
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 青山・表参道・渋谷 レストラン・料亭1位
- 青山・表参道・渋谷 宴会場の天井が高い1位
- 青山・表参道・渋谷 ナチュラル1位
- 東京都 レストラン・料亭3位
- 東京都 ナチュラル3位
- 東京都 宴会場の天井が高い4位
- 青山・表参道・渋谷 駅から徒歩5分以内5位
- 青山・表参道・渋谷 披露宴会場の雰囲気7位
- 青山・表参道・渋谷 コストパフォーマンス評価7位
- 青山・表参道・渋谷 料理評価7位
- 青山・表参道・渋谷 クチコミ件数7位
- 青山・表参道・渋谷 チャペルに自然光が入る7位
- 青山・表参道・渋谷 総合ポイント8位
- 青山・表参道・渋谷 スタッフ評価8位
- 青山・表参道・渋谷 ロケーション評価9位
- 青山・表参道・渋谷 デザートビュッフェが人気9位
Central Terrace TOKYO(セントラル テラス トーキョー)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
温かみのあるアットホームな式場
シンプルな挙式会場ですが、新郎新婦とゲストの距離が近く温かみがある会場です。晴れてると都内の景色が一面に見えてとても素敵な挙式会場でした。天井が高く、全体的にウッディーな感じで自然を感じられる会場です。挙式会場同様、ゲストとの距離も近く新郎新婦、ゲスト、スタッフなど一体感が生まれる会場でした。ただ、距離が近い分、会場は広くはないです。最寄りの駅から徒歩5分以内とアクセスは良く、原宿の中心街と言うこともあり、多くの建物や人通りが多いところに式場があります。館内全体が温かみがあるアットホームな雰囲気が、おすすめポイントです。初めて来館した時からスタッフさんも温かく出迎えてくれ、スタッフさんの温かさはが会場にも出てると思いました。館内がとても温かみがあり、都内とは感じさせない落ち着いた雰囲気や木の温もりを感じるところが決め手でした。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/01/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームで気遣いたくさんな結婚式場!
・水色のバージンロードが特徴的で、空に続くようにというイメージ通りでした!青空に向かって歩くイメージです。80人がmaxだったので80人くらいだと結構狭いイメージです。・生演奏のジャズで、ディズニーに来たみたいなとてもハッピーな気持ちになれます!・椅子の位置も人数によって変えられるため、とても柔軟に対応してくださいます!・都内では珍しい天井がとても高いです!そのため、ランタンバルーンなど行いましたが、ラプンツェルのような演出ができとても好評でした!・自然光が入る、緑と木を基調として会場です!椅子にもこだわりがありゲストか疲れないような工夫もされています!・お酒の種類がとても多く大好評でした!飲めない方もノンアルコールの種類もおしゃれなものが多くあります!・明治神宮前駅から徒歩1分です!・原宿駅や表参道駅など最寄駅と多数です、・ただ入り口までに一つのエレベーターしかないため、商業施設のお客さんとバッティングすることが多々あります。・私たちは気づきませんでしたが、アレルギー対応などゲストの顔で覚えとてもご丁寧に対応してくださいました。ゲストの方からスタッフがとても素敵だったという意見が多くいただきました!・木を基調とした料理のプレートや、建物のつくりがあるため、ナチュラルやキャンプ好きにおすすめです!・テラスも東京タワーやスカイツリーが見える夜景がとても綺麗でした!・キャンプが好きだったため、したい演出ができるかどうか、置けるかどうかなど柔軟にできることを一緒に考えてくださいました!・式場探しは、候補が高いところほど後半に行った方がいいと思います!詳細を見る (683文字)
もっと見る費用明細5,074,051円(82名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/01/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応がとてもよく、安心して任せられる。
・全体的に木目調で過ごしやすい雰囲気がある。・犬と一緒に行うことができるため、大切な愛犬と大切なひとときを過ごすことができる。・親族待合室等のプライベート空間が確保されていて、親族が過ごしやすい工夫がされている。・全体的にナチュラルな会場の雰囲気は少人数でも違和感なく過ごすことができる。・自然光が入りやすく明るい雰囲気で挙式を行うことがきる。・キリスト教式、人前式と対応が可能で自分達らしさを出すことができる。・円をえがくような形をしており、優しい雰囲気を演出することができている。・設備も充実しているため、特に不安なく行うことができる。・ゆとりがあり大人数でも対応が可能。・とても天井が高く開放感がある。・シャンデリアが見え、高級感を演出することができている。・椅子にはとても拘って作られており、長時間座っていても足腰が痛くならないように作られている。・提供される食事にもかなりこだわっており、どの料理も美味しく、試食会等で味を確認し、ゲストに満足してもらえる食事を厳選できるため安心。特に少人数で料理を楽しんでもらいたいカップルにはお勧めできる。・廊下は自分達の色を出すことができる。持ち込みで自分達の写真や思い出の品を自由に飾ることもできる。・式場までのアクセスはとてもよく、東京メトロが通っており好立地。・会場の屋外の広場からの景色はよく高い建物も少なく見通しが良いため景色を楽しむことができる。・東京の中心地にあるため遠方からのゲストにもわかりやすい立地。・結婚式までに何度か行き来をするため、アクセスはとても重要。・犬と一緒に結婚式を楽しみたい人におすすめ。・プライベートが確保されているか。・ゲストが待つスペースに配慮はあるかなど、ゲスト目線での式場選びも大切。詳細を見る (739文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/12/25
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストとの距離が近い!ナチュラル・カジュアル・ハッピーな時間
すごく広い挙式会場かといわれるとどちらかというと少し狭めな印象がありますが、その分アットホームな空気感があったかと思います!60〜70名程度がちょうどいいかもしれません。参列者の座席をバージンロードに向かって並行になるような座席にしていただいたので、より身近に感じることができました。生演奏はクラシックと、ジャズと二つの中から選ぶことができます。わたしたちの式はカジュアルにしたかったので、ジャズにしました。こちらの式場の披露宴会場は天井が高く解放感があってとても好きでした。グリーンの葉っぱのカーテンが特徴的かと思いますが、式場全体のナチュラルな感じも相まってカジュアル感が出てよかったです。・ドレスお色直しをしないと決めた関係上、ウェディングドレスは自分が本当に着たいものを選んだので、想定より値上りしました。・お料理こちらは追加の1品ぶんの値上げだったので、予想内でした。・装花だいたい皆さまこれぐらいのお値段ですと言われていたので、最初のお見積りぐらいで済むのかな?と思ってましたが、参考にした画像を装花担当の方にお見せしたところ、今の値段だと難しいといわれました。このあたりのすり合わせが最初に足りなかったのかなと感じました。・引出物わたしの参列者のかたは親族というよりは友人が多かったので、最初に提案していただいた数だと足りないんじゃないのかなと思ってはいましたが、やっぱり値上がりしました。もう少し多めに見積もっておいて、参列者が減れば値下がりするというような感じにすればよかったです。未成年の参列者が増えたため、ドリンクの部分で値下がりしました。料理のメニューは5つほどベースのコースがあり、その中から選ぶ形でした。6品のコースを選びましたが、どうしてもゲストの方に満足していただきたく、もう一品足したいことをご相談したところ、快諾してくださり、さらに現状のコースにはないオリジナルのお料理を1品ご提案していただけました。とうもろこしの冷製スープでしたが、シェフが北海道出身ということもあり、抜群に美味しかったです。また披露宴中のゲームの景品をこちらのパティシエの方に依頼してオリジナルのお菓子セットを作成していただけました。すごく可愛くて、とても美味しかったです。お金に余裕があればデザートビュッフェもやってみたかったです。とにかく都心でアクセスがしやすいです。地下鉄が近くにあるので、もし雨が降ったとしても安心です。ただやはり原宿・表参道のど真ん中なので、式場前の道は人が多く、少しごみごみしてる印象はあります。(式場の中に入ってしまえば気にはならない程度です)式場にあがるまでのエレベーターでチェーン店のお寿司屋さんによくとまるので、式場の雰囲気を完璧にしたい人には不向きです。どちらかというと仕事が忙しいので、打ち合わせのお時間など調整していただき、大変助かりました。たまーにプランナーさんの連絡がおそくなったり、細かい事の認識がずれていたこともありましたが、(きっとお忙しい)お互い様な部分もあったので、協力して乗り越えることができたかと思います。・ホテル挙式のような荘厳な感じとかきちんとした感じ!というよりはアットホームな感じで、本当にゲストの方と距離が近いので笑顔があふれる居心地のいい式場でした!・最近出来た式場なのでとにかく綺麗です。・好みよるとは思いますが、お料理も美味しかったです。お料理もナチュラル嗜好な感じです!家族の事情で午前中の式を選びましたが、開始時間が固定だったので、とにかく朝が早いです。早起きが苦手だったので、午前式の方は本当に頑張ってください!新しい式場だったので情報収集が大変でした。どんな式にしたいかイメージをふくらませるためにもsnsでの情報収集をしっかりした方がいいです。詳細を見る (1569文字)
もっと見る費用明細3,066,001円(55名)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/09/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
大都会のオアシス、ナチュラルウェディング!
こじんまりとしてバージンロードとの距離が近いところがアットホームな気持ちになれました。生演奏の演出も雰囲気がとてもよく、新郎新婦の向こう側がガラス張りなっているので都会の景色を一望できるところもステキでした。壁にグリーンがあるので、ナチュラルな感じもあり、天井が高く抜け感があり、大階段もあってとてもステキな会場でした。ひとつひとつのメニューが新郎新婦の意向を組んだもので、食材、味、ドリンクメニューも豊富で、とても美味しかったです。駅から近いので、分かりやすかったです。昼間のウェディングだったので、街も堪能出来ました。明るく、丁寧な対応でした。披露宴会場がナチュラルかつゴージャスで、居心地の良い空間でした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/10/31
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
アットホームで都会の喧騒を感じない式場!
バージンロードが近くて鈴を鳴らすセレモニーが素敵でした!入った瞬間、原宿とは思えないほどナチュラルで、ウッディーな内装が素敵でしたきのこのサイフォンが珍しく、ワイングラスでいただくのがオシャレで視覚・味覚で楽しめてとても新鮮でした!!メニュー表のところにコンセプトや料理のこだわりポイントがたくさん書いてあり、おもてなしの心が伝わりました。駅チカ・ラフォーレ前でわかりやすかったです。帰りにショッピングをして帰れるのも嬉しかったです!物腰柔らかいお話をされる方が多く、居心地がよかったです!お食事が婚礼料理というよりレストランの上品なコースという印象で良かったです!デザートビュッフェも今どきな色合いのスイーツがたくさんで、お腹いっぱいになりました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/10/24
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
都心でコンパクトにペットと挙式を挙げるならココ
外が見えて自然光が入るが、やや天井が低くサイズ感が小さいのが気になった。少人数婚にはよいと思う。天井が高く、階段上から登場ができたり、モニターが全体から見やすそう、人口?の緑が多いのがよかった。60名だとゆったり過ごせそうなスペースだったのもよかったです。立地もよく新しいからか、少し高いなと思いました。インパクトの強い食事で、面白く、味も美味しかったです。特に飲み物の種類がかなり多く、見学に行った中で一番種類が豊富でした。お酒が好きな方も、飲めない方も楽しめそうで、私がゲストだったら嬉しいなと思います。駅からかなり近いですが、土日はかなり人通りが多いため、都会になれていないと少し疲れそうだなと思いました。また、ビルインで他の商業施設が入っていて結婚式場館があまりないのが最も気になってしまいました。テラスになっているので、そこでいろんな演出はできそうです。私は日中の原宿が少しごみごみして見えるのが苦手でしたが、夜景はきれいでした。対応いただいたスタッフさんはどの方も感じがよく、見学時から好きなものや趣味から演出の提案を沢山していただきました。見学が初めてだったため、知識が少なく色々お聞きしてしまいましたが、親切に教えていただきました。また、夜の夜景を見たい、とお伝えしたときも対応いただいたり、できるだけ希望にこたえようとしていただいたのがありがたかったです。ただ、見学時に隣の席ではかなり営業されている感じがあったので、担当と客の反応にもよるかもしれません。ドリンクの種類が多い、ウエルカムスイーツやドリンクがおしゃれでした。原宿の街並みが見え、夜景とともに撮影するのにはよさそうです。ペットとともに結婚式を挙げたい方もよいと思います。持込すると特典が効かないこともあるため、事前に確認しておくとよさそうです。料理やドリンクを重要視する方、ペットとともに結婚式を挙げたい方はいいと思います。ゲストの人数によっては待合スペースがやや小さめかなと思いました。ビルは普通ですが、中に入ると内装はウッドテイストでとてもきれいでした。詳細を見る (870文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
今っぽい自由度の高い式場
挙式会場は写真で見たよりも小さい印象でした。前方から光が入ってくるので明るい会場でした。最大で80人くらいは入れるそうです。人口の緑の植物の装飾が壁にデザインされています。式の演出や装飾は今っぽい印象でした。表参道エリアの平均的な相場でした。斬新なデザインの前菜であったり、メインのお野菜の盛り付けがオシャレでした。お野菜のポタージュスープは濃厚で香りも良くてなめらかでとても美味しかったです。原宿駅や表参道駅から歩いて5分ほどのところにあります。繁華街の中心地にあるので周辺は人が多いと思います。親身に話を聞いてくれて丁寧でした。演出やプランの自由度が高くて、こだわりを持った花嫁には融通が効いて良いかと思いました。演出や装飾にこだわりたい、50人くらいの規模感で挙式を考えている花嫁におすすめです。ペットも相談すれば参加できるそうです。詳細を見る (370文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/11/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
お料理のレベルが高い!カジュアルだけどきちんと感が出せる
挙式会場は、子供の手からのぞいた手の形をイメージしており、表参道の景色がみえます。すごく落ち着いた雰囲気で、人が入ると少し圧迫感がある気もしますが天井が高いのでそこまで窮屈さは感じなさそうです。参列者が向かい合って座れるのが素敵だなあと思いました。天井も高くとても素敵でした。広々としていて、外からの光も緑を通して入ってくる点が特によかったです。落ち着いたらカラーでテーブルに置かれたプレートもパズルのピースのようなかたちでとても可愛かったです。スクリーンもどの位置でも見やすそうでした!初めてだったので、お料理やサービスをみてもかなりお得な内容だと思いました。必要なものは一通り含まれてました。普通に食べにきたいくらい、美味しくて一皿ごとに驚きもあってゲストが喜んでくれる姿が想像できました。味だけでなく見た目もインパクトがあり、式の流れで少し話題にできるように、などの工夫も素晴らしいと思いました。駅からのアクセスは、良く大きな通りに面してるのでスムーズに移動できそうです。ただビルの中にあるので、会場まではあまり結婚式感はありません。エレベーターも少し狭めなので移動は小分けになりそうです。とても丁寧で対応いただいた方々、みなさん素敵でした。お料理もいただきましたが、一つずつ込められた意味などを教えていただけました。安心してお任せできそうです。お料理やイミテーションケーキにこだわりたい人におすすめです。クオリティはもちろんそこへのサービスも揃ってるので、そこを重視する方におすすめです!優先したい内容は考えている方が多いと思うのですが、優先順位をつけておいた方が見積もりを正確にできます。友人の招待が多めでカジュアルな雰囲気が好きなカップルにおすすめです。見学後も気にかけて連絡くださったのですが頻度や内容もちょうどよく、担当の方の安心感がすごくありました。詳細を見る (784文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
都会の中の憩い
各設備に申し分なく、明るい素敵な場所でした。色合いも季節に合わせた雰囲気でした。他の式と交わらない様に配慮が行き届いており、単独で仲間うちで楽しめる感じでした。全てにおいて美味しかったです。パンもそのままで充分美味しくおかわりしてしまいました。駅から近く便利でした。テラスでは、陽が落ちると東京タワーなどが輝き素敵な夜景が見えたのが嬉しかったです。気配りがあり、細かいところにすごく気づいていただけてました。流行の最先端である原宿において、その都会の建物の上に上がると人生の素敵な時間を過ごす為の空間がこんなところに広がっているんだという意外性が新鮮でした。エレベーターがもう少し大きいといいかなと思いました、詳細を見る (305文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/11/20
- 訪問時 47歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気
ナチュラルで落ち着いた雰囲気でした。バージンロードは長くはないです。自然光が入ります。披露宴会場もナチュラルな雰囲気で、緑が見えます。天井が高いので広く感じました。それを生かした演出をすると素敵だろうなと感じました。駅近で、表参道駅や原宿駅から歩けます。ですが、表参道ということもあり会場の外はかなり人で賑わっている様子でした。土日祝日に式を挙げる場合はゲストの方々が式場に辿り着くまでに疲れてしまわないかと心配に感じました。貸切で挙式を挙げられるのは魅力的でした。また、スタッフの方々のホスピタリティも素敵でした。土日に挙式予定の場合は、見学時など実際に駅から歩いてみた方が良さそうです。ただ、式場へ入ってしまえば騒がしい印象などもなく、落ち着いた雰囲気で式を挙げられそうだと思いました。詳細を見る (345文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
新しい式場でナチュラルで落ち着ける空間です
全体的に木目と白が基調になっているナチュラルな落ち着いた雰囲気でした。新しくできたばかりなのできれいでおしゃれです。挙式会場と同じく、ナチュラルな雰囲気です。天井が高く広々とした印象でした。原宿駅から1〜2分とかなり近いですが、人混みがすごく近いですが歩きにくい道という印象があります。また、商業施設内の上が式場のためエレベーターで他のお客さんと被ることもあります。落ち着いた雰囲気のインテリアが好きな方は式場の雰囲気にも惹かれると思います。キラキラしすぎていなくて落ち着いた印象で良かったです。挙式の時間によっても式場までの道のりの混み具合が変わるということをお聞きしたので、その部分には気をつけた方がいいかなと思います。詳細を見る (312文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
天高!ナチュラルウッド調!階段演出!
5階6階を利用した会場になっており、6階を吹き抜けにしている部分があるため天井が高く開放感を感じることができる。全体的にナチャラルなウッド調のためカジュアルですが、オープンして1年ほどなので清潔感もあります。都心とは思えないほど眺望が良いです。披露宴会場も天井が吹き抜けになっているため、実際の床面積より広く感じることができます。また、階段が設置されているため上階から登場するという演出が出来ます。ゲスト数が増えたのでその分の料理や引き出物は値上がりました。また衣装やメイク、カメラ、装花など項目毎に打合せがあるのですが、当たり前ですがこだわりを出せば値上がりします。席札や席次表、招待状などは自分たちで準備可能なのでその辺りは節約しました。また、プチギフトも持ち込み可能です。4-5コースある中からひとつ選択しましたが、どうしてもゲストに召し上がってもらいたいスープがあったので、コースの一部を変更したり融通利かせてもらいました。お酒の種類が豊富だったことも決め手の一つです。また、コース料理にデザートが含まれていることもあり、ウェディングケーキではなく生ハムの原木カットに変更しました。ゲストにはかなり好評でした。明治神宮前駅前が最も近いですが、原宿駅からも徒歩圏内のためアクセスの良さは抜群です。会場のある建物自体は普通のテナントビルですが、その分会場に入ってからの雰囲気にギャップを感じることができると思います。建物1階には駐車場があり、駐車費用発生しますが事前に予約も可能です。プランナーさんはいつも明るく私達の相談に笑顔で乗ってくださるのでとても話しやすかったです。式当日にご紹介されたスタッフさんもしっかり私達を仕切ってくださったので終始安心でした。人前式中のピースオブボンズはゲスト参加型なので素敵なイベントです。人前式の生演奏もリクエスト可能なので別途料金で一部変更しました。カジュアルとフォーマルのいいとこ取りをしたかったためこの式場にしてよかったと思っています。また、型式通りではなくオリジナリティを演出したかったため、そのあたりはかなり協力して頂けました。詳細を見る (890文字)
もっと見る費用明細5,225,069円(83名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
都会の秘密空間 駅近でゲストも足を運びやすい
80人規模になると少々圧迫感を感じるかもしれません。当日が雨だったため眺望は良くありませんしたが、晴れの日は都内を見渡せる良い景色でした。また生演奏は楽曲変更もでき人前式のオリジナル演出は現代にも合っていると感じました。立地的に狭い印象を抱いていましたが5、6fを改築した天井が高い作りとなっており会場自体には圧迫感は感じません。全体的にオーガニックな作りとなっています。当初ある程度下のランクのコース料理にしようと思っていましたが、試食後少々値が張るコースの美味しさにびっくり!(即プラン変更)そのため金額グッと上がりました。やはりゲスト人数に対してダイレクトに影響するため料理の値段が見積もりの大半を占めると思います。招待状や席札などは自分たちで持ち込みました。またオープニング、プロフィールムービーも自分たちで作業して細かい節約を図りました。また特典として(具体的金額は控えます)お料理、メイン装花&スナップアルバム、オリジナル引菓子、乾杯酒、会場使用料、エンディングmovieなどの割引がありました。婚礼代金クレジットカード使用もokでした5or6つ(すみません忘れてしまいました。)の値段設定から決められたコースを選ぶ形式になっており、数点程度なら他のコースの料理と入れ替えも可能でした。ドリンクも充実しており酒飲みのゲストからも好評でした。印象的な料理はコンソメのスープです。サイフォンコーヒーの機材を用いて入れるスープは夫婦で気に入りわざわざメニューに入れ込みました。お酒をよく飲むゲストがいる場合箸休めとなりますのでオススメです。明治神宮前(原宿)駅から徒歩1分、他にも表参道、原宿駅から徒歩圏内とご来場いただく皆様に「駅から近くて良い」と声掛けされました。あいにくの雨の日でも足を運びやすいです。プランナーの方は我々が考えていたプランを実現できるところまで持っていく技術を持っていました。また司会の方は堅いニュアンスや柔らかいニュアンスを提示しながら親身に事前打ち合わせをしてくださり当日の付き添い、ヘアメイク、カメラマンも我々に寄り添う形で接してくださり大変助かりました。カジュアルとフォーマルを求めている場合は適合していると感じました。実際に我々もその点で会場をチョイスしましたしその通りになりました。オリジナリティを持ち込んでください。普通に式を行うと勿体無い会場です。詳細を見る (998文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
丁寧なスタッフとおしゃれ且つアットホームな結婚式場
ヴァージンロードが水色で珍しく、外の景色も相まってとてもおしゃれな雰囲気だった。チャペルが広いわけではないが座席のレイアウト次第で広く見せることができる仕様。アットホームな人前式にしたかったのでとても満足できました。2階分を吹き抜けにしているので天井が高く、壁に緑もあるのでおしゃれな雰囲気でした。14テーブル74名の披露宴だったので席間の距離は近めでしたがその分アットホームな感じは出せたかなと思います。高砂もソファー席にしたのでゲストと話しやすくとてもいい雰囲気で披露宴を開くことができました。なによりチャペルも披露宴会場も犬同伴okがとてもありがたかったです。ドレスを2店舗から借りるようにしたので初期見積もりからは上がりました。ただセット割りなどがあるのでそれなりに費用は抑えられると思います。あとは料理のランクアップやカメラマンの人数等で料金は上がります。スタッフのクオリティを考えるとコストパフォーマンスはとても高いと思います。ペーパーアイテムなど持ち込みできるものは基本的に持ち込みをして費用を抑えました。見積もりから1ランク上げたコースを頼みました。試食ができるので気になる2コースを食べ比べて決めるのが良いと思います。どのコースでもクオリティは高いのでゲスト満足度は高くなると思います。原宿、表参道、明治神宮前の3駅から徒歩圏内なのでアクセスはとても良いと思います。くら寿司の上と案内すると意外と伝わりやすかったです。式場見学の時からとても丁寧で頼りがいのあるプランナーさんでした。初めてのことでわからないことだらけでしたが一つ一つ丁寧に対応をいただけたので結婚式当日まで不安要素なく迎えることができました。当日のスタッフの皆様もとても良い人ばかりで人に恵まれた結婚式だったなと感じます。アットホームでゲスト参加型の結婚式をしたかったのでプランナーさんや司会者、当日のスタッフの皆様の対応がとても気持ちよく最高の1日を過ごすことができました。犬同伴もokなので犬を飼っている人に特におすすめです。都会の中でおしゃれに式をあげたい人や犬を飼っている人には特におすすめです。スタッフの皆様もとても人がよく不愉快になることが一つもありませんでした。詳細を見る (930文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ペットと一緒にアットホームな式を
そんなに広くないので参列者の全員の顔が見えて、アットホームな式を挙げられました。天井が広く、ランタンバルーンよ演出が映えました。会場がとてもおしゃれで綺麗なのでとてもお気に入りです。ドレス、カメラマンさんの増員、動画のプランアップグレード、料理のコースランクアップなどが大きく見積もりから上がった点です。ペーパーアイテム、ウェルカムグッズ関連は持ち込みました。半年後の挙式日の契約だったからからか、料理なランタンバルーンの演出など大きな値引きがありました。試食でとても美味しかったコースを選択しました。明治神宮前駅からすぐなのと原宿駅なども利用できるので便利な立地です。プランナーさんはじめスタッフの方々はとても親切で、不安などなく式・披露宴を執り行えました。挙式・披露宴共にペット可アットホームな式を挙げたい方に特におすすめします!詳細を見る (367文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
私たちの理想が全て叶いそうです
原宿・表参道が一望できる、都心的なチャペルです。ウェディングロードの色味が珍しく、ナチュラルなスタイルを希望していた私たちにはぴったりでした。また、見学前に写真で見ていた時は、広さが気になりましたが、実際に入ってみると窮屈さなどは全く感じませんでした!天井が高い!扉が開いた瞬間、思わず見上げてしまいました!木目調で陽の光が差し込むので、お昼間の披露宴に適していると思いました。テーブル数によると思いますが、ゲスト数70名ほどが実質最大なのかなと肌感で感じました。かなり盛り込んで作成してくださったので、ここから追加になる項目もなんとなく抑えられそうかな、と思います。当日成約の特典も大きいので、そこはタイミング的に良かったです!持ち込みも寛大なのもありがたい点です。とっても美味しかったです!私たちは第一にお料理を重視していたため、試食がフルコースで提供されると知り、とても期待してフェアに参加しました。そして、期待を上回る味、見た目、提供スタイルだったので、大満足な内容でした。また、初来館限定の試食メニューもあり、希望すれば当日の料理に組み込むことができたり、コースの料理毎の差替えも可能ということ、あとは、『付け合わせ』の概念がなく、添えられる野菜そのものがメインディッシュかのような満足感があったのも、驚きでした。式前の試食会も今から楽しみです!電車は乗り換え豊富な路線が複数通っているので、遠方ゲストも安心だと思います。また、私たちは平日挙式のため、街並みの混雑は許容範囲であると感じました。なお、駐車場は有料ですが、施設利用の割引が効きます。そして、個人的には下階店の影響について然程気にならないと感じましたし、ゲストの動線としても全く問題ないです。出迎えの際は、わざわざ大通りまで来てくださり、一貫性のあるご案内だったので当日まで安心してお任せできるなと感じました。質問への回答も迅速で、なによりペット愛がお強いスタッフさんがたくさんいる印象だったのも良かったです!ペットフレンドリーな会場であること、お料理が抜群に美味しいこと、ゲスト目線で見て過ごしやすいと感じれることを中心に式場選びを行いましたが、どの点においても安心してお任せできると思えました。当日の過ごし方をイメージしながら見学することを、頭の片隅に常に入れておきました。また、事前に自分たちの軸となる項目や、こだわりのポイントを擦り合わせておくと良いと思います。彼は結婚式を挙げることについては前向きでしたが、実際に何を重視したら良いかがわからないと言っていたので、1日の流れを一緒に確認しつつ、「ここはこだわりたい!」を引き出せたので、見学前の事前準備は大切だなと感じました。会場ができて新しいということで、前例がないことが私たちにとっては好印象でした。様々な提案力を持ち合わせてくださるプランナーさんと、素敵な当日を迎えられるように、これから準備を頑張っていきたいと思います!詳細を見る (1230文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
都内の新しい式場!料理がとにかく美味しい!
アーチ状の壁と窓から見える景色が印象的な挙式会場です 70人くらいは参列可能です 新しい式場なので、チャペル、ゲストの待合スペース、新郎新婦の控室などは全てキレイです高い天井と適度に入る自然光が印象的でした 階段もあり、演出にも使えます 80人くらいのゲストは招待可能な広さでした チャペルと同様、木のアーチ状の壁があり、ナチュラルな感じですドレス、ブーケ、高砂の装花は妻のこだわりもあり、お金をかけました見積もり時には見えてなかった出費としては両親の衣装レンタル、着付け、メイク代ですオープニングムービーとプロフィールムービーを自作し節約しましたムービーに使う楽曲の特許申請も自分達で行う事で1万円くらいは節約出来ました招待状、席次表も外部サービスを利用しましたアミューズ、冷前菜、温前菜、魚料理、肉料理、デザートの6品コースにしました全て美味しいのですが、冷前菜と魚料理と肉料理は特にゲストに好評でしたまた、パンも美味しく、おかわりされるゲストがたくさんいました本当はアミューズを下見の時にいただいたフォアグラ寿司にしたかったのですが、鳥インフルの影響で断念しましたフォアグラの流通が安定したらまた食べたいです…明治神宮前駅から徒歩3分くらい、原宿駅からも歩ける距離なのでアクセスはいいと思います 通行してる人は多いですが、5階の会場まで入ればとても静かです3名のプランナーさんにお世話になりましたが、みなさん気さくに話してくださるスタッフでした 式で絶対にやりたい事や悩んでる事などを伝えると相談に乗ってもらえます式の1ヶ月前くらいになるとあれこれ気になって来るのですが、メールでの質問も丁寧に回答いただけましたとにかく料理が美味しいですゲストにも大好評でした決め手は新しい式場である事と料理ですもちろんアクセスの良さやプランナーの皆さんが親切である事もポイントです準備については向き不向きがあると思います妻の方がセンスが良いのでムービー準備や装花のレイアウト決めは任せました私はプランナーさんとの打ち合わせに向けた披露宴イメージの資料作成や、席次表、持ち物リストの作成を担当しました詳細を見る (899文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/31
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルオシャレ お料理が絶品!
アットホームな雰囲気で自然光が窓から入り素敵な空間でした音楽は生演奏でジャズも選べます曲も相談にはなりますが好きな曲をリクエストできましたナチュラルで天井が高くグリーンから入る光が本当に素敵ですウッドの感じと大きなシャンデリアがオシャレでした大きいスクリーンが2つあるのでmovieは見やすかったです階段から入場することができます料理、装花、ドレスは金額が上がりましたまた、写真動画プランもランクを上げました200カットと400カットでは各卓フォトやお支度ショットの有無等の違いがあるので値上がりしやすいかと思いますmovieは手作り 招待状はwebペーパーアイテムは外部のものを持ち込みしました持ち込みできるものは持ち込みした方が節約になると思います2つのコースを試食してメニューを決めることができますどのお料理も本当に美味しかったとゲストに言っていただいたのでこちらの式場に決めて良かったなと思いましたパンは是非販売してほしいです!笑ウェルカムドリンクがオシャレでウエディングケーキも美味しかったと好評でした下見の時にいただいたフォアグラ寿司が本当に絶品で出したかったのですが情勢で難しく残念でした復活したらまた是非いただきたいです!ドリンクはシロップと組み合わせることができノンアルコールでも楽しめる内容でよかったです最寄駅からは徒歩5分ほどでかなり近いです休日は人が多くエレベーターが分かりにくかったのでゲストに動画を送りました違う階に飲食店がありましたが会場内は全く気にならず素敵な空間でしたスタッフの皆様は本当に素敵な方々でしたたくさんアイディアを出していただき相談を重ね、私達がやりたい式ができたと思います質問にはいつも丁寧に答えていただきましたお話しするのが楽しくてお会いするのが楽しみでした!お料理が美味しくナチュラルでオシャレアットホームな雰囲気です来ていただいた上司に何十回も参列しているけどトップ5に入る式だったと褒めていただきましたお天気が良ければテラスも素敵なので外でファーストバイトもオススメです!プランナーが素敵な方々なのでやりたい事があれば相談してみると一緒に考えてくださいます詳細を見る (906文字)
もっと見る費用明細4,978,127円(70名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルで自由な雰囲気
ウッド調のチャペルで、羽のついた鈴を祝福の証に鳴らします。音楽はギターで、カントリーな感じで新鮮でした。正面は大きなガラスになっていて、当日は雨でしたが、晴れていたらより都会の眺めが良いかと思います。チャペルと同じくウッド調でナチュラルな雰囲気で小物も統一されていました。緑と木が合う北欧のようなイメージなのかな。スペースは広々として、スクリーンも見やすかったです。お色直しの際に階段を使って新郎新婦が登場したのが見ていて楽しかったです。明治神宮前からすぐのビルの中あります。当日の天気は悪かったですが駅からのアクセスが良くてとても助かりました。ナチュラルで自由な雰囲気で式ができることアクセスが良いこと詳細を見る (302文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/04/22
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
貸切の式場でペットウェディングに最適
大きな窓があり、自然光が差し込む優しい雰囲気がよかった天井が高く、入場口が1階と2階にあり、再入場をドレス当てクイズも含めて2階から入場したらすごく盛り上がった机と椅子でなく、ソファーに座ることで参列者との距離が近くなり、犬も動きやすそうだった料理を妥協したくなくて、値上がりしましたブーケを挙式と披露宴用に1つにすることで値下げできたメニューはコース別に用意してあり、自分たちの予算に合わせて選ぶことができてよかった原宿駅や表参道駅から近いので、どの方面から来た人にも来やすかったペットウェディングをした際に愛犬をとても可愛がってくださり、楽しく挙式・披露宴を挙げることができましたペットウェディングができるところペットと一緒に結婚式を挙げたい方におすすめです。ペット用のご飯や水も用意してくれます詳細を見る (350文字)
もっと見る費用明細3,892,714円(56名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/05/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタックの方が親切!犬との結婚式はこちら!
大きな窓があり、日光が差し込み、とても温かい雰囲気。天井が高くとても広く感じた。6階の入場口があり階段を降りて再入場が可能。-料理-ウェディングドレス-タキシード-オープニングムービー-プロフィールムービー安いとは言えないが、とても美味しく満足のいく料理だった。友人も美味しかったと言っていた。原宿駅、表参道駅、明治神宮前駅などがありアクセスは抜群。近くに高いビルがないため、テラスからの眺めは良い。また、東京タワーも見える。融通が利き、わがままに応じてくれる。また犬がokな会場で、犬をスタッフさんがとても可愛がってくれてうれしかった。犬がokな会場。スタッフさんも犬好きが多く可愛がったり面倒見てくれたりしてくれていた。犬用のお料理もある。ピースオブボンズという結婚証明書。ピースがあり、ゲストの方にメッセージを書いていただき、挙式で読んでもらえる。犬との結婚式を挙げたい方はこの式場が良いです。詳細を見る (405文字)
もっと見る費用明細3,792,714円(54名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
新しい結婚式場
チャペルに日の光が入るため、温かみのある明るい挙式になりました。ゲストは76名でしたが全員座れました。少し窮屈かなと思いましたが、新郎新婦と距離の近いアットホームな式になったのでよかったです。天井が吹き抜けになっているのでバルーンランタンの演出をしました。また、プロジェクターが2つあるので参列者の方々全員が椅子の位置を変えずに見ることができました。僕の両親や親戚や友人が地方から飛行機で来るため都内の駅から近いところを探していました。結果、東京に初めて来るという友人も迷わず来れたと言っていました。式場までの5分ほどでも街並みを楽しみながら来れたと言っていたのでよかったです。子供がいるためオンラインでの打ち合わせは助かりました。伝わらない部分もあるかな?とか当日大丈夫なのかな?と最初は不安でしたが、メールや電話ですぐに対応してもらえるので安心して当日はを迎えることができました。ゲストを80人近く呼びましたが、結婚式場が新しいため誰も来たことがないと言っていました。新しい結婚式場なので綺麗なのはもちろん、誰とも被らないというのが魅力的だと思います。結婚式場を決めるにあたり、私たちは他の結婚式場を数軒見て比べてここに決めました。最初の当日割引などで即決するのではなく他の式場も見て比較し決めることで満足のいく結婚式になると思います。詳細を見る (570文字)
もっと見る費用明細3,504,538円(76名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/03/16
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
参列者の方々も満足する結婚式場
チャペルは大きな窓があり日の光がとても入ります。自然光がとても入るため写真がとても映えました。アシンメトリーな造りになっているためどこから撮ってもオシャレに映ります。ウッド調なのでカッチリというよりアットホーム感があります。天井が吹き抜けなのでとても広く感じます。プロジェクターが2つあるため参列者の方々がとても見やすいと思います。壁がレンガのところや、ウッド調のところなどあるので高砂の位置を変えるだけで雰囲気がガラリと変わります。料理とドレスと装花が値上がりしました。招待状、席次表、プロフィールブック、ムービーなど持ち込めるものは全て手作りしたので節約になりました。参列者に妊婦さんが3人いましたが、3人ともからこんなに料理の説明をしてもらった結婚式場は初めてだと言われました。原宿駅から歩いて5分ほどでした。祖父母は10分ほどで着いたと言っていました。早く着いてしまった参列者の方は周りにたくさんカフェがあるのでそこで時間を潰してたと言っていました。2次会までの時間もたくさん時間を潰せる場所があるので良かったです。スタッフさんが本当に素晴らしいです。私が着たいドレスの色や生地の要望に応えてくださいました。式場の雰囲気が好みで選びましたが、スタッフさんが本当に素敵でした。分からないことや気になる些細なことでもすぐに連絡して聞いてしまうのですが、細かく答えてくださる上により良くするために提案してくださったので、何の不安もなく式を挙げることができました。少しでも疑問に思うことがあったらすぐに聞くことをおすすめします。当日スタッフの方にこう動いてほしいとか、こうなサプライズがしたいという要望があったら、プランナーさんに伝えましょう。スタッフさん全員にシェアしてくだるので不安要素がなく式を挙げることができます。詳細を見る (761文字)
もっと見る費用明細3,504,538円(76名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/03/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
都会ナチュラル
鮮やかな水色のバージンロードが綺麗でした。実際のチャペルはこじんまりしており左右の椅子が壁にぴったりくっついていたので人数が多くなってしまうと少し窮屈になってしまうと思いました!・天井が高く広く感じる・スクリーンが2つあるのは良い・窓側のグリーンがナチュラル感を演出お肉の付け合わせのお野菜が印象的でした原宿駅、明治神宮前駅から歩いてすぐなのでアクセスは良いと思います。周りに商業施設が多いので、式場があるのは意外でしたが、騒がしさはないです。初めての式場見学でお伺いしたため慣れない点もあったのですが、丁寧にご案内いただきました。披露宴会場で試食をさせてもらったため当日のゲストの目線に立てたのがよかった・挙式会場にスクリーンが2つあり、どの席からでもゲストがスクリーンが見やすい設計になっている・挙式会場の階段はお色直しの登場がロマンチックになりそうでした・駅近でアクセスが良いので都内の1.5次会の利用もいいなとおもいました・挙式会場は広くはないので60人以上で考えてる方は一度見学してみるのがよいと思います・親族の控え室は都会的な雰囲気のため、会場全体ナチュラルイメージをしている方は印象が異なるかもしれないです。詳細を見る (511文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2024/03/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
料理と飲み物が一押しでおしゃれな会場
・挙式会場がお洒落できれい、ブルーのバージンロードも可愛い・バルコニーがあり挙式後のフラワーシャワーや、バースタンドを置いて外でドリンクを飲んだりできる・天気が良いといいが、雨の日はバルコニー演出が出来なくなるのが残念・披露宴会場は吹き抜けになっていて狭さは感じない(最大人数70名、写真は40名用のレイアウト)・披露宴会場などは問題ありませんが、全体的にはビルの中にある施設のため少し狭さを感じるかも?・アクセサリーやペーパーアイテムなど一部持ち込み料なし・上記以外のアイテムを持ち込む場合、割引プランが適用されないので指定以外の持ち込みは難しそう。料理がどれも本当に美味しかったです。普通のレストランと比べても遜色ないと思います。式場としてもお料理と飲み物にはかなりこだわりを感じました。・引き出物のお菓子を式場で作ってる・ケーキはパティシエがヒアリングしてオリジナルで作ってくれる・原宿駅くら徒歩7分ほどで便利・同ビル内にチェーンの飲食店などが入っているため気にする方は微妙?・バルコニーからは東京タワーと国立競技場が見える皆さん明るくにこやかで、サービスの印象も良かったです。今回初めての見学でしたが分かりやすく説明してくださり無理に勧められることもなく、純粋に見学を楽しめました。・料理が本当に美味しかった・ドリンクメニューが充実・駅からのアクセスの良さ料理にこだわりたい方、ナチュラルな雰囲気が好きな方には良いと思います。詳細を見る (617文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
披露宴会場の雰囲気の良さと美味しい料理が魅力の式場
バージンロードが綺麗な水色です。あまり広くはないですが、窓が大きく外の景色もよく見えます。天井が高く、とても開放感があります。hpで見た写真通りナチュラルな雰囲気が素敵な会場でした。複数の駅から徒歩圏内にあるため、アクセスは良いと思います。大通り沿いにあり、商業施設のなかに位置してるため周りの人通りは多いです。式場のなかに入ってしまえば貸し切りなので良い意味で外と中とのギャップを楽しめると思います。担当頂いたスタッフ方からは1つ1つ丁寧に受け答え頂きました。こちらからの質問にもしっかりとお答えいただき安心感がありました。披露宴会場のナチュラルな雰囲気や色味が好みでした。試食をしたお料理もすべて美味しかったです。シェフ自ら1品づつお料理の説明をして下さったことも好印象でした。下見時の見積もり作成を頂く際は、あらかじめランクが上がりそうな部分を聞いた上で対応してもらうべきだと思います。詳細を見る (396文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
木の温もりが感じられるおしゃれ空間!
自然光が入り、晴れていると空の青色が綺麗に映える挙式会場です。天井の木目がおしゃれで温もりを感じられ、ゲストと近い距離感も魅力的でした。天井が高く、グリーンと木の温もりがとても魅力的でした。全体的にナチュラルな雰囲気が完成されているため、どなたでもおしゃれな空間にできると思います。再入場時には大階段も使えていい演出になりそうです。見積もりと実際の金額差をなるべく無くしたかったため、現実的な見積もりを作成していただきました(60人350万円ほどでした。)日付特典や初回相談での成約特典なども含まれていました。試食では3品ほどのお料理とデザートをご用意いただきましたが、どれも調味料にこだわっており、美味しくいただきました。どの年齢層にもおすすめできるお料理でした。3路線使えるとても便利な立地です。場所もわかりやすいのでゲストも迷わないと思いますが、昼間や夕方は人が多いため、移動は大変かもしれません。一つ一つ丁寧にご説明いただき、親身になって対応してくださいました。物腰柔らかな雰囲気に安心してお話できました。新しい式場ということもあり、設備はとても綺麗で気持ちが良かったです、グリーンや木のナチュラルな雰囲気が決め手でした。都心でナチュラルな雰囲気を求めている方におすすめです。詳細を見る (542文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理にこだわりを感じるナチュラルな会場
-天井がアシンメトリーで独特な会場-正面が窓のため開放感があった-窓から緑が見えるので、ナチュラルな雰囲気-天井が非常に高いので、開放感がある-やはり他の会場と比べるとやや高めに感じた-新規オープン価格のため、かなり安くなった-創作系の料理で珍しい料理があり、非常にこだわりを感じました-飲み物のプランは一つしか無いので、カクテル・ノンアルコール飲料にもこだわりを感じました-駅から近いので非常に行きやすい-正面は大通り沿いなので人通りは多いと思います-非常に丁寧に対応していただきました-披露宴会場の雰囲気が良かった-料理も非常に美味しかった-会場内は落ち着いているが外の雰囲気は把握しておいたほうが良いと思います。特に人通りが多いので、外に出ると落ち着いた雰囲気ではないかもしれません-説明時に使用するpcがimacだった詳細を見る (378文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの対応が良く、ロケーションも抜群です。
リゾート系の式場で出来たばかりの新しい式場です。出来たばかりの式場なので設備も綺麗で新しいです。色あいは木目調とグリーンの組み合わせがいい感じです。披露宴会場は天井が高く、とても広く感じます。リゾート系の雰囲気で、大きな窓から自然光が入り明るいです。椅子も特注で素敵でした。会場のコーディネートに合ってるので、良いなと思いました。明治神宮前から徒歩2分ぐらいで、駅からのアクセスは抜群です。原宿駅からも表参道駅からも徒歩5分ぐらいで行けると思います。ただ、商業施設?の中にあるので、一般のお客さんと同じエレベーターで移動しないと行けません。一基しかないので、少し不便さは感じます。中に入れば特に問題はないですね。式場の雰囲気と、東京タワーが見えるロケーション最初の見積もりは、グレードを上げて見積もりしてもらった方がいいです。他の式場で失敗したので…詳細を見る (375文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(53件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 2% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 23% |
61〜80名 | 43% |
81名以上 | 21% |
Central Terrace TOKYO(セントラル テラス トーキョー)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(53件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 13% |
301〜400万円 | 60% |
401〜500万円 | 17% |
501〜600万円 | 9% |
601万円以上 | 0% |
Central Terrace TOKYO(セントラル テラス トーキョー)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場の天井が高い
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ319人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部11:00 - 14:00
- 他時間あり
現地開催残△【東京都1位受賞】話題の美食×表参道一望テラス貸切!国産牛贅沢試食
《駅徒歩30秒の好立地》開放感あふれるテラスと光に包まれるパーティ会場でふたりらしいプライベートウエディングを。貸切で大切なペットの参加もOK♪午前中のフェアなら豪華試食をコース試食&当日のご成約で挙式料28.6万円全額OFF!
1005日
目安:3時間00分
- 第1部10:30 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【国産牛と帆立フラン】東京1位受賞の美食試食×表参道の貸切会場×挙式0
[表参道で叶える新感覚ウエディング]都心にありながら自然で五感が満たされるウエディングレストラン。美食やリラックスできる空間が口コミで話題。〈今なら1軒目見学×AMフェア参加でドレス無料に〉
1011土
目安:3時間00分
- 第1部11:00 - 14:00
- 他時間あり
現地開催\婚礼料理50%OFF/東京都1位受賞のコース試食&表参道一望テラス
《3連休初日限定》東京都口コミ1位の料理がゲスト人数分半額に♪都心にありながら自然で五感が満たされるウエディングレストラン。表参道を一望できるテラスなど、景色も空間も贅沢に貸切って叶うおもてなしウエディングを体験【当日のお申込みで】挙式0円
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-6825-4122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【1軒目&午前中来館限定】ウエディングドレス1着27万円相当をプレゼント
はじめての結婚式場見学&午前中開催のフェアにセントラルテラス東京を選んでくれた花嫁さま限定!ウエディングドレス1着27.5万円相当をプレゼント!
適用期間:2025/09/02 〜
基本情報
会場名 | Central Terrace TOKYO(セントラル テラス トーキョー)(セントラルテラストーキョー) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前4-31-10 YMスクウェア原宿5F・6F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 明治神宮前駅 / 東京メトロ千代田線・副都心線明治神宮前駅エレベーター口より徒歩30秒 表参道駅・原宿駅 6分 |
---|---|
最寄り駅 | 明治神宮前駅 |
会場電話番号 | 03-6825-4122 |
営業日時 | [平日]12:00~18:00 [土日祝]09:00~20:00 [休館日]毎週火曜・水曜日(※祝日は営業) |
駐車場 | 有料 28台同施設の1Fに駐車場がございます|トラストパークYMスクウェア原宿 |
送迎 | なし明治神宮前駅より徒歩30秒|表参道・原宿より徒歩6分 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 木と土と自然光のマテリアルを活かした、自然の呼吸を感じる美しい”Sky Way”。温かく有機的な空間で 未来を望む挙式が叶います。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りテラスではゲストとパーティ前のウェルカムドリンクや心地いいカフェタイムをお過ごしください。 |
二次会利用 | 利用可能海外ウエディング後のおひろめパーティや1.5次会としてもご利用いただけます。 |
おすすめ ポイント | 美しい放物線を描く木の天井やオークの床、大きな窓から射し込む陽光。 高さ8mの開放感と自然の癒しに満たされたパーティフロア”Nature Rich”で、 東京でいちばん新しい”ウエディングのカタチ”。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り妊婦さんへのご対応も承っております。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてシェフが手掛ける美食をコースでご堪能いただけます。 |
おすすめポイント | ”国産”に拘った食材は、契約農家や港から直送。自然素材が持つ本来の美味しさを活かすシンプルな技法で調理し、仕上げは「健康志向」の時代に注目されている自家製の発酵調味料で。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお気軽にお問い合わせください 挙式会場
多目的トイレ おむつ替えシートのご準備がございます個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありトラストパークYMスクウェア原宿|※ご利用日の1ヶ月前からご予約が可能です。ご予約の際は直接駐車場へのお問合せをお願いいたします。資格取得スタッフ スタッフへのマナー研修を実施しております。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設詳細はお気軽にお問い合わせください | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
