
10ジャンルのランキングでTOP10入り
MAISON 8(メゾンエイト)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
チャペルがとてもおしゃれでかわいいです。
チャペルがおしゃれでした。景色がすごく綺麗でした。見学をした日は雨天でしたが、それでも高層階ならではの景色で素敵でした。式当日が雨天だとがっかりすることが多いイメージですが、ここなら雨天での式開催となっても問題がないと思います。広すぎず狭すぎず、ちょうどいい広さの会場でした。高層階の為披露宴会場からの景色もとてもよかったです。駅直結です。雨が降っても駅から濡れずにこれる点がとてもいいと思いました。チャペルがとてもかわいくここで挙式したいと思いました。またチャペルと披露宴会場との距離が近く移動がとても楽な点も決め手の一つです。食事は料理長と相談しながらオリジナルのコースを作っていく為、料理にこだわりたいカップるの方にもおすすめです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
新しいので綺麗で被りにくい会場です
会場は高層階なので天気が良いと壮大な景色が広がり印象に残ります内装はアイボリーで纏められた明るくシンプルなイメージです床は大理石でプリンセスラインのドレスでも歩きやすかったです夜景も綺麗だと思います会場は高層階なので天気が良いと壮大な景色が広がり印象に残ります内装はアイボリーから茶色で纏められた明るくシンプルなイメージです床はフローリングなのでプリンセスラインのドレスでも歩きやすかったです夜景も綺麗だと思いますこちらの式場は夫婦が契約した際は別の会社が運営しており運営変更後にリニューアルオープンするのに伴い一部内容を引き継いで再契約を結んだ形になるのでその移行の際に料理が値上がりしました衣装は提携内で纏めて借りたのと早期契約したので初期見積からの大きな値上がりは無かったですメニューはオリジナルメニューなので相場より高いかと思いますが美味しいのでゲストから好評でした試食会は値段を伏せた後に値段を公開して話し合う流れでしたポタージュスープは季節物なので試食時と実際の内容と相違があると説明がありました私達の場合は値段を伏せて選んだら3万円でそこから2万円程度に抑えました演出のある料理とメイン料理はゲストの印象に残ると思いますパンは1人2個(違う味)です飲み物は5種類のコースから選べます希望の聞き取りが丁寧なリーダーさんで頼もしかったですドリンクメニューは式場が準備して各卓に置いてくれましたケーキは段数や周りのクリームの飾り絞りを幾つかある見本の中から選べましたブライダルフェア内で好みに合わせて色々と提案して頂き比較的スムーズに決まりましたメッセージに関してはこちらから相談して初めて対応して頂ける内容が分かりました私達はやらなかったけどデザートビュッフェも対応可能だそうです名古屋駅から徒歩圏内で全て屋根がある場所を通って着くので雨でも不安は無かったです駐車場もありますオフィスビル内にあるのでお城みたいなチャペルが好きな人だとイメージと違うかもですリニューアルオープンして最初の夫婦だったのでアルバイト初日の給仕さんがゲストにシャンパンを零したりスナップ撮影時に指が入っていたりしたので今後は改善されると良いかと思いますメイクさんは介添もして頂き常に綺麗な花嫁姿が保てるように尽くして頂きましたお色直しも予定より素早く歓談の時間がしっかり取れて幸運でした撮影スタッフさんはメインの女性のカメラマンさんが慣れていない方だったみたいで写真の半分が真っ暗な写真や式場の看板のみの写真などセンスが合わない写真が50/500枚くらいありました(写真は400枚契約でした)ドラマティックなイメージよりは女性カメラマンさんが得意そうな明るく優しいイメージの写真が好きであるとブライダルフェアでの話し合いの中で思い出して口頭にてお伝えしていましたが全てカラー納品でビネット(周辺減光)は控えめでとはっきりお願いすれば良かったとかなり後悔しています他のカメラマンさんエンドロールさん記録映像さんに対しての大きな後悔は無いですお花屋さんとは希望の擦り合わせに時間が掛かりましたが希望通りの可愛い仕上がりなってとても良かったですただ高砂の装花をゲストに配り忘れられて式後にお花が沢山余りましたリニューアルの都合上会場の内装がイメージ図のみの中での準備で特に不安症な私に対してプランナーさんが非常に優秀な方で何度も助けて頂きました当たり前ですが個人差の他に夫婦の式その日が初日で働き始めたスタッフさんと異動で配属されたスタッフさんとでは印象に差がありました平日ですが月に一度の契約者用ブライダルフェアに夫婦揃って参加出来るとよりスムーズに準備が進むかと思います夫婦の希望を聞いたプランナーさんがテーマというかやりたい内容の方向性をまとめてくれたのでイメージを固めるのに助かりましたプロポーズされた場所なのが決め手ですこれから式を挙げられる花嫁さん花婿さんは些細なことでも何でもプランナーさんに相談して持ち込み可能な範囲も確認して他スタッフさんともよく話し合って希望ややりたくない内容もあればしっかりと伝えて佳き日になるように頑張って下さい詳細を見る (1716文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/07/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
名古屋一の高さを誇る圧巻の景色!
扉が開いた瞬間、まず目に飛び込んでくるのは景色。ゲストも同じような反応になるんだろうなとワクワクしました。窓が大きいため、少し曇っていても、とても明るく感じました。ですが、思ったよりも天井は低かったのと、バージンロードはそこまで長くはなかったです。会場出入口すぐそばには、お子さんが泣いてしまった時などに過ごせる小部屋が。そこまで考えているんだ!と思わされました。挙式会場よりも広いため、広く名古屋の景色を見渡せます。見る場所によって、海が見えたり、名古屋の観光地が見渡せるので、遠方ゲストに喜んでもらえそう!夜景も綺麗に見えるんだろうなと思いました。オープンキッチンが近くにあり、料理の演習を楽しめそうでした。こちらも天井は低かったです。オープン割引があるとのことで、予想をかなり下回る見積もり金額でした。同じ内容を他会場で実現しようと思ったら、同じ金額では到底実現できないと思います。料理人と細かく打ち合わせを重ね、世界に一つのエピソードメニューを作っていただけます。料理を出す際の演出(スモークやドライアイス等)で、見ても楽しめるお料理です。名古屋駅直結のルーセントタワー内地下道で繋がっているため雨でも濡れる心配はありませんどの方も人柄がとても良く、お客さんとの関わりが好きなんだなあと感じました。「ちょっとした気遣い」を大切にされているとのことで、まさにそのおもてなしを短時間で沢山受けました。お皿を片付ける際に、お皿の下からメッセージが出てきたり、資料を入れる封筒にメッセージが書いてあったり、ホスピタリティに溢れていると感じました。アクセスの良さ、眺め、スタッフさんとの相性、自分たちらしさを出せるところが、こちらの会場でした。ゴージャスさや豪華絢爛ではなく、ナチュラルさ、他の人と被りたくない人におすすめです。詳細を見る (763文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/17
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
夜景バックのチャペル
下見した時は完成前であったため、写真や紙でのイメージ写真がおおまかではあった。実際に、未完成のチャペルと披露宴会場を見学した。挙式会場は、天気がよく晴れて空気が澄んでいれば夜景が綺麗にみえとてもロマンチックは先になりそうだと感じた。昼間であっても景色が綺麗だと感じた。けれど、天気にとても左右されるとも思った。挙式と同じく、天気にとても左右されると感じた。カーテンを開ければ開放的で外の景色がみえ、夜はロマンチックな雰囲気になると思った。けれど、ビルであるため天井は低くとても圧迫感は感じてしまうと思った。名駅近くであるためとても立地がいい!2次会等のことや遠方の方の参列を考えるととても立地の良さはピカイチだと感じた。夜景!!天気のいいとき、悪い時をみておくべき!詳細を見る (333文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/07/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
名駅周辺で高コスパな会場
3月にリニューアルということで、絶賛工事中でしたが、高層階から名古屋が一望できる景色は最高でした。遠方からのゲストが多いので、名古屋の名所がたくさん見えるのは良いなと思いました。現在の写真は白っぽい会場ですが、リニューアル後はブラウン基調の会場になるようです。個人的に落ち着いた雰囲気が好みなので、リニューアル後の方が好印象でした。想定よりも見積額は抑えられており、コスパはとても良いと思います。名駅周辺エリアでこの価格はなかなかできないのではないでしょうか?料理はシェフと相談してエピソード料理ができるそうです。実際のメニュー表を見せてもらいましたが、読むだけでクスッとするような料理名が並んでおり、オリジナリティーが出せてゲストに喜ばれそうだと思いました。名駅直結で遠方から来るゲストも安心だと思いました。地下を通るので、天気の心配も無しです。明るいプランナーさんで、演出やゲームなどたくさん提案してくださりイメージが持てました。説明も分かりやすく、曖昧な点もありませんでした。ゲストの控室からも高層階の眺めが見られるのは良いなと思いました。全てがワンフロアで解決するので、無駄な移動や他の人と出会うことも無さそうだと思いました。名駅周辺でコスパ良くやりたい方にオススメだと思います。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
驚きの演出で美味しい料理を
見学当初は改装前ということで、前の式場の名残がありました。パースを見る限りでは、鏡と茶色がコンセプトの会場になりそうです。挙式会場のオルガンは撤去されてしまうのが、個人的にはマイナスポイントでした。パースを見る限りでは、茶色をふんだんに使った、落ち着いた会場になりそうです。受付、待合室、挙式、披露宴が全て1つのフロアに集約されているのが魅力的に感じました。見学当日はあいにくの雨でしたが、天気を感じさせないほど眺めは良かったです。ただし、ビルの一室のため天井が低く、披露宴場そのものに圧迫感がありました。こちらからある程度提案をさせていただいたので、値下がりポイントや値上がりポイントは丁寧に説明してくださりました。何件か見学をした中で、一番美味しいと感じました。料理の演出は是非体感していただきたいです。当日は、タクシーチケットを片道だけゲスト人数分いただけます。ビルの一室なので、駅から徒歩で来られる方には少しわかりづらく感じました。とても良いスタッフさんに恵まれ、色々と親身になって教えてくださりました。高層階の眺望という非日常感を味わいながらも、アットホームな雰囲気を大切にしたい方にはオススメです。料理の価格については、過去に挙式を行った人達の費用明細を事前に確認された方が良いかと思います。詳細を見る (552文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- -
- 会場返信
スタッフの熱意をすごく感じる
最上階ということもあり他の挙式会場と明らかに差別化ができると感じました。たとえ天候が悪かったとしても一つの演出として成り立たせることもできると思います。一番大きい披露宴会場は、挙式会場のすぐ近くのため高齢の方にも優しいと感じました。移動時間の短縮にもなると繋がると思います。眺望ということを活かした演出や特別感を出した方におすすめ。持ち込み料金は、ドレス・タキシード以外はかからないため節約できるポイントになるかも。レストランウェディングということもあり、味はかなり保証されておりメニューもカスタムできるためお財布にも優しいかも。眺望なので景色は、最高です。夕方の挙式予定の場合少し夜景も楽しめるかも??会場までのアクセスは、名古屋駅の地下通路を使えば外に出ることなく会場入り可能。天候に左右されることなく会場入りできる所は、なかなかありません。とても熱意を感じました。この人たちに任せたいと本気で思いました。眺望というかもあり、チャペルが他の式場と比べて明らかに違うと感じました。他の式場との差別化ができており、かなり印象の残る式になること間違いなし。収容人数は、ある程度決めて行くべきです。披露宴会場も三つあるので収容人数によって選択可能。他とは、違う結婚式を挙げたい方におすすめ。被る、似たような結婚にならない気がします。スタッフの熱意に1番引かれてこの式場に決めました。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
高層階からの絶景と記憶に残るお料理
ビルの高層階にあるチャペルが最大の魅力だと思う。披露宴会場は2種類ある。1つは絶景、もうひとつは地上階。地上階の披露宴会場は外にも出られるが、外を歩いている人から見られてしまうのが少し気になったポイント。フルオーダーが可能で、シェフと一緒に話し合って、思い出に寄り添ったメニューにすることもできる。料理を重視したい方にはお勧めしたい。名古屋駅から徒歩圏内なので、遠方にゲストがいる方にオススメ熱意を持ってお話をしてくださり、とても好印象であった。真摯に向き合ってくれるスタッフの印象は申し分なかった。雨の日は大丈夫かと心配したが、雨でもチャペルが綺麗に見えるように工夫されていたのが魅力的だった。どの結婚式であっても、魅力的な式場であることは変わりないと思うが、スタッフの方の印象は非常に差が出やすいポイントだと思う。口コミなど参考にして絞り込むこともお勧めします。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
名古屋駅から最短で、アクセス最高の式場
2023年の春にグランドオープンとなるので、実際の内装は目にしていないものの、名古屋を一望できる絶景が大変素晴らしいです。グランドオープン後も木目を基調としたデザインで、落ち着きのある姿になるとのことで、非常に楽しみです。広すぎない披露宴会場で、参加者皆がコミュニケーションを取れそうでした。また、解放感のある大窓から名古屋が一望できるので、狭さも全く感じず、遠方から来た人参加者にも是非見て貰いたいような会場になってました。コストパフォーマンスも良く、文句無しです。でも、他社の見積り等を聞いてから行ってみる方が良いと思います。メニューはオリジナルで考えられるので、面白いと感じました。試食でいただいたお料理も楽しめる工夫がなされており、飽きずに美味しく完食しました。(目の前で食材を燻製されるパフォーマンスがイチオシです)名古屋駅から非常に近く、屋外に出ないで直接行けるため、天候もあまり気にしなくて良さそうです。いい人ばかりです。特に料理担当の方が気さくな人だったので、話し合いもしやすそうです。アクセスの良さは負けなしです。カジュアルな式をあげたい、参加者のことを考えてアクセスの良いところが良い、美味しい料理をだしたいそういった方におすすめです。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ここのスタッフさんに出会えて良かったです
40階からの景色にとにかく圧倒されました。サイトの写真を見たときにかなり心惹かれていたのですが、実際に自分の目で見たときに写真とのギャップは全く無く、むしろ実際に見た方が迫力があり綺麗で感動しました。全体的な色合いや内装も、シンプルな上に上品さ、可愛さも兼ね備えており私たちの好みの雰囲気で、エレベーターや披露宴会場からもすぐ近くなのもゲストに優しいと感じました。実際に自分たちが立っているところをイメージするととてもわくわくしたし、スタッフの方がとても心のこもったアテンドをしてくださり、終始嬉しくてあたたかい気持ちでいっぱいでした。挙式会場や待合室、喫煙室からからすぐ近くなので移動の不便さを全く感じず、とてもコンパクトな造りになっていたので、そこにも魅力を感じました。窓はほとんどがガラス張りなためとても広々としていて、座席数がそれなりにあっても会場自体の圧迫感を全く感じません。しかし会場自体は広すぎずゲストと新郎新婦の席も近く、ゲストの表情を目の前で見られるので、お互いに距離が離れることなく最後までアットホームな雰囲気で披露宴を楽しめそうだなと思いました。会場をリニューアル予定だということで、当日式を挙げる際のリニューアル後の会場の写真を見せていただきましたが、私たちはそちらの会場の雰囲気の方がより好みだと思ったので、新しい会場を実際に見られるのがとても楽しみです!遠方からの友人や親戚が多いため、名古屋駅付近で探していました。地下直結になっているので地下鉄から式場までは外に出ることなく辿り着くことができます。式場の周りには美容室やカフェ、居酒屋等がいくつもあるので挙式前のヘアセットや友人同士カフェでゆっくりする時間も余裕を持って取れるのですごく良いと思いました。とにかくアクセスが良くて来場してくれるゲストに優しいことは、大きな決め手の一つになりました。どのプランナーさんもキラキラしていて、少しでも楽しめるようにと自分たちのために沢山考えてくださっているのがすごく伝わってきて、素敵な式場だなあと思いました。最初から最後まで素敵なおもてなしの連続で、本当にここの会場の下見に来て良かったと思いました。スタッフの方々の、少しでも楽しんでもらいたいというあたたかい気持ちが何よりも嬉しかったです。自分たちが目立つよりも、アットホームでゲストに寄り添ったプランを一番重要視したいカップルにおすすめです。詳細を見る (1010文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
名古屋一高いチャペルと料理
入った瞬間に名古屋の景色が一望でき、圧巻されました。ただリニューアル前のため装飾が変わるようでした。イメージ写真は落ち着いた雰囲気で大人っぽい感じでした。挙式会場とはまた違った角度から名古屋の景色を眺めることができ明るい雰囲気でした。1階にある別の披露宴会場では階段を使った演出もでき良いと思いました。リニューアルオープンのため料金はやや高いと感じましたが、オリジナルの料理ができるため料金以上の対価が得られると思います。料理演出もあり、シェフが2人の思い出を聞いてオーダーメイドのコースを考えてくれます。料理にこだわることが出来ると思います。名古屋駅から徒歩5分で地下を通って行けるため雨の日でも安心だと思いました。1つ1つの要望、質問に丁寧に対応してくださり気さくにお話しがでしました。料理にこだわることができ自由度が高い点。名古屋駅に近い。料理にこだわり、自分達より参列者方々を満足させたいカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料理と景色と、とことん付き合ってくれるスタッフ
扉を開けてすぐに眺望が望める約180°の眺望会場の大きさの異なるタイプが3種類眺望抜群な会場もあり1階には階段付きの会場もありやや高めにはなるが内容には納得できる。後は自分たちの工夫次第。食材そのものにこだわっている。1人あたりの食事料金に対してコストパフォーマンスが素晴らしいの一言最寄りの名古屋駅から徒歩5分ほど周囲に会場より高いビルがないため眺望が抜ける一つ一つの要望にしっかりと答えてもらえ提案力もあるスタッフの経験を元に話をして貰え、リアルな話が聞けていると思った。日常では見ることの出来ない景色での挙式と披露宴を体験出来る食材全てにおいてこだわりオーダーメイドという強み衣装の提携店が多く選択肢が広がるビル内にあるため外での演出が出来ないためやりたいと思っていることを率直に伝えるといいと思う。実際にできなくても何かしらな形で叶えてくれるよう提案をしてくれます。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
料理をこだわりたい人、高層階で挙式したい人におすすめ
まだ改装前のため分かりませんが、イメージ写真を見る限り素敵だと思いました。名古屋を一望できます。こちらも改装前のため分かりません。イメージ写真は素敵でした。平均的かなーと思います。サーモンとお肉料理をいただきました。サーモンに関してはとっても美味しかったです。付け合わせの野菜は好みが分かれるかもしれません。名古屋駅から地下を通っていけます。徒歩5分くらいです。案内してくれた方はお話し上手だと思いました。ただばったり出くわしたスタッフさんたちはそそくさと逃げるように隠れたりと不思議でした。料理がフルオーダーのためこだわりたい人にいいと思います。高層階で式を挙げたいという人にピッタリだと思います。詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
リニューアル前なので微妙です。
地上40階からの景色が一望できるため素敵でした。しかし改装前より改装後の方が自然感があるので現在の写真とだいぶ違います。ビルの一角って感じは否めませんが比較的綺麗です。結婚式をゲストハウス等で考えられている方には向かないでしょう。一般的な価格だと思います。ただクオリティと比較すると高いかなと思います。自然な味を意識しているのか素材の味って感じです。畑の野菜をそのまま食べて美味しいと言える人には向いていると思います。駅から10分くらいです。地下通路があるので便利ではあるとおもいます。親切丁寧ですが対応されている方以外は気の抜けている印象でした。駅から近いことと雨が降ってもあまり左右されふことはありません。昼間に下見したほうがいいです。実際に自分たちがあげたい時間に行く方がイメージがつきやすいでしょう。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自然光
白っぽい、自然光チャペルも披露宴会場も開放的な空間が印象的でした名古屋の景色が一望できる式場は大きい印象です見積額は思ったより安くて良心的なだなと感じました!ここでなら挙式を挙げられる!?と思いましたペーパーアイテムの持ち込み料金はかからないです持ち込みブーケのお金はかかりますどの料理も美味しく食べることができました名古屋駅からのアクセスが抜群ルーセントタワーなのでここね!わかりやすい場所にあります式場のことを丁寧に教えてくださいました最初のスタッフの方と担当のスタッフが違うので戸惑いました、、、試食をして提供する料理を決められること100人入る式場もあり、少人数の式場もあるのでいろんな方が式をあげれるのではないかなと思います詳細を見る (317文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2024/01/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても丁寧で、景観が最高!
ビルの40階にあり、景色がとても良いです!愛知県内で1番高層階にある挙式場という事で、景観で言うならここを超えるところは無いと思います。会場を見た瞬間ビビッと感じる何かを感じました。とてもオススメだと思います。明るい雰囲気、景色が最高!景色が特によく、名古屋の景色がかなり良かったです。2人の思い出等を料理に加えて、オーダーメイドでコースを作成してもらえます!!駅から五分以内で、交通面がかなり良いです。親身になって話を聞いて頂けました。説明もわかりやすくとても式当日がかなり楽しみに思いました!!景観、明るい雰囲気高層階で挙式を上げたい方にオススメ!!景色、料理にこだわりがあるカップルにオススメです!!詳細を見る (303文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの対応が良く、自分たちの色が出しやすい
下記の点から、こちらの会場に決定しました。・名古屋駅から直結でアクセスが良い、雨に濡れない・新しくできたばかりの会場で、人と被りにくい、会場の雰囲気がナチュラルな感じで好みであった・チャペルからの景色がよく、また雨でも幻想的な雰囲気にできること下記の点がよいと感じました。・高層階であることから、夜景を見ながらのないとウェディングができること・料理の仕上げは会場内で実施・広さも程よい・一階にガーデン用の会場もある他の会場と比べても、コストパフォーマンスは良いと感じました。料理が美味しいことに加えて、パフォーマンスができること、エピソードレシピがあることが良いと感じました。遠方からのアクセスもよく、雨に濡れずゲストに来ていただけます。また、高層階のため眺めがとても良いです。細かい質問まで全て丁寧に答えていただきました。また、ところどころ別のスタッフさんが対応してくださる場面もありましたが、終始対応が良かったです。対応がとても良いこと、信頼してお任せできると感じたことから即決できました。2軒以上は下見に行くことをお勧めします。詳細を見る (467文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2023/09/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ゲストの人数(31件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 35% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 23% |
81名以上 | 6% |
MAISON 8(メゾンエイト)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(31件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 45% |
401〜500万円 | 29% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
MAISON 8(メゾンエイト)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 高層階
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ167人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残1【霜降り和牛/オマール】13大特典×天空チャペル*5.5万ギフト
【10/4(土)*名駅直結×高層ビュー×上質おもてなし*すべて体験】全組に1万円カタログギフト&5千円Amazon+1件目見学でAmazon5千円追加♪黒毛和牛やオマール3.5万コース試食&地上180m眺望演出を貸切見学。最大100万優待!
1005日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残1【13大特典★5.5万ギフト】スカイビュー挙式×豪華試食ALL体験
【10/5(日)全組に1万円カタログギフト&5千円Amazon+1件目見学でさらにAmazon5千円】雲丹・オマール海老・霜降り和牛3.5万フルコース試食/地上180Mの天空チャペル/最上階フロアで演出体感/全てを体験できるプレミアムフェア
1011土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【連休100万特典×5.5万ギフト】名駅・絶景チャペル&豪華コース試食
【10/11(土)全組に1万円カタログギフト&5千円Amazon+1件目見学でAmazon5千円追加】名駅直結×天空チャペル&ビュー演出体験/3つのパーティ会場ほか全館見学/料理口コミ1位シェフの黒毛和牛&オマール3.5万コースの無料試食。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-758-422無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【公式HP限定】ご来館で最大20,000円ギフト券プレゼント!
\期間限定で特典UP/ ご来館でもれなく《Amazon券5千円+カタログギフト1万円》&さらに1件目の会場見学で《Amazon券5千円追加》プレゼント!
適用期間:2025/09/20 〜 2025/11/30
基本情報
会場名 | MAISON 8(メゾンエイト)(メゾンエイト) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒451-6002愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ●JR・名鉄名古屋本線・地下鉄東山線・桜通線名古屋駅から地下直結 ●名古屋駅桜通口(東口)より北へ徒歩約5分(地下鉄名古屋駅ルーセントアベニュー直結) |
---|---|
最寄り駅 | 名古屋駅 |
会場電話番号 | 0120-758-422無料 |
営業日時 | 10:00〜19:00(火・水曜定休) |
駐車場 | 有料 |
送迎 | あり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 地上180mの景色。“空・緑・眺望をすべて独り占め”ロケーションが魅力の天空チャペル。特別な1日のはじまりに相応しい感動セレモニーをこの場所で。 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りバルーンリリース・デザートビュッフェ演出など、都心で叶うガーデン演出も豊富。 |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | 壁一面ガラス張りで、まるで空に浮かんでいるかのように美しい眺望空間。フルオープンキッチンでもてなす美食と景色の最上階貸切ウェディング。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り当日のアレルギー対応も可能。ご年配ゲストのメニュー変更・お料理カットなども対応可。 |
事前試食 | 有り無料試食付きのブライダルフェアで、口コミ好評の料理をご堪能ください。 |
おすすめポイント | 美味しさの本質を追求した食材選び・調理法・料理演出が人気。MAISON8は決められた固定のメニューではなく、一組一組のお二人とシェフが直接打合せして創る完全オーダーメイド料理です。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある高層階直通の専用エレベーターがあります。 挙式会場
多目的トイレ あり各フロアにご用意しておりますのでお申し付けくださいませ。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり提携駐車場内に優先スペースがございます。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設系列ホテル他、近隣に多数宿泊施設の提携がございます。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
