
1ジャンルのランキングでTOP10入り
日比谷パレスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな挙式ができる、緑あふれる会場
会場について:緑あふれる日比谷公園内にあるのですが、会場に到着した瞬間、『あぁ、グリーンがやわらかい雰囲気で、気持ちがよいなぁ』と感じました。ただ、普段はレストランとして利用されているみたいで、トイレと披露宴会場がとても狭く感じました。お料理について:メニューの中に、『新婦両親が育てた●●のムース』とか、親戚が育てた野菜を使ったお料理が出てきて、とてもあったかい雰囲気でオリジナリティあふれるものでした。お味も最高においしかったです。私はいろんな式場に参列していますが、こちらのお料理はかなりおいしいと思います。ドリンクも15種類以上飲み放題で、選ぶのが楽しかったです。オリジナリティについて:お料理でも書きましたが、メニューの中に親戚が作った野菜が入っていて、おもしろかったです。ケーキは富士山の形をしていました。青いクリームで富士山のような形にできていて、お二人で考えたそうなのですが、これまた、初めて見て、驚きました。挙式の際の指輪は、赤いリボンで新郎新婦まで指輪を届けるというスタイルでしたが、こちらも初めて見て、オリジナリティあふれる会場だなって思いました。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/18
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
緑の中でオシャレな結婚式ができます!
雨天でなければ、青空の下で挙式ができます。夜はキャンドルを灯したりできるようで日比谷公園内の緑の中でナチュラルだけどオシャレなお式ができそうだな、と思いました。窓が大きく、緑がよく見えます。テーブルや椅子などの家具もオシャレだったです。お料理は例えば実家の郷土料理を加えたい、お箸を使いたいなどのリクエストにも応じてくれるそうです。お野菜を使ったお料理を試食させていただいたのですが、フレンチ大好きな彼が美味しいと絶賛していたので美味しいと思います。私はノンアルコールカクテルが今までで一番美味しくて何度も御代りしてしまいました。日比谷公園は日比谷駅、銀座や有楽町からも徒歩圏内だと思います。日比谷公園は有名ですので迷うことはないかと思います。緑の中ということと、オシャレな内装&お料理の食器などもオシャレでとてもステキな結婚式が出来ると思います。貸し切りになるのでどうしても費用が多くかかり予算オーバーで断念しましたが、マイナスポイントは特にないです。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/05/28
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大満足の式、パーティーができました
当日は天候にも恵まれ、テラスで人前式をすることができました。音響もしっかりしており、オリジナルな式ができたと満足しています。当日、日比谷公会堂の音が気になっていたのですが、事前にスタッフさんに聞いてみたところ、12時までは音はないとの事で、安心して式に臨めました。45人ほどが入る会場に45人でやったのですが、会場が一体となるにはちょうどよい広さだったのように思います。1軒家を貸しきるので1階から屋上テラスまで使って、色々できました。2階、ゲスト待合室。3階、新郎新婦控え室、ゲスト更衣室、親族紹介の部屋として利用。屋上テラスで人前式。1階レストラン部分でパーティー。2階バルコニーからブーケトス、集合写真もここから撮ってもらいました。1階テラスでデザートビュッフェもできるそうです。1軒使えたので、最初から終わりまでゆっくりできました。ゲストにも日比谷公園の緑が見えて気持ちよかったといってもらえました。会場がコンパクトでゲストと新郎新婦の距離が近かったのもよかったです。オリジナルの物にしたかったので、ペーパーアイテムや、お花、カメラマンさんなど多数持ち込みをさせていただきましたが快く受け入れてくださり感謝しています。日比谷公園の緑があるので、お花は控えめにして、パーティー後にゲストに持ち帰っていただきました。お花の大まかなイメージのみ伝え、花の種類はお花屋さんにお任せしたのでコストを抑えられました。お料理や引き出物にはお金をかけましたが、新郎はお色直しせず、ブートニアの交換のみ、新婦お色直しは、手持ちの母から譲られた振袖を着て、節約しました。節約にも1役かいましたが、母のものを着たということで親戚にも喜んでもらえました。私たちの今までの話を聞き、シェフがオリジナルで料理とケーキを作ってくださいました。味もおいしくゲストにも好評でした。特にケーキは味もおいしく、見栄えもとっても素敵だったので、ケーキ登場時に歓声が上がりました。お料理をメインに考えていたのでとても良かったです。有楽町駅からは多少歩くのですが、日比谷公園の中を歩いてくるので、距離は気にならなかったといっていただけました。新幹線停車の、東京駅、品川駅、羽田空港に近いので選びました。駐車場も日比谷公園内のものを利用できました。ここにお願いして本当に良かったと思います。当日の急なお願いにも対応していただいたり、「お疲れでしょうと」お色直しの合間にドリンクを持ってきてくださったり、ちょっとしたトラブルにもすぐに対応していただき、ゲストにも喜んでいただけました。安心してお任せできました。会場装花はシンプルなものにしました。着物も着たので、和でも洋でも合うように依頼したところ、薄いピンクのゆりを入れていただきました。真っ白な会場の内装なのでももいろでお花をお願いしています。ドレスのときのリストレットがピンク色の花だったのも会場装花をピンク系にしてもらった理由です。ドレスはシンプルな白のドレスで、カジュアルなパーティーにしたので、会場内を歩きまわりやすいようトレーンを短くしてもらいました。挙式のときは髪をまとめて、ドレスにボレロを羽織り、パーティーのときは髪を下ろし、ビスチェのドレスにすることでカジュアルなイメージにしました。ゲストとの距離が近いアットホームな人前挙式、パーティーにしたい人にはぴったりの会場だと思います。パーティー会場の中でみんなで輪になって歌って踊って、笑顔のたえないパーティーになりました。スタッフさんも気さくな方が多く、和やかでした。お任せすることもできると思いますが、やりたいことはどんどん伝えていくと形にしてもらえます。スタッフさんは気さくな方々だったので遠慮せずに希望を伝えていけば良いのではないかと思います。最終的には担当していただけるスタッフさんが本当によい方だったので決めました。詳細を見る (1603文字)



もっと見る- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/04/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
人前式に決定しました
屋上テラスで緑を眺めながらの挙式ができるので、決めました。また、人前式やチャペル挙式に対応しているので、オリジナルの挙式ができるのではないかと思います。天候には左右されますが、日比谷公園の緑が見えるのでオススメです。白壁の内装で、こじんまりしたレストランです。45人くらいまで入れいる会場です。プロジェクターがあったり、テラス席があったり、日比谷公園の緑に囲まれて和やかなパーティーができると思います。安くは無いけれど、決して高くもないと思います。持ち込みもできるようなので、調整していこうともいます。ドレス、タキシード、引き出物には持ち込み料がかかります。野菜にこだわりのあるレストランで、食事にほれ込んでココに決めました。おいしかった。また、お酒の飲めない私たちですが、ノンアルコールカクテルの種類が豊富なのも決め手になりました。東京駅、品川駅、羽田からアクセスのよいところを探していました。有楽町から少々歩きますが、公園の中を坂道無く歩いて来れます。日比谷公園の緑に囲まれているので、気持ちよく来てもらえるかと思います。スタッフさんはとてもよく気がつく方々でした。ゲストも任せられると思います。プランナーさんも初々しく頑張ってくれそうです。1件貸しきれるので、丸一日をつかってゆったりできます。日比谷公園内にあるので、挙式前後に公園内で写真を撮ることもできます。控え室、ゲスト更衣室もあり、待合室にもできるラウンジもあります。喫煙者にはテラスで喫煙してもらえます。ナチュラルな空間で、アットホームな式をしたい人向けです。パーティーもコンパクトな会場で、楽しくできそうです。やりたいことが事前に決まっていれば、相談するとほとんど対応してくれると思います。挙式の時には料理の1品目か2品目までだして、残りの料理は挙式後に2人でゆっくりと食べることができるのも、おいしい料理に魅かれたので決め手になりました。詳細を見る (804文字)


- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/04/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
2011年10月に挙式、披露宴、二次会を行いました。 ...
2011年10月に挙式、披露宴、二次会を行いました。【挙式会場】日比谷公園の森に囲まれたガーデン風のレストランを屋上まですべて貸しきりできます。晴天だったので挙式は屋上でした。少し狭かったですが、木に囲まれた静かな環境で小ぢんまりとして落ち着きました。【披露宴会場】1階で60人で行いました。席と席がやや狭かったかもしれませんが、許容範囲です。それよりも木々の緑や幹の茶色と、室内のオフホワイトが調和して素敵です。【スタッフ(サービス)】皆さん本当に献身的で、手厚くサービスしていただき大満足です。【料理】料理長との料理の打ち合わせも楽しかったですし、乾杯後に料理長からの料理の説明があり、ゲストへの素敵なプレゼントになったと思います。また、パティシエとのケーキやデザートバイキングの打ち合わせも2回行い、色々なわがままも聞いていただきました。今回の披露宴でゲストに大好評だったのが、お料理とケーキバイキングでした!【フラワー】どんな花、雰囲気が良いかを事前に提示しただけで終わりだったので、どんなものになるか非常に不安でしたが、当日、思い描いていた通りのアンティークで穏やかな雰囲気に仕上がっていたので大満足です。【コストパフォーマンス】ケーキバイキングなど色々サービスを追加したので、当初より大幅に予算を超えました。。。一流ホテルやゲストハウスでも挙げられる程になってしまいましたが、私たちにピッタリの式が挙げられたので、まったく後悔はしていません。何より【ロケーション】有楽町や地下鉄の駅からも近く、便利です。ただ、野外音楽堂のライブがやや聞こえる時間があり、少し残念でした。【マタニティOR子連れサービス】アルコールは大丈夫かなど事前に確認をしてもらえます。屋上へはエレベーターもあるので安心です。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)スタッフのホスピタリティが素晴らしく、ガーデン風の環境が素敵で、自分らしさを120%演出できます!【こんなカップルにオススメ!】一生無くならない場所で式を挙げたかったので、日比谷公園という環境は最高でした。子供が生まれたら、もちろん日比谷パレスをお勧めしようと思います。他の花嫁に鉢合わせすることなく、公園の一角&レストランを丸々自分たちだけの空間にできるのが贅沢でした。ゲストとの時間を大切にしたいカップルにお勧めです!詳細を見る (987文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
高校時代の友人の結婚式として参列しました。挙式会場建物...
高校時代の友人の結婚式として参列しました。挙式会場建物の屋上で行うので開放感がありとても良い、また、周りが公園で緑が多くて癒される。披露宴会場広さはあまりないが白を基調としているので明るく開放感がある。また小さいならではで、新郎新婦との距離が近くて良かった。また、机が円卓ではなく長い机なのも多くの人とはなせて良い。料理オリジナルのメニューを考えてくれるようで、新郎新婦が納得したものが出て来てどれも美味しかった。また、ありふれたものではなく、少し変わったフレンチなのも良いスタッフさりげなくお皿を下げたり、邪魔にならないサービスが良かった。ロケーション周りが公園で緑が多いので気持ちがいい。穏やかな気持になる。良かった所とにかく緑溢れる中にあるのがよく。料理が美味しいこんなカップルにオススメ30代の少し落ち着いたカップルや本当に仲の良い内輪で式をしたいカップル詳細を見る (382文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
高校の友人の結婚式の新婦側の友人として参列させていただ...
高校の友人の結婚式の新婦側の友人として参列させていただきました。【挙式会場】建物の屋上で行い、開放感がとてもあり、また、周りが公園なので、景色も良くてとても気持ちが良かった。そんなに、広くないので新郎新婦の近くに参列できるのも良い。【披露宴会場】こちらも、こじんまりとしていて、新郎新婦が近くてとてもいい。円卓では、無く長い机なのも色んな人と話せて良かった。【料理】とにかくどれも、すごく美味しい。新郎新婦によってメニューをかんがえてくれていたようで、他では食べれないその日だけのメニューだったので、それもとても良かった。【スタッフ】飲み物の対応などとても良かった。また、他の会場では、新郎新婦が話している間でも物を下げに来たりするがそれも無かったのが素晴らしい。【ロケーション】周りが緑に囲まれていて、都内の結婚式とは思えないほど、自然豊かで気持ちがいい。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式をしたいカップル、料理重視のカップル【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理が美味しくて、アレンジしてくれるところ・都内にも関わらず緑豊かで気持ちがいい、癒される・広すぎないので、新郎新婦と沢山関われる・駅から近く便利詳細を見る (517文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
一軒を貸し切りに出来る会場なので、ゲストとゆったり過ごせます
【挙式会場】・見せて頂いたのは屋上のチャペルと、雨天でも可能なお部屋でした。どちらも趣があり素敵でした。【披露宴会場】・装花の花材、配色などがとにかく素晴らしかったです!流石日比谷花壇さんと唸るほど、ナチュラルで上品な雰囲気でした。【スタッフ(サービス)】・比較的若いスタッフの方が多いようにお見受けしましたが、皆さんとても熱意があって一生懸命に話をしてくださいました。【料理】・ご相談次第で夫婦にゆかりのある土地の食材なども盛り込んだオリジナルメニューを構成してくださるとのことでそこは魅力的でした。【ロケーション】・屋上チャペルからは日比谷公園の木々が見えて、春先や初夏などはとても爽やかな雰囲気が楽しめると思いました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・日比谷公園の中なので分かりやすいと思いますし、ビル群に囲まれた中での緑豊かな式場、というのが新鮮でした。【こんなカップルにオススメ!】・一軒家にゲストをご招待するようなイメージでとてもゆったりとした素敵な空間でした。他の花嫁さんやゲストと被らないので気まずいことがなく、二次会も含め長い時間を楽しく過ごせます。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2013/03/30
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
緑に囲まれたゲストハウス
屋上に挙式会場があり、緑溢れる自然に囲まれて登場した新郎、新婦とも自然光で顔色がより鮮やかで美しかったです。自然光を浴びての式は清々しさに加えて肌色も美しく、目に鮮やかでした。また、周りの緑も人物をより鮮明に映し出す効果色として機能していました。美しいロケーションでよい挙式でした。お料理も美味しかったです。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/29
- 訪問時 33歳
-

- 下見した
- 4.3
- 会場返信
雰囲気・ロケーションは最高です
緑のある雰囲気で結婚式をあげたくて、こちらへ見学に行きました。日比谷公園の中なので、交通アクセスや雰囲気はとても良いです。また、レストランウェディングで最も期待すべき料理は期待以上に美味しかったです。挙式会場は少しチープな感じではありますが、レストランの中のチャペルなのでこの程度で十分かなとも思います。予算の都合で他の会場を選びましたが、個人的には列席してみたい会場の一つです。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/06/25
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
日比谷パレス
【挙式会場】どこでも好きなフロアで挙式可能。【披露宴会場】一軒家レストランなので人数によって好きに使えるそうです。挙式は3階OR屋上。披露宴は1階。2階でデザートビュッフェ。等アレンジ可能。【スタッフ(サービス)】ランチタイムの終わりかけに見学にいったのですが、皆さんテキパキしていました。すれ違うときに笑顔で挨拶していただき、気持ちよく見学できました。【料理】見学の滞在中2時間くらいいましたが、次々にドリンクがでてきてどれもおいしかったです。デザートも彼と私の分違うものが提供されました。甘いもの(特に生クリーム)が苦手な彼もロールケーキ(生クリーム入り)おいしかったと言っていました。【コストパフォーマンス】一軒家で一日貸切でとても良いと思いました。【ロケーション】日比谷公園の中で雰囲気が良いです。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室:3フロアあるので、別のフロアをゲスト用控え室にできます。化粧室:数は大きくないが、きれいです。更衣室:ゲスト用に1部屋あります。新郎・新婦用の控え室は座り心地のよいソファーがあります。【ここが良かった!】一日貸切。一軒家でエレベーター完備。立地条件。【こんなカップルにオススメ!】自然を感じられる空間が好きな方詳細を見る (532文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
都会の中でのおしゃれな結婚式
今まで参列した結婚式の中でもっとも便利な場所にありました。なんといっても日比谷公園の中です。公園の中にぽつりとおしゃれなたたずまいが印象的でした。それほど大きな式場ではないので大人数は厳しいですが雰囲気やスタッフも最高でした。大人の二人の結婚式におすすめです。参列者もおとなな雰囲気の方が多いと満足感アップだと思います。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/06/04
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
緑に囲まれ気持ちのよい挙式☆
屋上のチャペルは日比谷公園の新緑に囲まれてとても良いロケーションでした。都会の中なのに緑に囲まれて清々しい気持ちになれて、鳥のさえずりとともに静かな結婚式が挙げられます。全員での写真撮影も日比谷パレスの前の公園に面した道で風船をあげてお祝いしました。お部屋自体はそれほど大きくないのですが、会場の窓も大きく、会場内からも日比谷公園の緑が見れて、開放感がありました。駅からは少し歩きますが、日比谷公園と言う分かりやすい場所と、公園内を散歩しながらたどり着けるので、それほど歩いた感覚はありませんでした。スタッフの印象もとても爽やかで、良い対応だった記憶があります。特にカメラマンの方がとてもユニークで、笑顔の絶えない写真を取って下さいました。何と言っても緑に囲まれた、清々しいロケーション。屋上のチャペルがオススメです。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2014/05/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
日比谷公園の中!
【披露宴会場について】日比谷公園公園の中にあり、都会のオアシスといった雰囲気が漂っていて、最高でした。【演出について】夕方だったのですが、イルミネーションがすごく綺麗で、最高の演出でした。【スタッフ(サービス)について】小さい子供連れの方もいたのですが、嫌な顔ひとつせず、対応していました。【料理について】洋食中心でしたが、年配の方でも満足できる味付けで、美味しかったですね。【ロケーションについて】日比谷公園の中なので、みどりに囲まれていていいですね【マタニティOR子連れサービスについて】料理・食器等も考えられていて、関心しました。【式場のオススメポイント】やっぱり、都内なのに、緑の中は最高です。【こんなカップルにオススメ!】会場や階段が少し狭いので、アットホームな雰囲気が醸し出せるとおもいます。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
緑に囲まれて祝福を!
日比谷公園の中の式場のため空気がきれい・緑がきれい・解放感がある、素敵な会場でした。受付をしてから挙式が始まるまで、1階で待つのですが緑に囲まれてカフェのテラスにいるような印象です。披露宴会場は新郎新婦がわりとどの席からも見えます。1階の待合から螺旋階段で移動し屋上へ。挙式は屋上でした。その階段が狭いので目が回ります。ご年配の方には辛かっただろうと…一品一品上品な印象でした。ご年配の方が何名かいらっしゃいましたが、みなさん美味しそうに召し上がってらっしゃいました。駅から少し遠いように感じました。サーヴのタイミングなどもとても良いと感じました。自然が好き!緑に囲まれて挙式したい!スタッフ対応がいいところがいい!という方にオススメです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/04/12
- 訪問時 24歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
料理と会場の雰囲気に一目ぼれ
【挙式会場】屋上に上がったとたん、地上から見る雰囲気と違い目線に緑が入り、とても素敵です。流れる音楽もスピーカーが良いのかとてもクリアで良かったです。ただ日差しが強い日はテントに入れない人が暑いだろう・・と思いました。最初に見学した時は春だったので丁度いい感じでしたが、真夏にもう一度行ったときは蝉の鳴き声がすごかったです。。【披露宴会場】1Fの柱はとても気になります。「死角にはなりませんよ」と言われ色んな席に座らせてもらいましたがやはり気になります。【スタッフ(サービス)】案内をしてくれた方はもちろん、試食をした時にサービスしてくれた方も感じが良かったです。ただレスポンスに関して少し気になるところもあります。【料理】とってもおいしかったです。料理はもちろんケーキも色々要望を聞き入れてくれるようでした!前菜とバジルのシャーベットがとても印象に残っています。また帰り際に頂いたお店のお菓子もとても美味しかったです!【コストパフォーマンス】立地や一日貸切など色々考えると納得いきます。【ロケーション】日比谷公園の中というのが気に入りました。ただ日比谷公園の中だからこその条件もあります。遅い時間からの開始を希望していましたが野音の関係で挙式の時間が制限されること。見学の日は選挙活動みたいな演説をしていて当日にないことを祈るのみです。【その他】化粧室は各階にあるもの、狭いです。3階に広いトイレがありますが、恐らく新婦ようなので気になりました。。他の方の口コミで、ドレスの価格が高いというのが多かったので心配してましたが、レンタルドレスは普通のショップと変わりないと思います。ドレス・引き出物以外は持ち込み料無料なのでそこを上手く利用して費用を抑えようと思います。【こんなカップルにオススメ!】少人数のアットホームな結婚式をしたいカップルにおすすめです!詳細を見る (779文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/02/01
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
公園の自然の中で
挙式会場は屋上テラスになります。雨が降ったときはスタイリッシュな感じの2階のお部屋も使えるそうです。屋上は日比谷公園の新緑の中でとても気持ちが良かったです。レストランなので、コンパクトでアットホームな披露宴にはよいと思います。柱がところどころに出ているので人数やテーブルの位置調整が必要だと思います。全館貸切なので人数や希望の雰囲気に合わせて、1階のレストランや2階の少し小さめのお部屋も使えるそうです。ソファを置いて待合室にしたり、貸切ならではの工夫ができそうです。高くもなく、かといって安いわけでもないように思います。ドレス・タキシードの持ち込み料がかかります。レストランだけあっておいしかったです。当日のお料理は決まったメニューがあるわけではなく、シェフがオリジナルで作ってくれるそうです。過去には農家のご両親の食材を持ち込んでお料理を作った方もいたそうです。遠方からのゲストが多いので東京駅、品川駅や羽田から好アクセスなので行ってみました。有楽町駅から少し歩きますが、日比谷公園の中を歩くのでいいかと思います。スタッフさんが丁寧でした。説明も誠実な感じでした。ホテルなどの大きな会場で花嫁がたくさんいるのが嫌で貸切できる会場を探しました。東京駅、羽田からアクセスのよいところです。レストランなのでアットホームな式ができそうです。アットホームに式をしたい人にはよいと思います。決まったプランがあるというよりは、希望を伝えて一緒に作っていってもらえる感じでした。トイレは1階と2階にあります。エレベーターもあるので、ご親戚を呼ぶにもいいかと思います。詳細を見る (677文字)


- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/04/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とにかく、日比谷公園の緑が印象に残りました。
【挙式会場について】建物外で行われます。緑が多く、天気が良かったのですばらしい印象でした。天気が良くないと、やや印象がよくないかもしれません。【披露宴会場について】ガラス越しに緑が多く見えてきれいです。会場自体は大きくありません。【演出について】これと言って卓越したものはございません。地味なほうだと思います。【スタッフ(サービス)について】人数は多くはございませんが、とても親切です。【料理について】まずまずおいしいです。【ロケーションについて】日比谷公園内にあります。緑が多くて癒されます。【マタニティOR子連れサービスについて】式場が狭いので、マタニティや子連れの方には向いておりません。【式場のオススメポイント】こじんまりとして」大規模な結婚式はできない式場なのですが、かえってそれが親密感を増していてよかったです。【こんなカップルにオススメ!】結婚式は小規模で地味めに行いたいカップルにはお勧めです。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
サービスとお料理は抜群!
<ロケーション>日比谷公園の奥にあるので、東京駅からもお散歩がてら来られます。手前に松本楼があるので、間違えられそうなので、奥に来てくださいとコメントが必要かもしれません。隣に公園があるので、小さい子が多い披露宴にはオススメ。<挙式会場>屋上で、見渡す限り緑で本当に素敵です。屋外ですが、屋根も付いていて強い風で無い限り、挙式できるようです。<披露宴会場>眺めは良いのですが、古い建物のようで(見た目には感じませんが)天井が低く、太い柱が2本あります。でも、大きな両脇の窓から緑が見える点はとても素敵。80人呼ぶと、柱の影で見え難いお客様が出てきます。<お料理>失礼ですが、予想以上にお料理が美味しかった!シンプルですが、素材の味をとても活かしていて、大満足!しかも、披露宴のための料理をコックさんと相談してオーダーできるそうです。<サービス>とても心配りが通っていて、いるスタッフがみんなでもてなそうとする感じは10ヶ所会場を見に行きましたが、抜群でした。<ここが気になって・・・>本当にお料理もおもてなしも、緑も素敵で迷いましたが、私はトイレが1フロアに1つでとてもシンプルなものだったこと、ブライズルームが簡易的な感じがしたこと、80人にはせまいと感じたことが理由になって、こちらにはしませんでした。でも、人数が60人くらいでしたら、とってもおすすめです。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/01/30
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
忘れ物
【スタッフ(サービス)】披露宴会場についてからカフスを落としていることに気づきボーイさんに話をするサービス中のボーイさんは細かいことを確認してその場を離れるその後別のスタッフがやってきてさらに細かくどこを立ち寄ったかなどを聞かれるがとても対応が優しい自分で探しに行くというとスタッフで探してみますのでお待ちくださいと言われる忙しい中でこの対応は素敵ですその後見つからなかった旨を申し訳なさそうに伝えにきた披露宴後自分でも探したがやはり見つからなかったでもなんだか清々しい気持ちになれたスタッフの方ありがとうございました詳細を見る (259文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/12/21
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
親戚の結婚式で行きましたが。。。
ゲストハウスに初めて行ったのですが、全体的にアットホームな雰囲気の中、式、披露宴と進んだのはよかった。しかし、式は屋外のため、少し狭く、また、テントのようなものがしてあったのだが、汚れがとても目立ち、清潔感が感じられなかった。披露宴会場も列席者の人数が多かったからなのか、かなり詰め込んだ印象で狭く、部屋に柱がたくさんあるのが邪魔に感じた。料理は新郎新婦がこだわったというだけあり、とてもおいしい創作料理だった。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/04/03
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
自分らしい結婚式を実現できる会場です
【この会場ならではのポイント】■ウェディングケーキがオリジナルのデザインに出来る■型にはまらない結婚式を実現できる■1日1館貸切のため、状況にあわせた結婚式ができる(2部制とか)■コース料理が決められた料理ではなく、2人の思い出をこめたメニューに出来る■日比谷公園内のため、写真がロケーション撮影のような仕上がり■東京駅からタクシーを使っても1,000円以下と参列者にも便利な立地【挙式会場】建物の屋上にあり、日比谷公園の木々が見えとってもきれい!最初は★5つをつけましたが、参列者の人数が多い私の式では、脇の臨時につけた席に座られている方もいたので、-1。【披露宴会場】参列者が待つ2階の席も披露宴会場の1階もとってもよかったです。私は68名位で多めの人数でしたが、狭さは気になりませんでした。また、館全体を貸切なので、小部屋もあり、子どもをつれた友人でも何かと休める場がありました。テラスもあるので、テラスからの入場という演出も可能です。ブーケトスは2階から。緑いっぱいの日比谷公園に向って投げます。【コストパフォーマンス】通常の価格と比べても安いのに、館全体貸切です!ひとつだけ高いと感じたのは提携のドレスです。都民共済とかに入会し、ドレスをレンタルし持ち込んだ方がかなり安いと思います。【料理】ここの料理は本当に素敵!私の仕事柄、食べ物にうるさい人が多く参列していたのですが、皆満足していました。メニューも、決まったメニューではなく、2人にあわせたメニューにしてくれます。ケーキも通常の形ではなく、ふたりのオーダーする形にしてくれるので、とっても楽しかったです。【スタッフ】細かいところではつたないところもありました。特に精算。二次会も同会場で行ったのですが、精算までにかかる時間が長く、二次会幹事をしょっちゅうやっている友人は『他はとっても良かったけれど、精算は遅かったなぁ・・・』と。後日聞いたところによると、入社まもないスタッフだったとのことで、そのせいもあるかと思いますが、、、、そんな細かいこともありながらも、私は担当の方がとっても好きでした。なぜなら、『流れ作業になっていなかったから』とっても気持ちをこめて、プランナーをしてくれました。私の思いも練りこんでくれました。最初、ここに決めた時、旦那と話したのは『若いスタッフだから、もしかしたら、つたなくて、大変なこともあるかもしれない。けれど、このプランナーさんの気持ちを信じてみよう』と。本当に良いスタッフさんでした。形式ばった結婚式をしたくなかった私は■主賓挨拶なし■ブーケトスではなく菓子まき■座席表にも肩書きはなく、2人からみた肩書き →地元の大将 ●●●●様 など■乾杯が終わると、新郎新婦が各テーブルをまわり 皆と一緒に食事と色んなことをしました。上記内容にはプランナーさんが『こんな結婚式ありましたよ!』と言ってくれた内容も。高砂は作りたくないという私に、意見してくれたり、一緒になって一つの結婚式を作り上げた。そんな気がします。参列者の方は『こんなに楽しい結婚式は初めてだった』と口々に言ってくださり、各テーブルをまわっている新婦(私)が料理を全部食べているのを見て、『このやり方、早く教えてよ~』と友人達にすごく言われました。私達らしいあたたかい結婚式を実現できたのは、気持ちをこめてくれたスタッフさんがいたからだと思っています。【こんな人にオススメです】精算など細かいところでのつたない点はあったとお伝えしましたが、そんなことを思うと、『失敗のない結婚式をしたくない』『形式通りの結婚式をしたい』『親族がうるさい』という方には歴史ある結婚式場やホテルが良いと思います。でも、『参列者に喜んでもらえるオリジナルの結婚式がしたい』『参列してほしい人に体調不良の人がいる』時にオススメの会場です。1日館貸切なので、本人たちがつらくなければ親族食事会→挙式→披露宴(親族抜き)というのも可能だそうです。そして、貸切の分、装飾もいろいろ出来ます。私達の場合は、旦那が写真を撮る人だったため、トイレを含め旦那の作品を飾り、装飾しました。最後に、、、結婚式をした場所がレストランでよかったと思いました。今年のクリスマスも2人で記念ディナーに行く予定です。結婚記念日にレストランに行って思い出を振り返ることが出来ます。ケンカしても、あのレストランに行ったら仲直りできる気がします♪万が一レストランがなくなっても、日比谷公園は残る。思い出の地が消えない。素敵な結婚式場で結婚式ができたと、心から思います。※駐車場は一般の駐車場を使いますので車でいらっしゃる参列者の方に お声がけは必要です詳細を見る (1930文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/09/10
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
やってよかった。
初め訪問したのは4月下旬、すでに10月までいっぱいで(土日大安希望だったので)、11月に挙げました。訪問時にはデザートの試食あり、いろいろな提案ありで盛りだくさんでした。私たちは漠然としかイメージがなかったため、ポカーンとしていましたが。デザートのおいしさとロケーション・雰囲気、メニューがオリジナルでできる!また、東京駅からもまぁまぁな距離。というところで決定しました。本予約から10日経ってもプランナーが決まらず、連絡も来ない。自分も勉強不足ではありながらも、一生に一度の結婚式であり、不安だらけだったため、もっとお客様の立場で考えてほしい旨を伝えました。その後、これからのスケジュール等が出てくるまでにもだいぶ時間がかかりました。とにかくまずはドレスを選んでとのことで提携のドレス店へ。予算を言ったものの、まったく無視。店側としては、金額ではなく、着たいものを着て欲しいのだろうが、あまりにひどかったです。3,4回目の衣装合わせでようやく予算位のものが出てきた。とにかく高いので、持ち込みも考えました。他店だと4着で~円だったりするということも言ってみましたが、一切割引はありませんでした。他もろもろありましたが、何かあればプランナーさんに連絡をし、やれることだけはやりました。当日は、完全に会場まかせで、進行もバッチリ(司会はひどかったですが)、ゲストには今までにない美味しい料理とアットホームで感動の式だったとお褒めの言葉をいただきました。とにかくやってよかった。満足のいく衣装・料理等々妥協せずやれたので。お金は当初考えてた金額より+100万位かかりましたが・・・・※披露宴は50名位がオススメです。会場に柱があるため死角ができます。また、テーブルラウンドの際結構席と席の間が狭いので、人数はできるだけ少ない方がいいです。更衣室は一つしかないので、交代で使います。ウェイティングルームは親族・友人他全部一緒になります。詳細を見る (815文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/12/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
緑豊かな公園の中の一軒家レストラン
チャペルはシンプルで清潔な印象でした。ただ面積が限られた一軒家レストランの中にあるため、狭さは感じました。古い建物なので最近の新しいゲストハウスのようなきらびやかさはありませんが、レトロで味のある雰囲気だと思います。やはり、やや手狭ではあると思うので、ゆとりを持った配置にするのであればゲストの数はある程度絞る必要があるかもしれません。親しい友人が中心の披露宴であれば一体感が出ていいと思います。一軒貸し切りも可能ですし、ワンフロアの貸し切りも可能ということでしたので、予算によって調整できるのはいいのではないかと思います。でも、値段そのものはそれほど高くないと思います。レストランだけあってお料理は美味しかったです。またサプライズでデザートプレートまでいただいてしまったのですが、美味しいのは勿論、デコレーションが綺麗で、センスがあるのだなぁと感じました。日比谷公園の中ということで、駅からの道も散歩のような気分で楽しめます。自分は銀座側から行ったのですが、そちらからだと少し距離があるかなと思います。都心にありながら、公園内という立地のため緑豊かで、環境はいいと思います。ただ一般の人の通りが多いことと、騒がしいイベントが行われていることもあるので、その辺りが人によっては憂慮するポイントになるかもしれません。堅苦しくなく、砕けすぎない、とても良い印象の対応をしていただきました。演出の相談も、しっかり聞いてくださり、出来る限り融通しようとして下さるのが伝わってきて、嬉しかったです。東京駅からも近い場所にあるのに、公園内の立地で緑が多い環境というのはポイントなのではないでしょうか。また公園の中なので、公道に面している会場と違い、目の前の道まで使用した演出も相談させていただけると思います(公園への使用申請は必要とのことでした)。詳細を見る (768文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2013/09/01
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
【挙式会場・披露宴会場】緑に囲まれた屋上、テラス付の会...
【挙式会場・披露宴会場】緑に囲まれた屋上、テラス付の会場でとてもよい雰囲気【料理】料理長と一品ずつ相談しながらメニューを作り上げることができる【スタッフ】アルバイトさんに至るまでとても親切。本当にサービスが好きなスタッフが集まっていて大感動【ロケーション】招待されたときにパンプスで来なければならない女性のことを考えると駅近な会場にしたかったのでとても満足【おすすめポイント】日比谷公園内でロケーション撮影ができて大変満足【こんなカップルにおすすめ】ガーデンで写真を撮りたいカップル詳細を見る (241文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 2.6
- 会場返信
公園は素敵だけど・・
リーズナブルな印象はないが、他に比べて特別高いわけでもない。持ち込みの可否、持ち込み料金など、詳しく答えてくれる。コストを抑えたいというカップルは、けっこう相談しやすいとは思う。招待人数を話したら、会場が1階と2階に分けるという提案された。その時点、候補からはずした。1階はなんとも柱が多く、死角が多い。屋上の挙式スペースは、写真は素敵だったが、実際は、造花も汚れも気になり、暑い日、寒い日は耐えられない。対応してくれたスタッフの女性は、誠実な物言いだったので、個人的に悪い印象はない。ただ、気配りが行き届いていない気がした。レストランスタッフとウエディング会社のスタッフの連携が悪いか、責任の所在があいまいなのだろう。大きな公園内というロケーションは、都心ではここより他にないかもしれないので、そこが譲れないという方向けだと思った。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
ロケーションとコスト、持込の自由度、スタッフの対応
【挙式会場】屋上でやるので、天気のいい日は気持ちよさそう。【披露宴会場】柱が気になったけど、少人数であればゆとりがありそう。【スタッフ(サービス)】常に笑顔で感じが良かった。【料理】レストランでもあるのでおいしい。お野菜を使った料理がたくさんある。【フラワー】提携の日比谷花壇は高価。持ち込みも可能(持込料必要)。契約前に交渉してみてはどうでしょうか?【コストパフォーマンス】良い方だと思います。不要なプランを削ることもできます。【ロケーション】日比谷公園内なのでリゾートぽい雰囲気もあります。地方から来るゲストにも便利かと。【マタニティOR子連れサービスについて】未確認です【ここが良かった!】少人数でも快くOKしてくれた。【こんなカップルにオススメ!】持込みなどでオリジナリティを出したい人におススメ。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
カジュアルパーティ
緑溢れる公園内。駅からも近く、アクセス抜群。ビジネス街なので、人も少なく、道路も空いてました。こじんまりとした会場ですが、白を貴重としたシンプルでセンスのいい会場。公園の緑がとてもいいアクセントでした。テラスが会場と一続きになっていて、喫煙者も孤立することなく、楽しめてる様子。スタッフの手際はいまひとつでしたが、出てくる料理は美味しかったです。ただ、盛り付けが大雑把過ぎるのもあり、友人は気になっていましたが、私は気になりませんでした。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/01/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
妻の従弟の結婚式に参列しました。若葉の季節の良さが活き...
妻の従弟の結婚式に参列しました。若葉の季節の良さが活きた結婚式場でした。【挙式会場】建物の中の教会でなく、教会を出ると屋外で新郎新婦を祝うことができました。【披露宴会場】日差しがたっぶり入ってくる明るい会場でした。【料理】新郎の父が板前だったため、事前にじっくり打ち合わせしたとのことで、なかなかおいしいメニューでした。特に洋食なのにマグロが上手に使われていたのが印象的です。【スタッフ】度重なるパンのお代わりにも気持ちよく対応していただきました。【ロケーション】日比谷公園の中。気持ち良し、です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】繰り返しになりますが、日比谷公園の中というロケーションが一番の売りです。【こんなカップルにオススメ!】親戚・友達とガーデンパーティーっぽい結婚式を挙げたい方。但し天候リスクはありますよ。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 45歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
自分が挙げた結婚式ですが、やはりここで挙げてよかったなと思い
自分が挙げた結婚式ですが、やはりここで挙げてよかったなと思いますし、周囲からの評判も良かったです。【挙式会場】屋上で緑の木々と青空のなかでホーム映画のような雰囲気でした。【披露宴会場】レストランですが、ホームパーティーのように暖かい雰囲気でした。【スタッフ】レストランのスタッフは結婚式のプロではないので、ホテルなどの式場に比べると自分たちで動かなければならないことが多いと思います。【ロケーション】駅から近く、日比谷公園内なので来賓の方も迷うことなく、楽しんでもらえると思います。ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵・料理が最高においしい・駅ちかのロケーション【こんなカップルにオススメ!】緑溢れるアットホームは式をしたい方にはお勧めです。料理も美味しく、費用も比較的抑えられると思います。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 一軒家
- ガーデン
この会場のイメージ166人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催\3連休×星付きシェフ監修*料理試食/体験&*アマギフ5千円付
【3連休BIG*緑溢れる自然×貸切レストランWD*全組様にアマギフ5千円分贈呈!】館内を全て見学&おもてなし体験♪ミシュラン星付きシェフ監修の、南フランスの絶品料理をご試食。大自然レストランWDのおもてなし体験!

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催\3連休限定/ミシュラン星付シェフ監修*料理試食&アマギフ5千円
\\3連休限定フェア//メートル・ド・テル(最高峰のサービス)のいる、一軒家貸切のレストラン。試食ではミシュラン星付シェフ監修*絶品プロヴァンス料理試食&アマギフ5千円分&最大50万分の特典プレゼント!

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\3連休Final×ギフト5千円付/ミシュラン星付シェフ監修*試食会
\3連休Final×おもてなしの体験/メートル・ド・テル(最高峰のサービス)のいる貸切レストラン。試食では、ミシュラン星付きシェフ監修の、絶品プロヴァンス料理を提供。アマギフ5千円分&最大50万分の特典贈呈!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5511-4122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
〈全組様〉*+南フランス・プロヴァンス料理+*の特別試食
※対象フェアからの予約に限る(新郎新婦様にて、3時間のフェアご参加に限る)※ご試食は、アペリティフ3種、スープ、魚料理、デザートのご提供を致します。
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | 日比谷パレス(ヒビヤパレス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒100-0012東京都千代田区日比谷公園1-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄丸の内線「霞ヶ関駅」B1a出口より 徒歩2分 地下鉄千代田線「霞ヶ関駅」C1出口より 徒歩3分 地下鉄日比谷線「日比谷駅」A14出口より 徒歩3分 JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」日比谷口より 徒歩7分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 霞ヶ関駅 |
| 会場電話番号 | 03-5511-4122 |
| 営業日時 | 受付時間 10:00~18:00 |
| 駐車場 | なし近隣に駐車場ご用意。お気軽にお問い合わせください。 |
| 送迎 | ありお気軽にお問い合わせください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 360度を自然に囲まれた景観の挙式は、いつもの自然体な自分達らしさが伝わります。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りテラスも併設されているので、テラスを使った進行やテラスでのお食事も人気。 |
| 二次会利用 | 利用可能お気軽にお問合せください。 |
| おすすめ ポイント | お気軽にお問合せください。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にお問合せください。 |
| 事前試食 | 有りお気軽にお問合せください。 |
| おすすめポイント | お気軽にお問合せください。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 お気軽にお問い合わせください。挙式会場 お気軽にお問い合わせください。多目的トイレ お気軽にお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 日比谷通りの公共駐車場をご利用ください。 (470台 日比谷公園地下) 「ドラぷら E-NEXCOドライブプラザ 日比谷自動車駐車場」資格取得スタッフ お気軽にお問い合わせください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設お気軽にお問い合わせください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


