
5ジャンルのランキングでTOP10入り
Apartment2c weddingの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 2.0
- 会場返信
カジュアルウエディング
こじんまりしていて少人数婚にはちょうど良い広さでした。色合いは白基調で、挙式のシーンに合わせて映像が流せるようになっていました。椅子は木でできたベンチでした。披露宴会場は普段はカフェをしているスペースとのことで、とてもカジュアルでした。おしゃれカフェという感じです。広さは十分です。ドレスアトリエが隣接していました。披露宴中はブラインドが下りるとのことだったので気にならないと思います。最寄駅から5分ですが、千日前線、長堀鶴見緑地線なので少し不便だと思いました。周りの雰囲気は静かで良い感じです。ドレスサロンがあり、直前までサイズ直しができるところ挙式会場のプロジェクションマッピングに魅力を感じるカップルにはおすすめです。詳細を見る (312文字)
もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/03
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
カジュアルで自由、理想の結婚式
会場は大きくはないですが40人ほどは参列できる大きさでした。白い無垢な印象でしたが、森が投影されてて新郎新婦のイメージにあった演出がされていました。雰囲気はカジュアルな感じでした。教会ほどバチバチなのはちょっと…って方はいいと思います!「披露宴会場はカフェっぽくて、ビュッフェスタイルなこともありカジュアルな印象でした!ホテルとかでの結婚式しか参列したことなかったのですが、バッチバチじゃない、カジュアルな感じが好みでした。」全て美味しかったですが「いちごと生ハムとクリームチーズ」が特に美味しかったです!クラッカーにサーモンとチーズが乗ったものもあり、ビュッフェスタイルだったので手軽に食べられて良かったです!駅からは割と近いと思います。10分くらい。車ユーザーなので提携の駐車場とかあれば嬉しかったですが、市内なのもあり難しそう。けどすぐ近くに駐車場があります!ちょっと特殊で、今回参列する側ではあったのですが、ウェルカムスペースの装飾を任されていて何度かプランナーさんとお話させていただいたり、アドバイスをもらっていました。皆さん明るくて肯定的で、冗談にも返してくださったり、個人的にお話ししやすかった印象です!ウェルカムスペース、受付のところは良い陽が入っていてすごく良かったです。個人的に雰囲気が好きでした。あと披露宴会場のすぐ隣に撮影スタジオがあって、そこは結構特別感あって良かったです!今回親戚披露宴、挙式、友人披露宴の3部性でした。私の妻の妹の結婚式だったのですが、結婚式を挙げていない我々と、妻の花嫁姿を見たい親戚たちの夢を叶えてくれて、一緒に親戚披露宴の際、妻にウェディングドレスを着させてくれて晴れ姿を披露することができました。妹からプランナーさんに相談してくださったみたいで、そういうのもできるんだーってけっこう自由度が高い印象でした。スタッフさんも良い人ばかりで、今回ウェルカムスペースを装飾する際も、結構自由に装飾させていただいたり、備品の一部をお借りしたり、カジュアルが故できることなのかなと思いとても楽しく参列することができました。とにかく楽しかったのでまた参列したいです!詳細を見る (903文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/17
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
自由度が高い!洗練されたお洒落な結婚式会場
プロジェクターによる演出が素敵!!自然の中で挙式を挙げているような森の景色が映し出される中での誓いのキスが最高でした。広すぎず、新郎新婦との距離が離れすぎていないので一体感があります!披露宴会場前のスペースにお花のアトリエのようなお洒落な空間もあり、披露宴会場内は白の壁。ナチュラルブラウンの見せ木とナチュラルグリーンの照明がアクセントになった洗練された空間でした。会場中央にある大きいテーブルにはビュッフェのお料理たちが並べられており、入った瞬間からワクワクするような雰囲気です。式場の奥には写真スペースがあり、新郎新婦と参列者での記念撮影ができました。全員での集合写真が撮れるのはかなり嬉しかったです。お料理ビュッフェ(ローストポーク、パスタ、ビーフシチュー、キッシュ、生ハム盛り合わせ、バーニャカウダなどなど)デザートビュッフェ(シュークリーム、紅茶のパウンドケーキ、ワッフルなど)どの料理も見た目がお洒落でかつ、味も美味しかったです!いちごと生ハムとチーズの一品がお気に入りでした!!堀江のオレンジストリート内にあるため、桜川駅や長堀橋駅が最寄りではあるものの、アメリカ村などからもアクセスが良いです。コーヒーショップやお洒落な家具屋さんなどがあり、式場に向かう道中も思わず足をとめてしまいそうになる綺麗な街並みです。スタッフさん全員、人当たりがよく、式の雰囲気をより一層、あたたかくしてくれます。案内も分かりやすく、分からない場合は場所まで付き添ってくださるので、参列者として安心しました。自由度が高い!今回参列した式のコンセプトは“ジブリ”。ジブリの世界観を再現したウェルカムスペースや挙式でのプロジェクターもジブリの雰囲気を感じる優しい森の映像が素敵でした。新郎新婦から依頼され、ウェルカムスペースを飾りつけました。大きめのテーブルを使用できるため、飾りたいものをすべて飾ることができました。詳細を見る (803文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームでゲストとの距離が近い結婚式場♡
壁一面に広がるプロジェクションマッピングが魅力的なチャペルです!結婚式に何度か参列していますが、チャペル内にスクリーンがある会場は初めてでした。新郎新婦の生い立ちや学生の頃の懐かしい写真が流れ昔を思い出し思わず涙が溢れました。パーティー会場がカフェだったのでとってもカジュアルでおしゃれな空間でした◎新郎新婦との距離がすごく近かったのが印象的です!パーティー中2人がメインテーブルに座っている方が珍しかった気がします(^^)私たちの席へ来てくれたり、一緒に写真が撮れたり普段カフェで過ごしている感覚で楽しめました♪ビュッフェ形式でかわいいお料理がたくさんあり、特にミニバーガーは見た目も味も最高でした!写真映えするお料理ばかりでテンションが上がりました。ウエディングケーキもおしゃれで2人の希望通りにしてくれた!と新郎新婦も喜んでいました。食後にケーキのお裾分けもあり美味しかったです。千日前線桜川駅から歩いて5分程の所にあり立地も◎難波駅より一駅なのでアクセスは便利でした。スタッフの皆さんは常に笑顔で過ごされており素敵な方ばかりでした!帰りの着替えの案内もスムーズにご対応いただきました。ありがとうございます。新郎新婦と結婚式でこんなに喋れたのは本当に初めてでした!楽しすぎてあっという間の1日になりました。フォトスタジオがカフェに隣接しているので、自由に写真が撮れるのも嬉しかったポイントです♡結婚式だけではなくフォトウエディングのスタジオやドレスショップなどもビル内にありワクワクする空間でした!詳細を見る (652文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/28
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
両家の家族も近づけるあたたかい結婚式
一見するとシンプルな式場だが、プロジェクションマッピングにより雰囲気がどんどんと変わり、結婚式の進行にとても合っていた。新郎新婦や、お相手の家族とも距離が近かったのが、親密な感じがありとても良かった。両家足して30人くらいの参加だったが、広すぎず狭くもなく、ちょうど良かった。席も決まってはいるものの、動きやすく、会話もしやすかったので、とても和やかな時間だった。料理はビュッフェ形式。一つ一つのお料理が丁寧に作られていると感じられた。豚のローストがとても美味しかった。こんなところに結婚式場が?と思うような外観の建物だったがとても洒落ていて素敵な会場。周辺にコインパーキングもたくさんあり、親族みんな、便利が良いと口を揃えて言っていた。どのスタッフさんもとても丁寧で笑顔で温かかった。娘の結婚式を手伝ってもらって本当に良かったと思います。挙式が特に良かった。近い距離から両家の家族みんなで2人を見守ってる、という感じがして、それにまたぐっときた。孫やわが家の愛犬も参加できた事も良かった。パーティーでは孫たちもあちこち動き回っていて、はじめは大丈夫かな…と思ったがスタッフの方もあたたかく見守ってくださっていて、安心した。孫たちも楽しそうに過ごしていて何よりだった。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/28
- 訪問時 64歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
形式にとらわれない自分たちの望む結婚式を
ホワイトを基調としたシンプルながらも洗練された雰囲気の会場でした。収容人数は約40名とコンパクトで、少人数での挙式を希望していた私たちにはぴったりの式場でした。また、挙式中にプロジェクションマッピングを使った演出があり、斬新で印象的でした。挙式で着用したウェディングドレスです。プラン内のドレスにも素敵なものはありましたが、やはり納得のいく一着を選びたいと思い、何着も試着させていただきました。予算はオーバーしてしまいましたが、それでも心から満足できるドレスを身に纏うことができ、とても嬉しかったです。ブーケとブートニアです。館内のフラワーショップでは、生花のブーケ・ブートニアを希望に合わせて提案していただけるとのことでしたが、予算とのバランスを考え、外部でレンタルしたものを持ち込ませていただきました。専用の駐車場はありませんが、最寄りに地下鉄や阪神電車など複数の路線がありアクセスに不便は感じませんでした。式場周辺は人通りが多すぎず落ち着いた雰囲気で、おしゃれなカフェや飲食店も点在しており、打ち合わせや挙式前後の利用にも便利な環境でした。「自由度の高いウェディング」を謳われているだけあり、形式にとらわれず、私たちの想いや希望に寄り添った挙式を提案してくださいました。急な要望や無理な相談にも柔軟に対応していただき、打ち合わせから挙式当日まで安心してお任せすることができました。・ペットが参加できる今回は利用しませんでしたが、挙式やフォト撮影に自分たちのペットを連れてくることができます。・プロジェクションマッピング式の最中にプロジェクションマッピングを使った演出があり、とても幻想的でした。他にはない特別な演出に感動しました。・料理がおいしい挙式後の写真撮影や歓談の時間には、参列者が楽しめるよう軽食を用意していただきました。見た目も可愛く、味もおいしい料理で、参列者ともに満足できたと思います。自由度が高い分、自分たちで進行や演出を決めていく場面も多くなります。満足のいく式を実現するために、自身でも情報を集め理想の挙式を具体的にイメージしておくことが大切だと思います。なお、打ち合わせ日以外でもスタッフの方に相談させていただくことが可能ですので、不安な点や懸念事項があれば積極的にやり取りを重ね、解消していくことをおすすめします。詳細を見る (972文字)
費用明細881,650円(10名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分達らしい、幸せな一日を作れる場所
挙式会場の見学でここで挙式がしたいと思った決め手はoutsidethechapelの雰囲気でした。シンプルでおしゃれ、好みどストライクな雰囲気でさらにプロジェクションマッピングでゲストとも楽しみながら挙式ができると思いました。実際に式ではプロジェクションマッピングで映し出された幼少期の写真で思い出に浸るゲスト、笑いの出る瞬間もあり和やかで飾らない雰囲気の式になりました。式場に併設されているカフェスペースでカジュアルでアットホームな雰囲気でした。一番印象に残っているのはウェディングケーキです。オリジナル生ケーキで会場の装花やドレスの雰囲気に合わせてハチとお花の乗ったケーキ希望でした。森山珈琲のパティシエの方が理想通りのかわいいケーキ、ハチやお花を作ってくださいました。食べた瞬間美味しすぎて2人して目を見開きうまって言っていました。またグレージングテーブルや追加でお願いをしたデザートビュッフェ、美味しくて何度もみんなとワイワイしながら料理取りに行って楽しかったとゲストにも喜んでいただけました。千日前線桜川駅から徒歩10分以内、オレンジストリートにあります。近くにパーキングも多くあり車で来てくれたゲストも近くで止めれて便利だったといっていました。徒歩5〜10分圏内にカフェやランチの美味しいお店も多くあるため打ち合わせで伺うたびにお昼休憩も楽しみのひとつでした❤︎うまく言葉にできなかったふわっとしたニュアンスのやりたいことも一緒に悩み考えてくださり2人のやりたいを叶えてくださいました。新郎新婦ともに人見知りですがいつも親身になりお話を聞いてくださり、サポートしてくださったおかげで終始楽しい式ができました。またアトリエやフラワーショップも隣接のためドレスやお花の相談も安心してできました。・ゲストと一緒に近い距離で楽しめ感謝を伝えられる点・おしゃれで可愛いドレスがたくさんあった点・挙式会場のプロジェクションマッピングふたりのこだわりポイントを事前にしっかり話し合っておくといいかも知れません。詳細を見る (856文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分の想いをカタチにできる
挙式は家族と仲の良い友人のみで行いました!会場は白を基調としたとてもお洒落な空間で、かっちりしすぎずカジュアルな印象です。見学した際に一目惚れしました♡プロジェクションマッピングの演出があるのも魅力のひとつです!ゲストとの距離が近いので緊張もほぐれやすく、アットホームな挙式になりました!披露宴は友人のみで行いました!カフェの雰囲気もお洒落で、カフェの奥にはアトリエやスタジオがあったり、お花屋さんも併設されています。挙式同様、かっちりしたものではなくカジュアルかつアットホームなパーティーを希望していたので、自分の理想が詰まった雰囲気に魅力を感じました!・ケーキカットを自分たちらしいものにしたくて、プランナーさんからの提案でローストビーフカットに変更・パーティーの時間は通常2時間だったけど友だちとゆっくり関わる時間がほしかったので3時間制に変更・料理のランクを上げたこの3点は特にこだわりたかったので、プラスで見積もりをしてもらいました。やりたいことを詰め込んだ結果、想定していた以上の金額になったのでアルバムの発注をやめたのと、装花を提示した金額内に納めてもらうようにしました!ビュッフェ形式で、見た目からテンションが上がるお洒落な料理がたくさんありました!小さいハンバーガーが特に可愛かったです♡強いて言うなら、"料理が気付いたらなくなってた、食べずに終わってしまった"という声がちらほらあったのでもう少し量があっても良かったのかなと思ったのと、飲み物の種類がもっと豊富にあるといいのかなと思いました!アクセスが良いのもポイントだと思います!堀江にある式場なので、今まで知らなかったお洒落なお店を見つけたりするのも楽しくて、毎回打ち合わせが楽しみでした!!結婚式をするかしないか、の二択で、ここが微妙ならもう結婚式はしなくていいよね、と話していた2人が、見学のときから担当してくれたプランナーさんの後押しのおかげで、最高の式を挙げることができたので本当に感謝しています!カジュアルだけど、どこを切り取ってもお洒落な空間なのが1番の推しポイントです!"今まで行った結婚式の中で一番楽しかった♡"友人からのその言葉に、内心ガッツポーズしました!肩肘張らず普段の飲み会のような雰囲気の中、みんなで一緒に楽しむことができた時間は一生の宝物です!!こんなことがしたい、こんなことはしたくない、どんな想いでもプランナーさんは寄り添って受け止めてくれます!一緒に創り上げてくれる心強いプランナーさんとセンス抜群なヘアメイクさんがいるので、本当におすすめしたいです!!詳細を見る (1081文字)
費用明細2,420,233円(44名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/10/13
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
ゲストとの距離が近く、自由なカジュアルな会場
●挙式会場私たちは披露宴パーティのみでしたので当日は使用しませんでしたが、どんなところだったか見学はしましたので記録として残します。白壁でシンプルな挙式会場です。壁にはムービーを流せたり出来るようです。中にお花とか植物等は置いてないのでthe挙式会場!て感じではないす。40人まで入れるようです。●披露宴会場私たちは「森山珈琲店」の会場を貸し切って披露宴パーティ会場にしてもらいました。もともとカフェなので壁の装飾で元々ドライフラワー?が飾っておりオシャレな雰囲気です。会場の照明も明るく、演出によっては暗くしてもらうことも可能です。(私たちはドレスの色あてクイズをするため、再入場時サイリウムを使用するため照明を下げてもらいました)新郎新婦含め38人でしたが、狭さは感じませんでした。食事も真ん中のメインテーブルに料理を置いているため自身で取りに行く、飲み物もバーカウンターへ取りに行くスタイルです。今回は友人のみの披露宴パーティ(親族は別で式を済ませていた)だったので全体的にカジュアルで皆と距離感が近くとても良かったです。悪いところは無いですが、強いて言うなら同階にトイレは1つのみのためそこだけ難点かもしれません。食事や飲み物のメニューはゲストに満足して貰いたかったので、当初思っていた金額より値上がりしました。またメイクリハーサルもしっかりやりたかったのでウェディングドレス、カラードレスと共にお願いしたのでその分値上がりしました。入退場などでかけたい曲が数曲あったためcdを持込みましたが、1曲1000円の持込料が発生しました。私たちはお花にこだわりが無かった&新緑の時期でしたので、花より草を多めに装飾してもらいました。そのため金額を押さえられたと思います。ドレスの小物(髪飾りやアクセサリー等)は持込み無料でした。プチギフトと引き菓子も持込みました。私たちが持込みしたプチギフトや引き菓子は今回無料でしたが、引き菓子の内容やギフトなどもサイズ等によって持込み料が変わるようなので、持込みたいものを事前に決めてから相談するのをおすすめです。お料理はコースでなく、ビュッフェスタイルでした。ミニハンバーガー、バーニャカウダー、生ハムフルーツ、キッシュなどオシャレなメニューが多い印象でした。メインメニューは契約する食事内容によって選べるものが違ったと思います。(パスタや肉料理を指定の中から選べた気がします)食事、飲み物のメニューは3パターンから選べました。お酒メニューは多い印象ですが、ソフトドリンクはお酒比べると少なく、1番多いパターンでも選べるのは3種類までです。千日前線「桜川駅」から歩いて5分のアクセス。会場に来るまでにコンビニやカフェなども多いので、早く着いても時間を潰せるところが多いです。スタッフさんは全体的に若い人が多い印象です。皆さん丁寧に対応してくださりました。またパーティが始まる前の時間に、親族が新郎新婦の写真を撮りに伺いたい。という希望も聞いてくださり時間を設けてくださりました。友人らがショー(余興)をしてくれたため、その事前リハーサルや準備の手配などスタッフの方々に対応して頂きました。私たちが珍しいケースだったと思いますが丁寧に対応して頂き、とても有難かったです。またゲストのお子さんも今回参加していたため、お子様ゲストにもベビーチェアの有無だったり、お菓子の持ち込み(お菓子ブーケを作り置かせてもらいました)なども配慮して貰えました。一般的な結婚式場と違うのは、メニュー表、ドリンク表、紙ナプキンなど会場手配でなく自分達で準備するものが多いところです。会場装飾やブーケなども会場のテンプレートはなく一から考えるため、色や素材やお花やdiyなどこだわりたい人にはとても楽しく思い出にも残ると思います。また友人達との堅苦しくなく楽しめるカジュアルなパーティとして、とても合う会場だと思うので似たような方々がいればオススメです。詳細を見る (1635文字)
もっと見る費用明細1,805,045円(38名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
友人や家族と近い距離感で過ごせる式場
参列者の方との距離感が近くアットホームな雰囲気。家族や久しぶりに会う友人と沢山話したり感謝を伝えられる雰囲気にしたいと思っていて、イメージにピッタリでした。プロジェクションマッピングがバックにあるので色合いを自由に変えられたり、スライドショーを流したりと、雰囲気演出が良かったです。あとから写真を見返したときも背景の色が変わっていて単調にならずよかったです。周りに路線が4つほどあるので電車利用の方はアクセスしやすいです。車を利用の方も近隣にパーキングがいくつかたるので問題ないと思います。皆さん丁寧で提案もわかりやすくよかったです!挙式会場とレストラン、パーティ会場が全て隣接しているので移動が少なくよかったです。また、プロジェクションマッピングを活用している式場を他に見たことがなかったので、利用できてよかったです。自分たちがイメージしている結婚式と、式場の雰囲気が合ってるかどうか見て確かめることが大事だなと思いました。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
シンプルな中にもこだわりを込められる式場
「豪華で広々としたチャペル」という訳ではありませんが、家族婚や少人数制の挙式など、ゲストとの距離が近いアットホームな雰囲気を希望している方にはピッタリだと思います。私たちがここに決めた1番の理由として、プロジェクターを使用して背景を映し出してくれた点です。緑に囲まれた中での挙式を体験させてくれる映像がとても素敵でした。また、実際の挙式中に家族や親戚の人達と目が合い笑い合う事が出来たおかげで、緊張もせず式自体をしっかり楽しみ味わう事が出来ました。また、挙式終了後には、ホワイエにてみんなと乾杯したり写真を撮ったりしましたが、大きな窓から自然光が入り、とても柔らかな写真が撮れました。会場自体が広過ぎない分、一人一人としっかり会話する事ができ、久しぶりに会う親族とゆっくりした時間を過ごせました。写真撮影スポットの飾り付けも、シンプルだけど可愛くて雰囲気は抜群でした。挙式会場とは違い、シックで落ち着いた色合いの会場でした。入り口付近にはウェルカムアイテムを飾れるスペースもあり、改めてゲストの皆様に見てもらえる心遣いが嬉しかったです。また、会食の際には、テーブルを横一列に並べて全員の顔が見えやすいようにしていただきました。そのお陰で、席を立つこともなくまんべんなく全員と会話できました。コース料理の量もちょうど良く、なによりパンがとても美味しいとみんな口を揃えていました。こちらにも写真撮影スポットがあり、会食終了間際に全員と写真を撮る方が出来ました。挙式会場同様に広過ぎないので、みんなの顔を見ながら声を聴きながら、一生に一度の素敵な時間を過ごす事が出来ました。ドレスと装花がやはり1番費用が掛かり、最初の見積もりからは値上がりしましたが、許容範囲内で完成していただけたので、満足しています。少しでも費用を抑えたいという希望があったので、持ち込み出来る物は全て自分たちで用意しました。その甲斐あって、節約にもなり節約した分を違う所に使う事が出来ました。お魚、お肉、野菜、フルーツ、色々な素材を使ったコース料理でとても良かったです。ドリンクの種類も多いものにした事で、お酒好きのゲストに喜んでもらえました。最寄駅は2つほどあり、徒歩10分以内という事でアクセスはとても良いと思います。遠方からの親族も、迷う事なく来る事が出来ました。大通り沿いではないですが、目印となる建物があるので、道案内の連絡をした際もスムーズでした。また、コインパーキングもいくつかあり、車で来るゲストも場所がないという不安事はなく、こちらとしても有り難かったです。最初から最後まで私達夫婦のこだわりやワガママを、嫌な顔をせず聞いてくれました。出来ない事には、アドバイスや代替え案を出してくださり、本当に助けられました。恐らく年齢が私たちと近いということもあり、好きな雰囲気やスタイルを理解していただき、口下手な説明でも実現化してくれました。長いようでとても短い間でしたが、たくさんお世話になりました。プロジェクターを使用して、思い出の写真を流していただいり、挙式中の背景を自然豊かな緑にしていただいた事が1番のポイントです。準備は本当に大変ですが、手を抜かず細かい部分までこだわる事はとても大事だと思います。私達の場合、急遽挙式すると決めたので十分な時間が取れなかったのですが、今後結婚式をする方には余裕を持った計画で準備するのがなによりも大事だと思います。詳細を見る (1418文字)
費用明細1,317,910円(25名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/08/04
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホーム温かみのある結婚式!演出も魅力的!
5階建てのビルにある挙式会場は、大きくはないですがとてもアットホームで暖かみを感じました。シンプルで落ち着いた雰囲気が、心地よい空間を作り出していました。さらに、プロジェクターを使った映像演出がとても新しくて驚きました!とてもおしゃれで、雰囲気が素敵でした。実際にはカフェとして営業している場所のようですが、結婚式の日は貸切で披露宴会場として利用されているそうです。披露宴ではコース料理が一般的ですが、次々と運ばれてくる料理に追いつけず、食べるペースが難しいと感じていました。そんな中、ビュッフェスタイルはとてもありがたかったです!好きなものを自分のペースで選んで楽しめるのが嬉しく、何よりどの料理もとても美味しかったです。自分のペースで食事を楽しめ同じテーブルに座った友人との会話も弾みました♪駅から近く、アクセスがとても便利でした。難波や心斎橋にもすぐ出られるので、遠方からいらっしゃる列席される方は周辺でカフェなども多く早く着きすぎてしまったりしても時間を潰せるところが近くにたくさんあるのでとても便利な印象です!スタッフの皆さんがとても優しく、細やかな対応が印象的でした。挙式会場から披露宴会場への移動時も、しっかりと丁寧に案内してくださり安心できました。急に着替えをお願いした際も、嫌な顔一つせず、快く親切に対応していただき、本当に感謝しています。温かい心配りが素晴らしいスタッフさんばかりでした。結婚式が始まるまでの待機時間、ホワイエで過ごしました。ソファ席があり、ゆったりとした空間なので、お年寄りや小さなお子さん連れの方も安心して待つことができました。落ち着いた雰囲気で、リラックスできる時間を提供してくれる場所でした。とてもアットホームでお二人らしい素敵な結婚式でした!ゲスト約40人ほどの規模で、温かい雰囲気に包まれていました。友人のドレスは本当に美しく、思わず「私もあんなドレスが着たい!」と思いました。料理はビュッフェスタイルで、とても美味しくて大満足。特に印象的だったのは《フラワービュッフェ》ゲストがお花を選んで卓上の花瓶に飾り付け、個々のテーブルが完成していく参加型の演出が新鮮で楽しかったです。お二人らしい温かく楽しい披露宴で、参列できて本当に嬉しかったです!詳細を見る (946文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームでカジュアルかつオシャレな会場
会場の雰囲気が決め手で式場を決めました。真っ白な洗練された空間に白い木があり、プロジェクションマッピングが挙式を盛り上げてくれます。ビル全体が会場になっているため、移動も必要最低限で、バリアフリーもしっかりしており、またカフェを会場にするため、ゲストとの距離が近く、堅苦しいのがあまり得意ではない方にぴったりの会場だと思います。披露宴会場は、普段はカフェとして利用されているスペースになります。他会場と比較して開放感は少ないものの、お花屋さんやマルシェ棚、フォトスタジオが併設されており、この場所ならではのいろいろな演出を取り入れることができました。近くに複数の路線が走っており、車であっても高速を降りて直線5分程度と非常にアクセスは良かったかと思います。やりたい演出をひとつひとつできるか確認しながら取り入れてもらえたところです。自分たちだけでなく、参列してくださるゲストがいかに楽しめるかに重きを置いた結婚式でしたが、しっかりとその目的が果たされた最高の1日になりました。とにかくアットホームでゲストとの距離が近い方が良い方、あまり堅苦しい式を好まない方にぴったりです。詳細を見る (487文字)
もっと見る費用明細2,063,710円(37名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフさんが親身になってくれる
プロジェクターを使用して、新郎•新婦の生い立ちや家族紹介、二人の交際時の写真などをゲストに観てもらえる。式会場内は小規模で、新郎•新婦とゲストの距離が近く、お互いの表情が見えて、自然と笑顔になれる和やかな雰囲気が最高によい。普段は森山珈琲としてカフェになっている。落ち着いたあたたかみのある会場で、アットホームな雰囲気を演出したい方におすすめ。小規模なので、ゲスト一人ひとりの席をまわり、新郎•新婦の感謝の気持ちやお礼を伝えることができる。挙式だけの予定だったけど、プラン内容を式場で拝見して、披露宴パーティーもしたくなり、カラードレスも着たくなった。プチギフト、席札、披露宴パーティーの司会者、引出物袋、フラワーシャワーのカップなどを持ち込みにしてコストを抑えた。披露宴パーティーは、ビュッフェ方式になっている。ゲストの好みに合わせて、食事を楽しんでもらえる。ビュッフェは、自分達でメニューを組み立てられる。一つ一つ手に取りやすく、可愛らしいサイズなので見栄えもよい。ウエディングケーキは、二人の想いを形にしてくれる世界で一つだけの素敵なウエディングケーキ。見た目も味も最高!式場には駐車場は設備されていないが、近隣にパーキングが数カ所あり。複数路線あり。打ち合わせの休憩時、徒歩圏内にたくさん飲食店あるのは便利だった。担当プランナーさんは、いつでも低姿勢で丁寧な説明をしてくださり、話しやすい雰囲気をつくっていただいた。コストを抑えることにこだわっていた新郎と、夢を叶えたい新婦の二人の気持ち寄り添って、たくさん素敵な提案をしてくださり、夢を叶えていただいた。他スタッフさんとの打ち合わせ時も円滑に進む様に、心配りしていただいた。ドレスが一点物で、自分のサイズに合わせてもらえるので、自分のサイズにぴったりのドレスをキレイに着用出来る。結婚式の日を決めていなかったが、結婚式準備期間や、汗っかきな二人なので暑い季節をさけたいとは思っていた。親族に遠方の方や、学生の方もおられたので、三連休の真ん中の日がよいかなと思いもあった。そういったことを考えて日程をしぼっていった。ちょうど誕生日の日に空きがあったのが決め手になった。詳細を見る (913文字)
もっと見る費用明細1,349,469円(27名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/27
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ふたりらしさをフルに楽しめる結婚式場
自分たちだけの空間を感じることができる雰囲気でした。雰囲気だけでなく、挙式会場で行われる演出が気分を更に盛り上げてくれました♡また、ただ挙式をするだけでなく、自分たちの生い立ちや出会ってからの写真を壁一面に映せる演出は、ゲストとの距離をもっと近づけてくれる演出でした。シンプルな分、自分が選んだアイテムが映えると思ったので、ステンドグラスがある大きなチャペルの挙式も素敵ですが、わたしはトータルして自分らしさを出せるこのチャペルが気に入りました!わたしたちはチャペルを出てすぐのホワイエで立食パーティーを行いました!2階にあるカフェや近隣のレストランでのパーティーも検討しましたが、ゲストにこどもが多いのが最終決定の理由です。決して広いスペースではないのですが、31名の立食であれば特に問題は感じませんでした。お色直しをせずヘアチェンジをお願いしていたのですが、ブライズルームがすぐ近くにあるので、中座の時間も最小限に抑えられ、なるべく多くの時間をゲストと一緒に過ごしたい願望が叶いました。また、お料理もとても美味しくゲストからも褒めてもらえました。どうやらミシュランシェフ監修のお料理のようでした…♡基本プラン内の衣装も可愛かったのですが、気に入ったものがプラン外を選びました。また、ウエディングドレス1点のみでしたが、パーティーでヘアチェンジをしたので、そこは追加でお支払しました。特にないです。ひとくちサイズで食べれるフードとスイーツを用意していただきました。アルコールは、乾杯シャンパンとビール・赤白ワイン・ソフトドリンク3種類です。約1時間のパーティーだったので、豪華でたくさん種類があるわけではないですが、テーブルコーディネートやお料理そのものがおしゃれで目でも楽しめるお料理ばかりでした。大阪メトロ桜川駅から徒歩約5分。各線西長堀駅からも7分くらいでしょうか。打ち合わせやドレス選びで伺うお天気のいい日は、堀江をお散歩しながら向かったり、帰りも近隣のお店に立ち寄ったりしました♪少し歩けば繁華街ですが、住宅地のようで、落ち着いた環境の中にある結婚式場です。結婚式のプランナーさん・衣装のスタイリストさんがいつも親身に相談に乗ってくださり、ご提案もたくさんしてくれました。主人の仕事上ひとりで打ち合わせに行く機会もあったので不安に思っていたのですが、いつも本当にお話しをゆっくり聞いてくだっさってありがとうございました♡結婚式会場がひとつのクリエイト空間らしく、結婚式の打ち合わせもブーケ・司会者さん・お料理の打ち合わせも同じ場所で完結できるのがよかったです!挙式会場の雰囲気がおしゃれでいまっぽかったのが1番気に入ったポイントです♡シンプルな挙式会場なので、自分で選んだドレスやブーケなどのアイテムで雰囲気がガラッと変わりました!何もせずシンプルなままでも十分な設備ですが、こだわるのであればとことんこだわることができるので、大変だと思いますが丁寧に準備を進めて楽しんでほしいです。詳細を見る (1248文字)
もっと見る費用明細735,075円(35名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分の"やりたい"が叶う場所
・全体的にカジュアルかつコンパクトですが白を基調とした雰囲気のあるチャペルです・四方が白い壁なのでスクリーンの代わりに使用し、ムービーを流すことも可能です。海の映像や草木の映像を流せば、室内に居ながらも屋外のような雰囲気になります。・挙式会場と同じ建物の違う階にあるカフェブースを貸切にしました。もともとがカフェのため、机やソファが可愛く披露宴(パーティー)としても使用しやすかったです・ビュッフェスタイルで使用しました・会食もパーティーの際の食事も、とても美味しかったです・駅から歩いて10分以内なので便利でしたがパーキングなどがあったかは不明のため車で来られる場合は確認が必要かと思います・オレンジストリート内の見た目は他のビルと変わらないため、カジュアルな結婚式に初めて参列する方はここに?と感じるかもしれませんが、建物の中に入ると世界観が作り込まれているのでカジュアルだけど結婚式ぽさを残したいという場合にはおすすめです。・こちらの希望を全力で叶えてくださいます・挙式、会食、パーティーの3部構成を希望したところ3カ所を貸切にしてくださいました・コンパクトでカジュアルに、でも結婚式らしさは残したいという方にとてもおすすめです。・大きな会場での挙式も素敵ですが、ゲストの皆さんとの距離が近く、全員と目線を合わせることのできる式を挙げることができます詳細を見る (578文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/10/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
カジュアルなウェディングパーティーがしたい方向け
シンプルで洗練されたデザインが印象の挙式会場。決して広くはないものの、壁一面に上映されるプロジェクションマッピングは圧巻!ゲストとの距離が近いのも魅力のひとつです。よくある結婚式会場とは異なり、併設のカフェ全体を貸し切ってのパーティができるようです。カジュアルで、立ち歩いて自由に交流ができるのがステキだと思いました。他の会場と比較してコストパフォーマンスは良いと思います!席でひとりひとり食べるコース料理のようなものではなく、どちらかといえば立食パーティーに近い印象。(隣?にコース料理を提供してもらえるお店もあるよう)複数の線があるため、どこから来場する場合もあまり困ることはなさそうです。車の場合は、駐車場が近隣に沢山ありますが意外とどこも満車に近い状態だったので、電車での来場を依頼する方が良さそう。丁寧に、和気藹々と楽しく見学させていただきました。ひと組のためにたくさんのスタッフさんが協力してくださったのが伝わり、嬉しかったです。とにかく会場内の雰囲気がステキで、他会場にはない魅力がたくさんありました。コンパクトながらも必要な設備はしっかり兼ね備えられている印象です。格式ばった儀式のような結婚式は苦手なカップルにおすすめしたいです。詳細を見る (524文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/17
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.5
- オンライン活用
- 会場返信
カジュアル思考ならナチュラルな会場
サイトで見ていた通りとてもナチュラルでカジュアルな式場でした。チャペルはホワイトベージュ?な色に無機質な感じの雰囲気でした◎ウェルカムパーティーのスペースもおしゃれなカフェの様でした。パーティ会場は普段カフェ利用されている場所でおしゃれでした。大人数には向いていないですが、30〜40人規模までなら丁度良いカジュアルな結婚式が出来そうです。自分達の色が出しやすいのと、お値段もかなり抑えられるので軽い結婚式をするにはベストだと思いました。ドレスは拘らないのでナチュラルなドレスが好きじゃない方は理想のドレスはあまり出会えないかな、と思いました。普通の式場よりは格段に安いです。桜川駅から徒歩5分で堀江にあるので立地はいいです価格を抑えてカジュアルな式をしたい方にはピッタリですどんなカジュアルな式がしたいかイメージをしてから行くといいかと思います詳細を見る (373文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(7件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 14% |
21〜40名 | 71% |
41〜60名 | 14% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
Apartment2c weddingの結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 29% |
101〜200万円 | 43% |
201〜300万円 | 29% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
Apartment2c weddingの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 友人の参列可
- 複数路線利用可
- 持ち込み可
この会場のイメージ18人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0919金
目安:3時間00分
- 第1部11:00 - 14:00
- 他時間あり
現地開催いつでも一番おトク◆当館で一番おすすめフェアはこちら♪最大特典&体験付
来館が平日でも土日でも◎挙式の演出特典、400着以上の衣裳からえらべるフォトウェディング等\最大30万円/のご優待がつく当館イチオシのフェア!チャペルの映像体験やドレス試着・スイーツ試食等、体験内容も盛りだくさん♪ぜひお二人でご来館を♡
0920土
目安:3時間00分
- 第1部11:00 - 14:00
- 他時間あり
現地開催大満足♪シェフ特製アフタヌーンティー付き◇ゆったり相談フェア
見た目にもかわいい”アフタヌーンティー”付きフェアは、当日提供されるお料理や人気のスイーツを召し上がりながら、結婚式やフォトウェディング、パーティー、会食などについてご相談いただけるフェアです。同時間帯にお一組限定なのでお早めにご予約を!
0921日
目安:2時間00分
- 第1部11:00 -
- 他時間あり
現地開催【チャペル×映像演出】オリジナル演出の挙式体験フェア◎
◆チャペル一面に広がるプロジェクションマッピングをご体験ください!◆オリジナル挙式の相談もお気軽に!◆挙式の演出として使用できる特典《10万円分》ご優待!◆挙式のみをお考えの方も大歓迎◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6684-8027
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【挙式をあげられる方全員に】Apt2cWeddingならでは…の挙式で使える最大12万円分の特典を♪
◆包み込まれるようなマッピング演出が魅力…チャペルプロジェクター使用料無料! ◆挙式ご入場時にチャペル内に上映[イントロダクションムービー]作製無料! ◆締めの乾杯酒 人数分無料!
適用期間:2025/09/18 〜
基本情報
会場名 | Apartment2c wedding(アパートメントトゥーシーウエディング) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒550-0015大阪府大阪市西区南堀江3-9-13 堀江家具WESTビル2F・5F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 地下鉄千日前線「桜川駅」徒歩5分 地下鉄長堀鶴見緑地線「西長堀駅」徒歩6分 地下鉄四つ橋線「四ツ橋駅」徒歩10分 阪神電車阪神なんば線「桜川駅」徒歩9分 |
---|---|
最寄り駅 | 地下鉄千日前線「桜川駅」徒歩5分 |
会場電話番号 | 06-6684-8027 |
営業日時 | 【営業時間】11:00〜18:00 【定休日】 火曜日・水曜日(ご予約・資料請求は常時受け付けております。) |
駐車場 | 提携の駐車場はございませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 壁一面にお二人のオリジナルムービーを投影できます。これまでの歩みを振り返りながら、ご自身のことや大切な人たちのことを紹介したり。参加してくださるゲストも感情移入できる心のこもった結婚式に! |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無しー |
二次会利用 | 利用可能1.5次会や2次会にもぜひご利用ください。 |
おすすめ ポイント | パーティーの内容に決まりはなく、自由度の高いカジュアルなパーティーが叶います!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお打ち合わせ時に詳細をお伺いいたします。ご安心ください! |
事前試食 | 有り試食付きフェアをご予約ください♪ご来店お待ちしております。 |
おすすめポイント | フレンチで腕を磨いたシェフがつくるカジュアルでおしゃれなビュッフェ。可愛くて美味しいお料理を前に、新郎新婦もゲスト同士も一緒にビュッフェを囲んで和気あいあいと♪オーダーメイドのケーキも大人気
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある傾斜路・エレベーター・車椅子対応のお手洗いのご用意がございます。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
優先駐車場 敷地内に駐車場がございませんが、会場の目の前に車を横付け可能です資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
