
13ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルモントレ ラ・スール大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
快適で満足のいく神前式が可能
神殿を見学させていただきました。豪華なチャペルを横目に見ながら奥の神殿の部屋に進むので、ゲストによっては、あ、ここ(チャペル)じゃないんだと違和感を感じられる可能性があると感じました。神殿は櫓まで造られており、神前式の式場としては文句なしです。またバリアフリー仕様になっており、ヤグラ前まで車椅子でも行くことができます。建物内なので空調がきいており、季節・天候問わず安心して利用することができます。高層階で窓から大阪の街を見渡すことができます。ゲストに子供が多いですが、退屈せずすみそうだと思いました。また、和装婚ですが、洋室ですが壁紙が和風な部分があったりと和装だと合いそうだと感じました。本人たちは挙式を希望していないが家族の希望で式をすることになり、支援もないこと、なるべく費用を抑えたいことを先にお伝えしていました。予算を出していただく際、省けるものははっきり教えていただき、事情に寄り添った提案をしていただきました。オフシーズンやお日柄割などもご説明いただきました。そもそも式をしたくない私達にとっては高額に感じましたが、素晴らしい立地と会場であることを考えると納得できました。2種類のランクのお料理を試食させていただきました。今回試食させたいただただものとは別にもランクがたくさんあるようで、選ぶのが難しそうだと不安になりました。駅から屋根のある橋を通り直通で行くことができます。一本道のため駅の出口を間違えなければ迷うこともありません。お茶やお手洗いなど細かい部分までご配慮いただき、費用の疑問点など丁寧にご回答いただきました。安心して見学することができました。元々神前式を希望していましたが、列席者に高齢な親族や子供達がいることもあり、また新郎新婦と列席者含め正装のため服装での体温調節が難しいこともあり、天候の心配をしていました。こちらの会場では空調の聞いた神殿で、外を通ることなく快適に披露宴まで行うことができます。また、バリアフリーであること、披露宴会場で持ち込みでキッズスペースの提案などあり、希望に沿ったゲストのおもてなしができると思いました。室内での櫓付きの神殿はなかなかなく、快適な環境で荘厳な神前式を挙げられるのはこちらの会場だけだと思います。神前式を希望されている方にオススメです。詳細を見る (958文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
全体を通してかなり満足できます!
設備も雰囲気も大変よく、理想のホテルウエディングができますどこも綺麗で、おしゃれな空間です。人数によって会場も変えれます。料理や会場の装飾にはお金をかけました。必要最低限のものは不満足になると思うので、予算を抑えたい方は他の挙式会場をお勧めします。持ち込みはできます。オリジナリティを出せるとともに、予算も下げられる可能性はありますを駅から近く、行きやすいです。また、駅から歩きますが屋根が常にあるので万が一雨でも濡れません。大変助かります。設備やサービスなど全体的な雰囲気と、チャペルはとても良いです。赤のヴァージンロードは意外と貴重なようで、クラシカルな雰囲気を望むのであれば非常におすすめです。予算は多く見ておくべきます。どの挙式会場もそうですが、サイトに載っている予算は本当に式を挙げるだけの必要最低限の予算です。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々は優しく会場の雰囲気も良かった!
挙式会場はステンドガラスで床に反射してとても綺麗でした。スロープもありバリアフリー化していて車イスのゲストがいても安心して参加できるなと思いました。会場はエスカーレを選びましたが、私たちの希望していた階段付きの会場で良かったです。あとはカーテンが天井と横側にあり開けた時に外の光と景色が一気に入ってきて良かったです。プロジェクターとお色直しは見積もり金額に入れてなかったのですが、後々やっぱりやりたいと思ったので値上がりしてしまいましたがやって良かったです。あとは引き出物を持ち込みして少し値上がりました。最初の見積もり金額で大分サービスしてもらったので特に値下げしてもらってないです。全ての料理が美味しかったですが、特にメイン料理の牛フィレステーキが柔らかくて美味しかったです。飲み物は最低金額のものにしましたが私たちのゲストには十分でした。雨が降ったとしても駅から屋根があるので濡れる心配はなく、すぐ近くに大阪城公園もあるので利便性が良いと思います。プランナーさんとはとても相性が良く、無理を言っても私たちと向き合ってくれてなるべく希望を通してくれました。ヘアメイクさんも希望通りのヘアメイクをしてくださり、本番では常に傍にいてくれてヘアメイクのやり直しなど介添をしていただきました。みなさんのおかげでとても良い式になりました。最初の見学で一番印象が良かったのが全天候型のチャペルでした。雨の心配をする必要がなかったし、チャペル内に光が入ってくるようにステンドガラスだったのでとても良かったです。自分でペーパーアイテムなど作る方は大変だと思いますが、やった甲斐があったなと実感できると思います。当日はめっちゃ緊張しましたがだんだんと楽しさに変わっていくので心配なし!詳細を見る (735文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
格式あるホテルで挙式を
ホテルの中にあるとは思えない独立型のチャペルでした。レトロで歴史を感じる造りでよかったです。披露宴会場は3つほど見ました。色味は白っぽい感じでかわいらしく、広さなどもよかったのですが椅子などの調度品の傷が結構気になりました。駅から直結しているので雨でも傘をささず来て貰える点はよかったです。ホテルですが、宿泊客などには会うことなく挙式をおこなえます。スタッフの方はこちらのニーズに合わせてプランを提案していただき、親切にしていただきました。駅からのアクセスがよく、格式あるホテルなので記念ごとに帰ってくることが出来るところがいいと思いました。色んなところに痛みがきているのでそこが気にならなければいいと思います。詳細を見る (306文字)



もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/01/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
料理が美味しい好立地な全天候型の式場
挙式会場はビル内に建てられているため天井高はありませんが、レトロな雰囲気にマッチしていたので気になりませんでした。ステンドグラスは前面と両サイドにあり、全体の照明は少し暗く、壁紙の色もオフホワイトを採用し、花嫁のドレスが際立つ様に内装デザインが考えられていました。ただバージンロードが短いのが少し残念です。披露宴会場は数種類ある中から天窓の付いた白基調の会場を見学しました。天井高もあり、天窓は乾杯の掛け声と同時にスクリーンが上がって自然光が入るというサプライズに惹かれました。ただ会場の椅子に年季が入っているのが気になりました。snsの当選がきっかけで訪れましたが、希望の日取りが人気であったため特別安くは感じませんでした。参加者の人数を考えると他社よりは比較的高めなのかなと思います。口コミの評価も通り、お料理はとても美味しかったです。ランク上位の肉料理と、真ん中のランクに位置する魚料理をいただきましたが、後者でも充分満足感のあるお料理でした。駅から少し離れているものの屋根付き通路が会場まで直結しているため、雨に濡れることや迷いにくい点が魅力的でした。説明時はで実例なども交えながら丁寧に行っていただき、雑談も気さくに話せる方でした。フロア内の内装がレトロチックでありながら披露宴会場は華やかさがあるなどメリハリがあって気に入りました。立地の良さは参列者も安心できると思います。どんな結婚式にしたいかが自分の中で定まっていないまま行ってしまったので、聞いておくべきポイントはリストアップしておくべきかと思います。こちらが意欲的でなければあまり勧めてこない印象でした。詳細を見る (687文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルがとても素敵でした!
ステンドグラスとバージンロードがクラシカルでとても素敵でした。会場内は装飾が豪華で、装花がなくても華やかな会場でした。料理のコースを2ランクアップし、一番上のコースにしました。新婦衣装代も追加料金が発生したので見積もりから値上がりとなっています。駅直結ではありましたが、少し距離があります。駅を出てしまえば、迷うことはないかと思います。新郎新婦は、2泊3日で宿泊できる特典がありました。挙式日がちょうど3連休の中日だったので、大変ありがたかったです。インバウンドやイベントなどで、3連休はどこもホテルが埋まっていたのでゲストの分も早いうちから手配できて大変満足です。どんな式にしたいか、イメージやリクエストをできるだけ細かく伝えることがポイントです。一生に一度の結婚式なので、悔いの残らないようにしてください!詳細を見る (355文字)

- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理がすごく美味しいです
室内チャペルのため天候に左右されず行える。自然光が入りステンドグラスがきれいです。また音の響きがよく聞き心地が良い。バージンロードは青、赤、白、敷かないから選べます。階段があり演出で2階から入場ができます。天井が高く、実際のサイズより開放感がありました。サイズは中規模でゲストの顔がよく見えてよかったです。最初の見積もりは最低ラインの内容で衣装、料理、写真、映像、装花すべて初期の見積もりでは収まりませんでした。予算がギリギリの場合は妥協も必要かと思います。事前に何コースか試食し、好みに合わせて料理を選ぶことができました。かなり美味しくゲストからの評判もよかったです。駅から直結で屋根があるので天候を気にせず式を執り行えます。jr、京阪がありゲストも来やすい立地でした。費用はかかりますが、なんでもこだわってできます。また、私達もそうですが、ゲストの満足度がよく、喜んでもらえました。ゲストの細かい情報(前日宿泊、アレルギー、会社関係者の肩書き等)早いうちから確認しておくと後々楽だったなと感じました。また1回目の訪問での契約が1番値引きが効くので本命の式場は他の式場を見てからがおすすめです。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/15
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
理想の結婚式をあげることができました
神秘的な雰囲気でとてもよかったです。全天候型で、天候を心配せずに行えるところもよかったです。可愛い雰囲気で、窓から差し込む光も綺麗で満足です。階段から登場する理想のシーンも叶えることができました。ドレスのランクアップ、エンドロールビデオの追加で値上がりしました。ブーケの持ち込み料、挙式から披露宴へのヘアアクセサリーの変更料金がかかることは想定していませんでした。ゲストの方にも美味しかったよ、と後日感想を言ってもらえました。見学の際に試食させて頂くこともでき、味が分かったので料理内容を決めやすかったです。駅から歩いてすぐの距離で、行きやすかったです。連絡通路には屋根もついているので、天候を気にせず行けるところもよかったです。プランナーさんは初めの打ち合わせからにこやかに対応して下さり、細やかな事まで相談しやすかったです。ヘアメイクさんも明るく接しやすい方で、私の理想の髪型を理解しとても素敵に仕上げてくれました。当日も新郎新婦の緊張を解すように話して下さっていました。司会者の方も話しやすく、打ち合わせの時間はとても楽しかったです。カメラマンさんは、優しい雰囲気で細かくポーズも指示して下さり、素敵な写真に仕上がっているんだろうなと楽しみにしています。結婚式前と後に宿泊することができ、余裕を持って準備をしたり、余韻に浸りゆっくり過ごすことができました。挙式会場が全天候型なところや、披露宴会場に階段があるところなどが良かったです。一生に一度の思い出になるので、やりたいことは我慢せずにプランナーさんなどと話し合ってできるだけ叶えられるようにして欲しいと思いました。私も持ち込みアイテムが多く、作るのが大変でしたが写真や映像を見ると頑張った甲斐があったと思いました。詳細を見る (737文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
独立型全天候型チャペル
挙式会場と披露宴会場が同じ階で行えるところが素敵でした。独立したチャペルがあるため、近くにコンビニ等がないのでプライベート空間で行えるのが素敵でした。披露宴会場が広かったので子供がいても大丈夫だなって思いました。披露宴会場と挙式が近いので道に迷うことがないので安心できるなって思いましたお肉料理もお魚料理もどちらも美味しかったです駅から徒歩5分圏内で橋を渡れば濡れずにホテルと駅行き来できるので雨が降っても安心だなって思いました(*´ω`*)全スタッフが親切な対応してくださいました夜景が綺麗、立地がいい、プライベート空間で挙式が行える。全天候型だから雨降っても安心プライベート空間で行いたい方天候が気になる方にオススメ詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/16
- 訪問時 31歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
教会が昔ながらな感じなのでよかったです。
昔ながらの教会みたいな雰囲気でとてもよかった。バージンロードの舌の色も選べたのがよかったです!少人数でも、場所を余すことなくできて、狭すぎることも広すぎることもなくちょうどいい感じだったのでよかったです。また、少人数だと、円卓だと場所を余すイメージがあったが、円卓でできたので、よかったです。一部だけランクアップとうできるので、それでもいいと思います。お茶漬けは評判がよかったです!雨が降っても大丈夫なように屋根があっていけるので、とてもよかったです!京橋よし、大阪ビジネスパークのほうがバリアフリーで行きやすかったです。メイクさんをはじめ、特に担当のプランナーさんがとても丁寧でよかったです。いろいろ無理なことや急な変更をお願いしたけど、あたたかく受け入れて下さって本当によかったです。フォトシュシュは年齢が誰でも参加することができるので、とてもよかったと思います。早めからペーパーアイテムを外注するなら、動いたほうがいいと思います。直前になるとバタバタするので、大変でした。詳細を見る (439文字)



- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ザ結婚式は苦手という人向け
神前式を行いました。ホテル内に立派な神殿があり、天候に左右されず行うことができました。雰囲気もとても良く、理想とする空間で結婚式を挙げることができました。披露宴会場は、chanelがプロデュースしている部屋があり、そこを使わせていただきました。雰囲気は煌びやかな空間で、我々が追加で空間演出を入れなくても、十分に豪華な会場だったと思います。とても素敵な空間でした。主要駅からもアクセスがよく、駅から徒歩数分で到着できるので、立地はとても良いと思います。我々の希望として、結婚式を挙げるのはいいけれど、ゲストとお話しできずに終わる結婚式は嫌だなと思っていた点、ザ結婚式という雰囲気は嫌だな、アットホームな感じにしたいなという点、を汲んでいただき、今回、我々がゲストをお迎えするスタイルをとりました。具体的には、新郎新婦が各卓を回って写真を撮るだけでなく、各卓に座って食事や会話を楽しむというスタイルです。それができることを知った時、こんなプランができるんだと驚きました。今まで参加してきた結婚式の演出としてはそれはなかったからです。もし、ザ結婚式、という雰囲気を望んでいない場合はとてもいいプランだと思いますので、オススメです。結婚式を決める際に会場をいくつか回ると思いますが、あまり回りすぎると悩みに悩んでしまって決められなくなるので、ちょっとでいいと思います。それから、当初に提示されるプランは何なのか、何が含まれていて何が含まれていないのかはしっかりと質問して確認しておく事です。オプション、オプション、、、で追加追加になると、少し萎えます。詳細を見る (673文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
内部環境デザイン、立地が最高
和婚写真では、建物の中に建物があるときゅうくつかとおもっていましたが、実際に見てみると広々とした空間で、招待してる方も入れると感じた。また檜の匂いがとても心落ち着かせるものでした。雰囲気は、写真と同様みて良かったです。椅子のデザインから細部までこだわっているのが伝わりました。京橋駅から傘無しで屋根がついた橋を渡っていくだけなのでとても電車でくる人からすると立地計画が良いです。周りは、駅と川を挟んだところにあります。奥さんの母の体が不自由でどこに行くに対してもバイリアフリーがされているところが良かった。母は、挙式はでてもらいますが、披露宴は、別室で待機できる部屋を貸してくれて、ズームなどで披露宴につないでくれる対応策もだしてくれた。ホテルなどで遠方から来る人が多いカップルや、親の体の状態など、和婚をしたいと考えるかたにおすすめです。詳細を見る (370文字)

- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
立地が良く待遇も良いです。
和婚を検討していてブライダルフェアに参加させていただきました。実際に見てみると、しっかりとした神殿でひのきの香りもしており、とてもいい雰囲気でした。シャネルとのコラボと聞いてました。派手すぎず寂しすぎずとてもいい雰囲気の披露宴会場でした。白が基調だったので、とても清潔感がありました。駅直結でアーケードがあり、雨の日や日差しの強い日でもなんの心配もなく、式場に行ける所にも惹かれました。駐車場も完備されていて、遠方の招待客にも不自由なく来場されやすいかと。ホテルでもあるので、遠方の招待客のために、部屋をとっておけるのも凄く良い点だと思います。全館バリアフリーなので、車椅子の方にも安心です。会場の雰囲気や費用もそうですが、立地や招待客の観点からも式場を選ぶべきだと思いました。詳細を見る (339文字)



- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大変満足できるいい挙式でした
挙式会場は自然の光が入ってきてまるで屋外の会場のような雰囲気でよかったです。披露宴会場も広い会場ではないですが、天井も高く、窮屈感もなく開放感がありよかったです。会場のフロアも15fと高いので景色などもよかったです。非常においしく、ゲストからも好印象でした。特に、おすすめ頂いた締めのお茶漬けは評判がよく追加注文させて頂いてよかったです大阪、京橋で電車、新幹線からのアクセスもよく、車でも行くことができたのでよかったです。担当プランナーの方についてはいつも明るく接してくださり、こちらも相談しやすく非常に良かったです。メールと電話と両方で連絡するなどし、理解に齟齬が無いように努めて頂けた点も非常に良かったです。また、打合せ、式中問わず、どんな時も私たちの要望にできる限り沿っていただいて大変満足です。ホテルなのでゲストへの気配りもよくして頂けたのもよかったです。当日は天候もよかったですが、全天候型なので雨の心配もなくいいとおもいます。プランナーの方が親切丁寧にしてくれるので、しっかりとコミュニケーションをとっていけばフォローしてくれます。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
披露宴会場がかわいい
挙式会場はスタンドガラスが特徴的な重厚感がありました。バリアフリーのため、車椅子の方やベビーカーでも心配ないです。披露宴会場は階段つきの部屋にしました。窓が多く、天井も開けているので外からの明るい光が入る綺麗な会場でした。残念ながら、当日は雨で曇っていましたが晴れていれば、もっといい光が差し込むと思います。ドレス代がやはり大幅な値上がりポイントです。気にいったドレスに出会えたので、満足しています。ペーパーアイテムを自作しました。種類があんまりなく値段も高いので、こちらは自作する方がオススメです。メニューでは、アナゴのひつまぶしが見学時からとてもお気に入りで、もちろん本番でも追加しました。だしがきいていて、最後にあっさりと食べられる満足なメニューです。式場までは京橋駅から直結で、雨天時でも問題なく来やすいところがメリットだと思います。スタッフ、プランナーともに優しい方で結婚式のアドバイスを色々してくれました。ペーパーアイテムもプランナーさんに確認してもらえるので安心です。披露宴会場は階段つきで、とてもかわいいお部屋なのでオススメです。見学当日契約が初期見積もりから大幅な値下げにつながるので、持ち帰って前向きに検討するなどであれば契約してもいいと思います。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
チャペルが素敵!本格的な挙式ができます。
ホテルの中にチャペルがあって最初びっくりしました。本物のステンドグラスがとてもきれいです。バージンロードは短いですが、本番の時には気になりませんでした。挙式中、聖歌の歌声がすごく響き渡り、より一層荘厳さを増して本格的でした。チャペル外にはスロープもあるので車椅子対応可です。エスカーレという階段のある会場でした。最初可愛すぎるかな?と思いましたがコーディネート次第では大人っぽくもできます。ゲストが30名と少なめでしたがむしろ丁度良いくらいです。白を基調としており、どんな色にもバッチリ合うのでテーマカラーが決めやすいと思います。値上がりした大部分は引き出物系、装花、ドレス、アルバムです。アルバムについてはプランによって撮れるシーンが違ってきます。人件費的には変わらないだろうにいい商売してるなぁと思ってしまいました(笑)データの単体購入はできません。装花は高砂についてはプラン内で十分でした。しかし高砂の後ろの壁が真っ白すぎて寂しく感じたのでお花を両サイドに追加しました。卓上花は最低1万円からになります。その値段のボリュームがないと装飾として成立しないからと説明がありました。節約のためムービーは持ち込みです。花嫁の小物系(ベール、グローブ、ミュール、ブライダル用の下着)も持ち込みました。ペーパーアイテムは全てプラン内から選択。エンドロールといった映像も頼まなかったです。契約の段階でコースを2ランクアップしてくださいました。(←真ん中のレベル)それでもメイン料理が少々物足りなさそうだったので1ランクアップしました。当日食べることができ、お肉がとても美味しかったです。ゲストからも好評でした。jr京橋駅西口から直結で行けるのでゲストが迷うことはそうそう無いでしょう。屋根があるので雨天でも濡れる心配はありません。やはり結局のところは「人」で決まると思います。こちらのスタッフさんはとても丁寧な対応です。プランナーさんも丁度良い距離感でお話してくださり、疑問や不安に感じたことにはすぐに寄り添って頂けました。私も気にしいな性格なので、分からないことはすぐに聞くようにしてました。まず立地がいいです。打ち合わせで来る時も通うストレスが少なかったです。そして本格的なチャペルでの挙式をしたい人には絶対オススメです。私は荘厳な雰囲気に緊張しすぎて表情がかなり固くなってしまいましたが、とても神聖なので本人・ゲストがともに忘れられない時間になります。また、プランに2泊3日(朝食1回付き)が付いてたのが嬉しかったです。部屋は良くも悪くも普通ですが、結婚式の後にゆったりできるのは有り難かったです。スパも気持ちよかったです。結婚式後に「ああしとけばよかった!こうしとけばよかった!」ってならないためには、少しでも疑問に思ったことはすぐにプランナーさんに共有したほうがいいです。すぐに対応してくれます。詳細を見る (1199文字)


- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
もう一回挙げたいくらい最高の結婚式ができます!
良い点挙式はホテルの中に教会があり、自分たちの結婚式当日は雨が降っていましたが、室内ですべて行えるので天候を気にせず当日を迎えられます!ステンドグラスが美しく、雨でも綺麗な光が入ってきていたのでとてもおすすめです!バージンロードも個人的には新郎新婦とも歩くのにちょうどよい距離感でした!特に新婦はなれないドレスでバージンロードを歩くので、長すぎず短すぎずでよかったと思います!披露宴会場も全く狭さは感じられず、ゲストの方が開始まで待機できる控室が披露宴会場の隣にあるのもよいポイントだと思います!私たちは控室もフルに活用して、スイーツビュッフェをゲストの皆さんにサプライズすることが出来たので、とても喜んでもらえました!とても良い会場でした!京橋駅から徒歩5分程度で到着するので、アクセスは大変良いです。また、屋根のある道が会場まで続くので悪天候でも傘なしで伺えます。遠方からのゲストの宿泊、挙式、披露宴の全てを室内で行うことができるので、悪天候でも問題なしです。演出としてやりたいことが思い浮かんだらどんなことでもプランナーさんに相談してみましょう。私たちを担当してくださったプランナーさんはノリノリで一緒に考えてくれました!詳細を見る (514文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とてもいいスタッフさんたちばかりです!
挙式は神前式にしました。ホテルの中で本格的な神前式ができたのでよかったです。披露宴会場は大きな窓があり、自然光も入ってくるのでいい写真がたくさん撮れました!50人の参列者で十分なスペースがあり、テーブル周りも歩きやすかったです。アクセスは駅直結なので、天候に左右されないのでよかったです。最寄駅までも、新幹線等を利用して来てくださる方々も来やすい駅かと思います。最高のプランナーさんでした。本当に頼りになって、信頼できました。こうする!と即決できない私たちでしたが、「もう任せて!」と言ってくださるくらいかっこよすぎるプランナーさんだったので安心してお任せできました。天候にも左右されない点、アクセスがいい点がよかったです。ホテルなのにホテル内であれだけ本格的な神前式ができたのもよかったです。できることはなるべく早く手をつける!あとでもいいか〜と思ってたら、あっという間に式当日を迎えることになる気がします(笑)詳細を見る (407文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
全天候型で明るい挙式会場
挙式会場の外は自然光が多く入るためとても明るいです。挙式会場の中はステンドグラスになっており、外の明るさと解放感の一方でおごそかな雰囲気での挙式もできそうでした。披露宴会場にも窓があり、圧迫感がなく開放的な雰囲気でした。挙式会場や控え室と同じフロアのため階段やエレベーターでの移動がなく、ゲストにスムーズに移動してもらえると感じました。駅から直結のため電車でくるゲストにはとても親切なアクセスです。車でくる場合も駐車場は広く安心ですが、大阪城も近いためか周辺の道路は交通量が多く、路上駐車も多いため、車で来てくれるゲストには注意が必要です。初めての式場見学であることを伝えたところ、見積もりの予算の考え方から見積もり内のサービスの説明までとても初歩的であろうこともすごく丁寧に教えてくださいました。また、こちらの質問にもすぐに回答してくださったため安心感がありました。ゲストにこども連れや高齢者が多いが、授乳室などが整っており、ベビーカーなどを持ちながらでも移動してもらいやすい明るい会場で、天候を気にせずに結婚式の計画準備を進めたいカップルにおすすめ詳細を見る (476文字)



- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルが屋内だが屋外みたいな開放感
チャペルの全天候型窓が広く明るい。屋内であるが屋外みたいな解放感があり全天候型なので天気を気にしなくて良い。料理やドリンク、花の装飾などランクを上げれば費用は上がるが持ち込み料金がほとんどかからないためどこまで手作りで費用を抑えるか重要。特典も豊富で当日契約では30万円ほど安くなった。その他仏滅割などもあるらしい。ホテルの料理でおいそう駅直結で屋根があるため雨の日でもストレスなくアクセスできる。会場は高層階で見晴らしがよく、窓も大きいためとても明るい。とても親身になって相談させていただいた。エレベーターからチャペルと披露宴、待合室、トイレ、など動線が一本化されており、車椅子やお年寄りの方でもストレスなく移動ができる。駅直結の好立地駐車場が有料詳細を見る (325文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
音響に感動するチャペルがあるホテル
チャペルの音響に感動しました。プランナーの方がチャペル内で拍手をしていただいた際の反響に感動しました。色んなチャペルを見させていただいた中でもトップレベルで、音楽が胸に刺さりました。チャペルのバージンロードの長さは一般的よりも短いそうで、新郎にも入り口に立つ新婦の姿をしっかり見てもらえるのは良いと思います。チャペルを出た先の中庭では色んな工夫をすることができそうで、個性を出せるポイントと思います。天井はガラス張りになっており、自然の光が差し込むところもよいところでした。披露宴会場はいろいろなタイプがあり、人数や雰囲気を自由に選べる点がいいなと感じました。2会場見させていただき、1つは天井から空が見えるようなつくりとなっており、サプライズで何か出し物ができそうでした。また、もう1つは天井のシャンデリアが厳かでとても綺麗でした。どちらも大阪が一望できる景色が素晴らしかったです。大阪市の京橋駅にあり、大阪駅からは環状線でいくことができるため、アクセスはよいと感じました。また、駅から直結で雨に濡れずに行けるため、参列者の服装が汚れてしまうことを心配しなくて良い点が良いところでした。京橋駅はjr、京阪がありやや複雑ですが、梅田駅や難波駅よりは路線も少ないため、来たことない人でも駅に着いてから迷うことは少ないかなと感じました。一方で、京橋は飲屋街であり、夜に結婚式を実施する場合には懸念点かなと感じました。全天候型であり、雨のリスクが小さいこと。花嫁専用エレベーターがあり、利用客と会わないような作りになっていること。チャペルの音響にこだわっている人におすすめです。詳細を見る (686文字)




- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
会場がおしゃれでした!
挙式当日は晴れていて自然光が入り素敵な雰囲気でした。披露宴会場と同じフロアにあり、移動も楽でした。ディズニー風の披露宴をするのにピッタリな会場でした。参加者からの評判も良かったです。駅からは濡れずに式場まで行くことができます。京橋ということもあり、遠方の参加者もアクセスは問題なく案内することができました。披露宴会場がオシャレなところです。料理も和洋折衷で参加者からの評価もよかったです。特に穴子のお茶漬けは評判がよかったです。アレルギーのある参加者のご対応も丁寧にしてくださいました。準備は早めに計画的にするほうがいいです。日が近づくとどうしても慌ててしまいます。自分たちが思い描く結婚式にするためにも2人で念入りに話し合うことが大切だと思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
悪い点が見つかりません!
チャペルが素敵!天候に左右されずに行える。少人数でも、エレガントさが、ありながら、こじんまりとした雰囲気で披露宴を行える。誓約特典もあり、割引していただきました。大変美味しかったです。肉料理も魚料理も魅力的で、どちらをゲストに食べていただくか迷ったくらいでした。駅直結だし、雨でも屋根のある通路で式場へ行くことができる。スタッフさんは、とてもわかりやすい説明で、好印象です。持ち込みの無料など、安くすませられる情報も教えていただきました。遠方から来たゲストは、同じホテルで宿泊してもらうことができ、同じホテルの別のフロアで、挙式&披露宴に参加してもらうことができる。誓約特典により、大変安くしてもらったので、特典は大事にしていた方が良い。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
モダンで綺麗な結婚式場
チャペルは屋内なので、天気に左右されないのは良かったです。チャペルは屋内ですが、上が大きな窓になっているので、とても明るく綺麗です。バージンロードは長くは無いですが、個人的には気になりませんでした。披露宴会場は一番大きい所にしました。76人参列者が居ましたが、まだまだ余裕がある位には広かったです。高砂の後ろは窓になっており、夜になると夜景が綺麗で写真映えします。京橋駅から歩いて10分以内の距離です。また駅からホテルまで屋根があるので、雨が降っても濡れないのは良かったです。挙式のステンドグラスが綺麗で、また聖歌隊も居たので、幻想的な雰囲気で式を挙げることが出来ました。席辞表やムービーなどはなるべく、自作か提携店外のサービスを使うことで安くなります詳細を見る (326文字)

費用明細4,632,675円(76名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
チャペルが綺麗
バージンロードのカーペットの色を選ぶことが出来るのが良かった。いちばんいいところは会場の音響。よく響く形状になっていて音だけで感動できるレベル。音響の良さでこの会場を選んだ。全体的に白くて綺麗だった。特に印象深かったのはステーキ。ステーキは少し赤みの残るとても柔らかい身で、噛みきれず口の中に残るものは全くなくとても美味しいお肉だった。全体的に料理は美味しく、参加してくれた友人もみな料理が美味しいと満足してくれた。京橋駅から歩いて5分程度。駅からホテルまでの通路に屋根があるので雨の日でも傘無しで移動できる。プランナーは話しやすい人で、とても常に笑顔でフレンドリーに接してくれた。プランナーから何かを提案してくれると言うよりは自分がやりたいことを聞いてそれを形にしてくれるという人だったので、漠然と式をやりたいと言う人には向かないとは感じた。当日カメラマンは少し声が小さく何を言っているか分からないことが少々あったので頼りなさは感じた。メイクスタッフは雑談も交えながら楽しくメイク時間を過ごすことが出来た。メイクの技術もさすがプロと思わせるもので、ヘアメイクも自分の手では到底できないような仕上がりで満足のいくものだった。チャペルの音響と、お料理。何事においても早めに準備をすること。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフ◎料理◎会場◎
全館バリアフリーで、全てにおいて移動距離が短く、祖父母を安心して招待できました。見学の際に、チャペルの音響に惚れてこちらの会場を選びました。当日は生歌、生演奏だったので、迫力が凄くて鳥肌ものでした。母も気に入って、友人から貰った動画で何度もチャペルでの音楽を聴いています。ここを選んで良かったと思いました。チャペル自体は、とても重厚感がありました。事前に、ゲストにチャペルの情報を伝えておいたため、挙式の楽しみも増やせたと思います。披露宴会場は、エスカーレでした。理想の階段からの登場が出来て嬉しかったです。クラシカルで上品な感じ。全体的にチャペルと控え室と披露宴会場は白くて綺麗。チャペルのステンドグラスも豪華。ゲストの記憶に1番残るのは、料理だと思うので、ご飯には力を入れました。とはいえホテルモントレは、ご飯が美味しいと試食会や過去の宿泊で知っていたので、信頼がありました。デザートと一品をワンランク上にし、穴子のお茶漬けを追加しました。ゲストからは全てのメニューに対して美味しかったとの好評をいただきました。アレルギーメニューも美味しかったです。また記念日にはレストランを利用したいと思います。ゲストは来るというだけでも、御祝儀やメイクや服にお金と時間をかけてくれるので、式場は、交通の良い所を選びました。最寄り駅から徒歩数分で行くことができ、会場まで屋根があるため雨でも濡れないところが良いです。大阪駅から3駅であることと、京橋にもショッピングモールや飲食店も沢山あるので、式前後も楽しむことができます!大阪城公園も横にあるので、遠方から来られた方は観光もすることができるので良かったです。プランナーさんは、優柔不断な私と癖が強い彼を広い心で受け入れてくれていました。いつも元気で明るく、当日まで楽しく過ごすことができました!ありがとうございました。また、障害を持つ弟には、担当スタッフを1人付けてくださりました。しかし、スタッフ皆さんで面倒を見ていただいており、おかげで母も私も安心して過ごすことができたので、とても感謝しています。メイクさんは、皆さん優しく、「遠慮なくなんでも言ってね」と何度も確認してくれました。おかげで理想のメイク、ヘアメイクになりました!ありがとうございました。初対面で「姫」と呼んでくれたことが、プリンセスになったようで楽しかったです。ありがとうございました。カメラマンさんは、的確に指示を出してくれ、スムーズに撮影ができました。参加できなかった弟とのショットも撮って貰えて嬉しかったです。希望していたショット以外にもオススメショットを撮ってもらえました。ありがとうございました。完成を楽しみにしています。花屋さんには、2時間も丁寧に希望の花を聴いてくださりました。おかげでとても可愛い会場になりました。ありがとうございました。司会の方は丁寧に聞いてくださり、ふわふわな私の意見を素早くまとめてくださり、さすがプロだなと思いました。紹介の言葉のアレンジをリクエストした父にも、当日ご丁寧に確認していただようで、ありがとうございました。式の翌日、朝食バイキング会場では、祝福の言葉をいただき、案内をされました。ツアー客でいっぱいだったため、真ん中の席に座りましたが、窓側の席があくとそちらに案内してくれました。おかげで大阪城も見え記念になりました。ありがとうございました。駐車券の精算後、出庫する前に忘れ物に気づき取りに戻ると、券売機で請求がありました。しかし、そこで少しどうしようかと迷っていると、どこからか警備員さんが現れて、事情を説明するとバーを開けてくれました。たまたまだったとはいえ、驚き、最後まで気持ちよく過ごせました。ありがとうございました。お料理と、チャペルの生歌と生演奏!音質が良くて鳥肌もの。全て早めに準備すること!これに限る!詳細を見る (1592文字)

- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/15
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
本格的ステンドグラスの中での結婚式
挙式会場が独立型チャペルになっていました。特に青や赤などのステンドグラスは海外から取り寄せた本格的なものだそうです(言葉では表現できないのですが、すごく綺麗でしたので、一度見学し実物をご覧になった方が良いかもしれません)。またチャペルは屋内にあるため、突然の天候不良などを心配する必要がなく、また座席数も一定程度ありました。ホテルの高層階に披露宴会場があったことで、カーテンを開けてもらうと自然光を多く取り入れることができました。また、窓からの眺望もとてもよく、大阪城を見ることもできます。jr京橋駅から直結の通路(徒歩5分程度)で会場となるホテルまでアクセスすることができます。通路も全て屋根があるところを歩いてくることができますので、雨の心配は不要です。最も印象に残ったことは、やはり本格派のチャペルです。実際に訪れてみると、簡単な作りではなく入念に力を入れて設計されたのだと感じることのできる荘厳なチャペルでした。気になる会場にはぜひ直接足を運んで、設備や気になる点などをプランナーの方に質問することが大事だと思います。プランナーの方も誠心誠意、丁寧に対応してくださるので、安心して挙式日まで迎えることができて本当によかったです。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/12
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
パーフェクト
挙式会場は式場と比べると小さく感じますがホテルモントレ・ラ・スール大阪さんは席数がとても多いと思いました。また、雨の心配がないのが1番の強みです。披露宴会場は大人数に適してる会場だと思っています。オープンキッチンもあり、会場の雰囲気もよく気に入りました。待合室が大きいのも魅力的です。友人、職場、親族とそれぞれ分かれた広い待合室を紹介してくださりました。試食でとても美味しく、最後のお茶漬けが最高でした。式場までが直結で、雨に濡れる心配もなくかつ近いのが魅力的ですプランナーさんやスタッフさんがとにかく面白く関わりやすいです!なんでも相談できてしまいます。会場の広さと待合室の広さと多さ値下げできるところを考えておく詳細を見る (308文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/10/06
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
天気を気にせずチャペルで結婚式を挙げられる
チャペルが非常に良かった。完全屋内にもかかわらず天井が高く、クラシックで洗練された雰囲気であった。複数のホテルを見学したが、このホテルはゲストの待合室、チャペル、披露宴会場を移動する際の動線にも無駄がなくわかりやすい作りになっていた点もよかった。確認不足かもしれないが、披露宴会場のフロアにはwi-fiがなかった。宿泊していた部屋のwi-fiも頻繁に切れた。料理・ドリンクはどれも美味しく満足だった。主催側は料理を食べる時間が限られており、肉料理は切って出していただくなどの対応をしていただけた。jr環状線、京阪、地下鉄と複数の最寄り駅があり便利だった。京橋駅からは屋根のある高架を渡るだけなので雨の日でもアクセスはよい。大阪城公園が近くにあり、披露宴会場や宿泊していた部屋から大阪城が見えたのもよかった。大勢のスタッフの方がサポートくださり満足だった。ゲストの宿泊や駐車場も手配してくれた。見学や説明を受け、契約した際のプランナーと実際に内容を決めていく際に関わるプランナーが異なっていた。結婚式の前日から翌日までの2泊がプランに付属していた。朝食のビュッフェは豊富でおいしく、ライブクッキングもあり楽しめた。スパ(大浴場とラウンジ)もあり、のんびり過ごせて満足だった。仕事の都合で前日からの1泊しかできなかったが、挙式後にそのままホテルでゆっくり過ごせるのは魅力的だと感じた。支払いは手付金のみクレジット決済可能で、大部分は振込のみだった。打ち合わせの中で、オプションが知らぬ間に追加されており、こちらでしっかり見積もりを確認して不要なものを減らしていく必要がある。詳細を見る (685文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/30
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
重厚感があり、クラシカルな式場
バージンロードは三種類から選べ、選択肢が広がったのがよかったです。少人数でも寂しくならないくらいのちょうど良い大きさでした。大きな三面のスクリーンで映像が写せ、迫力ある演出が出来ました。また階段演出があったところも決め手でした。駅から直結で、天候に左右されない立地がよかったです。また路線も複数あるため、参列しやすい環境でした。挙式の聖歌隊が重厚感があり、これぞ結婚式という雰囲気がよかったです。また持ち込み可能なアイテムが多いので、節約できます。映像は自作するとコスト削減に繋がるが、時間がかかるので、早めに取り掛かる方がいいです。またアクセサリーなど装着したいものがあれば、ヘアメイクリハーサルまでには用意しておくほうがいいと思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
ゲストの人数(14件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 14% |
| 21〜40名 | 7% |
| 41〜60名 | 21% |
| 61〜80名 | 36% |
| 81名以上 | 21% |
ホテルモントレ ラ・スール大阪の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(14件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 14% |
| 201〜300万円 | 7% |
| 301〜400万円 | 29% |
| 401〜500万円 | 29% |
| 501〜600万円 | 21% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテルモントレ ラ・スール大阪の結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ756人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式限定【Amazon等13万&200万優待】絶景*挙式体験&豪華試食
当館人気No1【来館特典*最大13万円プレゼント】駅直結*ホテル最上階に広がる3フロア吹き抜けの自然光溢れるチャペル&全天候型の貸切インナーガーデン演出体験♪シェフ特選フレンチをフルコースで試食*ホテル全見学

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式限定【Amazon等13万ギフト】絶景を一望*光輝くチャペル&試食
ここからの予約が1番お得\おもてなし重視の方必見*ホテル最上階の絶景を独占/駅直結*貸切ラウンジでおもてなし◇天井高8m*生演奏が響き渡る美しく輝くステンドグラス大聖堂×国産牛&フォアグラ5品試食・見積など必要な情報を全体験◎

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催ドレス試着【Amazon等13万&190万優待】絶景を貸切*豪華試食
当館人気No1【来館特典*最大13万円プレゼント】駅直結*ホテル最上階に広がる3フロア吹き抜けの自然光溢れるチャペル&全天候型の貸切インナーガーデン演出体験♪シェフ特選フレンチをフルコースで試食*ホテル全見学
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6944-7211
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【来館特典】4万円相当の豪華フルコース試食&Amazonギフト含む最大13万円分プレゼント
シェフ特選*豪華フルコース5品を無料試食&ギフト最大13万円プレゼント <ギフト詳細>ギフト4万円(更にご成約で+3万円へグレードUP)<AM見学>Amazonギフト1万円<1件目見学で>旅行券5万円
適用期間:2025/10/19 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ホテルモントレ ラ・スール大阪(ホテルモントレラスールオオサカ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒540-0001大阪府大阪市中央区城見2丁目2番22号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR・京阪・地下鉄京橋駅、地下鉄長堀鶴見緑地線大阪ビジネスパーク駅より徒歩3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 大阪城・京橋・大阪ビジネスパーク |
| 会場電話番号 | 06-6944-7211 |
| 営業日時 | 12:00~19:00(火曜定休 ※祝休日は除く) |
| 駐車場 | 無料 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 大聖堂と神殿はどちらも関西最大級の全天候型!天候を気にすることなく安心して最良の一日をお迎えいただけます |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り独立型ガーデン付チャペルではフラワーシャワーなどのアフターセレモニーが叶います |
| 二次会利用 | 利用可能1名6,000円~料金プランをご案内しております |
| おすすめ ポイント | 専用のブライズルームやウェルカムスペースなどホテルでありながら貸切空間の中でお過ごしいただけます
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーの内容に合わせ別メニューにて対応します |
| 事前試食 | 有りお二人の思いがゲストの方々へ深く伝わるよう、お二人の出身地や思い出にちなんだ特別料理を料理長と相談しながら作り上げることも可能です |
| おすすめポイント | オリジナルメニューの対応や幅広い世代にご満足頂ける料理をご提供します
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある会場内は完全バリアフリー、ウェディング専用フロアは2フロアで移動も完結。迷うことなく居心地よくお過ごしいただけます。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルモントレ ラ・スール大阪
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025大阪府
ホテルSILVER


