 平日:10:00~19:00 / 土日祝:9:00~20:00 (水曜定休) |
駐車場 | なし |
送迎 | ありJR京都駅からタクシー手配有(結婚式当日のみ) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 五重の塔を臨む窓から差し込む自然光でステンンドグラスが輝く幻想的な空間 バージンロードの長さは12m、天井高は7m |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り花嫁の支度を整え、旅立ちの前に家族と静かに語らう時間。さりげなくもあたたかい心遣い「OKIMOCHI」。 |
二次会利用 | 利用可能窓の外には世紀を超えた古の庭園が一面に広がる。雅な空間で寛ぎのひと時を。 |
おすすめ ポイント | 京都祝言の目の前には1,600年の歴史を誇る五重塔「八坂の塔」が聳え立つ
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応ならびにベジタリアン・ヴィーガンなど お客様へのご対応も随時承っておりますのでお気軽にお申し付けください。 シェフとのお打ち合わせもご用意させていただいております。 |
事前試食 | 有り京都の四季を映す旬の食材を用い、懐石やおばんざいの伝統に日本の美意識を重ねた料理。盛り付けには町家や庭園に見られる「間」や「陰影」の感覚を取り入れ、味覚だけでなく景色や余白までもを表現している |
おすすめポイント | 食材のお持ち込みや、オリジナルメニューのご提案も可能です。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 新館はバリアフリー対応となっております 挙式会場
多目的トイレ あり詳細はスタッフへお問い合わせください個室
貸出備品
優先駐車場 なし資格取得スタッフ なし |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設※京都駅周辺4提携、四条周辺で4提携 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
