
1ジャンルのランキングでTOP10入り
日比谷パレスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分たちらしさ溢れる結婚式が実現できます
挙式会場から日比谷公園の紅葉が綺麗に見えてとても綺麗でした。ガーランドを手作りし、それを飾っていただいたり、人前式をすることでオリジナルティー溢れる挙式になりました。会場はやや狭いですがその分、ゲストとの距離はとても近いです。とても明るく開放的な雰囲気です。お花が好きなので装花と、料理は満足いくようにお金をかけました。節約したところは、ペーパーアイテムを自分たちで手配したり、ムービーを自分たちで作ったりしたことです。とにかく最高です。ゲストのみんなからもお褒めの言葉をたくさんいただきました。自分たちが使いたい食材を使ってくれたり、シェフと直接打ち合わせができるのが魅力です。駅からも近く、日比谷公園の中にあるので利便性があります。とてもみなさん親切で温かかったです。こちらの要望を一番に考えてくれ、それにあった提案をしてくれました。装花はグリーンとイエロー、ホワイトをテーマカラーにしました。会場のイスの色がイエローでとても素敵で会場の良いアクセントになりました。ドレスはウェディングドレスとカラードレスの2着を着ました。会場の雰囲気にあったドレスを提案していただきとてもお気に入りの1着を着ることができました。公園の中で結婚式ができることです。式を挙げる時期によって四季を感じることができると思います。わたしは紅葉が見頃でとても綺麗な雰囲気の中で結婚式ができました。またスタッフのみなさんがとにかくみんな良い人ばかりでさまざまな不安を解決してくれました。私たちは、料理がとても美味しいこと、公園内で結婚式をできることこらら、この会場を選びました。せっかく遠くからゲストの方が来てくれるので、みんなと同じような結婚式はやりたくないという思いがあり、結婚式を準備して、私たちらしい結婚式を実現できました。自分たちがやりたいことをどんどん提案でき、それを実現できる会場です。自分たちがやりたいことができる素晴らしい会場なので、自分たちがこだわりたい部分をスタッフの方に伝えるといいと思います。詳細を見る (847文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホームの素敵な式場
小さなゲストハウスの式場であり、屋上が挙式会場となっていました。お天気に恵まれれば、光が直接入り込んでくるので素敵だと思います。あまり広さはない披露宴会場ですが、テーブルコーディネートもやり方次第でおしゃれに出来るといった印象でした。お料理はとても美味しかったです。1歳の娘も一緒に参列したのですが、子ども用のお料理を出して頂けました。ボリュームもあり、子どもが残したので味見してみたところ大人でも十分美味しく頂けるレベルだと思いました。日比谷駅からすぐの日比谷公園内にあるゲストハウスです。とてもアットホームなおしゃれな式場ですが、休日ですと一般の人も多く公園にいるので目立つかなという印象です。アットホームなゲストハウスといった感じで広さはありませんが、きちんとエレベーターを完備しているので、お年寄りや妊婦さんでも安心して参列できる会場です。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/11
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
DIYウエディングに最適な会場
屋上のチャペルが開放的でとても気持ち良い雰囲気でした。透明な屋根があるので、少しの雨なら大丈夫だと思いました。日比谷公園の木々に包まれているような感じで良かったです。1階と2階の会場が使用できるそうで、そんなに広くは見えなかったけど、60~80名でも大丈夫との事でした。装飾が少ないので、DIYで自分好みのおしゃれな雰囲気に出来そうでした。日比谷公園内にあり、霞ヶ関駅から歩いてすぐなので、初めての方でも、迷うことなく来れると思います。有楽町も近いので、交通アクセスには困らない好立地です。公園内の緑が都内の中心地にいることを忘れさせてくれます。自分好みのおしゃれな装飾ができたり、楽器の演奏や会場の使い方も自由がきくので、こだわりがあるかたには最適な会場だと思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/19
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
可愛らしい一軒家ウエディング
一軒家なのでアットホームで可愛らしい雰囲気でした。ホームパーティの延長のような、暖かい雰囲気を感じました。入口から、新郎新婦だけのもの、という一軒家のスタイルは、やはり結婚式の特別な日にぴったりだと思います。どれもとても美味しかったです。新婦からは、レストランの料理だからとても美味しいと伺っていましたが、その通りでした。霞ヶ関駅から5分弱と便利です。JRユーザーは有楽町から歩くことも可能ですが、公園内で迷ってしまいました。お化粧室は広く、アメニティも充実していて女性ゲストには嬉しかったです。室内の柱が太くて、写真を撮りにくいことも何度かありましたが、少人数の披露宴でしたら問題ないものと思います。新郎新婦らしさのある、式と披露宴ができるのではないでしょうか?詳細を見る (332文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/23
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
チャペルはいまいちも全体的な雰囲気は良い
日比谷公園内にあり、森感のある会場。設備は基本的にはレストランなので、チャペルは屋上を使ったガーデンチャペル。チャペルに拘るなら向かない。レストラン部分の利用とのことだが、最近改装したとのことで白を基調としたオシャレな会場。ただあまり広くなく、人数が多いと長机スタイル(ハリポタの晩餐会のような感じ)になるとのこと。施設の内容に比較すると少し高いかな?という印象。ただホテルウェディングや専門式場に比べれば安いし、一軒貸切にできるなら安いとの見方もできる。味は良い意味で普通。ドリンクは意外性があって非常に美味しかった。立地は日比谷公園内であり意外感もありつつ駅近。ただ直結ではないので雨が降ると微妙かも。プランナーは千葉の系列会場から来た方だったが、とても親切で感じが良かった。特に料理の説明をしてくれたこの店舗の方がドリンクを薦めてくれて会場の良さが伝わった。雰囲気が趣味に合う方は多いと思う。ある程度小規模な会を考えてる方で、チャペルにこだわりないならオススメ。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな式でおすすめ
屋上にあるので、緑がいっぱい感じられる挙式会場。友達の参列も可能で、ゲストの一人一人の顔が見れて、より感動的だった。また、椅子や、バージンロードのカーペットの色などが、選べるのがよかった。人前式を選びましたが、親族もとてもいい式だったといってくれました。シンプルな式場だからこそ、ゲスト一人一人がみんなの顔を確認できるし、集中できるので、本当に感動しました。ほんの30分ぐらいなので、あまりお金をかけずにできるところもすごく良かった。リニューアルした直後の新しく綺麗な会場で、披露宴できたのでとっても素敵でした。椅子の色なども選べてコーディネートできるのがよかった。2階会場は60人ぐらいでちょうどよくゲストとの距離が保てて、アットホームな自分たちらしい披露宴ができました。招待客が友達メインな方には、絶対おすすめです。日比谷公園内にあり、会場からは、緑がみえて、自然光たっぷりでとても気持ちがいいです。トイレや控室なども新しく綺麗だし、快適でした。こだわってお金をかけたのは、料理です。とにかくおなか一杯に、また、絶対美味しいと言わせたい!とこだわりました。飲み物もグレード一つあげました。節約したところは、席次表を受付と会場の入り口とに貼りだして、メニューも各テーブルにいくつか置くようにして、ペーパー類を節約しました。ビデオを節約して頼まなかったのですが、そこは節約しないで、頼めばよかったかなと少し思いました(笑)ゲストから、一番声が多かったのが、食事が美味しかったということでした。試食もできたので、自分達も納得のいくメニューになり、大満足でした。オリジナルケーキもパテイシエと相談できたり、細かく打ち合わせできるところも良かった。料理にこだわりがある方にはすごくいいと思います。また、お酒以外のソフトドリンクが充実しているので、女性の方や、子供、妊婦さんなどにとても喜んでもらえた。日比谷公園内にあり、駅からも近くわかりやすいと思います。なんといっても日比谷公園で撮影できるところが良かった。男性プランナーさんの対応が素晴らしかったです!プランナーさんのおかげで、結婚式まで3か月しかなかったけど、悔いのない結婚式ができました。なんでも相談にのってくれたし、ちょっとここは節約したいってことも嫌な顔一つせず、笑顔で対応してくれました。女性のプランナーさんには、引き出物を選ぶのにかなり迷っていたら、すごくいいものを教えてくれて、本当に助かりました。当日のスタッフの皆さまもすごく対応がよかったとゲストの方々からも言ってもらえたので、すごく安心しました。また、ヘアメイク担当の方には、本当によくしていただいて、リハーサル時から、メールなどでやりとりもできたので、自分の伝えたいことをわかってもらえて、当日本当に大満足なヘアメイクになりました。日比谷公園の中での会場なので、装花は、グリーンと白でナチュラルにしました。ドレスは、イタリアのものなので、かなり良かったです。料理がとってもおいしかった。プランナーさんの対応が本当に素晴らしかった。日比谷公園で緑いっぱい感じられる結婚式ができることが決めてでした。準備は大変だけど、すべてを自分たちだけで決めようとしないで、プロであるプランナーさんに相談してアドバイスしてもらえば、間違いないなと思います。詳細を見る (1379文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/16
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
忘れられない日比谷公園でのウエディング!
屋上での挙式。当日はとても晴れていたので、非常に気持ちよく人前式をとりおこなうことができました。90人という大人数でしたので、立ち見の方が出てしまったのは少し申し訳なかったですが、60人程度ならみなさん着席いただけたのかな?と思います。バージンロードのじゅうたんを無料でお借りすることもできましたが、何も敷かなくてもタイルばりがとても可愛らしかったので、私たちの式はそのままにしました。出席人数が多かったので、ゲストの方々にはすこし不便だったかもしれませんが、移動時や余興の際は少し席の離れたゲストの方々にもさまざまなご配慮をいただきました。両側から自然光が入り、とても明るくガーデンウエディングらしい雰囲気でしたが、窓をあけることもあったためか冷房の効きが悪く、すこし暑そうにしているゲストの方もいらっしゃいました。衣装やお料理にはこだわってお金をかけました。逆に、ペーパーアイテムなどは手作りで、お金をあまりかけないようにしました。非常においしく、ゲストの方々にも好評でした。祖母には食べ慣れないフレンチでしたが、おいしく完食できたと聞きました。霞ヶ関の駅からすぐ、東京駅からタクシーでもそれほど時間がかからない場所にあり、非常に便利です。さまざまなところまでお気遣いいただきました。打ち合わせから当日まで、特に前日と当日は急なお願いにも快く答えていただきました。、夏祭りをテーマに装花やケーキのイメージを考えました。お色直しも新郎新婦そろって、麦わら帽子をかぶるなどして夏を演出しました。パティシエとケーキのイメージを考え、当日に完成したケーキを見たときには本当に感動しました。とても可愛く個性的なケーキに仕上がっていました!あとはやはり屋上のチャペル。暑かったですが、それ以上に印象にのこる式となりました。写真を日比谷公園内で撮ることもでき、大満足でした。お料理が美味しかったことと、自由にテーマを考えながら挙式から披露宴をつくることができるのが、この式場の魅力だと思います。当日の会場は貸し切りですので、ごはんも最後にゆっくりくつろぎながらいただくことができました。一生心に残る式になりました。詳細を見る (902文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
緑に囲まれた一軒家レストラン
・天井はありますが、周囲の壁はないので当日は風が通り抜け気持ちがよかったです。また、建物が木々で囲まれているので緑を近くに感じながらの挙式でした。・イスを木製のものに替えていただくことができました。よりナチュラル・カジュアルなイメージになりました。リクエストがなければ、サテンの布をかけたイスのようです。どちらを選ぶかによってイメージががらりと変わると思います。・バージンロードは赤・白・茶色タイル(何も敷かない)の三種類から選ぶことができました。私たちは茶色にしました。・雰囲気が気に入ったので2階で行いました。・ゲストが65名+乳幼児2人でした。プランナーの方から「結構狭くなってしまいます」というお話もうかがっていましたので承知の上でしたが、やはり狭さは否めない(笑)という感じでした。ただ、それが功を奏してか、ゲスト同士が近く全体が和やかな雰囲気に包まれたなぁと感じました。・プロジェクターは2台で、前と後ろに写すことができました。・ゲストの方から「窓からの景色が全部"緑"ってよかったねー!!!」と言っていただきました。私たちがこの会場に決めた理由をズバリ言っていただいたので、とても嬉しかったです。・「一生に一回だから」魔法の言葉が強い味方となりました。お料理、引き出物(持ち込み)でゲストをもてなしたいという思いで妥協はせず、結果予算はかなりオーバーしてしまいました。持ち込みは引き出物だけ。その他の部分は式場にお願いをしたので、低価格とはいきませんでした。使える時間の限られた中での準備、安いところを探したり連絡を取ったりするのは手間だし、やむを得ない!と自分に言い聞かせていました。ただ、やはりそれだけかけてやってよかったと納得しています。・とても美味しく、ゲストの方々から大変好評でした。こちらから「どうだった?」と聞く前に「お料理がどれも美味しかった!」と、こちらが驚くほど口を揃えて言ってくださいました。美味しいお料理で喜んでいただきたいという希望が叶ったようで、大変満足しています。・新幹線で来るゲストが多くいたので、東京駅からも近いというのはよかったです。・お開きの時間にお見送りで外に出ると、日比谷野外音楽堂のリハーサルが始まっていてかなり音が聞こえてきていました。(ハードロック?笑)しかし建物の中にいると全く気にならなかったので問題無しです。・プランナーの方には大変お世話になりました。可愛らしくて品があって、でもこちらの冗談にも笑ってくれて(笑)。準備に疲れ気味な時も"頑張ろう"と思わせてくれました。ちょっとした疑問やお願いなど何でも相談させていただき、解決してくださいました。本当に心強く感じました。丁寧な対応に感謝しています。・ドレス、メイクや花屋さんカメラさんも式場でお願いしましたが、どなたもみな親しみやすく、二人のためにという姿勢でおお仕事されている姿に感動しました。プロフェッショナルな心意気が大変嬉しかったです。・概念にとらわれず、やりたいことを可能な限りさせていただける式場だったのでは、と思います。・あれをしてみたい、これをしてみたいとイメージを持っていれば持っているほど、準備を楽しく進めることができると思います‼・新郎と、プランナーさんと、何人もの担当の方々と、色々相談して、コミュニケーションをとっていくことが、大成功(と自負しています)のカギだったかな~と今思います。詳細を見る (1416文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/27
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
初夏、暑かったけど、とても楽しい結婚式でした!
屋上にチャペルを設けて、空と日比谷公園の緑に囲まれた開放的な雰囲気でした。夏の陽気の中でしたので、かなり暑かったですが、それでも晴れてくれて良かったなと思います。一階で披露宴を行いました。ゲスト64名でしたが、充分余裕がある広さでした。屋外にテラスがあり、ケーキカットはそこで行いました。賑やかなゲスト達の舞台としてとてもマッチしていたと思います。ちょっとだけ予算オーバーしました。装花、ドレス、司会、メイク、料理など、それぞれの担当の方のお店で打合せを重ねたのですが、ドレスに力を入れたので、他の項目で抑え気味にせざるを得ませんでした。最終的には全て満足な内容で、良かったです。ペーパーアイテムや髪飾りなど、出来る部分は手作りしました。元々、試食フェアでいただいた料理が美味しくて、この会場にした大きな決め手となりました。当日もいただきましたが本当に美味しくて、ゲストの方にも喜んでいただけたと思います。JR有楽町駅からは少し歩くので、土地勘のないゲストの方は迷われることもあるかもしれません。東京メトロ霞が関駅からはすぐです。何と言っても日比谷公園の中なので、ナチュラルな雰囲気が好きな方には最高だと思います。プランナーさんをはじめ、親身になって一緒に結婚式を作り上げてくれました。当日も、介添えの方、楽しいカメラマン、フロアの皆さん、気の良い牧師さん、たくさんの方がお手伝いいただきまして、感動しました。装花:夏なので、葉物の緑と、ヒマワリなど黄色の花をベースにしました。会場が明るい雰囲気で、暑さにもマッチしてて、とても良かったです。ドレス:一目惚れしたドレスでした。オフホワイトで、背中に大きなリボンが着いていました。大満足でしたが、良い物は高い(笑)何と言っても日比谷公園という緑の舞台装置が魅力だと思います。一軒家レストランを貸し切りにできること、こだわりの料理が振る舞われること、屋上のチャペルなど、特徴的な設備が多いので、志向が合う方ならこの上ない結婚式ができると思います。決め手は、故あって皇居に近いところで式を挙げたかったこと、料理の美味しさ、フェアから担当についてくださったプランナーさんの人柄など、総合的なものです。実際に式を挙げるまで、不安なことも少なくなかったのですが、その都度相談に乗っていただいたこともあり、こちらの希望を100%実現できたと思います。準備については、とにかく早め早めを心掛けることが大事だなと思いました。おかげでストレスも少なく準備を進めることができたと思います。私達は夏に挙式しましたが、四季折々に魅力がある会場なのではないかと思います。詳細を見る (1096文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/04
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名
-

- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ほんわか、ほっこり、 手づくり感がでる式場です。
結婚式場というよりは、アットホームなレストランという印象です。公園の中にあるので、よりナチュラルな印象です。美味しくいただきました!パンも焼きたてで美味しかったし、デザートもたくさん選べて良かったです!公園が隣にあるので、子連れで飽きちゃったら公園で時間つぶせます!駅からも近くていいですが、コンビニがないので、急な忘れ物には対応出来ないです。新郎新婦の方が最後の挨拶でプランナーさんにお礼を言っていましたが、そのくらい良かったということだと思います。外国人スタッフがいたので、英語必須の時はよいのでは?とにかく隣が公園なので、子供が騒いでも問題ありません。ただ、そんなに広さがないので、たくさん人数は難しいかと。円テーブルではなく、長テーブルの式場は初めてでした。トイレの数も少ないです。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2016/07/07
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 5.0
一軒家を貸切に!
挙式は屋上を使用して行う形です。そちらは緑に囲まれた空間になっていて、半透明の屋根が付いているので雨天にも対応出来ますし、光も沢山感じられる開放感のある会場です。こちらは屋根からレースのカーテンのような物がいくつも垂れ下がっているのでゴージャスな雰囲気もありますし、とても気持ちのいい結婚式が出来そうだと感じました。披露宴会場は白を基調としたシンプルな内装のお部屋。こちらは広さはあまりありませんが、3方向に窓が付いているので明るいですし、開放感は十分にありました。またこちらでは1階を披露宴会場として使用することも出来るようで、そちらは壁際の席がソファー席になっているので小さなお子様連れのゲストにも喜ばれそうだと感じました。こちらの会場は一軒家を貸切にすることが出来るのでアットホームなパーティーを希望する方にぴったりだと思います。レストランとしても営業している会場になるので料理はとても美味しいです。沢山のメニューを試食することが出来たので大満足です。日比谷駅から徒歩で数分の場所にあります。その他、色々な駅から行くことが出来るのでとても便利ですし、東京駅からも近いので遠方からのゲストにも喜ばれると思います。森の中にある一軒家なので都会の喧騒を忘れることが出来ます。アットホームな結婚式がしたい方におすすめです。詳細を見る (560文字)



もっと見る- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/08/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
自然に溢れた会場です。
こちらはレストランを一軒丸ごと貸し切りにして行うタイプのウエディングで、挙式スペースは屋上にありました。挙式スペースは透明な屋根の付いたスペースでレースのカーテンのようなものがかかっていてエレガントな雰囲気。周囲を緑に囲まれた場所に建つ会場なので挙式スペースからも沢山の緑を見ることも出来、太陽の下で行われた挙式は開放感がとてもありました。披露宴会場は白を基調とした会場で、天井の高さや広さはあんまりありませんでした。会場内は緑を使用した飾り付けがされていましたし、3方向を窓に囲まれた空間になっていて、外には公園の緑が見えるのでまるで森の中でパーティーを行っているような気分にさせてくれる会場でした。日比谷駅から歩いて数分です。日比谷公園の中にある会場なのでアクセスのとてもしやすい場所にあると思います。自然を感じることの出来るナチュラルスタイルの会場だと思います。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/11/13
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
緑が多いナチュラルウェディング
屋上の野外チャペルが、都会とは思えない程緑が多く素敵でした。日光もたくさん入っていて明るくて風にあたりながら気持ちのよい挙式でした。窓からは日比谷公園が見え、緑がたっぷりでとても癒されました。新郎新婦との距離が近く、アットホームで温かみに溢れていました。内装は新郎新婦の好みが反映されていて、とても気持ちのこもった式場でした。有名なシェフがいると聞いていて楽しみにしていましたが、期待度通り味も見た目も美味しく大満足でした。日比谷公園の中にひっそりとあり、都会でありながらとても落ち着いた場所でよかったです。初めて降りた駅でしたが、迷わずに行けました。丁寧に案内してくれて助かりました。料理を運んでくれはスタッフのかたは笑顔が素敵な方で、気持ちよく食事が出来ました。1日1組限定の貸切だそうで、特別感を味わえる会場だと思いました。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/02/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
自然の中でナチュラル挙式
新郎新婦入場は庭からで、可愛かったです。緑いっぱいのガセボ付きです。挙式と同じ会場でした。ガーデンウェディングで開放感と風を感じます。一口サイズのピンチョスが多く、彩りが華やかで、味も凄く美味しかったです。会場雰囲気に合ってると思いました。ビュフェスタイルでしたので、好きな物を食べられましたが、通常の披露宴で出るようなお肉などのメイン料理はなかったのが残念です。デザートもカラフルなゼリーが可愛かったです。銀座駅を利用しました。徒歩10分程度で日比谷公園につき、公園の中にありました。スタッフの方にはお手洗いに行こうとした際にもうすぐ◯◯が始まります等とお声がけして頂けたり、ハサミをお借りしたりと、丁寧な接客をしていただけました。1軒家で1日何組まで挙式されるかはわかりませんが、他の結婚式とかぶることがありません。化粧室は2つあり、1つはオムツ変えられるスペースもあったので、家族で入られている方もいらっしゃいました。3月末でしたので時期的にガーデンウェディングだと寒いのか気になっていましたが、強力な暖房や、ひざ掛けもありましたので、全く寒さを感じませんでした。待合室が狭く親族の方もたくさんいらっしゃっていたので、座ってゆっくり待つということは出来ませんでしたが、少人数でアットホームにかわいいガーデンウェディングが希望の方にはとても素敵な式場だと思います。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/05/17
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
オリジナルな挙式、又はアットホームな挙式をしたい方向けです
屋上がチャペルになっており、挙式はそこで行いました。式場としてはやや狭く、座れるゲスト席はMAXで50人強でした。飾りつけは自由にできます。ゲストは60名でしたが、披露宴会場のサイズとしては丁度良い人数だと感じました(最大人数は80名とうかがいました)。緑の見えるレストラン、というアットホームな雰囲気です。高砂から近くのテーブルの友人と話ができるくらい、ゲストと近い距離で式が楽しめました。節約ポイントとして、アクセサリーの持ち込み料がかからなかったため、自前で準備しました。料理のコースは値段別に4段階に分かれていて、私たちは安いほうから2番目のコースを選びました。年齢問わず、ゲストから「とても美味しかった!」と好評でした。偏食の方へも細かい配慮をして頂き、その方も大満足でした。日比谷公園内にあります。都心で駅近、東京駅からタクシーですぐの場所にありながら、緑に囲まれているという好条件のロケーションだと思います。若い方が多いと感じましたが、どなたもしっかりしていて頼りになりました。プランナーさんは真摯で熱意があり、信頼できる方でした。自分たちが持つぼんやりとしたイメージを吸い上げて具体的な提案をたくさんしてくれました。私たち二人だけでなく、プランナーさんや会場・提携先のスタッフさんと一緒に挙式、披露宴を作っているという感覚が持てるような、親身に私たちと考えてくれる方々ばかりでした。装花、衣装ともに、会場の提携先で選びました。会場の事をよく知っているスタッフさんなので、会場にあわせてアドバイスをして頂けました。この会場は1日1組、貸し切りで式を行うため、とてもゆったりした中で式を行うことができました。私たちは挙式、披露宴、二次会を行わせてもらいましたが、準備も、撤収も急ぐことなく、式をゆっくり楽しむことができました。「これは無理だろうからいいや」と思わずに、やりたいことはなんでもプランナーさんに相談してみてください。自分らしい式を作れる式場だと思います。詳細を見る (839文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/05/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.5
一棟貸切なのはgood
一階はカジュアルな雰囲気、二階はシックでお好みに合わせて使い分けができるのが良いと思います。屋上が空が見えるテントのような作りになっており、そこで式を挙げる方が多いそうです。他にない空間で私達も気に入りましたが、生憎、別の教会で式をあげてから、披露宴で使う会場を探していたため、せっかくの素敵な空間を使わないことになりそうでしたので最終的にキャンセルさせていただきました一階は柱が少し気になりました地方からのゲストも多かったので、東京駅至近の日比谷公園内という立地は◎でした。ただ、近くに日比谷野音があるため、当日コンサートなどがあると音が届くのでちょっと騒がしいそうでした。また申し込み時点ではまだ、コンサートがあるかどうか分からない状態だったので不安でした。周辺は緑がいっぱいで、公園で写真撮影される方も多いそうでした交通利便性が高く、且つ公園の中というナチュラルなロケーション一棟貸切なので、待合室、披露宴会場、挙式会場とどのフロアをどう使うかを自由に考えられる遠方からのゲストが多いカップルにおすすめ詳細を見る (454文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2018/05/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ゲストも楽しめる素敵な結婚式
挙式会場は屋上にあり、初めて外のチャペルでの挙式に参加しました。チャペルからは日比谷公園が一望出来、とても素敵なロケーションでした。エレベーターもあるので、高齢の方や女性の方も安心できると思います。挙式もワンチャンと一緒に新郎が入場したりと、終始和やかな雰囲気でした!披露宴会場は二階のお部屋でした。一面がガラス張りなのて、二階からも日比谷公園が一望できました!会場は新郎新婦と私たちとの距離が近く、常に2人が近くにいてくれた印象があります。おかげでたくさん話せて、写真も撮れました!会場自体はシンプルかつオシャレでした。そのままでも素敵でしたが、装飾も自由に出来るそうで、自分好みのスタイルに出来そうでした!どのお料理も本当に美味しかったです。見た目も素敵でした。特にフォアグラは本当に美味しかったです!完食しました!シェフと一品一品打ち合わせが出来ると言ってました。おかげで次の結婚式に呼んでもらえるのが楽しみになりました!私は有楽町から徒歩10分ほど歩いて日比谷公園まで行きました。日比谷公園の中にあるので、公園の中を散歩しながら向かいました。日比谷公園の中という非日常の感じが式場に向かう中で感じられ、ドキドキしてしまいました!一番近くの駅は霞が関駅で徒歩2分ほどの所にあります。タクシーも公園の中の日比谷パレスさんの前までこれるので、立地的には申し分ないと思います!皆さんとても親切に対応していただきました。どのスタッフさんも常に笑顔で、気配りが素晴らしかったです。私の席はお酒が好きな人と苦手な人が半々くらいでいたのですが、その人に合わせてドリンクなどをきいてくれたりして、さすがレストランだなと感じました!東京の中でこんなにも緑がある結婚場に驚きました。またその中で1日貸切なので本当に贅沢だなーって思って二次会まで参加しました。お料理もドリンクも美味しく、スタッフの方も素敵な方ばかりでした。また、新郎新婦と一緒にお話したり写真撮ったり、一緒にいれる時間がこんなにあったのも初めてで、本当に楽しかったです。今度はレストラン利用でお世話になろうと思っております!詳細を見る (888文字)

- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/02
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
センスのある建物全体を貸し切った贅沢ウェディング
屋上のテラス挙式は、夜の見学になりましたが、開放感が感じられました。昼間であれば公園の緑に囲まれてナチュラルな挙式ができるのではないかと思います。ほかの建物の中のチャペルとは全く違った雰囲気なので、オリジナリティも出せると思います。2階の会場は最大70名だったと思いますが、柱などなく、茶色を基調としたシックな会場でした。緑も2階から見え、景色としては2階の方が良いと思います。当日は全ての会場を貸し切れるので、ここを披露宴会場にもできますし、控室とすることもできます。贅沢な控室だと思います。1階の会場は、白を基調としていて、テラス席のようなところも含んで80名最大だそうです。大きな柱があるので、死角で見えにくいゲストの方もいらっしゃるかもしれません。ここも、外の緑も見え、光も差し込む会場で素敵です。夜の雰囲気も、照明が暗めにしてあって、キャンドルで装飾すると大人っぽい雰囲気になって素敵だと思います。3階は雨の場合のチャペルや控室に使用できます。持込料など非常に高いです。持ち込みたいものとその理由などを話し、交渉することはできるかもしれませんが、持込はペーパーアイテム以外ほぼすべてかかります。会場料や挙式料も高めです。オフシーズンなどを狙うと、割引があるかもしれません。8月の割引と、ウェディングサイトの割引を入れて、衣装1着で70名270万強でした。プロデュースするスタッフによってプロデュース料など変わるようですので、予算については相談してみられても良いと思います。一品試食させていただきましたが、お魚がぷりぷりで本当においしかったです。日比谷公園のなかにあります。アクセスは問題ないと思いますが、デモや音楽堂の音が気になる方は気をつけた方が良いと思います。急な見学のお願いにも快く答えて下さり、予算のことで悩んでいると、割引をしてくれました。モダンで若い人向けという会場です。一棟全て貸切で、一日一組なので贅沢に使うことができます。詳細を見る (825文字)
もっと見る- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
お料理が素晴らしい
3階建ての建物の屋上で挙式ができます。屋上なのでOpenスタイルですし、日比谷公園の緑をたくさん感じられます。風船なんかをいくつも飾り付けたら、とてもキュートな雰囲気になるだろうんと思いました。人前式もこちらで可能です。人前式の場合は、前にある十字架をはずして下さるそうです。ホワイトを貴重としたシンプルな雰囲気です。片側の壁(ガラス張りの窓?)の一部を開けっ放しにすることもできますので、気候や天気に恵まれたら気持ちが良いと思います。ただ、披露宴会場にできる1階のフロアの大事な場所に大きく太い柱がありますので、スライドや動画を流す際は見える位置にゲストに移動して頂く必要があります。大変美味しいです。しかもオリジナルでアレンジメニューを入れることも面倒がらず快く歓迎してくれます。例えば「父親の故郷の名産品を食材に使いたい」だとか、「母親が幼い頃によく作ってくれた懐かしのメニューを再現したい」だとか、「○○さんの雰囲気に合ったカクテルを考案してほしい」だとか・・・永遠に存在し続ける日比谷公園の中にあります。結婚記念日には、毎年式を挙げたレストランでお食事をしよう!あの時と同じメニューを食べよう! そんな「その後のイベント」も叶います。東京駅からタクシーで行くこともできますから、遠方からもゲストを招きやすいかなと思います。総責任者の方、お料理担当の責任者の方、どちらもそれぞれ個性があり、またプロフェッショナル意識が高く、とても人柄の素敵なスタッフさん達でした。「この方達にお願いしたら、質の良いサービスをしてくれるだろうなあ」と思えました。とにかく料理でもってゲストをもてなしたい、料理を重視したい、というカップルさんにはとても向いている式場です。エントランスを白い布やガーランド、花々などで自由に飾り付けることもできるようでした。詳細を見る (772文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/08/26
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
公園の利点を生かしたナチュラル婚
公園の中の一軒家ということで、四季折々が楽しめる上に緑に囲まれた挙式というのがポイント高かった。貸切なので1・2階のフロアを好きに使って良い点が良かった。建物自体は少し古いが、雰囲気は緑に囲まれてるだけあってナチュラルでお庭でケーキカットを出来るなど演出にこだわれそうでした。一軒家貸切という点や、ドリンク料理内容から考えるとコストパフォーマンスは高いと思います。優しい素材を活かした味付けで凄く食べやすかった。魚料理の仕上げにスープを入れて頂いたが、この演出には参列者も喜ぶと思います。また、ノンアルコールに力を入れており、魚やお肉料理に合わせて白ぶどうと赤ぶどうジュースを提供して頂けるのが凄く嬉しかった。日比谷公園内ということで、様々なところからアクセスはしやすいが、公園が広すぎて正直どこに建物があるかで若干迷子になりました。とにかく料理やドリンクにこだわっている方や、ナチュラルな雰囲気で自分の色を出したい方向けの結婚式場。控え室にベビーベッドを置いてある点もポイント高いと思います、。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
都会の中の森ガーデンウェディング
屋上で行われました。日比谷公園の中にあるため木々に囲まれまるで森の中にいるような気持ちのよい式でした。天井が素敵な布が張り巡らせれ自然光が差しナチュラルでてとも素敵な式でした!都会の中にいることを忘れそうです。レストランウェディング風の長い四角机の席でした。お客様は50人くらいでしょうか?とてもアットホームな雰囲気で窓からは森が見えナチュラルでよかったです。ぐるないのごちバトルでもでたことのあるレストランだそうで本格フレンチが大変おいしかったです。大人数だとどうしても決まった料理になりがちですが、こちらのレストランの料理は本当においしく、これだけを食べに来たと勘違いしてしまうくらいレベルがたかかったです。桃のスープやベリーソースのお肉など普段食べたことない料理で嬉しく食べさせていただきました。日比谷駅から徒歩10分くらいの場所でした。とても丁寧に対応いただきました。着替える場所も案内してくれました。ナチュラルにおしゃれに挙式したい方にぴったりだと思います。料理も大変おいしく間違いありません!!詳細を見る (453文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/09/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
日比谷公園の緑に囲まれたアットホームな式場です。
らせん階段を上っていくと屋上がチャペルになっていて、自然光の下で木々の緑に囲まれながらの挙式が素敵な雰囲気です。サンルームのような屋根が付いているので雨が降っていても大丈夫そうですが、当日はお天気に恵まれて素晴らしい式に参列させて頂きました。新郎新婦のそれぞれの結婚指輪をリボンに通して、後ろから参列者が前に順に送っていくというイベントが面白いなと思いました。窓から日比谷公園の木々が見えて、自然に囲まれた明るくアットホームな雰囲気の披露宴会場です。60名ほどの人数だったように思いますが、テーブルとテーブルの間の通路が少し狭かったため、新婦はウエディングドレスでちょっぴり通りにくそうでした。でも、アットホームな雰囲気で、ナチュラルで温かな新郎新婦のイメージにピッタリでした。シェフが前に出てお料理の説明をして下さり、出てきたコースは見た目も美しく、どの品もとても美味しかったです。とくにフォアグラのソテー白桃のキャラメリゼという一品が不思議な味と素材の組み合わせで美味しく印象的でした。デザートも桃のグラッセにバジル風味のメレンゲを組み合わせるなど、驚きのある素材のマッチングが素晴らしかったです。長さ3メートルものロングウェディングケーキには驚きました!日比谷駅から来た方が、日比谷公園の中で迷ってしまって到着するのに大変だったと話していましたので、できれば霞ヶ関駅から来た方が分かりやすいかもしれません。私は霞ヶ関駅のB2出口を出て迷うことなく、すぐに到着できました。一流ホテルのスタッフさんのようにかしこまり過ぎず、温かみがあって良かったと思います。日比谷公園の中にある建物なので、都会のど真ん中にも関わらず、公園の木々に囲まれて自然いっぱいの森の中の式場のようなイメージです。晴れていれば新郎新婦は公園の中で、ドレス姿で写真を撮ることもできますのでおススメです。ナチュラルで木々の緑に囲まれたアットホームな式場を探しているカップルには是非オススメの式場だと思います。詳細を見る (839文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/19
- 訪問時 45歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
アットホーム、ガーデンウェデイング
会場は公園の中にあり、自然がいっぱいです。時期によっては挙式の時に虫や周りの音が発生しますが、私は気になるほどではなく、作り込みすぎない、自然の中にあるそんな雰囲気が好きでした。肩肘はらない優しくて素敵な場所です。特別な設備はありませんが、自由にやりたい装飾をさせてもらえます。こだわりがある方は実現しやすい会場だと思います。二次会の会場費が他に比べると高くて断念しました。挙式、披露宴は貸切の会場としては相場だと思います。レストランですのでお料理は最高です。お野菜も多くてお肉もあり男性女性共に満足できると思います。都内で、公園の中にあり緑に囲まれている会場はなかなかないと思います。地下鉄の駅からも近いです。スタッフの方はとても素敵です。夫は、誰も見ていないのに楽しそうにテーブルクロスをかけるスタッフの方を見かけてこっちまで嬉しくなったと言っていました。緑がいっぱい、カジュアル、アットホームがテーマだったので、ドレスはゴージャスではなく、軽いデザインのものにしました。装花は緑と白を基調にしました。スタッフの方がとても丁寧に対応してくださり、お話が本当に楽しかったです。お客さんとの距離が近くて話しやすい会場です。ペーパーアイテム、装飾を手作りしました。会場の雰囲気に手作りのものが良く合うと思います。実際に式を挙げてみて、当日は本当に忙しく、次へ次へと促されるのでスケジュールを詰め込みすぎないで良かったです。その分お客さんとよく話せて、笑顔の写真が多く残りました。そして当日まで不安もありましたが結婚式挙げて良かったです。詳細を見る (667文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/17
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
都会で自然を感じられる
建物の最上階にチャペルがあり、自然光が入りとても開放感がありました。ほぼ屋外といった感じでした。なので、天気の良い春や秋であれば最高だと思います。ただ、雨だと少し残念かもしれません。また、参列したのは夏でしたが、直射日光が天井の隙間から入り込みかなり暑かったです。レストランでの披露宴でしたが、広い会場でした。また、開放感があったので公園内の緑を屋内でも感じることが出来ました。真夏でしたのでさわやかなメニューが多く、おいしかったです。地下鉄の駅から日比谷公園に入ってすぐでした。周りが緑で囲まれているので、とてもさわやかでした。ただ、日比谷公園内でイベントを行っているときは少しうるさいかもしれません。一軒家を貸し切れるので、ウエルカムスペースから披露宴会場まですべて自分たちのカラーで統一できるところが魅力的だと思いました。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/08/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
一軒貸し切りのパーティー
設備面の古さは多少感じましたが、歴史のある感じがして嫌な感じはしませんでした。アットホームなパーティーでゲストと新郎新婦の距離感も近く良かったです。ガーデンが緑が多くきれいでした。美味しかったです。盛り付けも女性が喜びそうな可愛らしい盛り付けが多かったです。品数もちょうどよいくらいでした。私の住んでいるところからは乗り継ぎが多く、駅から会場までもかなり歩きました。公園内に入ってから、本当にこんなところにあるのかと思いつつ進んでいくと、緑の中に会場があり、隠れ家っぽい雰囲気も感じました。あまり印象に残っていませんが、丁寧な対応でした。少人数でアットホームな披露宴をしたい方にお勧めです。ガーデンも自由に使えるみたいなので、海外ドラマに出てくるようなガーデンパーティーもできそうです。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/01/30
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自分たちにとってベストな結婚式になりました
私たちの挙式はちょうど雨が上がったタイミングでした。雨上がりの屋上挙式はそれはまた素敵で、私たちにとってもゲストにとっても印象的な挙式になったと思います。ゲストと距離の近い、アットホームな挙式を行うことができました!私たちは一階で披露宴を行いました。当日を迎えるまでに柱が気になることもありましたが、実際はあまり気にならず、むしろ私たちもゲストも自由に動き回れるアットホームな披露宴になったと思います。自分たちのお家に大切な人たちを招待する、というイメージでいましたが、まさにその通りになりました。私たちはだいぶ予算を抑えることができました!予算を抑えたい、ということをプランナーさんにご理解いただけたことが大きいと思います。プランナーさんから予算を抑えるためのアイデアをたくさんいただくことができました。予算を抑えるためには会場装飾を手作りしたり、ペーパーアイテム、プロフィールビデオ、エンドロールも自力で作りました。これらのものは全て持ち込み料がかからなかったので、とても助かりました!こだわりを捨てずとも工夫すれば、しっかり予算を抑えることができます。当初の見積もりより、最終的な金額は30万以上下げることができました。本当に美味しかったです…!ゲストのみなさまが「本当においしい」と喜んでくれているのを見て、私まで嬉しくなりました。結婚式の印象に大きく残るポイントは料理だと思うので、こちらのお料理は間違いありません!地方からお越しいただくゲストもいましたが、東京駅からもアクセスが良く、こちらを選んでよかったです!最寄駅も多いため、本当に便利だと思います。若いスタッフさんが多いにも関わらず、大変信頼のおける方ばかりです。私たちのわがままをたくさん聞いてくださることはもちろん、プランナーさんからすてきなご提案をいただくこともありました。こちらの式場を選んでよかったと思えるのは、プランナーさんをはじめとするスタッフのみなさまがすてきな方ばかりだからです。挙式ではリボンワンズを使いました。日比谷パレスの挙式会場に、とても合っていたと思います。フラワーシャワーも素敵ですが、ゲストのみなさまも楽しそうで良かったです。都心でアクセスが良いのにも関わらず、本当に都心?というような落ち着きがあります。公園の中でひっそり佇む日比谷パレスはなんだかとても雰囲気があり、自分たちにとってはもちろん、ゲストのみなさまにとってもきっと思い出に残る場所になると思います。アットホームなガーデンウエディングに憧れる方にはぜひおすすめしたいです!お料理もスタッフのみなさまも最高ですので、日頃お世話になっている方々を招いておもてなしするという意味でも、こちらはピッタリだと思います。ぜひこだわりを強く持って挙式準備を進めていくと、すてきな結婚式が行えると思います。頼りになるこちらのプランナーさんなら、結婚式に対するこだわりややりたいことについて親身になってサポートしてくれるはずです!1日1組だからこそ、叶うこともたくさんあります。結婚式準備は大変なことも多いかと思いますが、諦めないことが大切だと思います。詳細を見る (1300文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
公園の中の一軒家。
緑が多く、外での挙式がとても良かったです!式の間は少し晴れたのでよかった!気持ちのいい結婚式になりました。披露宴会場は何よりも貸切なのが良かったです。施設丸ごと貸切のためすごくゆったり使えました!1館丸ごとと言うのはすごいです。お料理もとっても美味しく、冷めずに出てきました!おじいちゃんおばあちゃんの大きなお家で、みんなでご飯を食べているような気持ちになれました。日比谷公園の中と聞いて、迷うかと思うと、入り口入ってすぐのところでびっくり!雨さえ降らなければ、最高の立地でした。完全貸切状態なので、サービスの質も優越感も高かったです!おもてなしをして頂けている実感ができました。トイレがすごく綺麗。結婚式が始まる前の待合スペースも会場も完全貸切で良かった。とってもアットホームな結婚式ができる場所です!リラックスして贅沢な時間を過ごすことができて良かったと思います。平日のレストランも是非来てみたいです。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/07/12
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
グリーンに囲まれたアットホームウェディングを実現!
レストランの屋上で、緑に囲まれながらの挙式が可能です。緑の隙間から太陽の光が差し込み、雰囲気満点です。会場は屋外ですが、屋根もあるため雨にも対応出来そうです。アットホームな雰囲気がありつつ、オープンテラスもあって開放感もあります。白を基調としたナチュラルな内装のため、好みに合わせたオリジナル感のある演出が出来そうです。ナチュラルウェディング、ガーデンウェディングを希望されている方にとてもおすすめです。コスパも良いと感じました。1日1組という特別感がありながら、予算に応じて柔軟にご提案頂きました。とてもバランスがとれていると思いました。大満足でした。季節のフルーツソースをかけたフォアグラが絶品で、ぜひ本番でも取り入れたいと思いました。また、本場フランスのワイン畑を所有されており、そこで採れたぶどうを使ったオリジナルシャンパンも大変美味しかったです。ゲストの方に美味しいお料理を楽しんで頂くことが希望のひとつだったため、レストランならではのこだわりを感じられとても魅力的でした。日比谷公園内に立地しているため、緑に囲まれており都会にいることを忘れてしまうほど素敵な景観です。駅からも近く、勾配もないためアクセス良好です。大変満足でした。会場の案内やヒアリングを丁寧にして頂き、希望通りの挙式を実現出来そうです。担当の方はもちろんのこと、会場のスタッフの方々も好印象でした。とにかく緑に囲まれて式を挙げたい方におすすめです!ゲストと距離感が近く、アットホームな雰囲気がお好みの方に魅力的な会場だと思います。またスタッフの方々の印象がとても良く、接客等のサービス面も安心してお任せ出来ると思います。ナチュラルウェディングを希望される方、友人知人とリラックスしながら楽しく結婚式を行いたい方におすすめの会場です。緑に囲まれた会場で探されている方は、時期により景観も変わるので季節ごとの会場の雰囲気を確認しておくとイメージ通りの式を実現出来ると思います。詳細を見る (826文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
アットホームなガーデンウェディング
日比谷公園の緑溢れる中、屋上で緑に囲まれたガーデンウェディングができることに一目惚れし、申し込みしました。人数の関係で一階で友達のみを呼び披露宴をする予定です。二人合わせて80人以上入るのは一軒家では中々少ないと思います。みなさんと距離が近いアットホームなウェディングを希望していたので、雰囲気的にもピッタリでした。ただし、部屋に大きな柱ご二本あり、それをどう使うか、どう飾るかがポイントになりそうです。80人以内であれば参加者全員から新郎新婦が見える構成が取れるため、問題ない模様。一軒家でガーデンウェディング、80人以上、スタッフの対応や料理など、トータルで見てコストパフォーマンスは抜群に良いと思います。アットホームな暖かいウェディングを想定している方にはオススメです。前菜に出てくる鴨のフォアグラを試食させていただきました。とろけました。自社で作っているスパークリングワインも非常にこだわっており、相性も抜群でした。当日のメイン料理が楽しみです。日比谷駅から五分程度で、東京駅も近いので、遠方の方も来やすいかと思います。非常に丁寧に対応していただき、この人にお願いしたいと思いました。また他のスタッフの方も皆さん笑顔が素敵で、信頼できる方々ばかりでした。挙式会場が解放的で緑に囲まれていて最高です。スタッフの対応も丁寧でした。プランナーの方も私たちのワガママを嫌な顔せず聞いてくれたり、曖昧なところをアドバイスしてくれたり、とても信頼できました。以下のキーワードで探している方にはオススメ!80人以上、一軒家、ガーデンウェディング、参加者との距離が近いアットホームな披露宴詳細を見る (690文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.0
緑がうつくしい日比谷公園の内のレストラン
緑の中の白い建物がとてもきれいでした。窓から外の景色が見えてとても気持ちの良いレストランでした。ドアを開いてテラス?で出し物をしたりといった使い方もしていて、良かったです。着物の着替えができるくらいの広さがある更衣室を用意いただけてとても助かりました。ただ端の席だったのもありますが、高砂が柱に隠れてほとんど見えなかったです。見た目もきれいで美味しかったです。挙式会場からはバスで移動だったのですが、大通りからすぐに入れるのも良かったです。帰りも色々な駅にアクセスできるのと、3次会もしやすい環境でした。乾杯の前に少し席を外していたら乾杯の飲み物が入れてもらえなかったり、その後も飲み物がほとんどサーブされず、グラスが空の状態が続いたり、困ってビールをお願いしたら「お金がかかりますがいいですか?」と聞かれたりしました。屋上で二次会でしたが、明るい空の下、周りは緑の公園、その外にはビルという素晴らしく気持ちよい場所でした。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/12/08
- 訪問時 38歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 一軒家
- ガーデン
この会場のイメージ166人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催\3連休×星付きシェフ監修*料理試食/体験&*アマギフ5千円付
【3連休BIG*緑溢れる自然×貸切レストランWD*全組様にアマギフ5千円分贈呈!】館内を全て見学&おもてなし体験♪ミシュラン星付きシェフ監修の、南フランスの絶品料理をご試食。大自然レストランWDのおもてなし体験!

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催\3連休限定/ミシュラン星付シェフ監修*料理試食&アマギフ5千円
\\3連休限定フェア//メートル・ド・テル(最高峰のサービス)のいる、一軒家貸切のレストラン。試食ではミシュラン星付シェフ監修*絶品プロヴァンス料理試食&アマギフ5千円分&最大50万分の特典プレゼント!

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\3連休Final×ギフト5千円付/ミシュラン星付シェフ監修*試食会
\3連休Final×おもてなしの体験/メートル・ド・テル(最高峰のサービス)のいる貸切レストラン。試食では、ミシュラン星付きシェフ監修の、絶品プロヴァンス料理を提供。アマギフ5千円分&最大50万分の特典贈呈!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5511-4122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
〈全組様〉*+南フランス・プロヴァンス料理+*の特別試食
※対象フェアからの予約に限る(新郎新婦様にて、3時間のフェアご参加に限る)※ご試食は、アペリティフ3種、スープ、魚料理、デザートのご提供を致します。
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | 日比谷パレス(ヒビヤパレス) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒100-0012東京都千代田区日比谷公園1-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄丸の内線「霞ヶ関駅」B1a出口より 徒歩2分 地下鉄千代田線「霞ヶ関駅」C1出口より 徒歩3分 地下鉄日比谷線「日比谷駅」A14出口より 徒歩3分 JR山手線・京浜東北線「有楽町駅」日比谷口より 徒歩7分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 霞ヶ関駅 |
| 会場電話番号 | 03-5511-4122 |
| 営業日時 | 受付時間 10:00~18:00 |
| 駐車場 | なし近隣に駐車場ご用意。お気軽にお問い合わせください。 |
| 送迎 | ありお気軽にお問い合わせください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 360度を自然に囲まれた景観の挙式は、いつもの自然体な自分達らしさが伝わります。 |
| 会場数・収容人数 | 3会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りテラスも併設されているので、テラスを使った進行やテラスでのお食事も人気。 |
| 二次会利用 | 利用可能お気軽にお問合せください。 |
| おすすめ ポイント | お気軽にお問合せください。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にお問合せください。 |
| 事前試食 | 有りお気軽にお問合せください。 |
| おすすめポイント | お気軽にお問合せください。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 お気軽にお問い合わせください。挙式会場 お気軽にお問い合わせください。多目的トイレ お気軽にお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 日比谷通りの公共駐車場をご利用ください。 (470台 日比谷公園地下) 「ドラぷら E-NEXCOドライブプラザ 日比谷自動車駐車場」資格取得スタッフ お気軽にお問い合わせください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設お気軽にお問い合わせください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



