名古屋ガーデンパレスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.6
料金とクオリティが素晴らしい!
キリスト教のチャペルでした。ライトの感じで雰囲気が変わるため、ライトをうまく使うといいと感じた。ホテルでありながら、チャペルもしっかり併設されていたり、集合写真が撮れる空間があった。ビジネスでも使うホールなのでとても広く、咲かれるようになっていて、どんな人数の式でも成り立つし形になると思う。他の式場と違って、一律のプランになっていて分かりやすすぎた。また値段が安過ぎる。とてもお得です。試食はしてないが、ホテルの食事なので普通に美味しいと思う。栄の近くのため、交通の便は良く、駅から近い。駐車場もある。しかし、夜の治安は多少心配ではある。ベテランの方が丁寧に教えてくださった。結婚式に対する思いも聞けて、よかった。私が伺った際はリニューアル中だったので、どんなふうになるか楽しみになった。料金が明瞭です。費用は抑えたいが人数は呼んだり豪華な式にしたい方におすすめです。詳細を見る (385文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2025/07/01
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.4
素敵な大理石のバージンロード
挙式会場の大理石のバージンロードがとても素敵でした。オプションで、ロウソクが立てることができ、幻想的でした。パイプオルガンも雰囲気があって良かったです。たくさんの会場があり、どれも素敵でした。ディズニープリンセスをコンセプトにコーディネートされていて、とても可愛かったです。駅近で、立派な挙式会場なのに、とてもリーズナブルでした。お祝儀でほとんどまかなえます。試食はしてないのですが、写真で見る限りとても美味しそうな料理でした。丸の内駅、栄駅、久屋大通駅などたくさんの駅からアクセスが良かったです。駅から歩いて行ける距離なのでとても便利だと思います。会場案内も丁寧に説明してくださいました。笑顔が素敵なプランナーさんだと思いました。駅近でアクセス抜群でした。値段を抑えたいカップルにおすすめです。詳細を見る (348文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.2
豪華な自分のオリジナルな結婚式ができるところ
挙式会場は茶色を基調としていて、中心に大きなパイプオルガンがあって、キリスト教挙式希望の人にはピッタリだと感じました。天井が写真でイメージしてたより低かったのですが、家族挙式にはちょうど良い大きさでした。プランとしてプロジェクションマッピング等があり、豪華に挙式を上げたいと考えている人にはいいと思いました。利益を目的にしていないところで、値段は低めでした。衣装も沢山の種類があり、そこまで高くなかったため、自分の好きなように素敵な結婚式ができると思いました。交通アクセスは東山線の伏見駅、栄駅から徒歩5分前後でした。立地としては錦の真ん中にありました。周りにはキャバクラ等のお店が多く、夜は治安が悪い気がしました。家族挙式希望だったため、両親にも相談したところ、良い印象がなかったため、辞めました。スタッフの人が話しやすく、気さくな方ばかりでとても良い印象を抱きました。私はカジュアルで、茶色を基調にしていて、広すぎない挙式会場を探していて、挙式会場自体は気に入りました。また、老舗のホテルでしたし、プランナーさんはとても良い方ばかりで、ドレスも沢山の中からリーズナブルで選べるし、試着も色々できそうだったので、時間をかけて素敵な自分なりの結婚式が挙げられるところだと思います。立地を気にしない方で、リーズナブルで自分なりの結婚式をあげたい方にはピッタリだと思います。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/04/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフの方が親切で自由度の高いホテルウェディングです
木目と白い床のコントラストがきれいな、落ち着いた雰囲気のチャペルです。造花の装飾がもともとあるので、華やかさも問題なかったです。キャンドルライトもきれいでした。オプションでプロジェクションマッピングの演出もあるようです。人数に合わせてわせて様々な雰囲気の会場の中から選べるようです。私たちは親族20名での会食プランでしたが、円卓が並べられる会場をお借りできました。親族会食によくある長テーブル用の部屋でも、広いほうだと思います。窓からお庭が見えるのも素敵でした。会場によってはプロジェクションマッピングの演出も可能なようです。どの会場も綺麗で素敵でした。引き菓子と縁起物を見積りより少しいいものにしました。引き出物やカメラマンさんの持ち込み料がかからないので、持ち込ませていただいた分、値下がりしました。舌の肥えた親戚もおいしいと言ってくださりよかったです。コースの選択肢がとても多く、フレンチを選んだのですが、ボリュームも十分すぎるほどでした。私たちのときは試食会で実際に食べてメニューを決められたのもよかったです。地下鉄の駅からそう遠くはないのですが、周囲が歓楽街なので、土地勘のないゲストには自家用車かタクシーをお勧めしました。新幹線の駅からも近いのでよかったです。自分たちは地下鉄でも車でも打ち合わせに行けたのでとても便利でした。担当の方はもちろん、ブライダルサロンの方皆さんがとても丁寧に接してくださいました。持ち込みや演出の相談など、やってみたいことを丁寧に聞いてくださり、できるだけ実現できるよう尽力してくださり、とてもありがたかったです。準備から当日まで、伝えていたことが抜けている、反映されていないといったトラブルがほとんどなかったので、とても安心してお任せできました。当日のキャプテンさんやスタッフの方々にもとてもよくしていただき、感激しました。家族挙式や少人数専門の式場と同額ぐらいでホテルウェディングができるのはとても魅力的でした。やはりロビーや廊下といった設備全体の高級感はホテルならではだと思います。また、ペーパーアイテムやウェルカムグッズ、衣装や小物、カメラマンまで無料で持ち込ませていただけるので手作りが好きな方やオリジナリティーを出したい方、費用を抑えたい方にはぴったりだと思います。特にこのコロナ禍では、席次表を自作することでぎりぎりまで変更できるのはありがたかったです。コストパフォーマンスがとてもよかったです。お料理や衣装もプラン内、もしくは少しプラスするだけで十分なのでほかの式場さんのように最終見積りが契約前の見積りの倍なんてことはないと思います。最初の見積りにも引き出物一式が入っているなど、ほかの式場さんより現実的なものを用意してくださったので見積り比較の際はぜひ比べてみてください。詳細を見る (1166文字)
費用明細585,238円(20名)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/09/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.8
チャペルと神殿が選べるリーズナブルな会場
チャペルと神殿どちらも選べるので便利だと思います。どちらか迷っている人も両方雰囲気がわかっておすすめです。少人数希望だったので会議室のような場所でした。大人数だと立派な披露宴会場で開催できます。ゲストハウスに比べるとリーズナブルで気に入りました。ただ披露宴会場が会議室のような場所だったのが引っ掛かり、最終的には他の場所にしてしまいました。魚料理と肉料理を2人で分けて試食しました。とても1品1品こだわりが感じられ、申し分ないです。駅から徒歩圏内で、アクセスはよいと思います。とっても親切で、会場見学だけでなく着物の試着までさせてくれました。また、見学後も何度か手書きのお手紙をいただき、良い印象です。スタッフの方が特に親切でした。コスパ重視で伝統的な式を挙げたい人詳細を見る (333文字)
もっと見る- 訪問 2020/05
- 投稿 2021/06/03
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
プロジェクションマッピングでオリジナル挙式があげれる!
なんと、チャペル会場でプロジェクションマッピングの演出が可能です。光と音、スモークの演出で、一風変わった挙式をあげることができます。少人数用の会食会場を見せてもらいました。装飾で工夫はできると思いますが、少し会議室のような印象を持ってしまいました。お値打ちなプランをご提案いただきました。私にとっては、他の会場と比べて一番お値打ちな金額の挙式、披露宴プランでした。名古屋の中心部、栄駅から徒歩10分ほどです。ホテルの外側はすぐ繁華街です。大変陽気なプランナーの方に説明頂きました。楽しい挙式、披露宴をあげたい方にはピッタリだと思います。両家親族のみの挙式、会食を計画していたので、披露宴で少人数用の会場があるかは大事なポイントでした。チャペルのプロジェクションマッピング演出ができることは、こちらの会場ならではの大きな魅力ですので、ゲストをあっと喜ばせたい方にはピッタリだと思います。詳細を見る (392文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2021/10/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-
- 下見した
- 4.0
名古屋のホテルで立派な結婚式をリーズナブルに叶えられる結婚式
和の人前式も上げることができて素敵で綺麗でした。人前式の挙式の会場の規模は小さく、設備は新しくピカピカでした。ゴージャスで写真映えすると思います。披露宴会場は、ホテルならではで、広くてたくさんの人が入れます。美女と野獣のメニューや衣装、デコレーションや装花もできました!!会場の大きさは部屋によって全く違います。100名以上の大人数の部屋もありました。会場の雰囲気は設備的にホテルなので想像通りの綺麗さ、ダイナミックさ、要望すればディズニーなど独自の世界観が作れます。立地はとてもいいです。栄駅から歩けるので誰でも来られると思います。試着で色仕掛けもたくさんあり迷ってしまいました。何度も着させていただけました。スタッフの方も優しい方が多かったです。教師や教員の方、学校関係の人が式をあげるのにもオススメなようです。値段が安いです!!!和でも洋でも、どちらも対応が可能です!ディズニーモチーフも人気です!!プロジェクションマッピングも出来ちゃいます!!どんな演出もできてしまいそうな気がしました。詳細を見る (448文字)
もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/04/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.8
オリジナリティが出せる自由度の高い式場
披露宴会場はとても広くゆったりとしていました。受付から待合、披露宴会場、お手洗いがワンフロアに全てあって移動が少なくて分かりやすく良かったです。参列した時はコロナ禍ではなかったですが今の時代でもあの広さだとソーシャルディスタンスがとれて良さそうです。友人代表のスピーチを頼まれていまので緊張していて記憶が曖昧でしたが和洋折衷でおいしかったです。車で行きましたが、駐車場が広くてありがたかったです。飲み屋街にあるので2軒目にお酒が飲みたい方はすぐお店が見つかると思います。駅からは少し離れています。お友達の余興、お子様がいる結婚式だったのでお子様からのプレゼントの時間やオリジナル感溢れる暖かい式でした。ドレスの持ち込みもできるので色んなアイデアがある花嫁さんにオススメだと思います。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2021/10/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.2
昔ながらのホテルウェディング
暗い演出のチャペルだった為か暗くてよく見えないし写真も綺麗に写らないし残念。ホテルだから仕方がないのかもしれないがとにかく狭い!入りきれなくて立ち見の人もいてごちゃごちゃしていた。披露宴会場やロビー、待合室などは広くてよかった。昔ながらのホテルという印象。料理が残念すぎた。メニューを見たら品数は多かったが美味しいと思えたものがほとんどなかった。料理はみんなが楽しみにするポイントなのでもう少し改善した方がいいと思った。駅から歩ける距離で、近くにヘアセット出来る美容院もたくさんあったのでよかった。スタッフ全体的に暗い印象の為あまり記憶なし。ホテル入ってすぐの入り口はハロウィンで飾り付けされていてとても可愛かった。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
ハイテク系の設備が充実してました
映像と照明系の充実によって、すごく華やかで臨場感のあふれるシーンとなっていたことが印象的です。具体的にいうと、特に青いライトアップ効果をうまく使ったその星空とか幻想的な神秘空間の演出は大スケールの演出であり、そこでの儀式についての思い出をとっても特別で情緒豊かなものにしてくれてます。今でも良い思い出として思いだせますから。ちょっぴり横長長方形の、とはいっても極めて正方形に近い形のパーティスペースでしのでごこからも主役へは近くて、それによってゴージャスな中にもアットホームが感じられました。上を観るとかなり大きなシャンデリアが円すいを逆さ型にしたデザインで大きく主張していて、その細かな輝きが会場を華麗に豪華にしていました。栄駅からは、徒歩にて5、6分くらいのところでした。チャペルもパーティ、プロジェクション系の演出が派手でハイテクで、先進的なものをうまく取り入れているなあという印象を受けました。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/08/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
友人の結婚式に参加しました。
会場は木の作りで温かみがある雰囲気でした。ゴスペルの生演奏もあり、とても雰囲気のある挙式でした。披露宴会場は白を基調としたシンプルな会場でした。余興の際に違う動画が流れ、困惑した。司会の方も間を取り持つような様子もなく、新郎側の友人の方が空気を読んで間を取り持ってくれた。スタッフの方々はdvdを探している様子であったが、4、5分は経っていた。しまいには、スタッフの方がdvdを持ってきていたかを確認しに来て、不服だった。最終的にdvdは現場にいなかったスタッフが走って持ってきた。その後、現場のスタッフからは謝罪の言葉があったが、余興の下見で対応していたスタッフに音量の設定など話ししていたにも関わらず、全くできていなかった。下見の時に対応したスタッフは他のスタッフと情報共有をしていなかったのかが不満になった。ケーキのスポンジがパサついており、美味しく感じなかった。料理はお子様ランチがとても豪華で良かったと思う。駐車場があり、車で行き来出来たのが良かった。披露宴でのことがあった為、スタッフのサービスについてあまりよく思わなかった。披露宴が終わった後も、すぐに片付けに入り、余韻を壊すように片付けに入っていた為、最後に雰囲気を壊しているように感じた。子連れの人でご飯が食べられる子には、お子様ランチが嬉しいのではないかと思った。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
せっかくの結婚式だったのに……
パイプオルガンの生演奏にオプションでゴスペルもつけれたと思います。規模は小さくバージンロードも短いので大人数は入れませんが、親族のみ招待の私達にはちょうど良い広さでした。会場は三種類ありどれも値段が一律のようです。真ん中の大きさを利用しました。特徴があるわけではないがシンプルで明るく広い会場。せっかくの名古屋だからと遠方から来られる方の事も考え、ご飯をひつまぶしに変更していましたが、出てきたのは元のプラン通りのお赤飯。スタッフの方に確認したところひつまぶしに変更ということが通っておらず、今から作るわけにもいかないので…と謝罪をされました。遠方からの参列なので前日に到着していた家族には、当日ひつまぶしが出るから今日は他の名物を食べると良い、と嘘をついてしまうことになって本当に悲しい想い出になってしまいました。栄駅から近くアクセスは良いです。不快な思いをしました。当日までのプランナーの方を始めとしたスタッフの方々の対応や人当たりは良く、私達が遠方住まいで打ち合わせがほとんど電話やメールにも関わらず親身にしてもらいました。ですがいざ当日フタを開けてみれば…まず、披露宴の入場の際にお願いしていた曲が流れず式場の用意していたものが流れ出して驚きました。やり直すわけにもいかずそのまま進行しました。その後も預けたcdを探している間は違うものが流れ続け、見つかってからは何度もスタッフの方が「cdの何番目にどんな曲が入っていてどのタイミングに流すか」といった事を確認に来るので、披露宴の想い出や記憶がそればかりになってしまいました。全てが終わってからの最終の見積りの際も、信じられないことに基本プランを含めた見積りにしていなかった、と急に18万円プラスになりました。謝罪こそされましたが下記のお料理の件を含め、値下りこそすれど値上りする結果になるとは驚きました。それでもお世話になったことには変わりないので、後日プランナーの方にお礼の手紙を送りましたが何も反応はありませんでした(笑)持ち込み無料プラン内のドレスの種類が多いリーズナブルで立地も良く、宿泊施設も併設、プランも充実している等魅力的ですが、もし挙式を考えているなら打ち合わせと見積書の確認を入念にした方が良いです。詳細を見る (939文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/02/01
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
二人でオリジナルな式を挙げることができる
挙式会場は、暖かみのあるチャペルです。49人着席しましたが、余裕でした。見た目はこじんまりとしてアットホームな感じ。バージンロードが短めです。人前式(チャペル)は、誓いの言葉を自分達で決めることができ、とても良かったです。披露宴会場は階によってイメージが違います。お洒落で今風な感じやシャンデリアのある豪華な披露宴もまであります。私は栄の間を利用しました。コンクリートより絨毯がひいてある部屋だと、コップを落としても音が軽減、ヒールの女性ゲストの足元に優しいとのことでオススメされました。お色直しのヘアメイクリハーサルと写真室での撮影追加、挙式披露宴ムービーをblu-rayに追加オプションです。ペーパーアイテム一式、引出物一式、ブーケ・ブートニア、ヘアアクセ、アクセサリー、フォトブース一式を持ち込みしたので大分値下がりしました。適量で美味しかったです!和洋折衷と悩みましたが、和食にしました。特にしゃぶしゃぶは食べるときに温めるので、温かい状態で召し上がれて良かったです。栄駅、伏見駅から徒歩で10分ほどかかります。昼間は明るく大丈夫ですが、夜のお店が多いです。式場の方から新郎新婦に伝えるべき事項の説明が不十分の為、食い違いが起きてしまいました。疑問に思ったことまとめ、プランナーへ毎回質問をする形になりました。段取りはスムーズとは言えませんが、丁寧なサービスをしてくださいました。こちらのやりたいことを、受け取ってくれてそれを式場で出来るように考えて頂けた取り組みの姿勢が良かったです。プラン内で十分に式を挙げることができます!こだわりがある部分は、オプション追加をしお金をかけて良いと思います。持ち込み料金がかからない所がオススメです。最初は、やりたい結婚式のイメージは沸きませんでした。結婚式の段取りが始まるとどんどん決めていかなければ行けない事が増えていきます。手作りで持ち込む場合は、本当に早めに取りかからないと時間がありません。式場の衣装室では、気に入るものがあれば見つかるまで試着できます。しかし、1日に数着と限られているため別日に式場へ向かわなければなりません。気に入るものが見つかれば早めに押さえておくべきです。結婚式の日に着たくても、他の方の手に渡り着られない場合もあるそうです。詳細を見る (953文字)
もっと見る費用明細1,466,941円(53名)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
名古屋栄のど真ん中、若い人向け結婚式
低予算で、アットホームなお値打ちプランにピッタリ、二次会やハネムーン出発にも金山までタクシーで直ぐに名鉄で中部国際空港に行けます宿泊もすごく安いしマイカーもホテルか提携駐車場有り、豪華さは無いですが庶民的でスタッフも優しいと思います姪の結婚式に参列、その昔私が愛知会館で挙げ、その後ここと聞き、公共の式場で来年我が子2人ダブル結婚式、質素にでも思い出作りに良さげです、ご祝儀払いが出来るのも嬉しいです私は叔母で出席しましたが、足が悪く長時間参加が出来ず最初と最後は居まして、何回か席を立ちました身内にも余り迷惑を掛けたくないから控え室やロビーなど周りを見て回りました実は来年我が息子2人も20歳頭で結婚式を挙げるし相手が身内が居ないので気軽に挙げれて優しくしてくれたら良いと思い下見も兼ねました、スタッフの方々は優しく足が悪い私を自然にフォローしてくれるし、目立ちたくないのを伝えたら直ぐにカバーしてくださり、若い人ならアットホームな雰囲気とお高いスタッフが多いなか素朴な雰囲気がとても気負いなくて、年配者には若い雰囲気わ醸し出していましたので華やかさより明るさが良いとこだと思いました一流とかは要らないので和やかな雰囲気でマナーに畏まらずビールとジュースの飲み放題で、若い2人の門出に丁度良いですお相手の御招待客の方が飲み物種類が少ないからとゴネていましたが、お値打ちな式でと連絡来ていたから当たり前だと思います案内状にも自分達で出来る範囲での式、披露宴ですので、新生活に重視してますので御理解下さいと明記してありました充分身の丈に合うと思いますし、お料理も誰にでも食べれる内容だと思いましたので、飲みに来ているわけでは無いので、充分気持ちがコモッテイテ良かったです名古屋の栄から徒歩圏内、二次会、三次会も名古屋めしを来客にも食べさせて挙げれるし、身内や友人も安く泊まれるし、遠方でも名古屋駅からもタクシーや地下鉄で近いです姪っ子が形だけのシンプルなアットホームなホームな式を挙げるし安くてドレスだけ何回かお色直し希望してました。聞いたところ結婚式場メインじゃないので新作が安くてお色直しがお値打ちで堅苦しくなくリラックス出来たそうです姪は一生に一度は白無垢、色打掛、ウェディングドレス、カラードレスを着たいと騒いでいたけど、どこも4点は着付け、メイクなど費用がかなり高くなるし有っても型遅れとか妥協したくないと騒いでいた所、知り合いからここは参列したら見栄えが良いしお値打ちだよと聞いて来たそうです思い通りの新作が見つかり、新作なのにすごくお値打ちだったと聞きましたお金をかけた華やかさを求めるなら合ないと思います衣装重視の新婦も満足すると思います最初から最後迄こじんまりと、近い場所で心から皆さんと触れ合うのに丁度良いと思います詳細を見る (1168文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/14
- 訪問時 49歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフさんの対応がとても良かったです。
こじんまりとした木の温もりあるチャペルがホテル内に併設されています。キャンドルの光がゆらゆらと揺れる中で、温かみのある厳かな式を挙げることが出来そうです。また、3dマッピングの演出もあり、こちらはがらりと変わって今風な雰囲気になります。若い子には良さそうだと思いました。少人数用には2タイプの部屋があるそうで、今回はそのうちの20名用の部屋を見せて頂きました。こちらはいかにもホテルの宴会場といった雰囲気の部屋で、年季も入っており、披露宴を行うには少し質素に感じました。今回見学できなかった30名用の部屋の方は写真で見せて頂いた限り綺麗なので、そちらの方が気になっています。名古屋駅からも近く、交通アクセスは悪くないのですが、飲み屋街の中にあるので付近の道にごみなど散らばっており、ホテル周りの景観は良くありません。ゲストの方には、最寄駅から歩いてもらわず、名古屋駅からタクシーを使って来て頂くのが良いかと思います。スタッフさんが本当に親身にご対応下さいました。また、知識も豊富で、色々と知らなかった事も教えて頂きました。自分達らしい式を挙げたいと思った時、こちらのスタッフさんなら、色々と相談に乗ってくれそうです。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/20
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
宿泊施設もあるので、遠方の出席者を呼ぶ方にはおすすめ!!
チャペルは落ち着いた雰囲気があり、会場全体にキャンドルが装飾されていて、とても温かい感じがしました。披露宴会場は黒を基調とした感じで天井も高く、テーブルもゆったり配置せれており、豪華な感じを受けました。ホテル全体もリニューアルされており、綺麗な印象を受けました。料理は和洋折衷料理で見た目も器も味も良く、他の出席の方も美味しいと言っていました。ウェディングケーキが終盤にデザートバイキングで出て来ました。大好評でした。写真を取らなかったのが残念です。名古屋市在住なので、乗り換え等も苦にならず、最寄り駅の栄、伏見、久屋大通りのどこからも5分ちょっとの距離なのでアクセスは良かったと思います。披露宴会場では黒服を着た方々が3,4名いました。それ以外のスタッフも全体的に若くテキパキとした動作で、身だしなみのキチンとしていました。ホームページで見たんですが、和食会席、洋食コース料理もあり他の料理もすごく美味しそうでした。料理にこだわりのある方にはおすすめ!!ホームページで見たんですが、車付きの宿泊プランがありました。規格外の発想でびっくりしました!!詳細を見る (475文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/08
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
出席者にも安心なホテル
木目調の落ち着いた雰囲気でキャンドルの明かりが幻想的でした。広さは新郎新婦を近くで見れて調度良いと思いました。天井が高くシャンデリアが豪華な感じで広くてゆったりしてよかった。品数も多く、伊勢エビが1人に一尾ずつ出て来てびっくりしました。肉も柔らかくとても美味しかったです。男性でも満足するボリュームでした。地下鉄の東山線、名城線、桜通線、鶴舞線のどの駅からも徒歩で行けるので便利でした。笑顔もステキでテキパキとした対応で気持ちがよかったです。ドリンクもお願いするとすぐに運んでもらえました。衣裳室や美容室がホテルの中にあり出席者も安心だと思います。一階のロビーも広くて噴水や観葉植物があり癒されます。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/30
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 3.4
綺麗なチャペルで幸せな結婚式を挙げられる
挙式会場は少し狭くて全員入り切りませんでしたが、厳かな雰囲気でライトもとてもきれいでした。披露宴会場のお花が可愛かったです。ホテルなのでトイレに立つと他の方の入場シーンで後ろを通ってしまったり、ちょっと気まずかったです。お料理はホテルなので少し微妙でした。新郎、新婦のためにももう少しちゃんとしたお料理を出した方が良いのではないでしょうか。アクセスはとても良く、わかりやすかったです。1階のカフェが無料で使えて良かったです。式から披露宴まで別室で待たされたのは初めてだったので、たくさんの挙式をやるホテルだと仕方ないのかなと思いました。他の挙式の受付も同じ場所でゲストが混ざっていました。新郎、新婦のためにもう少し配慮した方が良かったと思います。友人の演出がとても素敵で感動的な挙式となりました。2人の幸せな姿がしっかり見られる挙式でした。2人のおもてなしは素敵だったのに、式場の方の配慮が少し足りないなって感じてしまいました。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2019/07/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
すごく綺麗でスタッフも優しく雰囲気も最高です!!
雰囲気は優しい雰囲気で新郎新婦にぴったりだなぁ。と思いました。料理も見た目もよく味はもちろんすごく美味しかったです。写真映えもとても綺麗なのでオススメです。持ち込みは全て無料なので、手づくりしたものを気軽に持ち込めるのはすごくいいなと感じました。私は小さい子供がいましたのでどうしようかなと行く事に悩みましたが、行ってよかったと思いました!スタッフさんも気さくな方で話しやすく子供連れにも優しく最高でした!私は結婚式を挙げていないのであげるならここで結婚式がしたいなぁ。思いました!新郎新婦から聞いた話によるといろいろプランも選ぶるらしくすごく家計にも優しいとか?!(笑)とにかくオススメです!!笑場所は栄と伏見の間で行きやすいです。エレベーターが2台ありますが時間によって混むことがあります。子連れでも気軽に行けます。スタッフさんの案内も切実で子供に対しての対応もバッチリでした!詳細を見る (391文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/08/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
演出系が充実!
ホワイト色に伸びるバージンロードは、その清潔感、清純派の雰囲気が秀でていてとっても美しかったです。上は、はっきりとした三角屋根となっていて、天井への広さを実感できるほどでした。さらにプロジェクター演出がチャペルなのに充実していて、青いライトとともにはなやかに写した鳥のような映像は神秘の風景でしたよ。スケール大の宴会ルームとなってまして、緞帳が大々的に広がったステージのような空間がすごく豪華でエレガンスなパーティーの感じが出ていました。茶色などの深い色をベースとしたカーペットは、柔らかで純粋に心地が良かったです。久屋大通の駅からは歩いてホテルまでは5、6分少々だった記憶があります。バンケットの広さは本物で、100人でも150人でも対応でできる大きさでしたよ。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/09/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
妖艶なチャペルが良かったですよ!!
サクラのようなピンク色にライトアップしたチャペルがとっても素敵で、ルームの形としても三角屋根のような形状で独立式の教会みたいな面白みがありました。また、演出として、花びらのようなものが上から舞うというものもあって、華やかなシーンとしてはっきりと記憶に残ってます。かなり広い正統派のバンケットルームで、緞帳は白くて巨大で艶やか。円卓がとっても綺麗に並んでいて、ゲスト100人規模でしたが、広めのスペース使いで、寛げました。長方形のルームの短辺がステージのようになっていて、そこに立った姿はとっても見えやすくて、ドレス姿の美しさを余すことなく披露できていました。奇抜ではない安心感、安定感、王道の情緒を存分に発揮できていました。栄からは徒歩にて5、6分くらいの距離にありました。ピンク色にライトアップしたチャペルの妖艶な美しさと、花びらが舞うロマンティックな演出が素晴らしかったです。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/07/22
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
プロジェクションマッピングがすごかった
プロジェクションマッピングがすごかったです。白いチャペルの壁に投影される映像が綺麗で、動きもあるので目を奪われます。なかなか見ない演出なので、あとから思い出すと「プロジェクションマッピングの会場、なんかすごかった」という印象が残っています。席と席の間も広く、空間がゆったりしていてのんびり過ごせました。味付けは上品で、盛り付けもきれいでした。ホテルのお料理という感じ。お料理の分量はコース全体でみるとちょっと多めでしたが、素材も良質でとても満足しました。器も一つずつこだわっているようで素敵でした。駅近く・街の中心部なのでわかりやすく良かったです。多分あまり土地勘のない人でも来られると思います。親族だったので控室に通され顔合わせがありましたが、待ち時間の間、子供からおじいちゃんおばあちゃんまで色々な世代がいてもスタッフさんのお心遣いで心地よく過ごせました。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/02/26
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理がおいしい
木目調でナチュラルな雰囲気のチャペルです。プロジェクトマッピングを使った演出がとてもきれいでした。挙式での演出を見たのは初めてでしたがとても感動すると思います。天井がとても高く立派な会場でまさに、ホテルといった感じです。余興が出来るスペースも十分です。全体的にシックで高級感があり大人っぽい雰囲気で素敵でした。国産牛を頂きました。分厚いのにとても柔らかくおいしかったです。スタッフさんからは1品づつ丁寧に料理の説明があり、こちらからの質問にも丁寧に答えていただけました。栄駅から徒歩5分ほどでとても近かったです。チャペルでの演出が特徴的でとても神秘的でした。他と違った自分達らしい挙式をしたい方にオススメです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
音楽ホールのように音が美しく響いてました
チャペルは、真っ白なバージンロードが見映えする空間で特に印象的だったのは、音楽ホールのように良い音の響きがするという点です。天井もほどよい高さで、5メートルはないくらいでしたが、しっかりと広く感じれて、閉塞感はありませんでした。重厚感はしっかりと部屋そのものからと、装飾とから、ともに広がっていました。部屋自体はすごく広くて、厚い壁に高い天井という組み合わせが実に王道的。円卓にはブラックのデザインのキャンドルみたいな照明が立っていて、見映えの豪華なインパクトとかっこよさも付加していました。栄駅までとほにて5、6分くらいという近さだったのが非常に良かったです。音楽堂みたいに、音の響きがよいチャペルでしたので聖歌隊の歌声などが美しく響いて、うっとりしてしまいました。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/10/17
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
持ち込みをしたい・オリジナリティあふれる結婚式にしたい人に◎
神前式希望の為、館内神殿を拝見しました。こぢんまりとは感じましたが、設備としては十分だと思います。「葵」という会場を拝見しました。天井が高く、広々しています。一昔前の雰囲気がしますが、最近壁やカーペットを変えたばかりとのことで綺麗でした。会場に入った瞬間にタバコの匂いがしたのが気になりました。成約者向けのフェア中だったようで、他の会場は装飾展示・試食会場になっていて拝見しましたがホワイトで統一されたお姫様テイストの会場(少し小さい・天井低め)もあり、ゲスト人数や好みで会場が選べます。試食させていただいた際、苦手なもの・アレルギーを聞いていただき、彼のアレルギーに配慮してすぐにパスタを変更してくださったのがとても嬉しかったです。ただ、メインプレートの肉汁がお皿の中でグラスに敷いた紙に染みてしまい、見栄えが悪くなってしまいました。試食とはいえ、見た目も大事な点だと思うので、改善が必要では…ケーキはおおまかに2店舗から選べるようで、それぞれの特徴も説明していただき、過去の製作例の写真も見せていただきました。とても細かくオーダーできるようです。2店舗それぞれのショートケーキを試食でき、スポンジやクリームが比較できました。どちらも美味しかったです。会場周辺が繁華街(夜のお店が多い)なのは気になります。夜におひらきになる場合、駅まで周辺を通るのが女性ゲストなど少し嫌かもしれません。駐車場が地下に格納式で用意されていますが、駐車してから建物内に入るまでに荷物置場?のような場所がありもう少しきれいだと良いと思いました。神前式で和装にこだわっていることを伝えたら、ケーキ入刀は小刀を使用してはどうかなど、いろいろと提案してくださいました。プランナーさんは終始明るく、確認事項があれば走って行って戻ってきてくださり、一生懸命で頼りになる・親身に相談に乗ってくれそうだと感じました。持込み料金がないとのことで、最初に提示されるプランもシンプルです。フェアなどで演出や写真・動画撮影会社がブースを出しているので、そこで必要なものをお願いしたり、外部業者を自分で依頼することが出来るようです。あれはダメ。これもダメといったことはあまりなく、プランナーさんも相談に乗ってくれそうでした。立地や、施設は最近の新しい式場に比べるといまひとつに感じましたが、とにかくコストパフォーマンスが良いこと自由度が高いこと、プランナーさんの人柄はピカイチだと思います。自己資金が少ない若い新郎新婦などでも、少ない予算で素敵な結婚式が出来ると思います。詳細を見る (1064文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/04/13
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
持ち込み無料なので自分の好きにカスタマイズできます!
模擬挙式を見学しましたが、プロジェクションマッピングを使用した演出や、スモーク、パイプオルガン、生の歌など全体を通して本当に素敵で感動しました。他と違う演出をしたい人にはもってこいだと思います。もとは会議や懇親会等で使用が主のようで、会場がたくさんありました。2箇所見学させていただきました。シャンデリアの部屋は可愛くて良かったですが、私の希望人数の30名だときついので見送りました。もうひとつは落ち着いた雰囲気で広さも、30名だと広すぎずで良かったです。最低限のプランにほしいものをプラスしていきましたが、それでも他と比べると安かったです。宿泊も若干割り引いてくれるので有難いです。ただ、2次会を続けてやる場合、衣装代が別途必要でした。牛しゃぶ、てんぷら、寿司、イチゴプリンを試食させていただきました。素材にこだわってるようで、どれもおいしかったです。地下鉄栄駅からですと出口にもよりますが、徒歩10分くらいでした。県外の方だとわかりにくい場所だと思いますので、心配なら名古屋駅からタクシーで来てもらうのが良いと思います。スタッフの方々皆さん丁寧でした。特にプランナーの方には色々と注文をしてしまいましたが快く笑顔で対応していただけて有難かったです。持ち込み無料というところが有難いです。他の式場にはないプロジェクションマッピングも幻想的で魅力があります。詳細を見る (579文字)
もっと見る- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ブルーライト演出が美しかった
照明演出が凄く派手で、迫力があるという、チャペルにしては珍しい雰囲気の会場だったことをよく覚えてます。星空のように、青白い星がたくさん映されて、それが動くような演出には驚きましたし感動しました。上は、三角屋根になっているおかげで、高く感じて開放的、バージンロードは長くて、ゆっくりとした歩みを見届けれます。よい意味でシンプルなバンケットで、標準的な豪華さ備えていました。高砂、そして輝く緞帳は、これぞバンケットと思わせるような感じで、さらに強めのライトでお二人を照らしていた照明演出は凄く綺麗で、新郎新婦が神々しく見えたほどです。天井には、反対向きの円錐の形をしたシャンデリアが、等しい感覚で並んでいて、ゴージャスを演出してくれていて、良い心地がしました。栄から歩いて5、6分程度でした。披露宴パーティの司会進行の女性の方は、アナウンサーかと思うほどのかつぜつの良さで、すごく上手でした。トーンも上手く使い分けていて、場面に応じてテンションを変化させていました。チャペルにおける、ブルーライトの演出が華やかでとっても臨場感あって綺麗でした。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/03/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
小さな子供を連れての参列も安心です!
子供が挙式会場の暗さに泣いてしまい外に出ることになってしまいましたが、外にもモニターがあり挙式の様子が見えるようになっていました。とてもうれしく、素敵なサービスかと思います。50名程度の披露宴だったのですが、ちょうどいい広さの披露宴会場でした。ベビーカーを持ち込みましたが十分なスペースもあり助かりました。シンプルながらもアットホームな感じの雰囲気があり、和やかに過ごすことが出来ました。子供にはもったいなさすぎるぐらいの、お子様プレートを出して頂き、とても喜んでいました。栄駅や伏見駅から歩けるようですが、我が家は子連れの為タクシーを使いました。帰りはすぐにタクシーを呼んで頂け、とても助かりました。授乳中ということを気にかけて頂き、それにあったドリンクを勧めて頂けるなど、きめ細やかな対応をして頂けました。子連れには安心出来る式場かと思います。披露宴中に暖かいお湯を準備して頂き、その場でミルクを作って飲ませることもできました。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
チャペルでのプロジェクションマッピングが綺麗です
よく見かけるシンプルな木目調のチャペルでしたが、左右に小さいステンドグラスもついていてお洒落でした。プロジェクションマッピングでの演出がとても綺麗で、まるでテーマパークのアトラクションのようでした。こちらもシンプルなホテルのバンケットといった感じですが、広々としていてとても過ごしやすかったです。品目が多くてとても食べごたえがあって嬉しかったです。お寿司もネタが新鮮で、お肉もとても柔らかかったです。栄駅から徒歩で10分もかかりませんでした。当日こちらの不手際で飲み物をこぼしてしまったのですが、すぐ駆けつけていただき謝る私に対してお洋服は大丈夫ですかと気遣っていただいたので、とても感謝しています。チャペルでのプロジェクションマッピングの演出がとても素敵でした。お料理もとても美味しかったです。化粧室はホテルだけあって数も多く、とても清潔にされていました。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/10/17
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
低価格で自由に結婚式が作れる。
挙式会場には様々な工夫があり、結婚証明書に署名している2人の手元がアップで映し出されたり、会場の照明の色を変えてロマンチックな演出ができたり、ドライアイスをたいたり、天使の羽が上から降ってくる仕掛けがあったりして、今まで見たことのない画期的なチャペルでした。披露宴会場は2会場見せていただきました。1つ目の会場はホテルらしい、しっかりとした重みのある会場でした。会社関係や親族を多く招待する厳かな雰囲気の披露宴にはぴったりな会場でした。天井も高く、格式高い感じがしました。2つ目の会場は新しくされたということで、とってもきれいで明るい雰囲気でした。1つ目の会場とは違い、天井から垂れるシャンデリアをあえて低めに作って、写真を撮った時にシャンデリアが映り込むように考えられているそうです。こちらはカジュアルな雰囲気の披露宴にぴったりだなと思いました。私は車で行ったのですが、駅からも徒歩圏内のようで、車でも電車でも、遠方から来られる方でも行きやすいと思います。駅から近いのに専用駐車場があるというのも嬉しいポイントです。私たちの希望を聞いて、色々な提案をしてくださいました。リーズナブルな価格設定のプランで、予算に合わせた見積もりも出していただいて、結婚式は高いというイメージが、これなら頑張ればできるかも、という考えに変わりました。引き出物の品数、金額なども細かく教えてくださってとても参考になりました。翌月に行われる大きなフェアにも誘っていただいて、時間があれば見学しに行こうと思っています。とにかくリーズナブル。挙式会場の演出が画期的。披露宴会場の雰囲気が全然違うので、やりたいイメージに合わせた会場が選べる。衣装もすごくリーズナブルで種類も多く、ホテル内で試着もできるということでした。見せていただいたドレスのパンフレットに価格が表記されていたので予算に合わせて選ぶことができてとても有難いなと思いました。詳細を見る (806文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/18
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ186人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 名古屋ガーデンパレス(ナゴヤガーデンパレス) |
---|---|
会場住所 | 〒460-0003愛知県名古屋市中区錦3-11-13結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |