
10ジャンルのランキングでTOP10入り
MAISON 8(メゾンエイト)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分達らしいおもてなしを作れる式場
白を基調とした落ち着いた雰囲気のチャペルで、40階にあるため眺めがとても良いです。日中は青空とのコントラストが、夜は名古屋の夜景が素晴らしいです。披露宴会場も同じく40階にあり、眺めがとても良いです。私達は高原が好きで、そのイメージで装花をお願いしましたが、花や植物の色味に青空がマッチした、とても綺麗で落ち着いたナチュラルな雰囲気の会場にセッティングして頂けました。オープンキッチンもあり、料理も出来立てを提供してくれます。料理。オリジナルメニューを作って貰えますが、こだわりを入れられる分、値上がりしやすいです。私達の場合は、自分たちが出したいと思った料理を値段を気にせずに選んだためかなり上がりました。ゲストの皆様から好評だったので後悔はないですが、もう少し費用を抑えることもできたと思います。ペーパーアイテムや映像などは持ち込みにして費用を抑えられました。プランナーさんから持ち込みを提案して頂けたので、気兼ねなく持ち込めるものは持ち込ませて頂きました。それぞれのエピソードを踏まえたオリジナルメニューを作ることができます。私達は旅先やお気に入りのレストランをオマージュした料理を作って頂き、ゲストからとても好評でした。名古屋駅から地下通路を通って会場まで行けるので、雨の日や暑い日、寒い日でもゲストに負担を掛けません。周辺は飲食店も多く、ゲスト同士で二次会するときでもお店選びに困りません。打ち合わせから当日までとても丁寧に対応して頂けました。私達の希望を踏まえてプランナーさんから色々な提案をして頂けたので、迷いながらも最初に思い描いていた物よりずっとずっと素晴らしい式にすることが出来ました。打ち合わせ以外で疑問点が出てきた時もメールで直ぐに返信して頂けたのでとても安心感がありました。また、式場での勤務経験があるゲストから、ルーセントタワーの式場はスタッフの動きも流石だね、と言われました。当日は私達はあまりスタッフの方々の動きまで気にする余裕は無かったのですが、サービス面でもゲストに満足してもらえてメゾン8さんにして良かったと思います。・料理参列した式で一番美味しかったと言ってくれた方が沢山いました。また、二人らしいメニュー、結婚式でこんな風に作られた料理は初めて、と喜んでもらえました。・眺めチャペル、披露宴会場どちらも景色が最高です。こんな高層階にある式場はなかなか無いと思います。・スタッフ結婚式の打ち合わせは大変だと聞いていましたが、メゾン8さんは打ち合わせもそれ以外のフォローも細やかで安心して進めることが出来ました。下見の段階からとても親切に対応して頂けたので、安心してメゾン8さんに決めることが出来ました。また遠方からのゲストが多かったので、名古屋駅直結という立地の良さも決め手になりました。打ち合わせは回数制限なく出来ますが、月に一度(?)開催されているフェアに参加できると、装花・映像・写真・テーブルセッティング等が一度に決められるので、打ち合わせがスムーズに進むと思います。詳細を見る (1258文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
maison8で挙げて本当に良かったです
最上階からの眺望は唯一無二で、会場に入った瞬間に「わあー!!」とつい声が出てしまいます。打ち合わせを含め数回会場へははいりましたが、何度見ても見入ってしまいます。会場内は白を基調としたシンプルかつ上品なデザインで、大人な雰囲気がありとても気に入っています。挙式会場同様、眺めが素晴らしいです。高砂側とゲスト側の合わせて二面が全てガラス張りとなっていてとても開放感があります。ナチュラルな雰囲気を作りたかったので、フローリストさんにはグリーン多めでお願いしていました。綺麗な青空に緑がよく映え、とても素敵な空間にしていただきました。青空が背景になるので、ナチュラルはもちろん、可愛い系、クール系、大人系、どんな雰囲気にも合う、素敵な空間になるだろうなと思います♪式を挙げることを決めたときから、自分たちにとってもゲストにとっても心から満足する料理を出したいという気持ちがあったので、料理にはこだわりました。見積もりよりも値上がりしたのは料理だと思います。ペーパーアイテムやプチギフトは持ち込みましたが、持ち込みによる値上がりは発生しませんでした。タクシーチケットを人数分サービスしていただき、ヒールが高い女性ゲストや子連れゲストには喜んでもらいました。2人の気持ちや思い出が反映されたエピソードレシピは、友人ゲストがとても喜んでくれました。動物が好きな私たちの話をもとにシェフがアレンジを加え、可愛らしい動物を形どった野菜や、肉球デザインのクルトンが入ったスープを実際のレシピとして再現していただきました。自分たちの式でしか出せない特別なメニューにすることができ、大変満足しています。地下からは、10番出口を目指して進んでもらえば地上に上がることなくアクセス可能なので、招待側としてもアナウンスがしやすく、天候に左右されないので安心です。また、遠方から新幹線を利用して来るゲストが多かったので、名古屋駅が最寄り駅という点も良かったです。打ち合わせの日から挙式当日まで、担当プランナーさんからは手厚いサポートをしていただき、非常に心強かったです。打ち合わせ開始当初、どんな結婚式にしたいのかのイメージがしっかりと固まっていなかったのですが、プランナーさんの丁寧なヒアリングにより、これまでの思い出やエピソードを沢山引き出していただきました。ラフな楽しい雰囲気を作っていただいたおかげで、リラックスした状態で、素の自分たちを出しながら色々な話ができたので、打ち合わせのときも良い思い出となっています。挙式2週間ほど前には司会者さんとの打ち合わせもあったのですが、打ち合わせの数時間だけで私たちの特徴や好み、雰囲気をしっかりとキャッチしてくださり、当日はとても素敵に盛り上げてくださいました。その時その時で空気をしっかり変えてくださり、高砂から見えるゲストがみんな楽しそうでとても幸せでした。一瞬一瞬が印象に残る瞬間となり、私たちだけでなく親族もとても満足していました。オープンキッチンなので、出来立ての料理を提供していただけました。より美味しく食事を楽しんでもらえたと思います。また、車椅子利用のゲスト、高齢のゲストがいたので、バリアフリーな設備はありがたかったです。チャペルに入って一番最初に目に飛び込んでくる絶景、料理の美味しさ、スタッフの方々の温かさが決め手となりました。アットホームな雰囲気やナチュラルな雰囲気が好きな新郎新婦さんにはぴったりだと思います。詳細を見る (1429文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
大切な人と幸せな時間を過ごせる結婚式会場
40階の高層階で眺望が素敵でした。午後の披露宴では夕焼けや夜景も楽しむことができて、時間によって変わる景色を楽しむことができます。県外のゲストが多く、名古屋を一望できて、観光している気分だと喜んでいただけました。縦長の会場なので、後ろの席と新郎新婦の席までが遠く感じます。お料理を希望通りにお願いすると驚くほどに値段が跳ね上がります。エピソードレシピを入れようと思うと、追加追加となるので、予算を多めに考えておかないと厳しいです。予算の関係でかなり諦めなくてはならず、そこは残念でした。ペーパーアイテムや映像の持ち込み料がかからないので外注しました。エピソードレシピで私たちらしいメニューを考案していただき、とても満足です。お味もとても美味しかったです。ゲストにもとても喜んでいただけました。ドリンクメニューが豊富で最低ランクでも驚くほどにメニューが多いです。地下で繋がっているので天気を気にすることなく移動できました。担当プランナーさんは優しく、いつも親身になって相談に乗ってくれました。心配でたくさん質問してしまいましたが、都度丁寧に回答してくださるので、安心して当日を迎えることができました。料理やケーキの再打ち合わせもzoomで快く対応してくださり、満足いくまで話を聞いていただき嬉しかったです。当日、スタッフの心配りがすごいと両親が感動していました。小さな子供もいる式でしたが、子どもが楽しめるよう、声がけや配慮をしていただき、本当に助かりました。みなさん優しい方ばかりです。会場の眺望がとにかくいい。非日常感を味わえる。スタッフが本当に優しくて安心できる。県外のゲストが多いので名古屋駅から地下直結はとても魅力でした。会場から見える景色はとても素敵で、幸せな時間を過ごせます。何よりも関わった全てのスタッフさんが優しく丁寧です。家族、親族からもスタッフさんがとても親切だった、すごいと感動しておりました。こちらで結婚式を挙げることができて、幸せです。詳細を見る (831文字)
もっと見る費用明細3,005,646円(46名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
最高の式が挙げられます
名古屋の高層階ビルのため景色がとても綺麗昼間は天気が良ければ晴天に囲まれた大変美しい式が挙げられます。夜間はビルの光に囲まれて昼間と夜間のギャップが最高です。料理に1番こだわった引き出物を外注にしたことで費用を削減致しました。オリジナルメニューを考えられてとても良い新幹線駅停車駅から近く、足腰が悪い高齢者の参加も大変ではなかったです。駅にタクシーも停まっており、ヒールで来られる女性の方も気軽に参加することができました。スタッフの対応がとても丁寧で、こちらの不安なことややりたいことをこまめに聞いてくださり、対応してくださいました。特にプランナーさん、司会者さん、シェフ、その他のスタッフとの連携が素敵であり、式の運営も安心して任せることができました。40階の高階層ビルが大変魅力的でした。高階層、エピソードレシピ、スタッフの対応詳細を見る (366文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方最高です!名古屋が一望できる40階での挙式
まず、ルーセントタワーの40階にあるため、名古屋の景色が一望できます。名古屋城もすぐ見えるので、景色が綺麗を重視する人にとっては好きそうな雰囲気です。お昼時はもちろんすぐ空が目の前に見えて美しい景色ですし、夜は夜景が見えてとてもゴージャスな雰囲気になりそうだと思いました。色合いもシンプルで統一されており、何よりチャペルも温もり溢れる木の椅子にお尻が痛くならないようなカバーがあったので、座っててもお尻がいなくならずに済むのでとてもいいなと思いました。チャペルのイメージに合わせて造花がすでに設置されてるので、ここに費用をかけなくてもそのままでおしゃれな空間になると思いました。大きさは正直言って圧迫感がありますが、それを感じさせない工夫はされている会場だと思います。オフィスのビル内なだけあり、どうしてもオフィス感が出てしまうような天井の低さは気になりました。会場もそこまで広くないので、ウェルカムスペースやオープンキッチンもこぢんまりとしています。コストパフォーマンスはとてもいいです。お料理はピカイチだと思います。色々自分たちの思い出のエピソードから料理メニューを考えてくれる場所なんて初めて聞きました。とても惹かれます。ロケーションは抜群です。名古屋駅から外に出ることなく直通で来れるのはとてもいいと思いました。景色も最高でした。事前に電話で色々不安なことを相談させていただいてました。当日、取締役の方がご案内していただきましたがとても熱心に私が不安だと思っていることに対して説明をしてくれて、心が温まりました。ありがとうございました。提携ドレスショップが多い。自社のドレスならさらに金額も抑えられる。挙式の際に、小さいお子さんが泣き出したら挙式出てすぐの場所に小部屋があり、そこに入っていただからようです。こじんまりとしてるので、少人数におすすめかと思います。料理重視の方もとてもマッチしてます。色々とお気遣いいただきありがとうございました。また色々と検討させていただきご縁がありましたら是非よろしくお願いいたします。詳細を見る (864文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
非現実的で、圧倒される会場。
2023年3月にオープンしたばかりということもあり、床や椅子など全てが綺麗でした。白を基調とした会場と青空がマッチしていて、圧倒されました。目を細めるくらい眩しかったです。また、割と大きい会場でした。参列者のソファはふかふかしていて座り心地がいいです。写真映え間違いなしの会場です。予想に反して、挙式会場よりも、40階の披露宴会場の方が感動しました。自然光が差し込んでいて、周りは全て空で、天空のような雰囲気でした。生花がかなり映えると思います。40階の会場は広めです。1階の会場は少し小さめです。見積額はかなり安かったです。見積額を見ながら、料金が上がりそうな項目を詳細に教えていただきました。納得できる説明でした。持込み料金は、ドレスやカメラマン、スタイリストにはつくようです。料理の試食をしました。サーモンのマリネやステーキなどを食べました。「これは自信を持ってお任せできる」「はやく友人にも食べて欲しい。そして味にびっくりして欲しい。」と思うほど美味しかったです。料理の話し合いをするのが楽しみです。名古屋駅直結なので、参列者が風に吹かれて髪型が崩れる、、ということもありません。友人を呼びやすい会場だと思います。また、披露宴会場からは名古屋の名所が一望できる点も良いと思います。「話が上手だなあ、、」と感動しました笑また、式場をもう一度みたいなぁ、、とムズムズしていたところ、察したのか「もう一度ご案内しますね」と再度案内してくれました。二度目の式場見学がなければ、他を回っていたと思います。とことん向き合っていただき、嬉しかったです。2023年3月にオープンしたため、施設も新しく、周りと被らなさそうだと思ったのが決め手の一つです。写真映えは必ず確認しておくべきだと思います。自分のスマホで撮って欲しい場合は、頼めばいくらでも撮ってくれます。また、控室も確認しておけばよかった、、と思っています。自分のセンスや個性を活かしたいカップルにおすすめしたいです。詳細を見る (834文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/29
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
唯一無二の絶景と料理で最高のおもてなしができます!
前面全てガラス張りになっておりルーセントタワーの最上階なので空の青さと展望が絶景です!下見の際、一目惚れでした。参列者の方にも景色を楽しんでもらえる思い出に残る会場が良いと思いここに決めました。皆さん待合ロビーでも窓からの景色を楽しみながら写真を沢山撮っておられました。全体は白で明るい感じですが長ベンチがウッディーな薄茶色でナチュラルなイメージでよかったです。意外と硬い板のベンチシートや後ろのせもたれない式場も多い中、こちらはベンチシートはクッションになっており背もたれがあるので高齢の親戚への配慮がされておりここも選ぶポイントの一つになりました。細かい部分ですが入場前に新郎新婦が待機してる小部屋から小さな窓がありそこから参列者の方の様子が見れるのも◎です。もちろんミラーガラスですので向こう側からは見れません。これにより入場前の緊張感が解けました。hp通り、白メインの式場✕一面大きなガラス張りで窓の外は青い空なので指輪交換や誓いの言葉とキスも映えます!あとで写真を見返しても本当にきれいなのでこの会場にして良かったと改めて思いました。披露宴会場は挙式会場の隣なので最上階大きな窓からの絶景の中食事を楽しんでもらえます!40人でちょうどよい会場の部屋でした。こちらの会場も大きなガラス張りなので空の青さに合わせて全体的に白いテーブルクロスとオレンジ黄色の花飾りに明るくまとめてました。ダイニングは落ち着いた茶色を基調としてるのでテーブルクロスの色とや花次第でクラシカルな雰囲気にも対応可能です。値上がりした点はこだわりの美味しい食事でもてなしたかった為、演出のオプションをつけたり、お肉の品質にこだわったからです。最終的に食事のコースは1名につき基本プランより1万円アップでしたプロフィールムービー、ケーキ入刀の際のナイフの造花の飾り、ケーキバイトのスプーンのリボン、ペーパーアイテムを持ち込みました。料理はウニの飾りつけをやめたり、ボルチーニダケのスープを普通のキノコに置きかえ、自分たちの中でそれほどこだわりを出す必要がないと感じる箇所では節約しました。メニューは二人のエピソードをもとにオリジナルメニューを作り上げてくれ、一つ一つがうまく再現されており、参列者の方に大好評でした。最初に出した新郎お母さんの得意料理であるカニクリームコロッケをイメージにしたアミューズは美味しすぎてずっと食べてたかったと褒められました。メインのお肉は8種類を試食して選び抜いた選りすぐりの一品であるとともに思い出深いデートスポットのものを選びました。柔らかくて油と赤身のバランスが良く、味わい深いものでした。スープにはサイフォンを使用したり、料理に燻製の香りを封じ込めるカバーの蓋をしたまま出し、食べる直前にカバーを外して素晴らしい香りを楽しむオプションを付けました。一品一品が驚きの演出と共に美味しさを提供できたので値段はかかりましたが後悔ないおもてなしができたので満足してます。地下で名古屋駅と繋がってるので足元濡れるのを気にせずにゆっくり歩いて10分ぐらいで着きます。駅から会場までの無料名鉄タクシーチケットをもらってるのですがなかなか名古屋駅で名鉄タクシーが停まってなくつかまらなかったと参列者の方が言っておられました。帰りはスムーズにタクシー乗れたそうです。ルーセントタワーの1階にスタッフの方もおられますし案内看板も出てるので最上階の会場まで迷わず行けます。ちょうどクリスマスシーズンに差し掛かったところだったのでルーセントタワー全体がイルミネーションされており外庭の散歩道の木々も綺麗でしたし1階総合ロビーには大きなクリスマスツリーも飾られ参列者の方々も写真を撮ったりと喜んでもらえました。やりたいことやイメージが特になかったので担当の方が色々教えてくださり助かりました。自分たちの要望通りの式にして下さったので大変満足しています。打ち合わせの際に聞き忘れてた細かい部分はいつでもメールでやり取りできたので良かったです。余談ですが一度だけ同席した新人のスタッフの方と1ヶ月後、式場と関係のない場面で再会しましたが名前や顔を覚えてくださりびっくりでした。さすがプロだなと感じました!メイク担当の方は当日の仕上がりも完璧でし日頃のお肌の手入れで注意する点なども教えてくださいました。司会の方は聞き上手で話し上手でしたので事前に二人のエピソードをしっかり取材してくださり当日は要所要所で盛り上げてくださいました。強いて言うなら6月時点でドレスの最終衣装合わせの11月予約したのですが予約当日までに事前の確認メールやコールもなかったためすっかり忘れてしまいました。慣れていないことだらけですし、その間、色々な打ち合わせの予約や決めないとけないことがある中、事前の確認電話かメールをいただけると嬉しかったです。ドレスは追加料金払わなくてもとてもかわいいものが揃ってたので良かったです!名古屋の高層階ビルのため景色がとても綺麗ですし唯一無二の非日常的な空間を味わえます。スタッフの皆さんの対応にも大変満足しています。他の式場では味わえない景色とオリジナルメニューで参列者の方々の印象に残るおもてなしをしたい方、美味しいものへのこだわりがある方に絶対オススメです!披露宴中は料理を食べる時間がなくても大丈夫です!式が終わってからゆっくり控室で美味しい料理を味わえるのも◎でした!メイクの際の付けまつ毛は自前で持ち込みすればメイクさんにつけてもらえます。詳細を見る (2274文字)
もっと見る費用明細3,045,772円(40名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/13
- 訪問時 47歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
綺麗めシンプルな高層階会場
大きな窓で名古屋が一望できます。景色が綺麗なので当日雨だったとしても満足のいく式になると感じました。デザインはシンプルで綺麗めでとても好きです。私は、少人数会場を下見しました。ここも景色が良く、良い意味でこぢんまりとしているので、ゲストを見渡せます。とても気に入りました。おおむね予算以内でした。見学当日に決めると最安値だときいたのでその日に即決しました。見た目から楽しめる料理でした。特にお魚料理が美味しかったです。名古屋駅から歩いて10分かからず、当日はタクシーチケットがいただけるのでアクセスには困らず良いと感じました。明るい接客で対応してくださり、どんな質問にも親身になって回答してくださいました。時に営業感のある言い回しもありましたが、全体的にとても素晴らしい対応をしてくださいました。景色が素晴らしいです。また見学時に実際披露宴会場へ入場する時の雰囲気を味合わせてくださり、イメージがつきやすかったです。シンプル綺麗な会場がお好きな方はおすすめです。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
幸せになれる場所
最大の魅力は地上40階で開放的な大きな窓があること。会場の両サイドが鏡になっているので実際よりも広く感じました。当日の天気が良いか運要素もありますが、私たちはとても天気の良い日だったので、ゲストの皆さんからも素敵な式場だったと好評でした。大体40名までがレストランという会場、それ以上の場合はもう一つの広い会場とのことでした。最初は40名弱を想定していたのでレストランにしましたが、結果46名になったので少し狭くなってしまったかも。でもゲストの皆さんとの距離感も近く、表情までしっかりと見ることができたので良かったです。想定より掛かった部分はドレスです。素敵だったので結果は満足してます。料理、ドレスは試食、試着時は料金表示がなく、まずはお気に入りの物を選ぶ。そして、選んだ後に結果としていくらでした。と、料金の提示があるのでちょっと断ったり変更しづらい部分。料理は結婚式の総額に大きく響く部分なので、しっかり考えて後日連絡して想定の予算額に合わせました。ドレスはウェディングドレス、カラードレスともに1番高い価格帯の物でした笑。名古屋特有の引出物という名披露目は、やめました。ペーパーアイテムやプチギフト、結婚証明書は持ち込み。ブーケ、ブートニアも持ち込みました。2人の人生だったり思い出をイメージしてコースを作ってくださることがウリとのことでしたが、大満足でした。一品目のアミューズからゲストの心を鷲掴みにしていたと前から見ていて思いました。そして、とにかくパンが美味しい。名古屋駅から地下通路を使って直通なので打合せの時に雨が降っていても濡れることなく行けて良かったです。また、名古屋駅周辺の有名なビルなので、ゲストに伝える時も【ルーセントの最上階】と伝えると分かってもらえるので説明が楽でした。本当に素晴らしかったです。担当してくださったプランナーさんの笑顔が素敵すぎて、お会いする度にいつも癒されました。分かりづらいことも無く、安心して当日を迎えることができました。本当にありがとうございました。衣装の方も、ヘアメイクの方も、司会者の方も、カメラマンさんもとても話しやすく関わる方が皆さん素敵で幸せに包まれました。プランナーさんがとにかく素敵な方でした。幸せになれます。名古屋駅からのアクセス抜群で、絶景、そしてスタッフの皆さんがとっても笑顔で素敵な方ばかり。ここに決めて幸せでした。詳細を見る (997文字)
費用明細3,361,551円(46名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/22
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 41~50名
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
高層階で特別感のある会場!料理は格別に美味しい!
高層階(40階)という名古屋の街を一望できる、かなり贅沢で非現実的な雰囲気のチャペルです。見学した日は天気も良く、青空が広がっており絶景でした。雨の日のリアルな写真も見せていただきましたが、高層階なこともあり明るかったです!また、両サイドが鏡になっており、景色が反射し広く感じるようになっています。ゲストの椅子はクッション性もありお尻が痛くならないところも良かったのですが、色もおだやかで素敵な色でした。真っ白でゴージャス!シャンデリア!という気取っている感じではなく、あたたかさもあるチャペルでとても気に入りました。あったかい雰囲気がいいけど、特別感もほしい、シンプルがいいけど、オシャレな感じがいい。私たちが求めている雰囲気にぴったりでとても素敵でした。披露宴会場は2つありましたが、特に気に入ったのは高層階の方です。1階の披露宴会場はゲストの人数が少なめでこじんまり行うには素敵なところだと思いましたし、天井が高いため狭く感じることはありませんでした。40階のところはグレーっぽい壁と窓ガラスから見える青空の色合いがあって、とても素敵な雰囲気でした。チャペルと同様、特別感もありおしゃれでもあり、シンプルで気に入りました!!景色が素晴らしいので写真映えもしそうです!他の会場でも試食をしておりますが、料理のレベルは格段に素晴らしいです。味はもちろん美味しいですし、食材や演出にもこだわっていて、食べるのが楽しかったです!名古屋駅から地下通路で直結のため遠方ゲストがいても安心のアクセスです。雨や気候なども関係なく考えられます!プランナーの方、サービスの方、シェフ、みなさん丁寧にご案内してくださいました。こちらの無理なお願いで時間があまりない中でしたが臨機応変に対応してくださいました。式場選びの中で、重視していたのは料理と会場の雰囲気でした。料理は本当に美味しかったですし、会場も自分たちのイメージと合致しました!何よりも高層階の景色が素晴らしいです!チャペルと披露宴会場は写真やホームページで見るよりも実際見るほうが何倍も素敵でした。ゴージャスな披露宴にはしたくない、でも特別感はほしいし、シンプルでオシャレな感じの雰囲気がいい。そんな方にぴったりの会場です!また、料理を重視される方は絶対におすすめします!!詳細を見る (960文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
幻想的なチャペルと会場。でも堅苦しくなくアットホーム!
40階という高層階で周りにビルなどの建物も見えず幻想的だった。また天気にも左右されず、どちらの場合も素敵な挙式ができそうな雰囲気だった。大きな窓、鏡によって挙式会場の空間が広く見えるのもすばらしかった。全体的に明るくナチュラルな雰囲気も私達の想像する挙式会場にとても合っていた。40階の披露宴会場は、挙式会場と色合いも似ており、白やグレー、木のナチュラルで明るい雰囲気がとても気に入ってます。また、温かい料理がすぐ運ばれる体制が取られているところもポイント。遠方から久しぶりに会うゲストに温かくて美味しい料理を食べていただけるのは嬉しい。料理すごくよかった!味もいいが、演出も素敵。名古屋駅から直結で天気や季節に左右されずに式場までアクセスできるのはグッド。式場を選ぶポイントとしては、会場の雰囲気を重視していたため、こちらの会場は自分のイメージと合致していて良かった。ゲストの椅子が素敵!堅苦しい結婚式ではなくアットホームにしたい方にはおすすめだと思う。でも特別感も少しは欲しい方はいいと思う。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理の美味しさに感動しました
高層階にあり、目の前に名古屋駅周辺の景色が広がるところが素敵でした。少人数挙式なら問題ないと思いますが、大人数の場合は少しチャペルが狭いように感じました。チャペルの左右にはミラーが敷かれており、狭く感じないよう工夫がされていました。チャペルの後ろには小窓がある小さな部屋があり、式前に会場をのぞいたりすることが可能です。ナチュラルな色味の会場でした。部屋の2面から外を眺めることができ、1面は鏡張りになっています。長方形の作りなので、後ろのほうからは高砂が少し見にくいかもしれません。試食のお料理がとても美味しくて感動しました。シェフと打ち合わせを行い、オリジナルのメニューを一緒に作れるようです。駅直結で雨にも濡れずに行けることにとても魅力を感じました。名古屋駅なので、多くの路線が使えることがよかったです。・立地のよさ・料理の美味しさビルの中ということもあり、参列人数に対しての広さが十分かしっかり考えるといいと思います。料理にこだわる方にはおすすめの会場です。詳細を見る (433文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/02/04
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理へのこだわりが強い
正面が大きな窓ガラスで、天気が良いと綺麗な青空が見えます。自然に入る光がとても素敵だと思います。床が木目調で落ち着いた雰囲気を感じられます。二つの面が、窓ガラスになっていて、40階から名古屋の景色が見られます。遠くには名古屋城が見えて、遠方から来る方には、特に名古屋を一望できる景色が楽しめるのではないかと思います。派手さはないですが、床の木目や、天井から落ち着きを感じてとても素敵でした。予算に対して、見積もりが高いとは思いませんでした。一般的な値段だなと感じました。2人の思い出に合わせた、オリジナルメニューを考えてくれるというのが、一番印象的でした。ほかのメニューも、決まったコースではなくて、組み合わせを考えるというのが、素敵だなと思いました。名古屋駅の地下から直結しています。名古屋に詳しくない方は、地上からでも道をまっすぐ進めば5分ほどで着くので安心です。案内、説明どちらもわかりやすかったです。お料理に特に力を入れているのが伝わってきました。おしが強くて困るということもなく、こちらの聞きたいことをちょうどよく返してくださいました。新郎新婦共に、食事にはこだわりたいという思いが強かったので、式場の強みとも一致していました。また、シンプル、ナチュラルな式がいいなという思いがあったので、挙式会場、披露宴会場ともに、自分のイメージに合っていました。披露宴会場がとても広いというわけではなかったので、大規模な披露宴を考えている方向けではないかもしれません。シンプルな、アットホームな式をイメージしているカップルには、とてもおすすめできます。詳細を見る (675文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/02/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
天空のチャペルに一目惚れでした
高層階の会場なので、チャペルからの景色がとてもよく、まさに天空で挙式を挙げているかのような雰囲気を感じられる素敵なチャペルでした!宴会場も同じフロアにあり、ゲストの移動もクイックにできる点もいいところだなと感じました!またチャペルの隣にチャペルが見える小窓がついた控え室があり、新郎が入場しているところを新婦が覗くことができるのも魅力に感じた点です。披露宴会場も高層階にあるので開放感がありどこから写真を撮っても空が写って映えるところが魅力でした。テーブルや椅子も明るい木目調で、柔らかい雰囲気を感じました!一組一組に合わせたレシピを考案してくださるというところにとても魅力を感じました。試食会でいただいたお料理はどれも美味しかったです。駅から地下道を通って直結でビルに入れるので、天候や気温に左右されずアクセスは快適だと感じました。高層階までのエレベーターも窓がついていないので高所恐怖症の方も会場まで高さを気にせずにくることができるかなと思いました。式場ですれ違ったりお話ししたスタッフさんはみんな笑顔が素敵で、明るく話しかけてくださって歓迎されている感じられました。私たちの思いを引き出してくれたり、それをこんな風に式に取り入れれますよという提案もしてくださって、初めての式場見学でしたが、具体的に式のことをイメージしながら会場を見学することができました。天空のチャペル会場に収容できる人数会場までのアクセスや、近くの駐車場の有無詳細を見る (618文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ロケーションと料理最高です!
自然光が入り、高層からの眺めが素敵。広すぎず狭すぎず、ちょうど良い空間で無駄がない。ナチュラル、カジュアルテイストで堅苦しくない感じが良い。節約するなら持ち込みをできるところが良い。一部持ち込み料はかかりますが。見積もり内容は最低限の内容なのでそこから確実に上がるのは視野にいれなければいけない。オリジナルのエピソードレシピを作って食べれるという美味しくて面白い料理内容。一緒に考えるのが楽しいと思った。式場が、駅直結で交通の便が良い。遠方ゲストも呼びやすい。挙式、披露宴会場からの眺めが最高。一人一人、笑顔とハキハキした対応で感じが良い。丁寧な案内、わかりやすい説明です。絶好のロケーションと料理内容、オリジナリティあるところがポイント!遠方ゲストが多いならば駅直結の立地を選んだ方が良い。見積もり時点でどれくらい本番は上がるのか、実際レベルで。やりたいことが多ければ予算は多めに考えた上で。詳細を見る (397文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/04/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
地上40階で景色が綺麗なチャペルが魅力的
40階にあり景色がとても綺麗です。チャペルの前面がガラス張り、両側面は鏡張りなので、光が入り反射することで明るい雰囲気でした。薄い木目の床のため、可愛らしい雰囲気に感じました。天井が低めで少し圧迫感を感じましたが、披露宴会場は広さがあるので移動スペース的には問題ないと思います。創作料理のような印象でどれも美味しく、お料理が一番魅力的なポイントでした。決まったコースはなく、シェフと打ち合わせでメニューを決められるそうで、オリジナリティを出せるところが良いと思いました。最寄駅が名古屋駅ですが歩くと10分ほどかかりました。参列者へはタクシーチケットがもらえるそうなので、喜ばれる気遣いだと思いました。今年オープンしたばかりとのことで、設備や内装が新しく清潔感があり、魅力的でした。あとは、お料理でオリジナルメニューを出せるところにも魅力を感じました。可愛らしい雰囲気かつ、おしゃれさを求める方にピッタリだと思います。詳細を見る (408文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
駅近で利用しやすい
ビルの高層階にチャペルがあり、窓も大きいので天気が良いと青空が広がって景色がとても良いチャペルの横の控室にチャペルの中の様子が見える小窓がある一階の披露宴会場では階段の演出が使える窓の外は近くに大通りがあり通行人からも中の様子を見られているような感覚になり個人的には少し落ち着かない印象がある試食した料理はどれも美味しかったシェフと相談してオリジナルメニューにできる食材も相談次第で出生地の食材など使用できる様子オリジナルメニューにした場合のメニュー名も結構自由度が高い名古屋駅から徒歩でも行ける地下道もあるため天候に左右されない駐車場もあるため車でも利用しやすい公共交通機関を利用した場合のアクセスが良いオリジナリティを出したい方ウェディングフェアで聞いた程度の情報だが、打ち合わせなど細かく行いたい方、平日の打ち合わせが難しくオンラインや土日で打ち合わせをしたい方は利用しやすいのではと思った詳細を見る (398文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/05/12
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
オリジナルレシピをシェフと作れる
40階にあるチャペルということで景色がほんとに素敵だった。リニューアル前の白を基調としたチャペルの方が好みだったが、リニューアル後も洗練された落ち着く雰囲気で素敵だった。95人だと後ろの席まできつきつでゆとりはあまりないため70人くらいでちょうど良いくらいの広さだと思う。天井は低めだが全面窓で開放感があり壁も鏡張りのため狭くは感じなかった。バージンロードは短め。こちらも全面窓になっていて開放的だった。演出によってカーテンを開け閉めしたところゲストの反応もよかった。わかってはいたが大人数だったためテーブルの間隔が狭くテーブルラウンドや入退場が大変だった。テーブルは大きい円卓なら8人まで、小さい円卓が6人まで。95人挙式で大きい円卓12卓と小さい円卓2卓用意した。流しテーブルも一応あるそうだが円卓が主流。部屋の色味は明るい色味が多く好みだった。もともと提携でドレスを選ぶつもりだったがピンとくるドレスに出会えずドレスを韓国で購入してきた。そのほかにもブーケやタキシードも後から持ち込むことになったため持ち込み料で18万ほどあがってしまった。持ち込む予定のあるものは見学時に交渉しておくのが大事。また試食会にお金がかかると聞いていなかったため2万ほど余分に用意しておくと◎ペーパーアイテム、結婚証明書、リングピローなどdiyできるものはほとんど持ち込んで節約した。ゼクシィから予約して装花代やアルバム代など割引があった。装花は最低予算内でお願いしたことで安く抑えることができた。また高砂ソファの予定だったがローテーブル+ソファにすることで-6万くらいになった。オリジナルメニューを作れるという点が式場決定の大きなポイントだったこともあり、大好きなディズニーをイメージしたメニューを作っていただいた。アミューズが特に可愛くて、春のイメージでお願いしたところイースターエッグの器にカリフラワーのムースが入っておりゲストからもとても好評だった。割とこだわったつもりだったが予算内の18500円/人程度に収まり満足度も高かった。一つ気になった点としては、壺ごと焼いたこだわりのパンがどのメニューになってもついてくる点。美味しくないわけではないが一個のボリュームが多く味はついてないためゲストに聞いてもなんであのパンなんだろうとあまり好評ではなかった。それ以外はお肉もお魚もとてもおいしかった。ルーセントタワーまでは地下を通れば5分ほどで雨に濡れずこれる。また名駅ー式場間のタクシーチケットも予約時にプレゼントがあった。名駅近くなので遠方からも比較的アクセスしやすい。ルーセントタワーまでの地下ルートは慣れてないと難しいためあらかじめルートの写真や動画を撮っておきラインなどで送っておくとスムーズだと思う。こだわりが強く心配症なこともあり長文メールで質問などを何度も送ったが、担当プランナーさんはだいたい翌日までには全て返答してくださりスムーズに準備を進めることができた。またプランナーさんを始め司会者さんや音響さん、フローリストさん、ヘアメイクさん、カメラマンさん、シェフの方も人柄がとても良く、大きなトラブルなどなく満足いく式をあげることができた。持ち込みや演出の自由度が高くチャペルの景色がいいところ。料理がオリジナルレシピであるところ。1年前に日にちを決めていたが初回打ち合わせは3ヶ月前からでそれまではドレスを決めたり前撮りの準備、ムービーの土台作りなどをしておくと良いと思う。どこの式場もだいたい3-4ヶ月前から打ち合わせのことが多いそうだが、打ち合わせ始まってからはやることだらけなのでdiyするものがあるならデザインだけでも考えておくと良いと思う。詳細を見る (1529文字)
もっと見る費用明細4,668,558円(93名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/03/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とにかく高層階のチャペルがステキです。
チャペルは高層階にあるため、景色がとても良く、外からの光が入って他の式場とはまた違った雰囲気を味わえます。夜のウエディングもやっているので夜やると夜景が綺麗でロマンチックな式が上げられると思います。高層階の披露宴会場と、一階の緑を基調とした披露宴会場が選べるためお好みに合わせて選ぶことができます。一階はらせん階段があり高層階とはまた違った良さがありました。高層階のほうはガラス張りになっているためオシャレな雰囲気ではありますがアットホームな会場でした!名古屋駅から地下を通って会場に行けるため、雨が降っていても濡れずに会場まで行けます。徒歩5分圏内なのでアクセスも抜群に良いです。ルーセントタワーの方なので少し高級感があるビルになっています。チャペルから自然光が入って高層階で上がることができるので雰囲気がとても良いです。そんなに広い会場ではないので、アットホームな式にしたい方にはおすすめです!詳細を見る (399文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/12/14
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
名古屋を一望できる天空の式場
チャペルに入った瞬間感動しました。名古屋の景色を一望でき、まるで空の上にいるようです。式場だけでなく、披露宴会場も名古屋を一望でき、白を基調として自然光も入ってくるので開放感があり、とても素敵な披露宴会場でした。自分たちの思い出の食材を使ってオリジナルメニューを作れるのがいいなと思いました。見た目もお洒落で、味も絶品でした。名古屋駅から近く、ルーセントタワー内なので場所も分かりやすく、雨が降っていても濡れずに式場へ行けるのがいいなと思いました。スタッフの方も親身に話を聞いてくださり、分からないことだらけで不安でしたが、分かりやすく説明して下さいました。自分たちもゲストの方も記憶に残るような式場だなと思い、ここに決めました。写真で見るよりも実際に目で見た方が綺麗でした。見積もりの内容を細かく詳しく聞く。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
空が見えるチャペル
挙式会場の窓が大きく、景色が素敵でした。見学の日はいい天気でしたので、空の青が綺麗でした。披露宴会場は3つあり、人数や予算によって選べそうです。チャペルと同じ階にある会場からは景色がとても素敵でした。夫婦のエピソードに応じて、オリジナルのメニューで作っていただけるそうです。ケーキもハンバーガーやおにぎりなどいろいろ変更できるので面白いと思います。名古屋駅から外に出なくても式場まで行けるので、天気が悪くても雨に濡れる心配がないのはいいと思いました。挙式会場からの空の景色が素敵なので、空の景色が好きな方におすすめです。オリジナルメニューができるため、料理にこだわりたい方にいいと思います。おおよその参列者の人数を決めておくとスムーズだと思います。詳細を見る (324文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/12/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
空の上で式を上げている気分
チャペルの扉が開くと前面に1面窓ガラスが見えて、晴れの日には自然光が差し込み10月末の式でしたが窓際はかなり暖かった。窓ガラスからは名古屋を一望できるほど足元までガラス張りになっています。広さはとても広いわけではないですが、サイドにも鏡部分もあり圧迫感は全く感じない作りになっていました。40fの会場を使用しました。80人目処の会場を40人程で使用したのでかなり広々と使うことができました。披露宴会場もチャペルと同様大きな窓ガラスがあり、日頃名古屋では見れない景色をゲストにも味わって貰えます。名古屋出身のゲストも写真を撮って楽しんでいました。会場は壁紙が白系、床がブラウン系の色でとても明るい雰囲気になります。会場の形が長方形になるのでゲストの人数ややりたいことに合わせて横に使うか縦に使うか選べます!私は広々と使いたかったので縦に使用しました。まずは料理が1番上がりました。試食際に値段を気にして中間ランクのものを基本チョイスしましたが、見積もりとして上がってきた金額が最初の見積もりより160万円近く上がっており、そのうち50万近くが料理による値上がりでした結果としてランクは全て基本のものへ下げました。そして、会場の装花も打ち合わせの段階で希望するイメージがあったのでそれを実現するとプラス料金になるとのことでした。結果として基本的な金額に下げましたが当日は十分可愛くイメージしていた雰囲気になっていたので下げて良かったなぁと思いました。想定していなかった値上がりとして映像関係があります。式場が提携している会社に依頼をする形になりますがカメラマンを以来すると必ずアルバムを購入しないといけない形でアルバムは式後に手作りしたかったのですが、指名したいカメラマンさんもいたので仕方なくアルバムもお願いする形にしましま。また、式当日をほぼ丸々動画で残せるドキュメンタリーを作成できるというものもあり、今回新婦側の親族を招待できない事情がありかなりの出費になってしまいましたが、作成することにしました。招待状はweb招待状と紙を併用にしました。ペーパーアイテムは持ち込み無料なので、紙の招待状は自分達で用意しました。web招待状は特典で1万円引きになっていたので実質無料となりました。その他にもその時の特典で新婦衣装2着目が18万円新郎新婦小物代が2万円、挙式手配料が5万円、装花5万円、引き出物5万円、ブーケ3万円、会場貸切使用料10万の割引がありました。新婦衣装2着目の値引きは指定のドレスショップでレンタルする必要があり、好みのドレスが見つかればかなりお得にお色直しができます。装花の5万円に関してはブーケとブートニア分が安くなるという感覚で、あまり割引されたという感覚にはなりませんでした(ˊᵕˋ;)私たちが柴犬が好きという所を反映していただき、肉球と柴犬のシルエットソースと野菜で表現した前菜をご提案いただいたり、新郎新婦それぞれ別の出身地のため最低でも1品は出身地の材料を使用したメニューを考えて下さいました。名古屋駅から徒歩5分以内の距離で、天候が思わしくない場合でも地下道で繋がっているので安心です。ルーセントタワーという様々な会社等が入っているタワーの最上階フロアになるため初めて行く人はどこから入ったらいいのか分かりにくい場合もあるかもしれません。結婚式をあげる場合式場で名古屋駅からルーセントタワーまでのタクシーチケットを用意してくれるため、ご高齢な方で歩く距離を可能な限り短くしたいという場合もそこまで負担なく来て貰えると思います。担当プランナー:式場見学の際には会わず、初回の打ち合わせの際に初めてお会いしました。いろいろなことに対したきっぱりとご意見を言ってくださったので迷う所もなんとか決めながら期日などを守りながら進めていくことが出来ました。また、メールによる連絡もスムーズに対応していただけて細かい部分についてもすぐに確認をすることができました。また、ウェディングケーキを担当していただいたシェフの方には私が大まかにイメージした内容を伝えるとすぐに汲み取っていただけてより細かい部分の希望などを確認して貰えてケーキの打ち合わせがとても楽しかった記憶があります‼また、価格についてもフルーツの種類や砂糖細工などでいくらで対応できると具体的に計算をしていただけたので安心しておまかせできました。式当日に司会を担当して頂いた方は、一度の打ち合わせでしっかりと話した内容を覚えてくださり、様々な場面を想定して組み立てて頂けました。自分たちがイメージ出来ていない部分もフォローして貰えて安心でした!名古屋駅周辺でもここまで景色が抜けていて光の入る式場はないと思います!ただ、天候で雰囲気がかなり変わるとは思うので少し賭けにはなってしまうかも‼ただ、窓ガラスが本当に大きいため天気が悪くてもかなり明るい印象になるはずです。私はチャペルと披露宴会場の扉が開いた瞬間に目に入ってきた景色に一目惚れして、メゾンエイトさんで式を挙げました。ゲストの皆からも好評の声をたくさんもらえました☺︎ルーセントタワーに式場が入っているため車で毎回打ち合わせにくるとなると駐車料金がかかります。式当日以外は自腹になるので、ご注意を‼準備の進行は比較的ゆったりとしていたと思います。私達はフルタイム(夜勤あり)の共働きでしたが打ち合わせの日程や時間に困ることなく柔軟に対応していただけました。持ち込みのペーパーアイテムやウェルカムスペースの飾りなどを早めに進めておければ〇当日のアドバイスはとにかく自分達が主役てどこまで楽しめるかが勝負だと思います笑スタッフの方があちこちは走り回ってくださり、何か希望があればしっかりと伝えておけば対応してくれます。私は披露宴中にスマホを持ちたくブーケと両方なんとか持とうとした時にスタッフの方がブーケ一度お預かりしますねーと気を利かせてくださり撮りたい写真を撮ることができました‼あとは、料理は本当に食べる時間がないです笑料理が出てくる度にプランナーさんから、何分です‼と次の進行に移るまでの時間を伝えてくれたのでなんとか全料理を食べることができました‼詳細を見る (2548文字)
もっと見る費用明細3,277,897円(41名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
天空の挙式をしたいならこちらです!
私は、高い所が好きなのですが、それが実現できる挙式会場です。高層ビルで、空と近くて、見た瞬間、泣けてきてしまいました。壮大な景色に言葉が出てきませんでした。あの絶景は、忘れられません。夜景も見せていただきましたが、すばらしかったです。披露宴会場は、二つ見させていただきました。上階にあって挙式場所のすぐ近くにある会場は、オープンキッチンで、外の景色もステキでした。下階にあるほうは、階段から新郎新婦登場可能です。外に出て写真も可能です。新郎新婦に合わせたオーダーメイドの料理です。下見では、独創的で、オリジナルティー満載の料理を試食しました。名古屋駅直結の会場ですので、遠方からのお客様にも助かります。便利な場所にあります。下見では、支配人やシェフも挨拶に来て下さり嬉しかったです。他の式場では、担当スタッフのみでした。展望台が好きなカップルにオススメです。上空からの景色に感動します。料理にこだわっています。新郎新婦と打ち合わせを2人にあった料理を提供して下さります。高い場所で結婚式をしたい方には、オススメです。ビジネスビルの上階になります。独立した会場では、ないので、移動の際には、会社員の方に出くわす可能性があることを理解しておいたほうが良いです。詳細を見る (528文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/04/24
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
美味しいお料理とお空で結婚式
高層階で名古屋で一番高いタワーでの結婚式。その日の天気によって雰囲気が変わり雨でも幻想的な雰囲気になります。アットホームな雰囲気でした。ゲストと一緒に楽しむことができる温かい披露宴になりました。ゲストへのご飯にこだわりをしました。ご飯の量、デザートにお金をかけました。写真のサービスを節約しました。プロカメラマンさんから頂くデータなど。とてもこだわりがあり美味しかったです。デザートが特に美味しかったです。名古屋駅まで徒歩圏内です。雨の日でも地下道を通ってアクセス可能です。とても親切でした。プランナーさんがとても優しくメール、telで対応してくれました。ご飯がどの式場よりもこだわっていた。体調を万全に一度きりの晴れ舞台を楽しんでください!詳細を見る (321文字)
もっと見る費用明細3,723,505円(51名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/01/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
プランナーさんが親切で名古屋で1番高いところにあるチャペル
挙式会場は40階からの景色が一望できて見晴らしがとても良かったです。披露宴会場は一階の会場を利用したので、階段からの入場ができました。外の階段を使ってお菓子まきをすることができました。料理が想像以上に金額が上がったので、最初の見積もりよりだいぶ金額が上がりました。持ち込み料も物によってかかるそうです。1軒目の見学や、lineのお友達登録による特典がありました。見学の時からお料理はとても美味しかったです。決まったコースではないので、自分で削ったり増やしたりをすることができました。式場から駅まで徒歩10分程度なので、とてもアクセスは良いです。周りがビルなのはアクセス面から仕方ないことなのでしょうが、少し気になりました。担当していただいたプランナーさんはどんな時でも迅速に対応してくださいました。司会者の方と打ち合わせがあり、プランナーさんに事前に自己紹介で紹介してほしくないことを伝えていたのにも関わらず、わたしを説得して自己紹介に入れ込もうとしていたのがすごく不安でした。それをプランナーさんに伝えると変更料無料で対応していただきました。プランナーさんの迅速な対応がとても心強かったです。チャペルからの見晴らしはとても良いです。ウェルカムスペースの飾り方などの指示書は作った方が良いと感じました。詳細を見る (551文字)
もっと見る費用明細3,723,505円(50名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/01/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
天空のチャペルが最高でした
当日お天気は曇りでしたが、最上階のチャペルからの景色はとても素敵でした。鏡がたくさんあり、自然光が反射している感じでとても温かみのある明るい雰囲気でした。披露宴会場は、少人数だったためレストランの方で行いました。壁紙など全体的にブラウンが基調のシックな感じの雰囲気で、オレンジのお花がとても映えました。ドレス、お花、料理など打ち合わせを重ねるごとにどんどん上がっていき、初期見積もりから150万くらい上がりました。ペーパーアイテムやムービーは持ち込んで節約しました。エピソードレシピが有名で、自分たちのエピソードにちなんだお料理を提供していただきました。こんな演出初めて見た!とゲストからも好評でした。名古屋駅直通のため、遠方のゲストも来やすいと思いました。ルーセントタワーの駐車場を利用できるため、電車でも車でも来れると思います。プランナーさんはとても話しやすく、ちょっとしたこともメールで聞きやすかったです。当日のスタッフさんも良い方ばかりでした!受付の方へのお礼の品だけ搬入した荷物から出すのを忘れられていたため当日お渡しせず式が終わってしまい、その点だけが残念でした。エピソードレシピが他ではなかなかないオススメポイントだと思います!式場見学に行った時、チャペルの扉が開いた時の40階からの絶景が忘れられずmaison8に決めましたが、当日改めてここにしてよかったと思えるくらい絶景でした。詳細を見る (599文字)
もっと見る費用明細3,410,473円(36名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの対応も良く、おもてなしに力を入れたい方はぜひ!
高層階にあることで名古屋の景色が一望でき、他の式場には無い唯一無二の雰囲気がありました。また、椅子が木の素材になっていることから、落ち着いた雰囲気と飾らない雰囲気を感じることができ、非常に好印象を受けました。披露宴会場は3ヶ所あり、1階の会場が1つ、高層階の会場が2つありました。1階の会場は階段があり、そこから新郎新婦が入場できるようになっていました。外の景色を眺めることができますが、車の通りも多いため、注意が必要です。一方高層階の会場は、挙式会場と同様景色が素晴らしいためゲストの満足感は高そうだなと感じました。どの会場も雰囲気は良いため、新郎新婦のイメージに合う会場が選べると思います。名古屋駅から近くアクセスはいいと思います。また、タクシーの送迎も可能なので、高齢の方がいる場合でも安心して頼めると思いました。来てもらう人に対してのおもてなしにこだわる人にはおすすめの会場です。会場の下見に行く前にアンケートに回答したのですが、その際好きな歌手を聞かれました。その後実際に披露宴会場を見学させていただく際、扉を開けた瞬間にアンケートで回答した歌手の歌が会場に流れ、「わぁ〜」となりました。こういったところからおもてなしの心が表れ是非ここで式をあげたいと非常に好印象を受けました。ドレス選びをいくつのお店から比較できるか聞くといいと思います。こちらは提携店が4店舗あり、そこから選べるのでよっぽど気に入ったドレスが見つかると思います。他店では1店舗からしか選べなかったり、購入しないといけないところもあるそうなので注意が必要です。詳細を見る (669文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
エピソードレシピで2人らしさを出せる
高層階ビルの上で名古屋の街を一望できます。壁もガラス張りで、まるで空の中にいるような会場です。披露宴会場も景色が一望でき、ゲストも楽しんでいました。ナチュラルテイストでくすみカラーもあり、温かい雰囲気です。ペーパーアイテムなどできる範囲で手作りしましたが、初期見積もりからは結構アップしました。色々妥協はしましたが、ドレスと映像はいい物にしようと決めていました。ペーパーアイテムやムービーなど、自作できるものはしました。成約特典でいくつか割引もありました。自分たちのエピソードを交えたレシピで、思い出を振り返りながら美味しい料理が食べれました。特に夜景をイメージした星の飾りと指輪をイメージしたオニオンを使用したレシピがエピソードの再現が高く印象的です。パフォーマンスオプションをつけることができ、ゲストも楽しんでいました。外に出なくても会場へ行けるので、雨の日でも安心です。名古屋駅が最寄りなので、遠方からも来やすいです。質問事項の返信は早く、打ち合わせも毎回楽しい時間でした。休みが合わず、遅い時間ばかりでしたが、嫌な顔ひとつせず納得いくまで打ち合わせさせてもらえました。毎回下の階まで迎えに来てくれておもてなしもよかったです。当日も朝早くから皆さん温かい雰囲気で、安心して式を迎えられました。エピソードレシピで料理も思い出に残る。名古屋の街を一望できる。新しい会場で人と被らない。名古屋の街が一望でき、遠方の人も観光気分で楽しめることが決め手となりました。準備について、手作りアイテム作成は早めに取り掛かることをオススメします。当日は写真やゲストとの会話で料理が全然食べれないので、準備時にすぐ食べれる軽食を持ち込むとよいです。ドレス選びは絶対に悩むと思うので、1番早くから動き出すと納得いくドレスに巡り会えると思います。詳細を見る (764文字)
もっと見る費用明細3,540,320円(40名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
夢を叶えれる場所
挙式会場のチャペルは他社ではない真っ白ではなく、ウエディングドレスが映える色合いになっているところに魅力を感じました。40階と、高層階の為、景色がとても綺麗で開放的な雰囲気でよかったです。また、名古屋城や名古屋ドーム等も見れて参加者にも楽しめる場所であると思いました。挙式会場の椅子もソファになっているので、座りやすいし、雨でも景色がよく、天候に関係なく挙式をあげられるところもよかったです。また、席も多いので必ず座れる所がよかったです。入場前の控室では、父親とバージンロードの意味を伝えることができたり、小窓もついているため、会場の様子を見ることができるところも今までにない造りで良いと思いました。披露宴会場も2箇所あり、高層階と一階にありどちらか選べる所がよかったです。天井が高く、開放的があって過ごしやすい雰囲気でした。名古屋駅の中心地にありながら、閑静な場所にあり静かに過ごせる場所でした、また、披露宴会場には大階段があり、大階段から登場することが憧れであったので叶えられる場所でした。また、シャンデリアの塗装も予算も思ったよりやすかったお肉が美味しい野菜が美味しい駅からタクシーがあるプランナーさんの対応が素晴らしい料理が美味しかった景色がよく、料理が美味しいことに重点を置く人にいいとても雰囲気がいい式場でした。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/10
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
良い
眺めが良くて解放抜群最大100人くらい入れて人数呼びたい人や派手にやりたい人はいいかと思いました。親族とかでも全然いいと思いました床は白で仕上がっていて椅子は木の暖かみがあって雰囲気が良かったです。バックに名古屋を一望でき写真映えもしました100人まで入れると言われましたが正直100人入れると少し狭いかなと感じました。白を基調としていて写真撮る時とかは凄い映えるかなと思いました。料理や衣装代。衣装のドレスは金額気にしずに人生一度きりなので好きな物を着た方がいいと思います。タクシーチケット人数分貰えました母の思い出の味や料理を打ち合わせしてオリジナルで作って頂いたり2人の思い出の地の名産物など作って貰えたり凄い楽しかったです。名古屋から地下で繋がっていて雨の日でもとても行きやすいです。入口も分かりやすくスムーズに入れると思いました。料理の手違いがありアレルギーメニューの人の所に普通の料理が出て事前に打ち合わせた意味が分かりませんでした。一歩間違えたら病院送りでした。進行などはスムーズで良かったです。待合室の雰囲気高層階という事もあり他にはない景色と新しく出来たという事もあり知り合いなどと被らないところで選びました詳細を見る (513文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/01/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(31件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 35% |
41〜60名 | 35% |
61〜80名 | 23% |
81名以上 | 6% |
MAISON 8(メゾンエイト)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(31件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 45% |
401〜500万円 | 29% |
501〜600万円 | 3% |
601万円以上 | 0% |
MAISON 8(メゾンエイト)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 高層階
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ167人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残1【霜降り和牛/オマール】13大特典×天空チャペル*5.5万ギフト
【10/4(土)*名駅直結×高層ビュー×上質おもてなし*すべて体験】全組に1万円カタログギフト&5千円Amazon+1件目見学でAmazon5千円追加♪黒毛和牛やオマール3.5万コース試食&地上180m眺望演出を貸切見学。最大100万優待!
1005日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残1【13大特典★5.5万ギフト】スカイビュー挙式×豪華試食ALL体験
【10/5(日)全組に1万円カタログギフト&5千円Amazon+1件目見学でさらにAmazon5千円】雲丹・オマール海老・霜降り和牛3.5万フルコース試食/地上180Mの天空チャペル/最上階フロアで演出体感/全てを体験できるプレミアムフェア
1011土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【連休100万特典×5.5万ギフト】名駅・絶景チャペル&豪華コース試食
【10/11(土)全組に1万円カタログギフト&5千円Amazon+1件目見学でAmazon5千円追加】名駅直結×天空チャペル&ビュー演出体験/3つのパーティ会場ほか全館見学/料理口コミ1位シェフの黒毛和牛&オマール3.5万コースの無料試食。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-758-422無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【公式HP限定】ご来館で最大20,000円ギフト券プレゼント!
\期間限定で特典UP/ ご来館でもれなく《Amazon券5千円+カタログギフト1万円》&さらに1件目の会場見学で《Amazon券5千円追加》プレゼント!
適用期間:2025/09/20 〜 2025/11/30
基本情報
会場名 | MAISON 8(メゾンエイト)(メゾンエイト) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒451-6002愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ●JR・名鉄名古屋本線・地下鉄東山線・桜通線名古屋駅から地下直結 ●名古屋駅桜通口(東口)より北へ徒歩約5分(地下鉄名古屋駅ルーセントアベニュー直結) |
---|---|
最寄り駅 | 名古屋駅 |
会場電話番号 | 0120-758-422無料 |
営業日時 | 10:00〜19:00(火・水曜定休) |
駐車場 | 有料 |
送迎 | あり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 地上180mの景色。“空・緑・眺望をすべて独り占め”ロケーションが魅力の天空チャペル。特別な1日のはじまりに相応しい感動セレモニーをこの場所で。 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りバルーンリリース・デザートビュッフェ演出など、都心で叶うガーデン演出も豊富。 |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | 壁一面ガラス張りで、まるで空に浮かんでいるかのように美しい眺望空間。フルオープンキッチンでもてなす美食と景色の最上階貸切ウェディング。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り当日のアレルギー対応も可能。ご年配ゲストのメニュー変更・お料理カットなども対応可。 |
事前試食 | 有り無料試食付きのブライダルフェアで、口コミ好評の料理をご堪能ください。 |
おすすめポイント | 美味しさの本質を追求した食材選び・調理法・料理演出が人気。MAISON8は決められた固定のメニューではなく、一組一組のお二人とシェフが直接打合せして創る完全オーダーメイド料理です。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある高層階直通の専用エレベーターがあります。 挙式会場
多目的トイレ あり各フロアにご用意しておりますのでお申し付けくださいませ。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり提携駐車場内に優先スペースがございます。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設系列ホテル他、近隣に多数宿泊施設の提携がございます。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
