International cuisine subzero(サブゼロ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
みなとみらいの絶景を最高の料理とサービスで満喫出来る披露宴
挙式会場は屋上デッキにて行われるので広々とした空間と目の前にはみなとみらいの絶景が広がっていて解放感が抜群でした。披露宴会場は挙式会場の1つ下の階のレストランにて行われ、会場全体が木目調の落ち着いた造りになっていて全体的にシックで高級感のある店内でした。料理メニューはフレンチのコースで一品一品こだわりがある印象でした。メインのお肉料理は柔らかくソースも繊細さがあり美味しく頂きました。最寄駅から徒歩10分~15分程度の場所にあり、横浜の観光名所、大さん橋にあります。大型客船が停泊していたりランドマークタワーはコスモワールドの観覧車が真正面に臨める最高のロケーション、景色でした。ホールスタッフは落ち着いた接客でしっかりサービスが行き届いている印象でした。料理説明も分かりやすく、ドリンクにも気を遣ってくれていて居心地がよかったです。お子様用のプレートも豪華でオシャレでした、お子様でも飲みやすい背の低いグラスを使用してくれていて気配りが素晴らしいサービスでお子様でも安心して参列出来る会場だと思いました。普段はレストランとして営業している披露宴会場のようなので、料理はもちろんサービススタッフの目の行き届いた気配りが印象的でした。景色もみなとみらいの夜景を一望できる最高の会場でした。詳細を見る (544文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/04/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
船の中にいるような雰囲気を味わえるレストランウェディング
青空の下で参列者以外の方々からも祝福されます。みなとみらいの景色と海を一望できてとても素敵です。いろいろな式場に足を運んでいますが、こんなに開放感のある式場は行ったことがありません。風が強い日は髪の毛が崩れてしまうので残念ですが魅力がたくさんあります!全面が窓なのでみなとみらいの街並みを一望できます。天気がいい日にはスカイツリーが見えると教えてもらいました。レストランなので、色合いはダークな色調で落ち着いた雰囲気です。縦長に広いお店なのでお店の端から端までは遠い印象。船の中みたいなイメージです!メニューは季節毎に変わる感じなのかな?旬の食材を使ってるイメージでした。飲み物はシャンパンにワインに種類がとても豊富でした。中でも最後のコーヒーがわたしはすごくおいしかったです。ロケーションはかなり抜群です!どこを見ても海が見えますし、海に浮いてるような感じがします。みなとみらいと赤レンガ倉庫が見えるので煌びやかな街並みを眺めながら新郎新婦を祝福できます。大桟橋の奥の方にあるので大桟橋についてからもお店にたどり着くまで歩いた印象です。でも景色を眺めながら歩けるので苦はなかったです。男性スタッフの方が多くてすらっとしているスタッフさんが多い印象です。お料理の説明もしっかりしてくれるので何の食材が入っていてとわかりやすくて食べるのも楽しみがありました。トイレが店内の奥にあったのですが、清潔感があり綺麗でした!アメニティも置いてあったので、もしもの時も心配なさそうです!ベビーカーの参列者もいましたがお店の中が広いので全然問題なく入れてました!キッズのサービスというのは多分ない?と思います。トータル的に見てもとても素敵な挙式披露宴を見せてもらいました!みなとみらいの景色が好きな人にはとてもお勧めしたいお店です!本来はレストランですので、式場に参加してお店を気に入っても別のところは式がないと行けなかったりするので、いつでも行けるというのは魅力です!詳細を見る (828文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/04/10
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
みなとみらいと海に囲まれた会場
大桟橋の先端にあるレストランです。お店の先端を式場ステージにすることもできますが、大桟橋の屋上デッキに椅子を並べて挙式する事も可能です。その場合は一般通りすがりギャラリーや、日によっては停泊船がいる場合もあるので、必ずしも赤レンガやみなとみらい方面がよく見えるとは限りません。船内レストランのような雰囲気で、天気の良い日は一面ガラス張りのため海やみなとみらいの景色を眺めながらパーティをする事ができます。マリンテイストでさわやかな見た目のレストランです。レストランなので料理のレベルは高い。少し塩気が強めでした。デザートが特に美味しかったです。元はパシフィコにある美味レストラン・ダンゼロの系列店だったけれど、現在は違うようです。最寄り駅からは少し歩きますが観光地なのでそれほど気にならないと思います。横浜の風景を堪能したい、海を見ながら挙式や披露宴を行いたい方にはピッタリの会場です。人数制限は最低保証さえクリアすればフレキシブルに対応していただけそうでした。海辺のガラス張りなので、風景が天候に左右されやすいのがデメリット。大桟橋のロケーションフォトに憧れて見学しましたが、天気のリスクは検討材料だと思いました。詳細を見る (508文字)
もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2022/02/09
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
みなとみらいが一望できるレストランウエデイング
窓が多く、みなとみらいを一望できます。外が明るいと、室内は暗くなってしまうのはしょうがないのかなと思います。写真を撮ると、暗く映りますが、カメラの補正を強くすれば問題ないと思います。気になっていた、モニターですが、二つしかないので、その辺りはうまく見えるように席の移動等が必要になる人もいるかなと思いました。レストランなので、そこまで求めるのもおかしいとは思いますが。設備は、結婚式場のように多くの照明があったり、モニターが大きいと言うことではないですが、レストランウエディングを望むかたであれば、カジュアルな会になると思います。テーブルは4人席で、ブルーのテーブルクロスで、海似合うなと思います。花や、外の風景を邪魔しないなと思いました。日本大通改札から、大桟橋までが10分程度なので、ヒールを履いている女性だと少し時間がかかると思います。また大桟橋に到着してからも、レストランまで少し歩きます。わかりづらいところにありますので、事前にゲストの方にアナウンスしていただけるといいのかなと思います。駅近くにはあまりタクシー等もなさそうでした。ただ、ゆうじんや会社の同僚がメインとかであれば、若い人も多いと思うので、駅距離はあまり気にならないと思います。披露宴が終われば、みなとみらいのエリアの散策も面白いのではないかと思います。立地は問題ないと思います。あまり、みなとみらいに来ない人も、みなとみらいに良く来る方も大桟橋はあまり来ることが少ないと思いますので、ゲストにとっても楽しんでいただけると思います。主人の職場がみなとみらいだったので、みなとみらい周辺で探してました。海外挙式をした後のお披露目パーティーだったので、カジュアルな雰囲気のレストランウエディングができるところを探してました。一面ガラス張りのレストラン内はtheみなとみらいの景色が楽しめるので、ゲストの方も喜んでくれると思います。またレストランなので、お料理はとてもおいしかったです。(見学時にランチ利用)少し、量が少ないかなと思いましたが、目でも楽しめるお料理でした。当日の料理が楽しみです。私たちのアフターパーティーでは、余興等もないので、会場の設備はあまり拘らず、料理、景色を第一優先に考えました。お手洗いには、多少のアメニティがあり、ゲストにも使っていただけるなと思いました。海外挙式後のアフターパーティで利用する方や、友人や、同僚が来るような、カジュアルなパーティを探している方にはぴったりだと思います。レストランウエディングで、料理も美味しいですし、気兼ねなく、カジュアルにパーティを楽しみたい方にはすごく良いと思います。料理のグレートや量を確認した方がいいと思います。あとは、ゲストの控室はないので、その辺りと、クロークも入り口部分のになるので、そこはかくにんしておくと良いと思います。あとは、ウェルカムスペースの大きさ等も事前に分かるといいですね。あとはドリンクのスペースや実際に室内の写真を撮ると、暗さ(外が明るので暗くなってしまう)を事前に確認しておくと良いと思います。詳細を見る (1280文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
開放感があるロケーションと料理がとても魅力的です!
会場は片面ガラス張りで、海や横浜を一望できる景色が素敵でした。当日は曇りでみなとみらいの景色は一望できず残念でしたが、広々とした開放的な空間の中でパーティーをする事が出来ました。結婚式場ではないので、ちょっと、設備の点では気をつけなければいけない事もありました。・ガラス張りのため、逆光になり撮影が難しい。カメラマンにお願いした方が良いと思います。・横長の会場のため、両端の方はムービーを上映するモニターが見にくい。・会場と控室が少し離れているので、お色直しをする場合は席を空ける時間が長くなる。でもそれ以上に料理とロケーションが素敵なので、忘れられなお披露目パーティーをする事が出来ました♪特にリゾートウエディング後のお披露目パーティーをしたい人に、とってもおすすめだと思います!レストランということもあり、料理はどれも美味しくゲストからとても好況でした。特に海をイメージした前菜は印象的でした。またメインはもちろんのこと、パンが美味しすぎて食べ過ぎたというゲストも多かったです。 笑プラン内の料理だと品数が少ないかなと思い1品追加しましたが、1つ1つの味がしっかりしていて、ボリュームもあったので追加しなくても十分満足いくボリュームだと思いました。どれも本当に美味しくて、ゲストからは大好評でした。大桟橋の入り口から会場まで少し距離があるため、事前にゲストに周知しておいた方が良いかもしれません。天候に左右されてしまいますが、みなとみらいが一望できるロケーションは本当に素敵です。私達の準備が遅くプランナーさんにはご迷惑をかけることもありましたが、的確に進めていただいたのでとっても助かりました。料理がゲストにとっても好評でした!また、天候が良ければ景色は最高です。リゾート婚の後のお披露目パーティーでロケーションと料理の美味しさでこの会場に決めました。詳細を見る (787文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/05/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.2
観光名所・大桟橋でカジュアル披露宴♫
二面が全面ガラス張りの会場で、晴れていればみなとみらいの海が新郎新婦の背景になってとってもステキ!なのですが、参列した日はどんよりな天気でしたので、ちょっと残念でした。また床がウッドデッキになっていたので、ヒールが間に刺さってしまいそうなのを気をつけながら歩きました。ここはマイナスかもしれません。大桟橋の端っこにありますので、大桟橋を目指していけば大丈夫です。ただ、大桟橋に着いてから会場に着くまで結構歩きます。遠方からの参列でギリギリの時間に着く予定にしていたので、建物の入り口から会場までが遠くて結構焦りました。当たり前ですが、時間に余裕を持って伺うことをおすすめします。新婦かは話を聞くと、プランナーさんはとても良い人で信頼できたと言っていました!当日の動きもキビキビしていました。天候が良いと、海が一面に見えて素敵だと思います!詳細を見る (369文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/10/04
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
ロケーション、お料理がとても素敵な場所です!
挙式は披露宴会場の上にある大さん橋で行いました。当日は快晴で7月だったこともあり、空がとても綺麗でみなとみらいの景色も映えていました。外になるので、お天気が心配でしたが雨でも披露宴会場で挙式をできるということでした。披露宴会場は片面がガラス張りなので、みなとみらいの景色を見ながら披露宴ができます。ただ窓が大きいゆえに写真を携帯などで撮影すると逆光がすごくてうまく撮影できませんでした。モニターも大きいものではないので、ちょっと見づらいかなと思いました。大さん橋でロケーション撮影をするのに撮影料や、披露宴会場でモニターを使用するのに使用料など細かいものの値上がりはありました。ですが大幅な料金アップはありませんでした。遠方から来る友人や二次会も予定していたため、引き出物だけ自宅に宅配してもらえるものにしました。とくに会場に持ち込むわけではないので、持ち込み料はかかりませんでした。レストランということで、お食事はみなさんからも好評でした。ランクを上げなくても十分に満足していただけると思いました。ドリンクもカクテルなども最初からたくさんあり、みんなからも好評でした。駅からは多少歩くかなと思います。親族などは横浜駅からタクシーで来てもらいました。横浜駅からタクシーでもそんなに料金はかからなかったと思います。駐車料金がかかりますが、一応大さん橋の駐車場も利用できます。結婚式場ではなく、レストランということでスタッフさんは不慣れな点も多少あるのかなと思いました。当日約束の時間に行ったのに20分くらいそとでプランナーさん達と待つことになったのと、中に入ってからも待合室がどこかを把握していなかったみたいで支度を始めるのが40分ほど遅れてしまったのが気になりました。普段はレストランとして営業されてるので、お料理やドリンクはとても素敵でした。披露宴会場、挙式会場共に晴れていればロケーションは最高です。夫婦ともにそこを気に入って決めました。私達はちょっとカジュアルな結婚式、披露宴にしたかったのでそのイメージにも合っていました。たくさんの友人や家族に祝福されて結婚したという実感もうまれたので結婚式はやっぱりしたほうがいいなと思いました。詳細を見る (920文字)
費用明細2,516,292円(75名)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/09/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
ロマンチックなパーティーが出来そう。
こちらには専用の挙式スペースが用意されておらず、挙式はみなとみらいの大桟橋を使用して行います。ただ、祭壇やバージンロードはきちんと用意してもらえるので式としてはしっかりとしたものに出来そうですし、何より景色が最高。目の前には海が広がり、横浜の街を一望出来るので開放感は抜群ですし、横浜好きにおすすめです。ただ、こちらではトイレなどは公共のトイレを使用することになるのでその点は少し気になりました。披露宴会場は豪華客船の船内のような場所でした。会場内は複数の方向に窓が付いているのでそこから海と横浜の街並みの両方を見ることが出来るのでとても明るく開放的。広さも十分にあるので余程の大人数でもなければゆったりと過ごすことが出来ると思います。こちらは会場に入るまでの通路もブルーのライトで彩られていてとてもムードが良いですし、夜のパーティーなら夜景がロマンチックに演出してくれると思います。レストランなので料理も美味しいです。前菜からメインまでどれも盛り付けにこだわっているのがわかりました。駅から近く、徒歩で5分ほどです。アクセスもしやすいですし、景色がキレイです。大人なカップルにおすすめです。詳細を見る (496文字)
もっと見る- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/09/27
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
ロケーションが完璧!
雨だったので、披露宴会場での挙式でした。晴れていれば大桟橋のデッキ上だったのことで、絶対にすてきだったと思います。クロークがないのが少し気がかりでした。会場は片面ガラス張りで、海とみなとみらいが一望できて素敵でした。時間帯によっては逆光になってしまうので対応するカメラが必要だと思います。美味しかったです。肉料理もとてもボリュームがあり、満足しました。また、前菜も工夫が凝らしてあり、食べていて楽しかったです。日本大通り駅から大桟橋までは5分くらいでしたが、大桟橋から会場までか少し歩きました。海がすぐそこなので、晴れているときはとてもきれいな景色になると思います。また、ナイトウェディングも夜景になってとてもきれいだと思います!ウッドデッキなので、女性のヒールが挟まりそうで怖かったです。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/10/24
- 訪問時 24歳
-
- 下見した
- 4.3
美味しい料理と景色を堪能
外のデッキかレストラン内のどちらか選択できます。天気がいいと外でのチャペルが気持ちよさそうです。遮るものがなく、海に囲まれた挙式ができます。海とみなとみらいの景色を一望できてとても素敵でした。着席している状態でも海を見渡せ、まるで船の中にいるようでした。フォアグラを使った前菜はベリーのソースとよくあっていてセンス良さを感じました。デザートのキャラメルのチョコレートアイスが絶品でまた食べたくなる味でした。パンはふわふわで柔らかくて何度もお代わりするほどでした。日本大通り駅から徒歩10分程で、みなとみらいの景色を楽しみながらアクセスできました。何と言っても景色が最高にいいです。ゲストにとっても忘れられない結婚式になることでしょう。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/04/30
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.7
みなとみらいの景色が楽しめる
室内挙式と外のデッキでの挙式の2種類から選べるそうです。天気が良ければ、開放感抜群の外での挙式ををやりたいと思いました。景色が全てみなとみらいなので、どこで写真をとっても素晴らしいものが撮れます。横長の会場で片側がガラス張りのため、みなとみらいの景色が一望できました。とてもオシャレでスタイリッシュな雰囲気で大人パーティーが出来ると思います。コースを試食しましたが、お皿もあつあつで、お肉も柔らかく美味しかったです。普段レストランが本業ですので、お料理も間違いないと思いました。日本大通駅から徒歩で5分程でした。大桟橋にあるので場所はとても分かりやすいです。みなとみらいの景色が楽しめる会場で、洗練されたお料理を楽しめるところがオススメです。詳細を見る (321文字)
もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/12
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.4
横浜が好きなカップルには絶対オススメの会場!
大桟橋の中にある会場で、約半面が大きな窓であり1面に横浜の景色が広がっています。時には大型客船が停泊することもあるようですが、写真を見せてもらったところ、会場の窓にうつる大型船は圧巻で、それはそれで横浜らしさが出ていいのかなと思いました。私はお昼に伺いましたが、夜の式はあの横浜の夜景に囲まれた中で行えるため、とてもロマンティックだと思います。設備はスクリーンやドリンクバーもありますし、テーブルの配置も色々と希望を聞いて頂けるようなので、問題ないです。コース料理を2人で分けて食べましたが、量は男性でも満足できる量だと思います。一番はじめにでてくる料理の演出が綺麗で、男性はブルー、女性はピンクの液体にドライアイスがもくもくと出ている中に料理があって、ゲストも喜ぶと思います。試食をしただけなのにわざわざ料理長がきて挨拶をして下さいました。それだけのおもてなしで創られている料理はどれも美味しかったです。駅からはやや歩きます。とはいっても10分位ですが。。万一雨天の場合は、ゲストも会場まで来るのが大変かもしれません。横浜が好きなカップルは絶対におすすめな会場です。ゲストも景色を楽しめて、皆が楽しめる式になると思います。どうやら挙式を大桟橋の上でできるようですし、横浜内のホテル宿泊のプレゼントもあるようです!詳細を見る (557文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
横浜好きのための会場
横浜の港が一望できる会場で、景色がとてもよく、特別感があります。ボリュームもちょうど良く、美味しく頂きました。前菜では海をイメージした様な盛り付けがされていて美しかったです。大桟橋の中にあるレストランなので、道に迷うことは少ないと思いますが、大桟橋から会場までは意外と距離があるので、足元の不自由な方などを呼ぶ予定の方は注意が必要かと思います。横浜の景色をゲストの方に見て欲しい!という方にはオススメの会場だと思います。ただ写真を撮るときに逆光になってしまうので、ナイトウエディングだと安心かもしれません。会場のカメラマンさんはもちろん綺麗に撮ってくださると思うので問題ありませんが、やはりゲストとしては、自分たちのカメラでも新郎新婦と撮りたいので、逆光だったのはちょっと残念でした。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/11/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
お料理と写真撮影は最高です。
大桟橋の下にあるレストランを貸し切って披露宴が行える会場です。入り口が少し暗くブルーのライトに照らされていてとてもすてきでした。一面大きなガラス窓になっていて、海とみなとみらい、赤レンガ倉庫がとても綺麗にみえました。会場が縦長の会場でした。どのお料理もとても美味しかったです。また、夜になるとイルミネーションがとっても綺麗でお料理やお酒がさらに美味しく感じました。最寄駅からは少し距離があるのでバスやタクシーを利用したほうがいいのが難点でした。チャペルはなく、天気が良ければ大桟橋で青空の下で挙式を行なうそうです。ペットも参加可能ですが雨が降るとレストラン内での挙式となり、ペットは参加できないそうです。親族控え室がないため、友人との結婚披露パーティなどに向いていると思います。会場が縦長なのでゲストの人数や新郎新婦が座るメインテーブルをどこにするかで印象が少し変わると思います。是非プランナーさんと話をして自分たちが当日座る場所に立ってみるとイメージしやすいと思います。レストランなだけあり、お料理はとっても美味しかったです。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/08/11
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.2
まるで海に浮かんでいる感覚が最高
ガーデン挙式が出来て、目の前に広がる海と横浜の風景が最高です。一般の方々も通行する場所なので、様々な方にも祝福されたい場合はおすすめです。大さん橋の建物の最先端に位置するレストランウエディングで、鋭角に近いような形の、個性的な作りで面白いです。全窓ガラス張りに囲まれ、まさに海の上に浮かんでいる気分が最高です。大さん橋国際客船ターミナル2fにあり、みなとみらい線日本大通り駅から約徒歩10分で少し歩くのと、建物の中に入ってからも少し歩くので、分かりにくい可能性もあります。海や船が好きな方、リゾート感を味わいたい方にはおすすめです。レストラン内が案外狭いので、動くような演出が出来にくいですが、ガーデン挙式の方は、目の前の海と横浜の風景というそのものが、オリジナリティに溢れます。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2019/04/08
- 訪問時 50歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.2
挙式は良かったけど…
大桟橋の上で挙式が行われました。お天気にも恵まれ、みなとみらいの景色が一望できる最高のロケーションでした。大桟橋に来ている観光客の方からも祝福されていました。最後に全員で風船を飛ばしたのですが、周りに高い建物がないので風船が飛んでいく姿がとても綺麗でした。とても狭かった。レストランの入り口も狭く、荷物を預けるのも1人ずつだったので入るのも出るのも時間がかかった。大きい窓から横浜港が見えるのはとても素敵だなと思いました。私が参列した時はお天気だったから良かったけど、雨だったらもったいないなぁという印象です。日本大通り駅から少し歩きます。赤レンガ倉庫や山下公園が近くにあるので、披露宴後に観光するのには良い場所だと思います。レストランウエディングなだけあって、食事は美味しかったです。縦長の会場なので、テーブルも縦長に配置されており、真ん中の通路を新郎新婦が入退場する時に通るので、どの席からも近い距離で写真を撮ることができたのもよかった。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2018/01/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
今までにないスタイル!
会場は外で、新郎新婦が誓いの言葉を言ったり、キスをしたり、新しいスタイルでした。横浜の景色が一望でき、抜群のロケーションだと思います。ただ会場が外なので夏はかなり辛いです。また参列客のイスがキャンプで使用するようなナイロンの椅子で、座り心地はイマイチでした。あとわたしの引き出物の中身が1つ足りなかったらしく、新婦から連絡がきました。大切な日に、新婦自らいろいろな方と連絡をとって、引き出物が足りなかった人を探していたようです。スタッフの気配りや配慮がもう少しあればな、と思ったしまいました。レストランだけあって雰囲気があります!ただムービーを写すプロジェクターが壊れたのか、1つは最後まで写らず…マイクが切れたり、タイミングがズレていたりと、スタッフの方は不慣れなのかなといった印象です。横浜みなとみらいが一望でき、海も見え、横浜市民としては最高のロケーションかと思います!スタッフの方のミスが目立っていたので、そこさえ改善されれば更に良いと思います。景色は本当に良いです!詳細を見る (439文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/03/23
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
ロマンチックなウェディング
天井が低く縦長の会場でした。ガラス張りであたりは海なので、海の上に浮かんでいるかのような会場でした。新郎がプロポーズをされた会場でもあるらしく、夜はまた違ったロマンチックな夜景の風景が見られるそうです。イタリアンベースでした。全体的にボリュームも丁度よく美味しかったです。日本大通り駅から7分と少し遠いかな?と感じるレベルでしたが景色を見ながら歩いていたらすぐでした。大桟橋を渡っていくのですが、潮風が気持ちよかったです。明るく元気なスタッフさんが多かったです。ユーモアのある女性スタッフの方がいらっしゃって楽しませてもらいました。一味違ったロマンチックな会場の雰囲気がおすすめです。挙式はなかったのですが、デッキのようなところで行うようです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/09/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
ロケーションが最高です!
大桟橋の中にあり、船上をイメージした内装です。お料理は美味しい+演出が素敵でした!海をイメージしたお料理だったのですが、ドライアイスを使った演出には驚きました!友人の1.5次会で参加したのですが、ロケーションが最高です!横浜在住でしたので、友人たちもみな式は横浜・みなとみらいで挙げる子が大多数で、色々な式場、2次会会場に参加してきましたが、ロケーションは間違いなくここが一番です!何なら私もここで2次会やりたかったけど、友人同士がかぶってるので同じ場所では出来ず、泣く泣く別の会場でやりました。正直駅からは遠いです。でも、ロケーションが最高なのでそんなの気になりません!ロケーションが最高ですので、ロケーション重視の方必見です!船上をイメージした内装なので、海外でリゾート挙式して、国内で1.5次会や2次会を開きたい方にぴったりだと思います。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2018/07/12
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
これぞ絶景!!
設備は高級レストランという雰囲気です。入口もとてもきれいでまさに【高級】【特別】という第一印象です。絶景の景色を楽しめるので、コスパはかなりいいと思います。ただ、挙式会場がないことが残念です。とてもおいしいです。結婚式場の料理は基本的にドコモ上質のものが多いと思いますが、こちらの会場では味にプラスで景色、雰囲気があるので、本当に特別な一日を楽しむことができると思いました。駅から少々歩きます。また、お年寄りにはつらいかもしれません。また、近くに教会がないので、式を別の場所で行う場合は少々移動が大変です。海が目の前なので、冬にはかなりきつい移動になると思います。接客レベルはかなり高いと思います。接客だけではなく、会場内の清潔感、デザイン、お手洗いなどすべてにおいて清潔感があり、工夫が施されていました。とにかく絶景です。横浜での結婚式を求めるのであれば確実にお勧めです。夜景がとても素敵なので、夜の披露宴でも全く問題ないと思います。ロマンチックで豪華な披露宴がしたい人にお勧めです。また横浜の良さを最大限に活かせる会場だと思います。横浜育ち、横浜好きな人はかなり気に入ると思います。一回この景色を見てしまうと他の景色では満足できなくなってしまうかも。。。チャペルがないことが唯一の欠点です。本当に本当にお勧めの会場です。海の絶景、横浜の都市を一望できるような立地はあまりないので、是非一回会場に行ってみてください。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/02/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
みなとみらいを一望できる素敵なレストラン
大桟橋の中にあるレストランです。私は、もし自分があげるとしたら大桟橋の上のデッキを考えていたので見学がてら見に行きました。本当に一般の方もいる中での挙式になるで、雑音やギャラリーはつきものだなぁという感じです。ただ、景色はみなとみらいと横浜港が一望できて本当に最高です。会場がとても狭い感じがして、あまり人数が呼べません。披露宴は立食にしたくなかったので、諦めました…二次会とかにはとても向いているかと思います。大きな窓があって夜景も一望できますので、とても雰囲気があってお勧めです。日本大通りの駅から歩いて7分くらいのところにあります。立地は悪くない方かと思います。桜木町からだと歩くのは少し遠いのでタクシーをお勧めします。人数にかなり制限がかかりそうなので、確認した方がいいかと思います。60人は多くてキツキツな印象だったので…でも、ロケーションと雰囲気は抜群にいいです。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/08/16
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
海が目の前に広がるロケーションはgood
結婚式場を選ぶ際に、二人の思い出の地が横浜の大桟橋だったので、大桟橋で挙げる結婚式ということで見学しました。「大桟橋で結婚式」というとこは非常に魅力的だったのですが、天候の心配や、いざ外で挙式をしようとなったときに、女性ゲストが寒いのでは(2月の挙式を予定)というところで今回は見送りました。ただ、披露宴会場の大きな窓から見えるみなとみらいや海の景色はやはりすばらしかったです。個人的には、レストランなんですがトイレが男女兼用で少ししか設置されていなかったのが気になりました。初期見積もりはこちらの予算に合わせて提示して頂きました。アクセスは大桟橋の一番奥なので駅から少しあるきます。ヒールのゲストには少々しんどいかもしれないです。タクシーを使うなら駅からワンメーターで来ることができると思います。横浜のシンボル大桟橋で、開放的かつアットホームな結婚式を挙げるなら良いと思います!レストランウェディングはふたりの式を挙げた会場に、食事をしにまた訪れることができるというメリットがありますので、大桟橋が一生の思い出になるというのが一番魅力ではないでしょうか。私はそれほど気にしていなかったのですが、新婦側のゲストがいらっしゃったときのクロークやゲストや新婦の控え室など、レストランなので結婚式専門の会場に比べるとやや設備面で物足りないと感じることもあるかもしれません。夫婦でしっかりと事前のイメージを話し合っておくと良いと思います。詳細を見る (615文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/04/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
客船が停泊しているかチェック
夕方の披露宴。夕日や、みなとみらいの灯りがとてもきれいでした。大きな客船の停泊している日もあり、船と写真を撮りたければ、その日を狙うといいと思います。ただ、夜景などの邪魔になることもあるので、船より夜景を!という人は船が停泊しない日を選ばないと、残念な感じになります。写真は、大桟橋に出て撮っていました。休日は観光客が多いので、その中撮ることに抵抗があるかも…。また、天候次第になってしまうのが、ちょっと残念です。ただ、海をバックにウエディングドレスで写真を撮るというのは、なかなかないので、勇気を出して撮るといい思い出になると思います。会場は長細いので、新郎新婦と席が遠いと、あまり見えません。少人数ならいいと思います。大桟橋の中です。駐車場があるので、便利控え室が遠いのが難点詳細を見る (340文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
なんといってもオーシャンビュー
外での挙式でした。船のターミナルなので、一般の人もたくさんいる中で、スペースをとっての挙式です。当日はあいにく雨が少しパラつきましたが、桜木町の街や赤レンガを一望でき、とても開放的で良かったです。ターミナルなので、非日常感があってわくわくします。会場は壁一面のが窓になっていて、もちろんオーシャンビュー。素敵でした。ただし、会場が極端に横に長く、高砂の横並びくらいのテーブルが並び、顔は横顔しか見えませんでした。美味しかったです。おしゃれで、海をイメージしたような個性的なお料理もありました。最寄りの地下鉄の駅からは10分くらいで着くので近いですが、大桟橋が見えてからが、意外と距離があります。サービスは特に問題なし。若い男性が多く、ビシッとしているのでイケメン風でした。ハンドベルの余興をしましたが、対応もスムーズでした。ただ、あまりスペースに余裕がないようです。化粧室は普通でしたが、狭くて、ちょっとマイナスポイントです。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/01/24
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.3
大人っぽい雰囲気の会場
大さん橋で挙式ができるそうです。屋外なので開放的で、海の向こうにみなとみらいの景色が見えました。通路や入り口の青いライトがとても印象的でした。大きな窓から海とみなとみらいの景色が見える会場でした。横浜らしい雰囲気を味わうことができました。スタイリッシュで大人っぽい会場だと感じました。期間限定のプランを紹介して下さいました。面白い味付けで美味しかったです。港町ならではの国際的な雰囲気を表現したお料理だと伺いました。配膳の方も丁寧に説明をして下さいました。大さん橋に位置していてわかりやすい場所でした。できること、できないことをはっきり教えて下さって良かったです。目の前に海とみなとみらいの景色が見えて良かったです。子供用のお料理も用意して下さると伺いました。多目的トイレも利用可能とのことで、小さな子供が一緒でも安心だと思います。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
なんといっても横浜名物大さん橋!
大さん橋の上での挙式は眺めもよく、ロケーション最高です。海と横浜が一望できます。ただ、大さん橋の上(もろに観光地)であるため、椅子はパイプいす、荷物預かりもなし、コート着たまま荷物持ったまま挙式・写真撮影です。ちょっと…いや、かなり不便でした。窓が大きく海が見えるおしゃれレストラン、という感じです。招待客はおそらく70人くらいかな?会場のレストランはいっぱいいっぱいでした。大さん橋の1階にあり、新郎新婦の初デートのレストランだったとか。普段お世話になったレストランで披露宴はすてきですが、あくまで普通のレストランです。なお、トイレは汚く、温水便座ではありませんでした。そしてトイレの入り口が上座の横なので、トイレに入るのが目立つ目立つ!笑設備的にはちょっと…でした。駅からとても遠いです。といっても徒歩10分程度なのでしょうが、ヒールの疲れた足にはとてもつらいものがありました。観光地の大さん橋にある以上仕方ないのでしょうが…でもつらかった!大さん橋の上で人前式といのは人の記憶に残る素敵な式です。普通の結婚式場とはちょっと違う、人の記憶に残る式をしたい方にはとてもいい会場だと思います。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/02/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- -
- 会場返信
海越しのみなとみらい絶景挙式
【この会場のおすすめポイント】1.オーシャンビュー2.横浜感3.大桟橋デッキでの挙式景色が最高なので、それだけで一つのイベントになりゲストへのおもてなしになる。式に参加しただけで観光気分も味わえる。大桟橋デッキでの挙式ということで開放感があり、一般的ではない自分達のオリジナルな挙式になりそう。詳細を見る (147文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/24
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
おしゃれな結婚式
こんな素敵な会場はないでしょう!外のデッキで式を挙げるなんて素敵すぎ!!若干知らない人にも観られてしまうので恥ずかしがり屋さんは…ダメかな?また雨が降ると、外のデッキで式を挙げれなくなってしまうので、そこが最大の賭けになってしまうかもしれない。天井まである大きな窓から見える海で、船の上にいるみたいでした。夕方からのMM方面の夜景は最高にヤバかった!!随所バリアフリーになっていたので車椅子はもちろん、赤ちゃん連れでも動きやすく、参加しやすそうだった。駅からは少しだけ歩くけど、大桟橋とわかりやすい観光スポットなので迷わず行けた。また駐車場も広いので車でも行きやすいと思う。また、周りに観光スポットがたくさんあるので、帰りに中華街などに寄ることが出来て良いと思う。外のデッキでの式は天気次第になってしまうが、晴れたらとても良い思い出になる式になるので是非!詳細を見る (380文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
みなとみらいを占有した感覚に
大桟橋という最高のロケーションであるのに、さらに結婚式ができるというのでもう間違いはありません。とにかく海を見渡しての最高のロケーションです。天気が良い日がやはり嬉しいです。青い海が新郎・新婦を祝福します。日本大通り駅から約5分くらいで着きますので、アクセスは良いです。駅から大桟橋までの道のりも港町らしさを楽しめてとてもいい感じです。控え室は大桟橋の中に椅子がたくさんあるので、困らないと思います。料理もボリュームがあってよかったと思います。スタッフの人もテキパキと動いていて印象が良かったです。目の前がみなとみらいのロケーションなので、普段より少し開放的になりより楽しく新郎・新婦を祝福することができる筈です。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/05/21
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大人っぽいレストランウエディング
【披露宴会場について】みなとみらい線 日本大通りから徒歩の、大さん橋のさきっぽにある大人っぽいレストランです。大さん橋自体がおしゃれな観光スポットで、屋上の芝生ではここならではの写真が撮れると思います。昼は青空と海が広がり、夜は夜景と、どちらも素敵な眺めです。縦長なレストランなので、どうしても末席は新郎新婦と離れます。【スタッフ・プランナーについて】特には可もなく不可もなくでした。【料理について】イタリアン。野菜がたくさん使われていて、どのお皿もおいしかったです。フルコースでボリュームいっぱいでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】場所自体はとても素敵なところですが、駅から歩くとドレスだとちょっと遠く感じるかもしれません。タクシーでワンメーターです。駐車場もたくさんありますが、観光地なので休日は満車なことも多いです。【この式場のおすすめポイント】お料理がおいしい、景色がよい。屋上からの景色が最高!ランドマーク~赤レンガ、ベイブリッジまで全部ばっちり見えます。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 33歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから海が見える
この会場のイメージ62人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1031金
目安:2時間30分
- 第1部11:00 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【平日限定】ハーフコース無料試食×ゆっくり見学会*
婚礼メニューのハーフコース試食会開催!当日のおもてなしのお料理をご堪能ください。2名3,630円(税サ込)を平日ランチタイム限定無料でご用意。相談会とセットで所要時間2〜2.5時間程度です。
1026日
目安:1時間30分
- 第1部13:00 - 14:30
現地開催【クチコミロケーション評価4.8】海が見える挙式が人気♪見学相談会
ゆっくりと会場見学をご希望の方へ横浜を感じながら開放感あふれる会場をご見学ください。所要時間は90分程度となります。■挙式&披露宴会場見学■空き状況、お見積もりのご説明
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力

年内限定特典
料理一人1000円オフ、ドリンク500円オフ、会場使用料無料、ギフト20%オフなど
適用期間:2025/09/01 〜 2025/12/31
基本情報
会場名 | International cuisine subzero(サブゼロ)(インターナショナルキュイジーヌサブゼロ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒231-0002神奈川県横浜市中区海岸通1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | みなとみらい線 日本大通り駅 3番出口徒歩7分 JR 関内駅 徒歩15分 |
---|---|
最寄り駅 | 日本大通り駅 |
会場電話番号 | 050-5489-7085 |
営業日時 | 11:00~20:00 |
駐車場 | 有料 400台サービス券配布なし 共用 大さん橋駐車場:1500円/24h(土日2000円) バス・大型車:※要予約1000円/1h |
送迎 | なしオプション手配可能 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 空と海の景色を望むことができる開放的な会場 爽やかな潮風に包まれて愛を誓う『オーシャンデッキ』 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り. |
二次会利用 | 利用可能着席フルコースのみ |
おすすめ ポイント | みなとみらいの絶景を大パノラマで楽しめる披露宴会場 煌めく夜景をバックに過ごすナイトウェディングも評判
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り. |
事前試食 | 有りHPフェア一覧よりご参加くださいませ。 |
おすすめポイント | 世界各国の食材や調理法を活かした個性豊かな婚礼料理 ふたりだけのオリジナルメニューを振る舞うことも可能!イタリア料理の伝統的な技術とシェフの経験に裏打ちされた料理は、素材の持ち味を活かした味わいが好評
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある挙式会場までの経路にございます。詳細は担当者までご相談ください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設紹介可能 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
