
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 青山・表参道・渋谷 レストラン・料亭1位
- 青山・表参道・渋谷 宴会場の天井が高い1位
- 青山・表参道・渋谷 ナチュラル1位
- 東京都 レストラン・料亭3位
- 東京都 ナチュラル3位
- 東京都 宴会場の天井が高い4位
- 青山・表参道・渋谷 駅から徒歩5分以内5位
- 青山・表参道・渋谷 披露宴会場の雰囲気7位
- 青山・表参道・渋谷 コストパフォーマンス評価7位
- 青山・表参道・渋谷 料理評価7位
- 青山・表参道・渋谷 クチコミ件数7位
- 青山・表参道・渋谷 チャペルに自然光が入る7位
- 青山・表参道・渋谷 総合ポイント8位
- 青山・表参道・渋谷 スタッフ評価8位
- 青山・表参道・渋谷 ロケーション評価9位
- 青山・表参道・渋谷 デザートビュッフェが人気9位
Central Terrace TOKYO(セントラル テラス トーキョー)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アットホームで、ゲストとの距離が近い
青い絨毯がとても素敵です。当日は雨で、空も暗かったですが挙式会場はとても明るかったです。絶対的にナチュラルな雰囲気で、なんといっても披露宴の天井がとても高いので開放的です。ビルの中とは思えません。ドレスは、特典で値引きはありましたが差額が結構出ました。思った以上に人数が増えて、金額が高くなってしまいました。料理も少しランクを上げたのでその分も初期の見積もり上がりました。ブーケは泣く泣く1種類にしましたが、ドレスの雰囲気をガラッと変えたのであまり気にならなかったです。新郎のタキシードもお色直しで変更する予定できたが、予算オーバーだったのでキャンセルしました。料理はもちろん美味しいですが、飲み物も種類豊富です。原宿からまっすぐ歩くだけなのでとても近いです。ですが、土日は人がとても多いのでお年寄りの方は大変かもしれません。くら寿司を目印にできるのでとても便利です。皆さんいい人です!式中も沢山話しかけてくれました。やはり料理は美味しいと大好評でした!ランクを上げなくても美味しいです。デザートビュッフェもお値段以上かと思います。人数が増えるのは想定外だったので、初期の見積もりの時点でしっかりと確定ぐらいの人数を出した方がいいかもしれません。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
感動を与えられる会場
・落ち着いている・青、茶色(木)・アットホームすぎず、硬すぎない雰囲気・おしゃれ・ゲスト70名は余裕で入る特になしイベントグッズ例)バルーン、キャンドル、その他演出装花印象的な料理は舞茸のフリット景観はビルばかりでよくは無いが、テラスは緑が多く、工夫されている。式場までのアクセスは表参道駅、原宿駅から徒歩10分かからず、明治神宮前駅から徒歩で3分ほど。・説明は細かくわかりやすい・新郎新婦にテンションを合わせてくれる打ち合わせをしていてとても楽しかった。・全体的にとても綺麗・披露宴会場の天井が高い式の1ヶ月前には全ての準備を終わらせたほうが気持ちが楽。あまりにも持ち込みが多いと、準備量がすさまじくなり、式もう嫌だという気持ちになってしまいます。持ち込みはほどほどに詳細を見る (335文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
式場見学1つ目で即決しました
暖かみのある雰囲気窓が大きく明るい挙式会場はコンパクトだがその分ゲストとの距離が近くなるような感じ建築装飾アートが素敵天井が広い落ち着いた、シンプルで、馴染みやすいテーブルコーデがオシャレ階段もあるため演出で役立つ広いのに、ゲストとの距離が近い予算通りの提案、少し式までにオーバーしても許容範囲かなくらいの見積もり額特定がいいオシャレでこだわってる料理、飲み物明治神宮前駅から徒歩5分以内ショッピング施設内明るい接客具体的な提案説明がわかりやすいアットホームでオシャレ、シンプルキッズサービス充実支度室は個室完備料理がおいしい料理にこだわりがある人、アットホーム空間にしたい人、オシャレさん、自分たち空間に染めたい人ほとんどが自分たちの理想に近いサービス、空間だった詳細を見る (333文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
下見一軒目で決めました!
挙式会場は実物でみると狭すぎず広すぎない心地よい感じで参列者との距離も近いのですごくいいと思いました天井の高さもちょうどよく、いろいろな演出が考えられそうで楽しみです。スクリーンを使った映像もみんなが見やすい位置にあり、とても良いです。ナチュラルかつシンプルでも映える会場なのでとても気に入りました!いろいろなサービスなどがあり、場所なども含めてそこまで高すぎる事はなく、特典などもあり、とてもお得に感じました。全て美味しかったです。遊び心もある料理や苦手な食材でも全く嫌な味もなく最高です。最寄り駅からとても近く、街を感じつつも会場の中に入ると別空間なのでそこもとてもよいです!担当のスタッフさんがとても親切で子供連れでしたが、とても親身に、配慮もありとても安心して説明など聞けましたスタッフさんが良かったから決め手になったと言ってもいいぐらいです!披露宴会場の雰囲気がとても素敵でした!子供連れでも安心してできそうな会場です友達や親など近くに感じたい方にはとても良いと思います!詳細を見る (441文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな結婚式を考えている人にピッタリ!
チャペルはナチュラルで温かみのある空間。大きなガラス窓から自然光が差し込み、木のぬくもりを感じられるつくりでした。ただ、70〜80名規模だと少しコンパクトに感じるかもしれません。でもその分、ゲストとの距離が近くてアットホームな雰囲気になりそうです!披露宴会場は広々としていて、緑が多く、ナチュラルでカジュアルな雰囲気がすごく好印象でした。天井も高くて開放感があります。プロジェクターや音響設備も整っていて、どんな演出でも対応できそうでした。この立地・雰囲気・料理・サービスで考えると、コストパフォーマンスはかなり良いと思います。予算に合わせたプランの相談にも柔軟に対応してくれそうでした。試食をさせていただきましたが、本当に美味しかったです!見た目も華やかで、味もレストランクオリティ。ゲストにも喜ばれるだろうなと思いました。都心にあるにもかかわらず、駅からのアクセスも良いです。ですが、普通のビルの中に入っているので最初は少し驚きます。中に入ったら全然違う雰囲気です!とても丁寧で親切でした!こちらの希望をしっかり聞いてくれて、「こんなこともできますよ」と具体的な提案もしてくれました。無理に契約をすすめてくるような雰囲気も全くなくて、信頼できる印象です。・都心とは思えない自然豊かな空間・料理が本当においしい・アットホームでカジュアルな雰囲気が叶う・スタッフの丁寧な対応ゲスト人数が多めの場合、チャペルの広さは事前にしっかり確認しておいたほうが良さそうです!また、装飾や進行も自由度が高そうなので、自分たちらしい式をしたい人にはぴったりです!「オシャレなのに気取らない」「自然を感じながらカジュアルに結婚式をしたい」という方に本当におすすめの会場です!見学に行くと、この会場の空気感に惹かれると思います✨詳細を見る (754文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/08/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
形式ばらず、ゲストと心からつながれる雰囲気がとても印象的です
セントラルテラス東京の挙式会場は、木の温もりと自然光が心地よいナチュラルモダンな空間です。白とウッドを基調とした内装に、グリーンがさりげなく彩りを加え、落ち着いた中にも華やかさがあります。大きな窓からはやわらかな光が差し込み、自然の中にいるような優しい雰囲気。天井も高めで開放感があり、ゲストとの距離も近く、アットホームな式ができそうです。音響や照明の設備も整っており、シンプルながら上質感が感じられる空間です。自然体で過ごせる式をしたい私たちにとって、理想的な会場でした。表参道・明治神宮前駅すぐの好立地に位置料理が美味しい!大切な人たちとしっかり目を合わせて過ごせそうな、心地よい距離感が演出できると思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/08/05
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストに印象に残る最高のおもてなしができる式場
・木の温もりを感じられ、自然光が程よく入ってくる。光の加減が絶妙でお昼頃の披露宴で、写真映りがとても良かった。・会場の広さが絶妙で、ゲストとの距離感が程よく全員の顔を見渡せた。・料理でおもてなしをしたかったので、コースに1品追加した。・引出物も金額より物を重視した。・お色直しやムービーを入れなかった事で、ゲストとゆっくり歓談ができ、自分も料理を楽しめた。・会場自体が素敵だったので、メインの装花を1番シンプルにしたが、写真映えも良く充分だった。・エンディングムービーは魅力的だったが、その分ゲストに直接喜んでもらえる料理や引出物に当て、結果的に良かった。・料理、ドリンク全てにこだわりを感じ、決まったコースではなく、カスタマイズも可能だった。・当日全てのメニューを食べたが、どれも美味かった。・式が終わった後に、友人から、式場オリジナルの引き菓子が美味しすぎたと連絡をもらった。都心でアクセスが良かった。・オンライン内見・説明会だったが、料理でおもてなしすることを1番大切にしたいという要望をしっかりと聞いていただき、ここならイメージ通りの式が挙げられるとその場で思えた。・私が、自分も料理を楽しみたいという気持ちがあり、その願いを叶えてくれた。・当日、退場の際に、扉の先で全スタッフが花道を作って拍手で迎えて下さった事に感動した。ここで式を挙げて良かったと思った瞬間だった。・1日2組限定、午前午後1組ずつ・披露宴会場内で人前式を行ったが、階段もあり充分な演出が出来た。・料理がとにかく美味しい。・落ち着いた会場の雰囲気で、授乳室やキッズ用椅子があり、健康的なキッズメニューで子供ゲストへの配慮、おもてなしも可能。・ゲストのみならず、新郎新婦へもおもてなしをして下さるスタッフ・式をする上で、何を大切にしたいか明確にしておくこと。詳細を見る (767文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/26
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
都会の中で自然を感じられ開放感の溢れる会場
1番最初に目を引いたのはやはり天井の高さでした。私が身長が高いので平屋だったりの窮屈感のある会場は避けたいなと思っていたのですが、ここはただ空間的に開放感があるだけではなく大きな窓から光が差すのですが、緑が飾られていることから直射日光ではなく木漏れ日のような心地よさがとてもナチュラルで気に入りました。それに合わせる様に木目調の天井やフローリングからとても温かみを感じました。加えて会場には大きくて長い階段があり新郎と新婦はここから登場するのですが都会という立地にも関わらずかなり立派な規模ですので、参加者からの視線を一身に集めることができ設備としてもとても工夫が凝らされた会場だなと思いました。また東京の景色を一望できるテラスはいかにもパーティーと言った形で立ちながらゲストをもてなす様な海外風の使い方ができるのも素敵でした。jr山手線の原宿駅や東京メトロ表参道駅など主要な駅から徒歩でアクセス可能で利便性の高さを感じました。特に明治神宮前駅からはほとんど駅直結くらいの感覚でアクセスできますので、ゲストの方も当日はスーツやドレスで来られる方が多いと思いますので、最寄駅から長時間歩いて疲れた状態で会場に着くことも無いかと思いますので新郎新婦だけでなくゲストの方にも喜ばれるかと思います。会場の環境に関しては表参道と竹下通りのすぐそばにありますのでいわゆる都会の中にありますが、会場に都会の喧騒はなくむしろテラスから見える緑越しの東京の景色は昼や夜を問わず美しいかと思います。また会場はナチュラルな仕上がりですので都会の中で自然に溢れた式を希望される方はうってつけかと思います。1つ目は私が身長が高いので天井の高くて開放的な会場を望んでいたのですが、都内だとなかなか式場の規模も小さくなったり圧迫感のある会場もある中で悩んでおりましたが、centralterracetokyoさんは会場の天高がかなり高くて写真だったりの映え方も良いだろうなと思いました。2つ目は当日のお料理のコースのメニューをカスタマイズできるところです。遠方から足を運んでいただくゲストの為にも美味しいお料理でおもてなししたいなと思っていましたが、試食をさせていただいた料理が全てとても美味しく尚且つ気に入った料理をピックアップして2人だけのコースを作ることも出来るので、こだわった美味しい料理を食べながら祝福してもらう選択肢が豊富でよかったです。東京という都会の立地でありながらも開放感のあるナチュラルな式を望んでらっしゃるカップルにおすすめです。また新郎新婦が座るソファのサイドに飾る花やゲストが座るテーブルの卓上の花をウェディングプランナーの方と相談しながら選べるので、タキシードやウェディングドレスのカラーや雰囲気に合わせたトータルデザインの融通がとても効くので、コンセプトや使いたいカラーが明確に決まっている方にもおすすめです。また大きな階段のある本会場と東京の景色を一望できるテラスと2つの会場があるような配置になっていますので、テラスではグラスを片手に立ってゲストをもてなせるなどカジュアルさもありますのでかしこまった式だけではなくフランクさも欲しい方にもおすすめです。詳細を見る (1330文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
私たちらしい最高の1日にすることができました
チャペルはかなり狭めですが、アットホームな式にしたい私たちにはとてもちょうど良い広さでした。ゲスト一人一人の顔を見ることができました!バージンロードがブルーなのが変わっていて良いです。披露宴会場は天井がとても高く、緑と日光を感じられてとてもお気に入りでした!高砂側は木目の壁、反対側はレンガでこれもまたナチュラルで良かったです!映像を流す時は大スクリーンが2つあり、それを使うことが出来ました。見積もりと最終価格でほぼ差がありませんでした。見積もりの時点で衣装は持ち込みの相談をし、料理プランをミドルクラスで設定、とりあえずオプション系は全てつけてもらったので、そこからプラスマイナスしてもほぼ差がなかったかなと思います。自分たちが譲れないもの/妥協してもいいものは何か、見極めるのが大事かなと思います。お安い式場ではないですが、満足感が高い式を挙げられたので、妥当な金額だと感じます。プラスになったもの:ウェルカムスイーツ、写真プラン、装花、親族衣装レンタルやヘアメイクマイナスになったもの:ペーパー類(持ち込み)、エンディングの撮って出しムービー(頼まず)特典:当日契約特典等で割引いただきました私たちは当日とても忙しく、ほぼ食べられていませんが…美味しかったとゲストからも好評でした!ファーストバイトの時に食べたウェディングケーキの味は本当に格別でした。デザインはパティシエールさんと話し合って私たちオリジナルにしていただきましたが、とてもとても可愛かったです!ケーキ、また食べたい…。都会に慣れている人にとってはこの上ない好立地だと思います。複数路線のいずれの駅も近く、とてもアクセスしやすいです。一方で地方から来る方や高齢者の方には、原宿の大混雑はとても厳しいかなと思います。また、商業施設の中にあり、階下は外国人観光客でいっぱいのくら寿司なので、エレベーターがなかなか来ず、帰りのゲストが長蛇の列を作っていてそれがとても申し訳なかったです。ここの式場に決めたのはコーディネーターさんのお人柄が大きいです。いつも明るく優しく、お話する度に元気をいただきました。オンラインミーティングが多く、直接お会いする機会が少なかったのが惜しいくらいです。ミーティングでお話いただいた内容を忘れてしまって何度も確認してしまいましたが、優しく迅速に回答いただきました。その他、料理スタッフさん、パティシエールさん、写真やお花のスタッフさん、司会者さん、ヘアメイクさんなどなど、スタッフさんのことで嫌な思いをしたことは一度もありませんでした。私たちのために尽力いただいたすべての皆様に感謝でいっぱいです。・演出は基本的になんでもできると思いますし、コーディネーターさんもなんでもウェルカム!な感じでした。おかげで、ゲストからも「あなたたちらしい、いい式だったね」と言ってもらえるような楽しい式にすることができました!・コーディネーターさんはじめ、とにかくスタッフさんが最高です。体調管理に気をつけて、当日はリラックスして楽しむのがいいと思います♡詳細を見る (1269文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/31
- 訪問時 26歳
-
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
ビルの中にナチュラル空間
広くはないですが、カジュアルにあげられる挙式場で屋内ではあるが、ガラス張りで外が見えるのも良い。都心に居ながら、緑を感じられる披露宴会場なので気に入りました。天井が高いのも良いと思います。椅子もゆったりと座りやすい設計なのも良いと思います。試食会に行った際にとても美味しかった記憶があります。また、見た目もおしゃれなので映えるだろうなと思いました。駅近でアクセスがとても良い。ペットも連れて来れるのは良いと思いました。犬や猫は大丈夫みたいです。披露宴会場が木の雰囲気でとても良いと思いました。どこまでがセットプランに入っていて、どこからがオプションなのかは最初の方に確認した方が良いです。細かい部分は聞かないと分からないので。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/30
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
年齢問わず、ナチュラルな雰囲気であげられる式場
会場はこじんまりとしていますが、少人数開催にはちょうどよく、雰囲気も教会とは違ってカジュアルな感じで、家族や友人との距離が近いかたちで挙式をあげられます。また、人前式と教会式が選べるのもメリットです。室内なので雨の日でも気にすることなく挙式をあげられるので、安心できます。室内は木のぬくもりで暖かく感じ、素敵な雰囲気です。ナチュラル感、木で囲われた雰囲気が好きな方はきっと気にいると思います。披露宴会場は天井が高く、階段もあって、なんとなく自然が感じられる雰囲気でとても気に入りました。また、大人数でもいける広さでありながら、少人数開催でも問題なく利用できるできる雰囲気を取り揃えていました。スクリーンもかなり大きいので、ムービーなどは映えると思います。駅近でとても良い。立地とコスパが良い式場決める前に必ず試食はすべき。また、ドレスショップも事前に聞けると価格帯などが参考になります。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自然光が溢れる式場が好きでした
挙式会場は自然光が入るような雰囲気で、バージンロードが水色でとても可愛いかったです。披露宴会場は、天井が高く開放感がありました。また、太陽の光がたくさんはいり、緑も感じられる作りとなってました。持ち込みや式場に依頼するかもしれないものとして、思い浮かぶ内容は盛り込んでいただきました。特典もあり、現時点では予算内に収まるようにしていただけました。試食会では、各コースから人気の料理3品を出していただきました。人気なこともあり、とてもおいしかったです。式場までのアクセスは、最寄駅の出口から徒歩5分以内で、雨の日でも大きく困らないような立地です。、スタッフさんは、皆さま優しく声をかけてくださりました。担当プランナーさん以外も、優しくお話ししてくださり、緊張しすぎず質問することができました。理想の式場の雰囲気や傾向はネットで探しているとわかると思います。そこから、実際に行くことでより自分の好みや妥協できる点が見つけられたと感じます。自分たちがやりたいような結婚式ができそうかが1番だと思います。具体的な内容は決まっていなくても、こういう気持ちでやりたいと思っているっていうものを叶えられそうか、挙式時期、価格をポイントに見ていきました。都内では珍しく、大きな建物による隔たりがないテラスがあります。そこで写真をとったり、何か演出したいと思える場所でした。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
会場の雰囲気の良さが強く印象に残りました
大きな窓からの自然光とウッド調がナチュラルな雰囲気となっており素敵でした。80人以上だと立ち見で参列する場合もあるそうです。コンパクトな作りとなっていますが、天井が高く開放感がありました。また自然光とウッド調が活かされた構造になっているため雰囲気が良かったです。見積りは4月の日曜日、65名で、値引き後370万円くらいでした。お色直しを新婦新郎共に1回ずつ行うかつ繁忙期、好立地の為、妥当な金額だと思います。今後、準備を進めていく中で、予算を抑える部分、お金をかけてもいい部分を精査していきたいです。前菜、黒毛和牛のメインディッシュ、デザートを試食しました。こだわりの調理法によりお肉がやわらかく美味しかったです。コースの種類が価格毎に5段階存在し、追加料金をお支払いすることで一部メニューも変更することが可能だそうです。明治神宮駅の改札から徒歩1から2分で式場に着くことが出来ます。誰でも迷わずたどり着くことができ、車の場合でも結婚式当日は専用の駐車場も利用することが可能です。テラスからは東京を一望することが出来ます。結婚式についてあまり知識がない状態で見学に参加しましたが、担当してくださった方がフレンドリーかつ丁寧に案内してくださったおかげで、結婚式に対する具体的なイメージが湧くことができました。わからないこともすぐ質問しやすくとても助かりました。チャペル、披露宴会場の柔らかい木の色が素敵だと思います。リラックスして自然体な結婚式を挙げたい人におすすめです。ゲスト70人以下がちょうど良さそうな広さだと思いました。詳細を見る (663文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方も式場も温かい優しい場所です
緑の木の色の雰囲気が理想としてる結婚式場でした。ナチュラルな式場を探している方にはピッタリだと思います。チャペルもブルーのバージンロードもあまりないのではないでしょうか、オススメのポイントです。また、犬もokなので愛犬と一緒にという方も多いようです。スタッフさんの対応は全て素晴らしいです。寄り添ってくださるのが凄く伝わりこの式場にしてよかったなと思ってます。アクセスも駅近なので遠くから来られる方にもとても行きやすい会場だと思います。下見の時のお食事もとても美味しく、 お食事もかなりこだわりがある式場です。来てくださる方にも楽しんでいただきたいので美味しい食事で更に決め手となりました。都内で探される方にはぜひオススメしたいです。緑と茶色の色合いがすごく綺麗です。駅近なので都内で探されてる方にオススメです!披露宴の雰囲気に一目惚れしました。特に気に入ったのは椅子のデザインです。柔らかいナチュラルなデザインが魅力的ですナチュラルな式場を探されてる方にオススメです詳細を見る (434文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
都会の中心とは思えない心落ち着くナチュラルな雰囲気がある式場
外の景色が見える大きな窓があるので天候に恵まれれば自然光が入って綺麗で温かい雰囲気を演出できる。所々にグリーン(人工)が散りばめられており、レンガや木の内装とあいまって全体として落ち着く雰囲気を感じられる。階段があるのも特徴。ベースとなる金額は比較的お安い方だと感じた。ただ、持ち込みをしたい場合、見積もりでお値引きのサービスを受けている場合は式場側のサービス使用が必須となり、その上で持ち込みしたい場合は費用にプラスオン、とのことだったので、こだわりたい方や、自分で色々アサインしたい方の場合は同じような金額感になるか分からない。下見時の試食で頂いたメニューはどれも美味しかった。実際のコース内ではちょっとした演出も加わるスープなどもあり、ホスピタリティにも溢れていると感じた。表参道駅からすぐ(ラフォーレ前)なのでアクセスも比較的良く、交通面はとても良い。気になる部分への質問や要望には丁寧かつ親身に対応してくださる印象。ただ、申込時にお見積り内の値引きサービス面で一部仕組みを説明いただけていなかった部分があったので、仕組みの部分などはこちらからもちゃんと確認をするなどしておいた方が認識違いもなく、その後も円滑に進むと感じた。費用感、アクセスの良さ、会場の雰囲気、キャパシティ。ベースの費用感を抑えたい方、ナチュラルな雰囲気が好きな方におすすめ。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/07/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ゲストと距離が近く、個性を出しやすい!
・ゲストとの距離が近いです。・ジャズの生演奏がステキ、他にはない演出!・人前式をしましたが、自由度がとても高いです(私たちはリングボーイ、リングガールをサプライズリングセレモニーで選びましたが、大好評でした。また、誓いの言葉も親族からいただき、ゲスト参加型の挙式にできました。)・天井が高くて魅力的です。・ゲストとの距離がとにかく近いです。また、高砂に段差もないため同じ目線でいることができます。・色味はオレンジ色のレンガ調でアレンジをしにくいかもしれません。・緑のカーテンからこぼれる木漏れ日がとにかく素晴らしいです。・お花代やカメラマン代、ケーキ、デザートビュッフェなど細かく少しずつ上がりました。・ドレス代を控えることで節約しました。・受付に生花を手配したかったのですが、金額を見て諦めました。・特典は当初から見込んでいましたので、値下がりは特にありません。・お食事はとてもおいしいです。・デザートビュッフェをお願いしましたが、こちらも大好評でした。・明治神宮前駅、原宿駅など複数駅を利用できます。・スタッフさんと綿密な打ち合わせができます。・希望をすれば現地打ち合わせも可能ですし、仕事終わりの時間帯にウェブで打ち合わせをすることも可能です。・駅から近いです。・テラスを使用することができます。・ドレスは事前にどのような形が好みなのか、はっきりさせてから探し始めることをおすすめします。(私はとくに着たいドレスがなかったことで、大変時間がかかりました、、、)詳細を見る (633文字)
もっと見る費用明細4,239,819円(71名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切で、ナチュラルな雰囲気の式場
自然光が入る会場のため、挙式会場もナチュラルな雰囲気となっております。全体的に木の感じもあふため、ナチュラル好きな方にはぴったりでした。挙式会場とともに披露宴会場もナチュラルな雰囲気です。天井が高く、グリーンもあるため、圧迫感がない会場となっています。引き菓子、引き出物は持ち込みとしたので、持ち込み料金は無料がとてもありがたかったです。特典内容も豊富でした。料理がとても美味しいです。どの料理も美味しく、量もちょうどよかったです。ドリンクメニューは1種類のみということから、メニュー選びに時間をかける必要がなくよかったです。最寄駅の明治神宮前駅からすぐとなりアクセスしやすいです。会場に上がるまでのエレベーターが1つしかないのは注意です。とても優しく、丁寧に接してくださいました。こちらの要望に対しても丁寧に応えてくださりました。会場全体から伝わるナチュラルな雰囲気料理のおいしさ、ドリンクの豊富さナチュラルな雰囲気が好きなカップル詳細を見る (417文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/08/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
食事の美味しさが圧倒的かつ、素敵なナチュラル調な式場
ナチュラルなイメージで、採光も良い。アットホームで暖かい印象を感じた。吹き抜け天井であり、大きな窓には緑を感じることができる工夫がされている。建物自体が、ナチュラルウッド調でおしゃれなため、卓上などの花は最低限で良さそうと感じた。こちらの値段希望感に合わせた提案をしてくださった。コース4品を頂いたが、非常に美味しかった。普通に記念日のレストランで出てきても、美味しかったね、と喜べるレベル。表参道駅からも近くアクセスが良い。大通り沿いではあるが、建物に入ると雑多な雰囲気は感じない。真摯な対応を終始してくださり、見積もりも希望に沿った形で行ってくれたため信頼できると感じた。また式場案内も、こちらの疑問や不安を全て丁寧に答えながらスムーズに進めてくれた。式場全体の雰囲気が、自分たちの希望していたナチュラルさとマッチしていた。ある程度、他の式場も見てから来ると、よりこの式場の良さがわかると思います。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
今時のおしゃれな式場
少しこじんまりとしていますが、ナチュラルな感じで青が生える挙式会場でした。スクリーンが両サイドにあり、見やすいと感じた。また、思っていたよりも広く感じた。ナチュラルな雰囲気の式場なので、花が少なくてもステキになりそうと感じました。レストランウェディングなので味も見た目も文句なしでした。出口や駅次第で少し歩きますが、それでも近いので、好立地です。とても素敵な方で、価格面でも親身になって聞いてくれました。レストランウェディングとしては会場も広く、すてきでした。決まった条件さえ守れば自由にできそうな式場で良かったです。ナチュラル、ガーデン、ウッド調が好きな人にはおすすめです。また、こちらの会場に限らず持ち込みについてはよく確認しました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
都会とナチュラルのいいとこ取り
窓が大きく周囲の建物が低いため、視界がパッと開けており、都会のど真ん中であることを忘れてしまいそうになります。また、椅子の向きや好きな花を置いたりなどある程度内装も自分たちでアレンジできるため、挙式の自由度は高いと感じます。天井の高さや会場の広さはそこまで高かったり広かったりするわけではないと思いますが、圧迫感があるというほどではなく、むしろゲストと新郎新婦の距離が近く感じられるメリットの方が大きいと感じました。もし下見をされるのであれば、その際にスタッフの方よりご説明があるかと思いますが、壁の質感や式場の形が特徴的で、ナチュラルな感じや木の雰囲気が好きな方はとても気に入っていただけると思います。挙式会場に比べ天井が高く面積も大きく感じられるので、都心にあるとは思えないほど開放感を覚えました。照明も眩しすぎず、料理が美味しく見えるくらいのちょうどよい明るさかと思います。また、会場の隅、二階部分には大きな木が置かれてあり(立ち入るスペースではありません)、外と繋がっているかのような錯覚をいい意味で覚えます。また、ゲストにお待ちいただくスペースや自分たちが待機する場所など、挙式会場・披露宴会場だけがおしゃれで豪華なのではなく、全ての空間で結婚式を挙げる事へのモチベーションがあがるような、全体の雰囲気をとても大事にしてくれる式場だと感じました。また、東京タワーやスカイツリーが見える開放的なガーデンテラスも魅力の一つでした。正直な所を言うと、やはりこのロケーションと会場の質を考えると、極端にコストパフォーマンスに優れているとは言えないと思います。かといって手が届かないほど高いわけではないので、価格に見合ったパフォーマンスは期待してよいかと思います。式場を選ぶ際に料理にかなり重点を置いて探していたので、質や量とも満足の行く内容で嬉しかったです。特に、オリジナルのスイーツが見た目や味もおしゃれで可愛らしく、料理で差別化を図りたいならオススメできると思いました。東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前」エレベーター出口から徒歩30秒で、くら寿司様の入っているビルの上にあります。jrであれば原宿駅から表参道に向かって真っ直ぐ5分ほど歩けば見えてきます。皆様人当たりがよく、こちらの質問や要望にもきちんとご回答頂けました。プランを建てる上でできる・できないをしっかり把握しながら進めていきたいので、多少わがままかな?と思われるようなお願いでもとりあえず話してみることができる雰囲気はとてもありがたく感じました。会場全体の雰囲気が、落ち着いた所と華やかの所のバランスがうまく調和しているところがおすすめです。また、打ち合わせなどが決め細やかな印象を受けました。持ち込みや演出など、できること・できないことは事前にしっかり打ち合わせすべきだと思います。また、伝統ある格式高い会場というよりはフランクでカジュアルな雰囲気があるので、友人をメインにもてなしたいカップルにオススメです。音楽をかなり自由に選べるので、待ち合いスペースなどで自分のお気に入りの音楽をかけて聞いてもらったりすると楽しいかと思います。詳細を見る (1307文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/08/15
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
木と緑に包まれた素敵な空間
実際に行ってみると写真で見るよりも広く感じました。丸みを帯びた木の壁が珍しく、とてもかわいかったです。壁、床の色合いもかわいく、ナチュラルで優しい雰囲気の挙式会場でした。前方にある大きな窓はやはりインパクトがありました。見学当日は晴れていて光の差し込み方がすごく綺麗でした。挙式会場とリンクした丸みのある壁、緑が素敵な披露宴会場でした。全体的にナチュラルな雰囲気でした。試食させていただきましたが、どれも綺麗で美味しかったです。使用できる路線も多く、アクセスしやすいです。式場自体はビルの中にあるので少しわかりづらさはあるかもしれないです。ガーデンを見に行く際に日傘をさしていただいたりとお気遣いいただきました。説明も丁寧にしていただきました。・披露宴会場にはプロジェクターが左右両面にあり、参列者が無理な体勢をすることなく映像をお楽しみいただけます。・コースの料理にカレーライスをオプションで付けることができる点も珍しいと思いましたナチュラルな雰囲気が好きな方にはおすすめです。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
キャンプ好きにぴったりな雰囲気の式場!
ガラス張りの開放感と自然光が差し込む温かな空間で、緑に囲まれたナチュラルな雰囲気が魅力です。テラスと繋がる会場は明るく、ゲストとの距離が近いアットホームな演出が可能で、設備も綺麗で快適です。見た目も美しく味も本格的で、ゲストにも好評。アレルギー対応や温度感も含め丁寧に提供していただけました。都心とは思えない緑に囲まれた立地で、テラスからの景色は高層ビルが近すぎず、開放感を感じられます。テラス撮影時に日傘を用意してくださるなど心配りが行き届き、ウェルカムスイーツのプレゼントも嬉しいです。自然に囲まれた空間と、心温まるスタッフの対応。テラス演出。そしてなんといっても披露宴会場のナチュラル感と魅せる階段が素敵でした。緑や光を活かした演出が映えるので、前撮りやムービーもテラス活用がおすすめ。準備は早めが安心です!詳細を見る (357文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方、披露宴会場が素敵な式場
挙式会場も披露宴会場もナチュラルで落ち着いた空間となっています。木をベースとしている点、自然光が入ってくる点など自然を感じる素敵な挙式会場でした。披露宴会場は天井が高く、開放感がとてもよかったです。会場全体が温かみある木を基調としているため、ナチュラルな雰囲気があります。5〜6種類ほどコースがありますが、どの料理も美味しく、当日どのコースを選択するか迷うほどでした。またドリンクメニューも1種類(お酒〜ジュースどれも網羅されている)のため、ドリンクメニューを選ばなくてよいという点もとても良かったです。1番近い明治神宮前駅からはすぐでした。原宿駅からも遠くないので副都心線、jrどちらからもこれるのはいいです。こちらの要望、依頼に対して柔軟に対応頂きました。最初の案内〜最終工程までとても丁寧に対応してくださり、サポートが素晴らしいと感じました。美味しい料理とお酒天井が高く、木と緑を基調としたナチュラルな披露宴会場自然光差す挙式会場ナチュラルな雰囲気が好き、50〜70人程度の挙式を考えているカップル詳細を見る (452文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/08/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
都心てありながら自然を感じられる式場です。
ペット可能で、チャペルがとても綺麗でした。緑が多く、ダブルスクリーンが印象的でした。色々な要望を聞きいれてくれたり、イメージに合った予算でした。北海道のシェフが厳選した食材で、とても美味しい料理でした。テラスから見える都心のロケーションはあっかんでした。とても親身に相談に乗ってくれる、素敵なスタッフでした。全館ペットが自由に動き回れるところ。テラスを自由に使えるところ。下見は候補を絞って、ポイントを抑えてやるべきだと思います。優先順位が大切です。ペットと一緒に結婚式をしたい方にはぜひおすすめです。レストランウェディングということで、こちらは食事がとても美味しいです。ゲストにおもてなしするというイメージなら、おすすめです。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/13
- 訪問時 47歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気で自由度が高い式場
コンパクトな印象。ゲストとの距離が近くなるのでアットホームな環境で挙式を行うことができると感じた。雰囲気もナチュラルでおしゃれな雰囲気。2階分で天井が高く、広々とした印象。緑もあり、隙間から差し込む日差しがとても素敵である。また、スクリーンが大きくどの席からも見やすくなっていると感じた。階段からの入場ができるのが魅力に思った。少し気になることとしては階段側の壁や披露宴会場へ向かうまでの空間の壁にレンガを使用している部分が個人的には納得のいかないところ。持ち込み料はほぼかからず自由に行うことができる。どれも美味しく、料理で決めた部分もある。また、飲み物のアレンジができるものがあるのも魅力だった。駅からとても近いのでアクセス抜群である。テラスからの景色はとてもキレイ。どのスタッフも丁寧でとても親切な方ばかりという印象。説明も分かりやすい。また、これはどの式場にも言える話だと思うが、プランナーは色んなアイデアをくれる訳ではないので自分で調べて質問して、要望をしていかないと後々になってこんなこともできたのか、、あったのか、、と気づく事もある。できたばかりということもあり、全体的にとてもキレイだった。(椅子や机、備品等)スタッフの対応も丁寧で良い印象だった。披露宴会場が開放感があり、素敵だった。ナチュラルな雰囲気での結婚式を希望している方に向いてる。また、料理のクオリティを重視している方にもおすすめ。全体的に自由度が高い為、こういう式にしたい!という思いがしっかりある方に向いていると思う。挙式会場ではジャズの生演奏が行われるため、流したいcdは流せない。契約してから数ヶ月後に知ったので検討した方がいいかと。流したい曲がある場合はジャズバージョンで演奏になる。詳細を見る (736文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/08/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場のセンスが最高
壁から天井にかけて、木材をアーチ状にデザインしており、おしゃれな挙式会場でした。挙式会場の広さは披露宴会場の割に少しこじんまりとした印象ですが、ゲストと距離が近くアットホームな雰囲気で挙式を上げることが出来るなと感じた。天井高が非常に高く、開放感を非常に感じる事ができる会場でした。デザインも木材や緑を沢山使っており、ナチュラルなイメージ、また高い位置にプロジェクターも2画面あるので、ゲストのムービー鑑賞も非常に見やすいと感じた。明治神宮前駅から徒歩数分、その他にも原宿駅、表参道駅からも徒歩圏内でアクセスが良い。非常に丁寧な印象でした。披露宴会場の広さと天井高アクセスの良さ時間帯貸切の会場につき、他の式と被らない見学時の概算見積は甘い部分が多いので、こちらから見積に入れる項目を指定すると良い。詳細を見る (350文字)
もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/08/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が素敵で、即決しました!
通常だとゲストが前を向いて座っていますが、横向きにもできるとのことで、リングガールで娘や姪っ子たちを歩かせたいので、ゲストの皆さんに見守ってもらい、より温かい雰囲気でできるのではないかと思い、とても素敵なイメージが湧きました。天井が高く、緑も多い会場で、自然光が差していたので、明るく温かい印象でした。階段もあるので、様々な演出ができるとわくわくしました。ゲストの方との距離感が近いことも条件だったので、そこは合っていましたが、人数によっては通り道が少し狭く感じるかなとも。ゲスト同士も会話がしやすいように、距離感が近いことも希望の1つだったので、その点は合っていて、アットホームな雰囲気になりそうだなと思いました。正直なところ、予算に関しては、まだ本来全てやりたいことを想定した細かい見積もりではないので何とも言えませんが、特典が豊富で、今回式の日程が祝前日にも関わらず、たくさんのサービスがあったことも決め手のひとつでした。お肉はもちろん、お野菜がとても美味しくて、かぶとかぶの葉が1番美味しいと思ったくらい衝撃でした。飲み物も、アルコール類はもちろん、ソフトドリンクも美味しくて、お酒を飲めないゲストの方でも楽しめそうだなと思いました。駅近なので、遠方の方が来やすいのはとてもありがたいです。テラスからの景色は、近くに高い建物がないので、空が広く感じて開放的でした。式場選びにあたり、私にとって1番大事なのが、スタッフの方の印象や相性でした。今回担当してくれた方の対応や、私達の気持ちに寄り添ってくれる姿勢がとても素敵で、この方にならお願いしたいと思い、即決しました。きっと素敵な結婚式になるように、お力添えをいただけると確信しているので、とても楽しみです。自然でアットホームな中にも、気どらない豪華さも欲しかったので、自分のイメージと合う会場でした。披露宴会場に、子ども達が遊べるスペースを作ってくれるのはとてもありがたいと思いました。アットホームで温かい雰囲気を希望される方には、非常に合ってると思います。お料理にも力を入れているので、こだわりたい方には特におすすめです。具体的な人数や、どういうことをやりたいかを決めてから見学に行くと、プランナーの方がそれに合わせて話しを広げて下さるので、よりイメージがしやすくなると思います。詳細を見る (970文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/04
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切で料理が美味しい。
挙式会場がガラス窓になっていて開放感があり、水色のカーペットもお気に入りです。披露宴会場がウッドベースで天井が高く、開放感がありナチュラルな雰囲気でお気に入りです。コストパフォーマンスは、予算と見積額が大体同じだったのでありがたかったです。料理はどれも美味しく、帆立のスープ?のようなものが美味しかったです!ロケーションは、駅近でいいと思いました。スタッフさんの印象は、親身になってくれたので、とてもよかったです。お話も面白かったです。おすすめポイントは、リングドックができる。オリジナルの可愛くておしゃれなケーキがある。披露宴会場のナチュラルな雰囲気。スタッフさんの良さ。スケジュールは余裕をもっておくといい。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/08/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルであたたかさいっぱい
木の温もりと正面の大きな窓から差し込む光に包まれた温かな雰囲気が素敵な挙式会場です。バージンロードの綺麗な水色とカーブを描く天井の木の色のコントラストや,ゲストの席を向かい合わせにすることができる点もおすすめポイントです。木製の高い天井と緑を敷き詰めた窓から差し込む光,そして大きなシャンデリアが組み合わさり,東京都内にいることを忘れてしまうようなナチュラルな雰囲気の披露宴会場です。他にはない入場シーンを実現できる大きな階段や,2か所に設置された大型スクリーンも披露宴を盛り上げてくれます。ランタンバルーンなど,天井が高いからこそ素敵な演出ができます。横長の会場でゲストとの距離が近く,最大110名まで受付可能ですか,40名程度の式でも物足りなさは感じずバランスよく収容可能です。何を食べてもとても美味しいです。美味しいだけではなく見た目や食材,調理方法にもこだわられている点がおすすめポイントです。野菜って,お肉って,お魚って,こんなにおいしかったんだ…と衝撃を受けるくらい素材の味が引き出されています。ドリンクメニューも豊富でオリジナルドリンクもあり,記念日などレストランとしてもぜひ利用したいです。パティシエさんが手掛ける,世界に一つのおしゃれかつ美味しいウエディングケーキの実現も可能です。プチギフト,ウェルカムスイーツ/ドリンク,デザートブッフェも他にはないオリジナルのお菓子・ケーキを提供することができます。東京タワーやスカイツリーをはじめ,東京都内を一望できる開放的なテラスがあり,他にはない最高のロケーションです。テラスでのフラワーシャワーやバルーンリリース,集合写真撮影や夜景,デザートブッフェはゲストからも好評でした。複数の駅から5~6分以内でアクセスできます。スタッフは皆様優しく丁寧です。数々のご提案をくださり,納得いくまで何度でも打合せを設定してくださいました。私たちの要望から生まれた初の試みやサプライズへもご協力くださり感謝の気持ちでいっぱいです。どれも大満足でしたが,特にナチュラルでアットホームな雰囲気,料理,開放感あふれるテラスがおすすめです。アットホームな雰囲気で結婚式をしたいカップルにおすすめです。こんなことをしてみたい!という希望はぜひ伝えてください。スタッフの皆様が真摯に向き合ってくださり,自分達だけの素敵な式が実現できると思います。詳細を見る (992文字)
費用明細4,119,974円(38名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
式場、スタッフ、料理、ケーキ、ドレス、どれも大満足でした‼︎
・skywayという名前でバージンロードが綺麗な水色で正面に大きな窓があり、外の景色が見える素敵な挙式会場です・私は83名全員参加いただきましたが、60-70名がベストなサイズ・生演奏の演出やベルで祝福を表す演出など他にはない洗練された演出が可能です・グリーンと木目調、レンガなどナチュラルなテイストです・天井が高く開放的な空間で、ランタンバルーン(ラプンツェルのような演出)ができます・会場が素敵な空間なので、装花を盛り盛りにしなくても寂しくなく素敵な空間に仕上がります・映像を流すスクリーンは2つあり、どの席のゲストからも見やすい大きさです▼こだわった点・装花→グリーンを基調にしたかったため、お花に加えて枝付きのグリーンを複数使用・デザートブュッフェ→パティシエさんがいらっしゃるので、コースのデザートではなくブュッフェ形式で10種類のデザートを作って頂きました▼想定していなかった出費・装花→こだわったので仕方ないものの、想像以上に値段がアップしました・エンドロール値段が大きいので最後まで入れるかどうか悩みましたが、お願いして良かったと心から思っています▼節約した点・ブーケ→カラードレスが特徴的であったこともあり、ブーケは1つ持ち込みにしましたアーティフィシャルフラワーで外注し、生花の1/2の価格で抑えられました・装花もともとは日比谷花壇さんにお願いしてましたが、値段が高いと思い、別のお花屋さんに変更して同じオーダーで5万円ほど下がりました・料理はどれも本当に美味しいです(ぐるナイで提供されていたりします)・ドリンクの種類も豊富でアルコール/ノンアルコール共にこだわりを感じられます・ケーキに関してもパティシエがいらっしゃるので、デザイン・味共に希望通りのものを作ってもらいました・明治神宮前駅、原宿駅の2つの駅が最寄りです→表参道駅からもアクセス可能で複数の路線が使えます→明治神宮前駅についてはエレベーター専用出口から徒歩2分です・式場は都道305に面しており、人通りも多いところにあるビルの5.6階ですが、アクセスが良く好立地です・契約させて頂いたのはブライダル業界に長くいらっしゃる経験豊富な男性で、ガーデンウエディングやレストランウエディングを複数検討する中で1番丁寧で安心してお任せできる方でした・その後は女性のプランナーさんについてもらいましたが、打ち合わせの進行だけではなく、メールや電話のやり取りでもレスポンスが丁寧で素早く対応してくださるので安心感がありました・全体的に素敵な式場で、アットホームでナチュラルでおしゃれな空間です・ドレスの提携ショップが多く、インポートドレスもあるので、自分の好みのドレスを見つけることができました・料理が本当においしく、ドリンクも豊富なため、ランクアップをそこまでしなくても満足感がありました・テラスがあるので、外で写真を撮ることができたりデザートビュッフェをテラスでできるのが良かったです・ドレスは何よりも先に決める→人気なドレスは予約が埋まっていきますし、ドレスに合わせて装花やテーブルコーディネートを決めていくので先に決めるのがオススメです・ブーケについては2つ目は持ち込み無料なのでアーティフィシャルフラワーで作ると終わった後も思い出に飾れるのでオススメです詳細を見る (1370文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
ゲストの人数(53件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 2% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 23% |
61〜80名 | 43% |
81名以上 | 21% |
Central Terrace TOKYO(セントラル テラス トーキョー)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(53件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 13% |
301〜400万円 | 60% |
401〜500万円 | 17% |
501〜600万円 | 9% |
601万円以上 | 0% |
Central Terrace TOKYO(セントラル テラス トーキョー)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場の天井が高い
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ319人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部11:00 - 14:00
- 他時間あり
現地開催残△【東京都1位受賞】話題の美食×表参道一望テラス貸切!国産牛贅沢試食
《駅徒歩30秒の好立地》開放感あふれるテラスと光に包まれるパーティ会場でふたりらしいプライベートウエディングを。貸切で大切なペットの参加もOK♪午前中のフェアなら豪華試食をコース試食&当日のご成約で挙式料28.6万円全額OFF!
1005日
目安:3時間00分
- 第1部10:30 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【国産牛と帆立フラン】東京1位受賞の美食試食×表参道の貸切会場×挙式0
[表参道で叶える新感覚ウエディング]都心にありながら自然で五感が満たされるウエディングレストラン。美食やリラックスできる空間が口コミで話題。〈今なら1軒目見学×AMフェア参加でドレス無料に〉
1011土
目安:3時間00分
- 第1部11:00 - 14:00
- 他時間あり
現地開催\婚礼料理50%OFF/東京都1位受賞のコース試食&表参道一望テラス
《3連休初日限定》東京都口コミ1位の料理がゲスト人数分半額に♪都心にありながら自然で五感が満たされるウエディングレストラン。表参道を一望できるテラスなど、景色も空間も贅沢に貸切って叶うおもてなしウエディングを体験【当日のお申込みで】挙式0円
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-6825-4122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【1軒目&午前中来館限定】ウエディングドレス1着27万円相当をプレゼント
はじめての結婚式場見学&午前中開催のフェアにセントラルテラス東京を選んでくれた花嫁さま限定!ウエディングドレス1着27.5万円相当をプレゼント!
適用期間:2025/09/02 〜
基本情報
会場名 | Central Terrace TOKYO(セントラル テラス トーキョー)(セントラルテラストーキョー) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前4-31-10 YMスクウェア原宿5F・6F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 明治神宮前駅 / 東京メトロ千代田線・副都心線明治神宮前駅エレベーター口より徒歩30秒 表参道駅・原宿駅 6分 |
---|---|
最寄り駅 | 明治神宮前駅 |
会場電話番号 | 03-6825-4122 |
営業日時 | [平日]12:00~18:00 [土日祝]09:00~20:00 [休館日]毎週火曜・水曜日(※祝日は営業) |
駐車場 | 有料 28台同施設の1Fに駐車場がございます|トラストパークYMスクウェア原宿 |
送迎 | なし明治神宮前駅より徒歩30秒|表参道・原宿より徒歩6分 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 木と土と自然光のマテリアルを活かした、自然の呼吸を感じる美しい”Sky Way”。温かく有機的な空間で 未来を望む挙式が叶います。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りテラスではゲストとパーティ前のウェルカムドリンクや心地いいカフェタイムをお過ごしください。 |
二次会利用 | 利用可能海外ウエディング後のおひろめパーティや1.5次会としてもご利用いただけます。 |
おすすめ ポイント | 美しい放物線を描く木の天井やオークの床、大きな窓から射し込む陽光。 高さ8mの開放感と自然の癒しに満たされたパーティフロア”Nature Rich”で、 東京でいちばん新しい”ウエディングのカタチ”。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り妊婦さんへのご対応も承っております。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてシェフが手掛ける美食をコースでご堪能いただけます。 |
おすすめポイント | ”国産”に拘った食材は、契約農家や港から直送。自然素材が持つ本来の美味しさを活かすシンプルな技法で調理し、仕上げは「健康志向」の時代に注目されている自家製の発酵調味料で。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお気軽にお問い合わせください 挙式会場
多目的トイレ おむつ替えシートのご準備がございます個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありトラストパークYMスクウェア原宿|※ご利用日の1ヶ月前からご予約が可能です。ご予約の際は直接駐車場へのお問合せをお願いいたします。資格取得スタッフ スタッフへのマナー研修を実施しております。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設詳細はお気軽にお問い合わせください | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
