
18ジャンルのランキングでTOP10入り
3+3CAFE(サンタスサンカフェ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 結婚式をするなら3+3カフェさんへ!- 挙式会場は温かみのある落ち着いた雰囲気で、自然光が差し込む明るい空間です。色合いも温かみがあり、広さも十分。音響やスクリーンなど設備も整っており、ゲストの皆様にも快適にお過ごしいただけます。披露宴会場は華やかでありながらも温かみのある雰囲気が魅力です。柔らかな照明とナチュラルな色合いが調和し、居心地の良い空間に。天井も高く広々としており、大型スクリーンや音響設備も充実。笑顔あふれる時間をゆったり楽しめます。思い出に残る一日にしたくて、料理や映像演出にはこだわって費用をかけました。想定外だったのは装花のボリュームアップや衣装の追加オプション。持込み料も一部かかりましたが、その分理想の形に近づけたので満足です。ペーパーアイテムやウェルカムボードなどは自作して節約しました。式場のキャンペーン特典でドレスの割引や装花のグレードアップも嬉しいポイントに。持込みokのアイテムも多く、工夫次第で費用を抑えつつ理想の式を実現できました。メニューはどれも見た目・味ともに素晴らしく、特に印象的だったのは“すべての料理”と言えるほどの完成度。旬の食材を活かした品々は一皿ごとに感動があり、ドリンクの種類も豊富で、ゲストにも大変好評でした。天気が良い日には富士山が望めます。特に夕方は空が美しく染まり、幻想的な景色が広がる時間帯。アクセスも便利で、特別な一日をより感動的に演出してくれるロケーションです。スタッフの皆さんは常に笑顔で丁寧に対応してくださり、とても安心感がありました。案内や説明もわかりやすく、細やかな気配りが感じられる接客が印象的。ゲストへのサービスも温かく、心地よいおもてなしを受けられました。スタッフの方による丁寧な案内や、会場内でのサポートも手厚く、安心して過ごせる心地よい空間でした。準備は早めに少しずつ進めるのがポイントです。やりたいことを明確にして優先順位をつけると、迷わず決めやすくなります!当日はあっという間なので、楽しむ気持ちを大切に。スタッフさんを信頼して任せると心に余裕が持てますよ。詳細を見る (856文字) - 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - カフェでカジュアル結婚式- 雨が降っていない日はテラスでできます!キツキツになるかなと思ったんですが38人位でも窮屈には感じなかったです!6階にあるので景色がよく、ワンフロア貸切なので特別に感じました大きな窓があり日が入ったり夕方になると夕日や夜の暗い感じなの色々な姿をみれますゲストの方達と距離が近くカジュアルに緊張せずできましたカフェだから他の式場と比べて劣るかなと少し思ったんですがほんとにオシャレで見た目も味満足する美味しい料理でした!駅まで少し距離があるのがちょっと難点でしたプランナーさん、スタッフの方達皆さんほんとに素敵な方で打ち合わせに行くだけで笑顔になれます!しんみになってやりたいこと聞いくれて可能なだけ実現してくれますプランナーさん、スタッフさんは1番です!カジュアルに式場を挙げたいけどカフェじゃちょっとあれかな、、、と思ってる人でも全然そんな事なく素敵な式をあげられました!距離が近かったりお花も飾りもすごくオシャレにしてくれます!詳細を見る (415文字)     - 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
 - オシャレで写真映えるし、料理が美味しい- オシャレなカフェで、堅苦しい雰囲気は無くアットホームな雰囲気ビルの屋上にあるカフェなので、天気が良ければ、江の島や相模湾を一望できる。エレベーターもあり楽オリジナルウェディングケーキ、衣装、装飾品などペーパーアイテムなど自分たちでできそうな物は極力自力で藤沢駅から徒歩10分藤沢本町駅から徒歩10分バスも通っているので、交通の便は良好晴れてると景色が最高!テーブル、椅子などもおしゃれで映えるとてもニコニコで、元気もあり明るい雰囲気準備から当日まで楽しくできた。わからない事があれば、しっかり経緯を説明してくれる駐車場ありお年寄りがいてもエレベーターがあり、建物自体がバリアフリーなので安心多めに要望を伝えた見積もりを出してもらい、あとから余計な所を消去法で減らしていくの方が、あとで金額が上がるより安心詳細を見る (352文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - カジュアルでオシャレ 料理激うま- カジュアルな雰囲気で、ビルの屋上にあるので、晴れていれば湘南の海、富士山などが見えます。バリアフリーでお年寄りでも安心エレベーターもあるので安心リーズナブルさまざまなパックがあったり、割引を受けられるjr藤沢駅から徒歩10分くらい小田急藤沢本町駅から徒歩10分くらいオーシャンビュー明るく元気とても親切、丁寧な説明をしてくれる急な連絡にも対応してくれる難しい作法とかを説明してくれるカジュアルなパーティー感覚の挙式向き自分たちがしたいオリジナル挙式を上げられる堅苦しくない雰囲気親族のみの少人数結婚式の方パーティーに近い挙式ポテトとハンバーグとソフトクリームがとても美味しいビュッフェかコースを選択できる詳細を見る (302文字) - 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/25
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - スタッフの人柄が最高です。- つい数日前に1.5次会のパーティーをさせてもらいました。会場の雰囲気はアットホームな感じで全体的にナチュラルテイストです。そこまで大きくは無いので20人〜30人が良いと思います。最初こそ皆んな緊張していましたが、始まってそこそこで、わいわい友人同士会話していたり新郎新婦もメインテーブルから離れ別のテーブルでご飯を食べていたりとても賑やかな会になりました。途中でゲームを挟んだのもそれぞれが会話するきっかけとなり本当に自分達が求めていたような、堅苦しくない賑やかなパーティーでとても素敵でした。制限はありますが、持ち込みによる値上がりはありません。ここが本当にありがたいです。制限と言っても衛生的に持ち込めない花やケーキなどはダメですが、それは基本どこもそうかと思います。ペーパーアイテム、ウェルカムスペースのアイテム、ゲームの景品/備品、ドレスの付属アイテム、ギフトバッグ、全て持ち込みました。1番お金をかけたのは料理と、当日撮影/編集/放映のエンディングムービーだったと思います。13万程度とやや高いですが、参列してくれた方皆んなの思い出がすぐ出来上がるので素敵でした。ドレスも提携のところで選びましたが割引もあり2人で10万程度しかかかっていません。上記でも書きましたが持ち込める物、自分達で作成できそうな物は全て持ち込みました。招待状もweb招待状にしたので無料。なんならプランナーの方からここが安いです!100均とかのでも良いと思います!と案内してくれます(笑)そういうのがあったからこそ、じゃあここは自分達で頑張って調達して予算があるなら、別のところにお金をかけようと思えました。9000円のコース+bbqにしました当日は風が強く残念ながらbbqはできなかったのですが、それ専用のお肉をコースで出していただきこれがめちゃくちゃ美味しかったです。あとはアナゴのチーズ入りフリットが絶品で参加者の方も絶賛していました。駅からはやや歩く感じです。私たちは基本は車で行っていましたが、車の方は地下が駐車場になっているのでとても便利でした。ただ駅から歩くとなると、例えば持ち込みが多い場合(ダンボール2,3箱)を持ちながら歩いて行くのはだいぶ大変だと思います。電車で行くなら挙式前日の荷物運搬時と当日の帰りはタクシー推奨です。本当に皆さま丁寧で、新郎新婦の思いを汲んでくれる方々ばかりでこんな素敵な会になったのはスタッフの方々、プランナーの方のおかげだと思っています。確かに会場も料理も素敵ですが、それ以上に携わってくれた方達に惹かれて、ここでパーティーをしようと思いました。新郎新婦が気付いてない事でもここはこうしたらどうか?こっちの方が良いのではないか?不要なものがあれば全然言って下さい!分からない事はいつでも聞いて下さい!ととても思いやりのある対応で自分達が納得する式(内容も金額も)を細かく丁寧に作り上げてくれました。設備ではスクリーンがあったのが良かったです!カフェ、との事だったのでムービーとかは出来ないかな…と思っていましたが、当日は大きなスクリーンを出していただきオープニングとエンディングで流していただきました。これも上記で書きましたがが式前日と当日は荷物の運搬があるので車推奨です。(自分もお酒を飲むなら親族などに最後荷物を乗せてくれるよう頼んでおく)もし自分である程度のペーパーアイテムや備品を揃えるなら2.3ヶ月前くらいから少しずつ集めると良いと思います。ムービーもここでは無く、別で発注するなら1ヶ月程度はかかると思ったほうが良いです。詳細を見る (1483文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 一生の思い出になりました!- 当日は天候にも恵まれ、テラスで家族のみの挙式を行いました。海沿いで普段風が強いですが、風もそこまで強くなく暖かいというより暑かったですが、過ごしやすかったです。両家合わせて11名の参列者となりましたが、会場の規模的にちょうどよかったです。披露宴は友人を招いて行いました。32名出席してくださり、規模感がちょうどよく出席者との距離がすごく近くて、また装花もお値段内でかなり華やかにしてくださり、満足度は高かったです。9,000円のコース料理にしましたが、思ったより量が多くびっくりしました。どの料理もとってもおいしかったですし、大満足です。式場までは最寄り駅から15分と歩くので、ヒールでの移動はおすすめできません。ただ駅からは基本まっすぐ歩くだけなので、難しくはないですが、場所的に入口が分かりにくいかもしれません。ドレス、タキシード、ペーパーアイテムなどの持ち込みが可能で持ち込み料も無料です。花嫁さんで披露宴後に友人とご飯に行く場合、化粧落としを持参したほうがいいかもしれません。また、唇が乾燥するのでリップクリームは必須です!詳細を見る (466文字) - 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/22
- 訪問時 35歳
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - ナチュラルな雰囲気で自分の理想が叶う式場- ナチュラルな雰囲気で式ができる。屋外なので空の青さや葉の緑、風を感じたり自然の中で式ができる。バリアフリーのお手洗いがある。ナチュラルな雰囲気。バリアフリーで誰にでも優しい。小さめの会場でゲストの距離も縮まる。ソフトクリームが有名でとても美味しい。ポテトもおすすめ。おしゃれで美味しいメニューが多い。屋外なので自然を感じることができる。最寄駅から歩ける距離でアクセスしやすい。藤沢駅は色々な線の電車が通っておりアクセスしやすい。明るく優しくいつも笑顔で印象が良い。晴れていたら屋外で挙式ができるスタッフさんが丁寧な対応をしてくれる堅苦しくない式を求めているカップルにおすすめ自分がしたい雰囲気に合わせてくれる詳細を見る (304文字) - 訪問 2025/03
- 投稿 2025/05/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
 - 雰囲気がいい- アットホームな雰囲気テラス付きで、夜のライトアップが素敵会費制なので、会場のキャパを狭くしても自己負担額が高いところが多かったのですが、サンタスサンカフェさんは、自己負担を限りなく少なくして下さります。その分空いたお金で、旅行に行ったりする事も出来るので良かった。江ノ島や富士山が天気次第で見える周りよりビルが高いので眺めも悪くないコストパフォーマンスがよく、駅からのアクセスがいいことや、他の人の口コミも良かった。少人数などは着席スタイルでもいいし、50人以上のゲスト招待であれば立食スタイルでも、自由に動けるのでいい。着席スタイルなら45人以下立食スタイルなら70人くらいまで2万会費制着席コース料理1.5万会費制の立食ブュッフェ詳細を見る (317文字)  - 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/20
- 訪問時 30歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - アットホームな式場- カフェウェディングなので装飾などが自由に作れて自分好みの式にできる式場の最大人数でやったので会場は結構人が多い印象だったが、それはそれでゲストの顔が良く見えたので皆が幸せそうにしてくれてるのが分かったウェディングケーキと衣装が思ったよりお金がかかったが、お互い満足するものが用意できたので満足しています。ワインで煮込んだお肉が凄くホロホロでフォークですぐ切れた天気が良かったのでテラス席から富士山や海が良く見えていたとにかくテラス席からの景色がよく、ゲストの皆さんがテラスで写真撮りたい!等の声が多かった2人でちゃんと協力し、やることは早めに終わらせ当日までの体調管理はしっかりした方がいいと思います。詳細を見る (301文字)     - 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/31
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 
         
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 景色の良いおしゃれなカフェでのウェディング- テラスでの挙式で、夕方頃からだったので夕陽が綺麗だった。開放的で景色もよい。冬だとかなり寒いので少し暖かい季節の方が、気にせず楽しめると思います。カフェレストランなのでそこまで広さはありませんが、壁一面が窓なのでかなり開放感はあります。一般的な結婚式場とは違って、カジュアルでナチュラルなイメージなので、友人メインのわいわいとしたパーティーに向くと思います。ゲストからもとても評判が良かったです。量も多く、満足してもらえました。藤沢駅から徒歩15分程度でバスもあります。駐車場も広いので車が停められないことはないと思います。会場が6fで大きな窓があるので、天気が良ければ景色はとても綺麗です。富士山も見えました。結婚式までの期間が短い中、要望に沿って色々な提案をしてくださいました。いつも明るく、笑顔が素敵な方でお任せしてよかったです。とにかく景色が綺麗でよかったです。夕方から夜にかけての空の変化が楽しめたので、この時間帯にして良かったと思ってます。初めてのことでたくさん不安があると思いますが、プランナーさんが今までの経験と知識で支えてくださるので何も心配いらないと思います。詳細を見る (490文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細1,275,197円(37名)- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/29
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - スタッフの方が素敵でお洒落な式場- 外で行うことができ40人ほどなら可能とのことで少人数で、アットホームな雰囲気が理想な方にはぴったりだと思いました!披露宴会場はそこまで広くないが大きな窓の為開放感があり圧迫感がなかったです!ほんとに美味しくてビックリしました!カフェならでばでオシャレで見た目から楽しめるなと思いました!食べるだけで笑顔になれる場所です!6階の為景色がよく江ノ島、晴れていたら富士山が見えます!プランナーさん始め、カフェの店員さんも素敵な方達ばかりでした!気さくな方で話しやすくて結婚式がどうゆう感じか分からない私達でしたが分かりやすく説明してくれ不安がなくなりました!アットホームで自由で自分達らしく出来そうな場所!堅苦しい感じではなくおしゃれで自由な式にしたい方にはぴったり何じゃないかなと思いました!詳細を見る (344文字)  - 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - 料理がすごく美味しくてアットホームな式が挙げられました!- テラスということもあり、緑もありその日は風もあまりなくすごく気持ち良い中式を上げることができました。元からカジュアルな雰囲気はありますが、そこに自分たちのイメージ通りの装花やウェルカムスペースを作っていただき、大満足でした!装花のメインフラワーは壮大に見せたかったのでこだわりました!持ち込みの値上がりは特になく良かったです。ペーパーアイテム等は自分たちで準備しました!全て美味しかったです。お肉は柔らかくて、きてくれたみんなにもすごく美味しかったと言っていただけました。上層の階ということもあり周りの音は気にせずできましたし、夜になると建物のライトや江ノ島が光って見えてとても綺麗でした!細かく声をかけていただいたので当日の動きがその場でわかりやすかったですカメラマンさんも声をかけてくれてみんなと写真を撮ることができました子供もいたので、キッズプレートやトイレの設備も助かっていたと思います!ペーパーアイテムは自分たちで準備しましたが、プランナーさんには沢山相談させてもらいながらやりました、自分たちだけでは誤字もありましたし、細かいところまで見てもらうことは大切だなと思いました!詳細を見る (493文字) - 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
 - とにかくカジュアル、距離近く楽しいウェディング- 雨が降らなければ最高のロケーションだと思います。36人だと、少し多すぎてバージンロードから遠くなり、見えない方も出ると思います。風がよく通り、青空、夕日、電飾全て綺麗です。写真を何枚も撮りましたが、空がきれいで視界が開けているので、本当に映えます。カフェの店内で行うのですが、36人だとキツキツで、映像など見えずらい席が出るので、移動してもらうことになります。人数が多いと、通り道がとても狭くなり、通りずらいですが、何とかなります。新郎新婦1人ずつ通りますが、指示があるので、ゆっくり進みます。汚れがつきやすいので、ドレスの保証に入ることをおすすめします。そもそも、物価高で、食べ物飲み物、装花、引き菓子が値上げしました。ケーキドレス(20万アップ)ギフトバッグエンドロール(13万)は、プラスでかかりました。ペーパーアイテム、動画、ブーケ、ブートニア、リングピローなど、衣装以外はほぼ持ち込みしたので、そこは節約できましたが、大して節約自体は出来ていません。外観が、完全に市民会館なので、恥ずかしい方、気にする方はおすすめしません。中に入ってもthe市民会館です。迷う方がいるので事前にしっかり伝えておくべきだと思います。駅からまっすぐ、15分ほど歩くのでそこは少し難点です。当日も的確な指示で、滞りなく進みます。しっかり指示をくださるので、練習ほぼ無しでも何とかなります。とてもほめてくださるので、とても終始楽しいです。とにかく楽しく、距離近くでやりたい方にはオススメです!本当に終始楽しかったです!皆さんにもデザートビュッフェなど喜んで貰えました。会費2万でやったので、実費は100万程かかりましたが、ドレスを持ち込んだりすればもっと節約できると思います。引き出物は持ち込み料金かかります。その他はほぼかかりません。zoomではなくskypeを使いました。親族に操作を頼みましたが、一応スタッフの方も少し角度を変えるなどはしていただけました。基本的には我々自身で操作します。とにかく、ペーパーアイテムが必要になりますので、早めの準備をおすすめします。挙式は絶対外がいいと思いますので、雨季はおすすめしません。昼の部と、夜の部を選べるのですが、どちらもとても良い雰囲気で出来ると思います。あと外観などが気になる方はおすすめしません。詳細を見る (971文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細1,421,454円(38名)- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/01
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 温かくおしゃれなカジュアルウェディング- カジュアルで明るいカフェの雰囲気、窓が大きく自然光が入る木のテーブルなのでナチュラルな雰囲気もあります広くはないのでゲストは30人くらいがちょうどいいと思いました雨だったのでどちらも店内で、挙式と同じ場所でしましたゲストのテーブル席の間を歩いたので少し狭く感じましたが、大きな問題はなかったです駅からは徒歩で15分ほど遠すぎないのでよかったです屋上なのでテラスから江ノ島が見えます天気がいいとロケーションがいいです親身に相談に乗ってくれ、安心でしたカジュアルなカフェの雰囲気で、会場も広すぎないのでゲストとの距離が近く、気軽に話せるのがよかったですお料理もボリュームがあって満足でした、ゲストも美味しいと言っていましたウェディングケーキも美味しかったですペーパーアイテムなど自分で準備するものが多く結構大変でしたケーキは結構目立っていたので可愛くしてもらってよかったです詳細を見る (385文字)  - 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
 - 可愛いプランナーさんと親切なスタッフさんに感謝- 少人数で行うにはちょうどいい広さです。テラスがあり天候にもよりますが非常に眺めもよく開放感があり、とても素敵な空間です。着席スタイルなら40人ほど、立食スタイルなら60人くらいは入りそうです。店内はとても清潔感もあり、落ち着いた雰囲気でオシャレな空間です。また窓ガラスが大きいため、お天気のいい日は陽の光が差し込み、とても気持ちいいです。駅からは15分ほど歩くため、ちょっと大変かもしれません。お車で来る方は駐車場があり利用可能です。始めてくる方は若干分かりにくいかもしれません。少人数で行いたいお料理がおいしいところがいい立地少人数で行いたい方に適しています。ドレスやタキシードは持ち込み可能です。bbqも出来るので、ワイワイ楽しみたい方に向いてると思います。詳細を見る (331文字) - 訪問 2024/09
- 投稿 2025/04/06
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
 - プランナーの方がとても話しやすく、アットホームな会場- 今回自分たちは利用しなかったですが、ビルの屋上で展望が良いデッキでの挙式になるみたいです。お店自体はそこまで大きくはないですが、私たちのように30名前後でアットホームな式をあげたい方はとても良いと思います。新郎新婦との距離も近いので皆んなでわいわい賑やかに挙げたい方はおすすめです。外にも出れるガーデンがあったり、その階には本人達しかいないのでお子様が走ったり遊んだりしても大丈夫だと思います。コスパとても良いと思います。公共施設内?なのか無駄なものを省いてるそうで、その為価格を抑えられるとの事。ドレスなどの持ち込み料もほとんど無く、カメラマンさんやギフトの制限も無いので、不要でしたら無くすことも出来ます。逆に自分達が考えたゲームなども入れる事ができるみたいで、とても自由度が高いと感じました。お見積もりの中でよくある、何にお金がかかってるのか分からない金額や無理矢理入れられてるプランなどは無く、本当に自分達に必要な物のみのお見積もりを頂けました。美味しいです。レストランなので、いわゆるホテルの挙式会場のようながっつりフレンチのコースという感じではなく、イタリアン〜カジュアルフレンチという感じですが、前菜からお肉まで一つ一つが美味しかったです。おそらくお子様にもこちらのが人気だと思います。予算的にビュッフェになってしまうかな?と思ってましたが、コース料理で用意出来るとの事でとてもよかったです。間にbbqも挟めるそうで、そちらも嬉しかったです。駅から徒歩15分程度。間違って裏口に回ると公民館と書いてあり本当にここにレストランがあるの?と不安になりますがちゃんと正面玄関には3+3caffeの看板がありました。徒歩だと少し遠く感じるので真夏の炎天下だと多少辛いかもしれません。ただ駅から道はほぼ一本道でとても分かりやすかったです。店内は最初は少し狭いかな?と思いましたが外に出れるデッキがあり、全面ガラス張りなのでそこまで窮屈な感じはありませんでした。とても良い印象です。私達の要望をきちんと聞いて下さり、その中からあったプランをご提供いただきました。また話しやすく、時間も長くなってしまいましたが…嫌な顔一つ無く最後まで快くお付き合い下さいました。正直すぐに会場を決めるつもりではありませんでしたが、プランナーさんがとても親身だった事もあり、お任せしたいなと思い、ここで決めさせていただきました。レストランなので控室や大きなスクリーンなどはありませんが、もちろん音響もあり、ムービーを流したければモニターを用意してくださるとの事。あまり立派な会場だとゲストさんも緊張してしまったり、新郎新婦と距離が遠くあまり話せなかったりもしたので、私達のようなアットホームな式をしたい方は良い場所だと思います。また駅から徒歩でも行ける距離で駐車場も完備(2時間無料)なのでゲストさんの参列しやすいのも良いです。30人前後の少人数で、自己負担を抑えて挙げたい方におすすめです。ただ藤沢ですが駅近くで、海沿いなどでは無いので、海のロケーションを希望されてる方は残念ながら見えません。1番の決め手は、仕事の関係で18時以降からしか挙げられなかったのですが、そこも快く了承していただけたところです。詳細を見る (1345文字) - 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - カジュアル、オシャレに披露宴できる- 思ってたより雰囲気もよくカジュアルに披露宴をやりたかったのでとてもしっくりきました。削れるとこは削れそうな感じがしたので思ってる以上に費用はかからなくできそうなのがよかったです。試食品をご馳走していただきましたがどれもとても美味しくこれならゲストの方達も満足はいくと思いました。外でのバーベキューもあるそうなのでそちらも楽しみです。駅からは少し歩きますがほぼ一本道なので道に迷うことなく行けましたが、ちょっと入り口がどこか迷ってしまったのはあったので気をつけてください。とても親身に聞いてくださりだいぶ長い時間を使わせてもらいましたが嫌な顔せずしっかりとアドバイスもくれてこの人なら任せられると思いました。カフェテラスでの披露宴なので他の式場とかでやるよりかなりコスパ的にも安くなりますしかしこまった感じではなくワイワイできそうな感じもあるので予算抑えめで考えてる方はぴったりかと思います。お互いがどんな感じでやりたいかは本当に話し合ったほうがいいです。やっぱりホテルなどで行う式はどうしてもお金がかなりかかってしまうのでこちらに関しては内容からしたらとてもリーズナブルでおすすめです。詳細を見る (493文字) - 訪問 2024/09
- 投稿 2025/05/09
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - スタッフさんの対応が丁寧で、ロケーションがいい!- テラス席からは海、天気次第では富士山も見えるロケーションとなっているのでいいと思います。とてもアットホームで落ち着く雰囲気でした予算を抑えても出来るし豪華にもできるしと、色々と工夫出来ると思います。下見の際のお料理とても美味しかったです。提携の駐車場がある、駅からも歩けるので便利です。スタッフさんもとても丁寧で、プランナーさんもとても話しやすく色々な相談が出来ました。スタッフさんの対応が素晴らしく、会場の装飾等色々と自由度が高くアットホームな式を想像してる方はピッタリです。車椅子など公民館の屋上なので貸出があります。とにかく準備は早めに!とくに式場に提出するやつはゆっくり余裕を持ってやった方がいいと思います。詳細を見る (308文字) - 訪問 2024/08
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - スタッフ皆さん親身に相談に乗ってくださいました- 店内又はテラス席で挙式可能人前式又はキリスト式を選べますテラス席では緑があったり、富士山が見えたり、夕日やライトアップもあるので、どの時間帯でもロケーションがとても良いと感じました披露宴会場の広さはあまりありませんが、テラス席側が全面窓になっており、解放的になっているため、そこまで狭さを感じることはありませんでしたテラスや店内にも緑があり、自然を感じられますカジュアルでアットホームな雰囲気です引き出物等以外は基本的には持ち込み料がかからないとの事ですペーパーアイテム等、自分達で用意できるものをなるべく持込みすれば、コストは抑えられるのかなと思いました下見の際に、ワンプレートで料理を出していただき試食させてもらいました材料も地元のものにこだわっているそうでどの料理もとても美味しく頂きましたテラス席からは富士山や江ノ島が見えて、とてもロケーションが良かったです天気が良いと夕方の夕日がすごく綺麗でしたスタッフのみなさんとても優しく、わからないことや不安なことも細かいところまで説明頂けたので安心しましたテラスで挙式を挙げられる店内からも自然を感じられ、カジュアルでアットホームな雰囲気ですあまり大人数過ぎると店内、テラスがキツキツになるとの事なので、少人数婚におすすめです人数が多い場合でも2部制もあるようなので、式を挙げる方法を色々選択出来ると思います詳細を見る (581文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
 - bbqができる!レストランウェディング!- 屋上のテラスで行う挙式なので景色が良い。天気が良い時は富士山や江ノ島が見えました。テラスが一望でき開放感がある。予算を伝えてそこに見合った見積もりを考えてくださいました。特典はドレス20万円引きなど他にも何点かつけてくださいました。駅から徒歩10分ほど、駐車場ありなのでアクセスが良い。周辺は住宅街だが、建物の6階で行うのでテラスは開発感があってとても良い。レストランウェディングなので、ビッフェ形式を選びました。カジュアルに行えそうなのでおすすめだと思いました。テラスがあるのでbbqが行えるのが魅力的だと思い、プランに入れました。持ち込みも可で自由度が高いので、こだわりたいカップルさんにオススメだと思いました。詳細を見る (308文字) - 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
 - コストパフォーマンスに優れた時代にあった式場- 景色の良いテラスで挙式をあげることができます。カジュアルな雰囲気で気取らない挙式をあげれるとおもいます。大きな窓の光がよく入る会場です。所々に湘南の雰囲気を楽しむことができると思います。他の式場とは比較にならないくらい安く出来ると思います。式場選びにおいて値段は大きな指標であると思います。コストパフォーマンスという観点で言えば、この式場がピッタリな夫婦は多いのではないかと思います。地元の有名な焼肉店と提供しているそうで、お肉がとても美味しかったです。メニューも良い意味でカジュアルで美味しく食べやすいものでした。藤沢駅から徒歩10分ほどです。車の場合は駐車場があり2時間は無料です。式場には周囲を一望できるテラスがあり、開放的な空間で挙式を上げることができます。こちらの要望に対して、とても親身に対応してくれました。見晴らしの良いテラスでバーベキューを楽しむことが出来ます。また総合的に見てとてもコストパフォーマンスが良いと思います。式場自体は小さいので、呼びたい人数など予め絞れる方がおすすめかと思います。詳細を見る (456文字) - 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/20
- 訪問時 26歳
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - 会場もスタッフも明るい- 開放的な大きな窓があり、会場に日光が差し込む明るい雰囲気です。他の施設にはあまりないテラス席もありナチュラルな感じが好きな人にはぴったりだと思います。私たちは予算が低めだったのですが、それでも美味しそうで素敵なコース料理でした。予算は抑えたいけど、招待客には満足して帰って頂きたい欲張りなカップルさんにおすすめです(笑)藤沢駅から20分ほど歩くかバスが必要なのでアクセスは△ですが、会場の下が公民館なのでバリアフリーなのと駐車場が広いのが良いと思います。スタッフさんは皆さん明るく素敵な笑顔が印象的でした。案内して下さったプランナーの方もハキハキ聞きやすい声で落ち着いた話し方なのでなんでも相談しやすい雰囲気が好印象でした。開放的なテラスがあるレストランです!外からは江ノ島と富士山が見える絶景ポイントがおすすめです。まだ見れてませんが、夕方の景色がとても楽しみです。最初に大体の予算とどの様な雰囲気が好きなのか、ここは絶対に抑えたいポイントなどは予め2人ですり合わせした方がスムーズにプランナーさんとお話が進むと思います。他にも色々な会場を見る予定でしたが、ここが気に入り即決でした!当日がとても楽しみです。詳細を見る (505文字)  - 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - 壮観たる景色に現代的な色調の室内が織りなす唯一無二の式場- 江ノ島と富士山が一望できる開放的な空間、おおよそ40人強が着席できる広さ、式場よりかはカジュアルな雰囲気、悪くない。藤沢駅と藤沢本町駅のちょうど間、徒歩15分と少し遠い。労働会館の6階に位置するので最初は困惑する。一度労働会館に入るので不安になるがエレベーターで6階に上がった瞬間、良い雰囲気になる。ギャップというものか。とにかく開放的な景色と収容規模。盛大じゃなくても思い出には残したい方にはハマる。夕日の会場は格別の空間になる。予算は第一。自分の予算内で招待した人達をいかに満足出来るか。通常の式場よりリーズナブル(自分は100万前後)。とにかくコストパフォーマンスを考えると他の会場と比べて満足度が高いのではと思う。詳細を見る (311文字) - 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
 - お料理に重きをおくなら、とてもオススメ!- 挙式前は裏階段を登ってスタンバイする感じでした。公共施設がゆえ階段に使わない道具が置きっぱなしになっており、ロングベールを付けての階段ショットとかは撮れない…と思いました。お支度の部屋がガラス張りで丸見えなので、全く知らない施設利用者の人に見られて気まずかったです。テーブルを当初は5席だったのを4席にまとめて下さり、家族と近い距離でお話や食事を楽しめました。当日の装花はとても綺麗で、とても満足しています。ドリンクの種類を増やしたので上がりましたが、その分自分のオリジナルドリンクを作れて楽しかったです。ヘアメイクを持ち込みでやりました。みんなからbbqが好評で、取り入れて良かったな〜と思いました。当日のお天気が微妙だったのと強風で残念ながら富士山や江ノ島の灯台も見えませんでした…雨が降ってゲストが濡れてしまわないか気になりました。担当プランナーさんにベールダウンの意味を初めて聞いてとても思い入れがわき、ぜひ母にやって貰いたいと思いセレモニーを取り入れました。一生に一回なので心底楽しみにしていたのですが、当日目前に迫った母とアイコンタクトを送り、歩き出したらベールが風で飛んで外れてしまい…泣サポートされていたプランナーさんがてっきり付け直してくれると思ったらそのまま進んで下さいと。ベールが無いままゲストの前に出て、何とかのセレモニーに切り替えますと言われましたがよく聞こえず…結局母とわけも分からずハグしただけでした。急にセレモニーが無くなったので母も呆気に取られていました。直せるなら自分で付け直したかったな〜と思いました。当日は自分達の緊張や天候等もあるかと思いますが、自分が絶対やりたいセレモニーはやりたいと伝えないと後悔してしまうなと思いました。そのシーンの写真も残せると思っていたので、残せずただただ残念です。外でのセレモニーがスタートしてから雨が降ってきてしまい、ゲストの方が濡れてしまったので紙ナプキンなどなにか拭き取るものをお願いしましたが、手配しますと言われてからお席の準備などでなにも配られる事は無く、来賓してくれたゲストに申し訳無かったです。式の途中に私自身も濡れていた為、風が吹いてきて寒かったです。主人はこまめに聞いてくれましたが、ブランケットがあるかも分からなかったです。当日の強風でテーブル装花が倒れてしまい姪がビックリしてしまいましたが、スタッフさんが何かするわけでは無く司会者さんが気づいてくれ、私が片付けに向かう形になりました。強風の場合や子供をゲストに呼んでいた際の目配りをもう少ししていただければ助かりました。お天気が良ければロケーションは最高かと思います。お互い仕事をしている以上は準備は簡単なものでも早く進めておけば良かったなと思います。詳細を見る (1148文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/12
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 21~30名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - アットホームに出来るカジュアルウエディング- テラスでの挙式でガーデンウエディングっぽさがありカジュアル挙式が挙げられる普段はカフェでウッドテイストでおしゃれな雰囲気、一面ガラスばりで晴れていればゲストからの眺めは最高です。オプションのbbqはサイコーお肉好きにたまらなく評判は良かったドリンクも新郎新婦が考案出来るオリジナルカクテルもあったのでちょっと変化ある演出が出来た駅からはちょっと距離があるので難点だけど駐車場があるので車で来たい方はありがたいと思うスタッフ皆さん気が利いてゲストも喜んでた今回親族だけの挙式と披露宴だったのでラフな感じにしたかったけどいつもと同じよりは普段正装して出かける事が少ないゲストには、かしこまりすぎない感じがちょうどよかった、子供も多かったので飽きてきたらテラスではしゃげるし、この会場にしてよかった当日はハプニング起きるのを想定してプランナーさんと話合うことが大事かと、詳細を見る (382文字) - 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/15
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 21~30名
 
- 結婚式した披露宴
- 3.8
- 会場返信
 - 少人数での挙式におすすめします- カフェでこじんまりしていますが、その分アットホームな雰囲気で式ができました。お花の追加、司会者を入れた事などで当初の想定より上がりました。宴会中のゲームを無くしましたが、他に削った部分は無かったと思います。ローストビーフとデザートが美味しかったです。最寄り駅から徒歩15分かかるので、マイカーかタクシー利用がおすすめです。結婚式会場が屋外なので天気がよければ江の島と富士山が見えます。式直前まで細かい気遣いをしていただきありがたかったです。スタッフの方が親切、会場のロケーション(眺めがいい)などです式の日程を早めに決めて、時間があれば早めに準備を進めていく事で、当日安心して式を挙げられると思います。詳細を見る (301文字)   - 費用明細1,201,640円(10名)- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 49歳
- ゲスト人数 10名以下
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - 暖かみがあって、和やかな家族挙式ができる- 挙式会場は外のテラスを利用することができ、開放的江ノ島や富士山が眺められるコンパクトだけど、ゲストとの距離が近くてコミュニケーションや移動がしやすい装飾によって雰囲気変わるが、馴染みやすい家族のみの式だったが、司会者をいれたりペーパーアイテムなど作るのにコストがかかった特典でドレスが割引してもらえたプチギフトは持ち込みにして、コスト削減来場前から、料理に来たいをしたゲストにも高評価してもらえたデザートまで全て美味しい駅から10分ほどで、駅からあまり迷わず来やすいタクシー利用可スタッフさん、暖かみがあって連携がされてるゲストが早く着いても、柔軟な対応してくれる大きな窓もあり、開放的に使える天気良ければ、ロケーション最高結婚式のイメージ、装飾、ゲストとの関係性など打ち合わせしてお互いに共有しておく詳細を見る (351文字) - 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/23
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 10名以下
 
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
 - 明るくアットホームな雰囲気- 明るいカフェでカジュアルな雰囲気が良かったです。テラスで挙式ができるのが開放感があって景色もいいのでいいなと思いました。堅苦しい雰囲気が苦手だったのでアットホームな雰囲気が気に入りました。会場は広すぎず奥に長い形式場までは徒歩15分ほどで遠すぎず、屋上なので江ノ島などが見えて湘南らしく良かったです。カジュアルで明るい雰囲気堅苦しくなくゲストと話しやすそうメニューをアレンジできる挙式と披露宴両方できるバリアフリー、授乳室あり色々自分好みにカスタマイズしたい方におすすめカジュアルでアットホームな雰囲気が好きな方ゲストにもカジュアルに参加した欲しい方ドレスや装飾、ペーパーアイテムが持ち込み無料なので自分で色々作りたい方詳細を見る (310文字) - 訪問 2024/04
- 投稿 2024/09/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 素敵なアットホームな式場- 会場からは江ノ島、相模湾、富士山などが一望できるテラス側の壁が全面ガラスになっているため外の光がしっかりと入り明るかった。会場の装飾、デザートビュッフェをこだわって追加しました新郎、新婦の衣装全て持ち込み披露宴で使う小道具など全て手作りorネットなどを駆使して節約しました。デザートビュッフェが種類も多く味も美味しくゲストにかなり好評でしたゲストはほぼ迷わず会場までくることができたので問題ないと思う。料理の説明も細かくしていだたき、ドリンクの提供も早くゲストの皆さん満足されていましたデザートビュッフェがかなりの種類(8種類程度)出てきた所。コース料理がかなり美味しかったところ。打ち合わせは限られた日数しかないため事前に確認事項などまとめておくと安心できる。あとで足りないものなどが必ず出てくるため、式の準備は前倒しで行った方が、良いと思う詳細を見る (372文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/03
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - ゲスト全員と顔を見て話せるアットホームな式場- テラスにて行ったため、開放感があったゲストとの距離感がちょうどいい窓が大きく会場が明るいコンパクトだが圧迫感がないゲストと距離が近いためすぐにコミュニケーションがとれる会場の装飾でフラワーカーテンを追加でお願いした持ち込み無料なのでペーパーアイテムやウェルカムスペース、イベントで利用するものなど基本的に持ち込みで行ったゲストから美味しいと好評だったとくにスイーツブッフェは和と洋が組み合わさっていて、見るのも食べるのも楽しかった二つの駅からそれぞれ徒歩12分ほど高層階にあるため周りの環境が気にならないスタッフさん、プランナーさんがみんな温かく、一体となっている連携がされているプランナーさんが距離が近くなんでも話しやすいゲストとの距離が近くたくさん写真を撮ったりコミュニケーションが取れる気になることや疑問点は積極的にプランナーさんに質問した方が早めに準備が行える詳細を見る (384文字)   - 費用明細1,322,200円(38名)- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
 
ゲストの人数(11件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 27% | 
| 21〜40名 | 55% | 
| 41〜60名 | 9% | 
| 61〜80名 | 9% | 
| 81名以上 | 0% | 
3+3CAFE(サンタスサンカフェ)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0% | 
| 101〜200万円 | 91% | 
| 201〜300万円 | 9% | 
| 301〜400万円 | 0% | 
| 401〜500万円 | 0% | 
| 501〜600万円 | 0% | 
| 601万円以上 | 0% | 
3+3CAFE(サンタスサンカフェ)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
- 宴会場からの夜景
この会場のイメージ90人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - おすすめ - 1101土 - 目安:2時間00分 - 第1部11:00 -
- 他時間あり
 現地開催- 残▲【1番人気*6周年記念】3大特典付&無料試食付ウェディング相談会- \新郎新婦・ゲストから大好評の江の島、富士山が一望できる広々テラス!/挙式はもちろん、写真撮影・BBQ・デザートブッフェなど動きのあるパーティーが叶います。カフェウェディングだからこそ叶う、お二人らしい結婚式をご案内します。 
 - おすすめ - 1102日 - 目安:2時間00分 - 第1部11:00 -
- 他時間あり
 現地開催- 残▲【1番人気*6周年記念】3大特典付&無料試食付ウェディング相談会- \新郎新婦・ゲストから大好評の江の島、富士山が一望できる広々テラス!/挙式はもちろん、写真撮影・BBQ・デザートブッフェなど動きのあるパーティーが叶います。カフェウェディングだからこそ叶う、お二人らしい結婚式をご案内します。 
 - おすすめ - 1103月 - 目安:2時間00分 - 第1部11:00 -
- 他時間あり
 現地開催- 残▲【1番人気*6周年記念】3大特典付&無料試食付ウェディング相談会- \新郎新婦・ゲストから大好評の江の島、富士山が一望できる広々テラス!/挙式はもちろん、写真撮影・BBQ・デザートブッフェなど動きのあるパーティーが叶います。カフェウェディングだからこそ叶う、お二人らしい結婚式をご案内します。 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0466-23-3939
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

《期間限定》フェア参加者の方へ!口コミで好評の3+3CAFEオリジナルの豪華ワンプレート試食♪
フェア参加のお客様だけに!口コミで好評の3+3CAFEの美味しいお料理をご堪能いただけます。 お二人の参加に限ります。 ※実際の婚礼メニューとは異なる場合がございます。
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | 3+3CAFE(サンタスサンカフェ)(サンタスサンカフェ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒251-0053神奈川県藤沢市本町1丁目12-17 Fプレイス6F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | JR藤沢駅徒歩10分/小田急藤沢本町駅徒歩10分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | JR藤沢駅/小田急藤沢本町駅 | 
| 会場電話番号 | 0466-23-3939 | 
| 営業日時 | 11:00~21:00(月曜定休日) | 
| 駐車場 | 無料 50台2時間無料 | 
| 送迎 | なし近隣にコインパーキングあり | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | 天空のテラスで叶うガーデンウェディング!! | 
| 会場数・収容人数 | 1会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りBBQやケーキカットなども対応しております。 | 
| 二次会利用 | 利用可能写真やケーキなどのオーダーも承っております。 | 
| おすすめ ポイント | 店内を貸し切って装飾を自由に!大好きなものに囲まれてパーティー! 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りスタッフにお気軽にご相談ください。 | 
| 事前試食 | 有り無料試食を行っております。 | 
| おすすめポイント | 既製品は一切使わず、その季節、その時一番最高の食材を使用 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはお問い合わせください。 挙式会場 
 多目的トイレあり 
 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはお問い合わせください。 | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 衣装レンタル | 提携施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設 
 | 
















