
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 銀座・新橋 レストラン・料亭1位
- 銀座・新橋 窓がある宴会場1位
- 銀座・新橋 夜景が見える宴会場1位
- 銀座・新橋 チャペルに自然光が入る2位
- 銀座・新橋 デザートビュッフェが人気2位
- 銀座・新橋 総合ポイント3位
- 銀座・新橋 披露宴会場の雰囲気3位
- 銀座・新橋 コストパフォーマンス評価3位
- 銀座・新橋 料理評価3位
- 銀座・新橋 ロケーション評価3位
- 銀座・新橋 スタッフ評価3位
- 銀座・新橋 宴会場の天井が高い3位
- 銀座・新橋 クチコミ件数4位
- 銀座・新橋 挙式会場の雰囲気5位
- 東京都 レストラン・料亭5位
- 東京都 夜景が見える宴会場5位
- 銀座・新橋 駅から徒歩5分以内6位
- 東京都 窓がある宴会場6位
- 東京都 宴会場の天井が高い9位
Fish Bank TOKYO(フィッシュバンクトーキョー)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
景色は素敵!
雰囲気はなかなかいいです。窓があり開放感もあります。スタイリッシュでおしゃれな空間です。設備の充実度はレストランなのでホテルや専門式場と比べてそれほど整っているとは思いません。会場内に段差があるので足の悪い人には向かないかもしれませんが、オシャレに使えると思います。見学時はレストランの営業をしているさなかでしたので、ちょっと当日の雰囲気はイメージしづらかったです。どちらかといえばかっこいい雰囲気の会場なので、大人っぽくやりたい人やシンプルにやりたい人に向いているのかもしれません。私が見たのは昼間ですが、夜だとかなり夜景が綺麗そうです。場所もまあまあ便利なところにあるので遠方の人には喜ばれるかもしれません。問題なかったです。大変申し訳ないのですが、正直いって期待はずれでした。見積もりに関して分かりやすいものを作ってもらいたく、後日メールにて色々とお願いしたのですが、まったく対応してもらう事が出来ませんでした。返信がかなり遅かった上に、断り方も非常にそっけなく、それに対し返信をしましたが、式場側からの返信は一切なし。打ち合わせなどがはじまっても終始このような感じなのかな?と思い不安になってこちらでお願いをするのは控えました。初めての結婚式で不安が大きいので、このような対応はとても残念に思ってしまいました。型にはまった対応だけではなく、もう少しこちらの気持ちに寄り添って頂きたかったです。当日の案内の雰囲気はそれほど悪くなかっただけにとても残念に感じました。披露宴会場からの景色はおすすめです!詳細を見る (653文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/24
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.3
高層階でのレストラン挙式
同じフロアのアトリウムが挙式会場になっているとのことで見学しました。雰囲気はモダンな挙式会場。上の階から降りて来ながら登場する演出などがあるそうです。重々しい荘厳な雰囲気はなかったので、ちょっと残念。前面ガラス張りで高層階、しかも天井も高いので、入った瞬間からかなりの開放感に圧倒されました。窓からは東京タワーのライトアップが見えました。夜景を楽しむなら、夜の披露宴がいいなと思いました。富士山などもみえるそうです。設備に関しては、レストランにもかかわらず、控室や着替え室があって、設備の充実さにびっくりしました。また、レストランだからこそ、といった、コース料理の料理を好きに選べることも魅力的でした。駅直結となっているので、雨の日もぬれないのでいいなと思いました。高層階からの、東京の夜景をバックにした披露宴が魅力的だと思いました。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/03/19
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
お洒落な場所でアットホームに式をしたいなら、絶対おすすめ!
【披露宴会場について】とても素晴らしかったです。新郎新婦が座る側が全面ガラス張りになっており、東京のきれな夜景を一望できました。ゴージャスすぎないスタイリッシュな雰囲気も非常に良く、おしゃれだけど居心地が良い空間だなと思いました。何段か階段を上がったところに、何か余興ができそうな小さなスペースがあったり、メインフロアと階段で繋がっているところから(上から)新郎新婦が入場できるような演出ができたり、とても柔軟性の高い会場だなと思いました。【スタッフ・プランナーについて】とても明るく対応していただけました。おすすめポイントや、他の会場にはないポイントなどを分かりやすく説明していただきました。また、会場の使い方のご提案なども沢山していただき、結婚式をするのがとても楽しみになりました。【料理について】食べていないので分かりません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセスは良好だと思います。銀座も近いので、夜の式などであれば、お昼に私服で銀座をうろうろしてから式へ向かう、なんていうことも出来そうです。【この式場のおすすめポイント】会場の設備として既に固定で設置されているソファー席が沢山あり、ゲストの方がくつろいで楽しめる空間だなと思いました。また、ゲスト席が2段になっており、後ろの席でもメインテーブルが見やすいところも良かったです。割とコンパクトなのに天井が高くて開放感があったり、ソファー席があったり席が2段になっていたりで、とてもリラックスできる会場でした。おしゃれな会場で、アットホームな式をされたい方にお勧めです!詳細を見る (672文字)
もっと見る- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/26
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
最高の景色!
【披露宴会場について】立地がよいからでしょうか、とても景色がきれい!そのため高級感がぐっとアップしている感じがしました。セレブな感じ。どんな上の立場の人を呼んでもきっと恥ずかしくないと思える場所だったと思います。そのかわりあまりかわいげはないのですが、シックにまとまっていて、それなそれで大人な宴会場だなと感じました。時間が変わるごとに大きなガラスの向こうに見える景色が変わるのでそのときそのときの瞬間を楽しめると思います。夕方から夜にさしかかる時間帯が一番綺麗なのではないでしょうか。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】会場自体の立地は最高!景色がとにかく綺麗でした。【この式場のおすすめポイント】あまりごてごてした物が嫌いな人にはぴったりだと思います。高級感が漂う場所でした。おばあちゃんとかおじいちゃんにはどうかなーと考えてしまいましたが。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/27
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
東京ならではのオシャレな結婚式
会場はオシャレなレストラン。高層ビルの高層階にあります。挙式は会場入り口外のエントランスホールで天井が高く解放感のある大階段を使い行える挙式と、店内の落ち着いた雰囲気と東京の景色を楽しみながら行えるアットホームな挙式の2パターンから選べます。私は大階段を使って行いましたが、幻想的な空間でとても素敵でした。ブラウンを基調としているので落ち着いた雰囲気はありますが、フラワーシャワーで華やかさが出るのでよかったです。会場はオシャレなレストラン。高層ビルの高層階にあります。天井が高く解放感のある広い宴会場と落ち着きのあるパーティールーム、そしてVIPルーム。すべての場所から素晴らしい景色を見ることができます。昼間は明るい日差しが立ち込める暖かい雰囲気の会場で、夜は夜景を一望できるムーディーな会場でした。東京ならではのオシャレな結婚式をしたいと思っていたので、やはり景色を楽しみながら美味しい料理も楽しめる高層ビルのレストランウエディングにしました。もともとはレストランなので設備もきちんとしていてレイアウトも自由に変えることができました。披露宴、二次会と同じ会場で行えたのでとてもよかったです。こだわってお金をかけたのはエンドロールムービーです。写真のスライドはよくありますが、動画で当日の出来事を鮮明に残したいと思ってやりました。何年経っても見返す度にその日のことを思い出します。レストランなので料理はバツグンでした。私達だけではなくゲストの皆様にも記念に残る結婚式にしたくて、シェフに無理を言って特別メニューを作っていただきました。他では味わうことの出来ない今日だけの特別メニュー。とても感動しましたし、思い出に残る一品になりました。JR新橋駅、汐留駅から程近くにある汐留シティセンターの高層階にあるので、地方から来た方も行きやすい場所でした。皆様の細かいサービスと心遣いには本当感動しました。当時のみならず、準備の時から多くの方の優しさを感じました。アットホームな雰囲気づくりを引き立てていただきました。ウエディングドレスはAラインのものを少し可愛らしいイメージで選びました。挙式会場がブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気だったのでボリューム感はあまり出さず生地に光沢のあるものを選び輝いて見えるようにしました。カラードレスは東京の夜景に合うように赤色のマーメイドラインのものを選びました。大人のクールビューティーをイメージしました。オリジナルのウエディングケーキは他では出来ない無理なワガママを聞いてくれましたし、想像以上の素晴らしいものを作ってくれました。結婚式会場はたくさん観に行って第一印象で決めました。会場に行って自分がドレスを来てバージンロードを歩く姿や、ゲストの皆様と披露宴を楽しむ姿を想像できれば自然とここだなって思えると思います。詳細を見る (1178文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2014/04/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
超高層での挙式と天空パーティで心地最高
超高層での挙式、披露宴ともに圧巻の景色には驚いたことを鮮明に覚えています。挙式の会場の正面のガラスの向こうには東京の景色というよりかもはや、空というくらい高い場所で、最高の眺望です。パーティの場所も上階にあって、窓が大きくて絶景を見下ろせるポジションでのパーティが行われました。照明演出や音響演出がバンケットほどはないというところが1点だけありますが、その外は解放感といいとてもよいです。たくさんの高級シーフード食材がたくさん使われていて、旨みがたくさんありました。魚へのこだわりがハンパなく、どの食材もとてもおいしくて、種類も豊富でしたのでとても満足しました。ゆりかもめの新橋から行きましたが、直結していてとても便利に感じたことを記憶しています。洗練された会場にマッチしたおしゃれな雰囲気の店員さんがおおくて、機敏な対応を覚えています。東京の絶景と空を感じられるこの空間の雰囲気がおすすめです。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/08/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
カジュアルな披露宴を目指してる方へおすすめ
ロビーのようなところで、簡単に済ます感じでした。階段を利用していましたが暗かったので照明がイマイチ?です。チャペルではなく、ロビーだったのでビックリしました。窓が大きく、高層階のため景色が綺麗です。お昼の披露宴でしたが、夜も雰囲気良さそうです。天井高く、開放的です。おしゃれで美味しかったです。駅から近かったので、地方などから来る方でもわかりやすいと思います。着物の着付けがあまり上手ではなく、着崩れしました。ヘアメイクさんは割と適当な対応で印象良くないです。スタッフさんも皆さん若くおしゃれな感じでしたので、おしゃれな挙式披露宴をされたい方におすすめです。仰々しい感じではなく、カジュアルな感じになると思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/12/23
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルも披露宴会場ともに眺望が良かったです
挙式会場の正面のガラス張りは迫力があり、最高の眺望の中、天空で挙式が行われているように感じられる素敵な式でした。披露宴会場は窓がとても大きくて東京を一望できるようになっており、とても開放感あふれる会場でした。料理は、フレンチでしたがいろいろな要素でイタリアンなどが融合されていると感じられるとても斬新でおいしい創作系でした。食材もとても良いものを使っていることが感じられる、素材を生かした調理はとてもおいしくてうれしかったです。新橋から徒歩圏内でとても便利な場所にありました。会場の担当者さんは若い方が多く、おしゃれな雰囲気があり、雰囲気にマッチしていたと思います。披露宴会場の大きな窓からは大パノラマでの景色がとても良かったです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/08/28
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
東京タワーがきれいに見えます
【挙式会場】ロビーのアトリウムか会場内ということで、簡易的な感じにはなってしまうと思います。けど、アレンジ次第では素敵な挙式が出来そう。【披露宴会場】高層階なので景色がとっても素敵です。東京タワーもきれいに見えるし、東京の景色が一望でき、郊外からのゲストにも喜んでもらえると思います。夜景も最高なのでナイトウェディングもおススメ。階段から登場したり、演出もいろいろ出来そう。会場はそんなに広くないです。【料理】レストランだけに美味しいです。盛り付けもおしゃれで、ゲストに喜んでもらえること間違いなしです。【ロケーション】新橋駅直結で、地下から行けるので雨でもぬれずに行けます。遠方のゲストにもありがたい立地です。【こんなカップルにオススメ!】都会的な結婚式をしたい人におススメです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/06/21
- 訪問時 32歳
-

- 参列した
- 4.6
- 会場返信
雰囲気が良い!
ビルの中で披露宴を挙げるようだったので、想像がつかないまま、当日を迎えましたが、そんな思いは覆されました。挙式会場は、レストランの外で行ったのですが、ビルの中とは思えないくらい落ち着いた雰囲気でした。大きな階段の上からの入場がロマンチックでした。また、階段の上から下までドレスが流れるので、花嫁さんの後ろ姿がとても綺麗でした!披露宴の入場もガラスの中からの登場や上の階からの入場でとても個性的でした。料理はウニがとても美味しかったです。ケーキもとてもオリジナリティのあるものでした。お洒落で個性的な結婚式をする方にはぜひお勧めしたいです。そして何より、東京タワーが綺麗でした!夜景にうっとりしてしまいました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/05/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
絶景と美味しいお料理!
挙式は別のところで、1.5次会をこちらで…でした。まず景色のすばらしいこと!地上41階で新郎新婦のバックにはライトアップされた東京タワー(夜の部だったので)…。写真もすてきに撮れました。お料理は立食タイプでしたがとても美味しかったです!ジャンルとしてはモダンフレンチっていうのでしょうか…?ぜひ着席の披露宴にも出てみたいです。スタンプさんも気さく&よく気のつく方々ばかりて、新郎新婦もさぞ安心して楽しめたと思います!詳細を見る (208文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/03/31
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
チャペルが素敵。披露宴はアットホーム。
会場自体がとても高い階にあるので、天空のウェディングのようでした。窓から自然光が差し込みとてもきれいだったのを覚えています。会場から東京タワーが見えるのはとてもロマンチックで素敵でした。それでいて上品すぎず、良い意味で肩の力を抜くことが出来る雰囲気だったと思います。特にデザートがおいしかったです。見た目も華やかでした。汐留駅が最寄りなので、遠方から来るゲストも来やすいのではないかと思いました。会場自体もデッキ直結なのでまず迷わないと思います。年配の方の負担も少なくて済みそうです。高層階のウェディングは初めてだったのですがなんだか現実離れしていて優雅でした。また、化粧室がとても綺麗で使い易かったです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/02/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
素敵な演出と夜景で嬉しくなりました。
披露宴会場のロビーのようなところでの挙式でしたが、天井も高くゴージャスな空間にバージンロードと椅子が用意されていて、多くの友人が参列できたのでとても楽しい雰囲気でした。神父様の代わりに新郎新婦それぞれの友人代表が誓いの言葉を読み上げて返事を聞くなど、アットホームな進行が新鮮で良かったです。後ろの参列者から1本のリボンが全員を通ってグネグネ新郎新婦の場所までとつながっており、そのリボンに風船にぶら下がった指輪を通して、少しずつみんなの手で新郎新婦それぞれの元へ届けました。全員が参加する挙式という感じでいっそう感動しました。まずガラス張りの1面の夜景にうっとりしました。東京タワーがキラキラ輝いて新婦のお色直しの最中も写真を撮ったりして楽しみました。比較的、私は新郎新婦と近い距離にあり、幸せそうな表情もよく見れたのですが、なかには柱が邪魔でまったく見れない人がいたのはかわいそうでした。演出も、会場に隣接されたガラス張りの廊下を歩いてきて登場するなど、ライトアップもされていて素敵でした。見た目もとてもキレイに盛り付けてあり、写真を撮っている人もたくさんいました。量も多すぎず少なすぎずちょうど良く、最後にサーブされてきたオリジナルケーキも美味しく食べられました。駅直結なのでとても便利で、他の友人との待ち合わせもしやすかったです。場馴れしているスタッフさんたちが、たくさんの料理を出しながらも、何度も飲み物が足りているかの確認をしてくれました。オリジナルケーキを作ってくれる所はけっこうあると思いますが、ケーキの上に飴細工で新郎新婦の趣味でもあるサーフィンをしている風景をダイナミックに再現していて、激しい青い波がとても印象的でした。それから、席札としておかれていたキャンドルにキャンドルサービスで火がつけられた際に、一人ひとりに対するメーッセージが浮かび上がってきて感激しました。お天気さえよければ絶景で、全体のムードを良くしてくれる場所です。詳細を見る (826文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/06/11
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ロマンチックでおしゃれ
ひとことで言えば、オシャレ!そして何よりロマンチックでした。窓から眺められる景色はとても綺麗です。夕方だと綺麗な夕日が見られます。夜は都心ならではの夜景が楽しめます。ケーキのデザインにもこだわりがあり、他では見られないほど可愛らしいケーキです!正直、食べるのがもったいないかも。レストランスタッフからも祝福されます。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/03/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
夜景が素晴らしいです!
夜にかけての披露宴だったので、特に夜景が素晴らしかったのを覚えています。人数が多かったこともあり、少し狭く感じましたが、新郎新婦との距離も近いので、写真も撮りやすくさらに親密さを高めてくれたような気もします。レストランということもあって、料理は美味しかったです。駅から近いので、アクセス抜群です。方向音痴でも迷わずに到着できました。大変丁寧でお声がけ等もこまめにしていただきました。皆さんスタイリッシュで洗練されている印象です。何と言っても景色の素晴らしさが感動を一段と高めてくれます。天空にいる感覚になります。披露宴前に待っている間もソファで座って待てたこともヒールの女性にとっては嬉しいポイントです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/09/05
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
完成された空間
【披露宴会場について】とにかく、会場のレイアウトの面白さと、高層階からの景色がすばらしいです。会場は立体感があり、どこから登場するかなど、わくわくした演出ができそうです。すでに会場の雰囲気が出来上がっているので、一から自分のカラーを出したいという方よりは、この会場のありのままの雰囲気が気に入った方向けだと思います。やるなら夕暮れからのナイトウェディングがいいなと感じました。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんはいい方だったのですが、やや話がかみ合わなかった印象があります。もう少しもろもろの融通がきけばいいなと思いました。【料理について】前菜プレートをいただきましたが、見た目にも美しく楽しく、とっても美味しかったです。シェフの方もとても誠実な感じで信頼できる印象でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセスは、東京西部の方のゲストが中心だと少々遠いかもしれませんが、駅からも近く、良いと思います。立地は、もちろん景色が最高です!【コストについて】すごく高いというわけではないのですが、事前の情報を見てイメージしていたよりも高額な印象でした。細かな項目が結構あり、自分たちの予算には残念ながらあわず、断念することとなりました。【この式場のおすすめポイント】スタイリッシュな式を挙げたい方にいいと思います。個人的には、景色だけでなく会場事態の雰囲気も含めて、断然夜がおすすめです。喫煙スペースに使える部分も全面窓で景色が美しく、ゲストの方もいろんな楽しみ方ができるのではないかと思いました。詳細を見る (660文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/08/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
まるで空に浮いているかのような式場です
一言で言えば、屋内にある天空の結婚式場という言葉が相応しい場所だと思いました。とても高いビルの上に設けられていますので、そこの窓から眺める景色は一色の空のみと、少しのポツポツとビルが建っているのが見えるだけの、非情にシンプルな洗練された景色が堪能できます。他では味わえない魅力なのが最大のポイントでしょうね。その景色を活かしたコーディネイトがされているので気分もいっそう盛り上がれると思います。こちらは夕方から夜にかけて楽しまれた方が良いと思いました。もうもの凄く大きい窓からの一望できる東京の景色は本当に圧巻の一言で、なんて贅沢な時間を過ごしているのだろうとつくづく思うほどでした。更に良かったのは室内の柱や椅子やテーブルや他の点でもスタイリッシュにシックにかっこよくきまっていて、落ち着いた雰囲気を出しつつもきちんとかしこまった感じが出ていて非情に好感を持てました。こういったロマンティックすぎない、ゴージャスすぎない、スタイリッシュにかっこよく決められる式場ってあるんですね。勉強になりました。食の素材を活かした料理が多くて拘りを感じました。本当に1つ1つしっかりと味が付いていて美味しかったです。お魚料理も美味しかったしお肉の料理も本当に最高でした。作っている厨房の様子もかっこよくコーディネートされシェフの皆さんが素敵に見えました。新橋駅から直結して行けるのでとても便利なアクセスだと思います。皆さんなんというか、この式場に見合ったかっこよさがある接客をなされていて素敵でした。きっとそういった教育もしっかりなされているんだと思います。スタイリッシュにシンプルにかっこいい結婚式を求めるならこちら凄くおすすめです。一番の主人公は新郎新婦ですが、それに匹敵するくらいの素晴らしい眺めのある場所、というのが最大の魅力ポイントでしょう。本当に夢の様な時間が過ごせたと思いました。詳細を見る (791文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/05/22
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.5
東京タワーと夜景の見える会場
夕方〜夜にかけての式だったので、夕焼けで逆光になっている富士山が遠くに見えたり、光り輝く夜景の中に東京タワーが見えたり、本当に素敵な景色が広がっていて感動しました。会場は高級感のあるレストランで、天井も高く開放感があります。有名なレストランだけあって、お食事はどれを食べても美味しかったです。特にシーフード!自分たちの結婚記念日とかでまた食べに行きたいです。駅からは地下を通って直接行けるので、とても便利でした。天候も気になりません。新橋駅・汐留駅からすぐ行けます。遠方から来た友人も、大荷物を持っての移動は大変だから、駅から直結していて助かったと言っていました。スタッフの方は若くて綺麗ばかりで、気配りもよくできていて素晴らしいサービスでした。椅子席だけでなくソファー席があったので、お子様連れの方は喜んでいました。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/09/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
最高の夜景の中で挙式ができます!
汐留からも近く、近代的な街並みのなかで挙式を見ることが出来ました。料理は。。。まぁ~まぁ~、普通だったかな(笑)やぱり、一番の売りは夜景ですね!東京タワーも夕方頃はすごくキレイで、新郎新婦の雰囲気も、式場全体の雰囲気も一気に盛り上がります!本当にTHE東京って感じを味わえる素敵な式場でした~!!!!詳細を見る (150文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/03/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
景色を堪能しました
拳式会場に壁がガラス張りの窓みたいになっていて、そこから景色を堪能する事が出来ます。景色と式を同時に楽しむことが出来るので、列席者にとっても良い会場だと思います。式場自体がかなり広さもあるので、のびのびとして気持ちよく式の進行を見届けました。披露宴会場もきれいで、スタイリッシュな雰囲気でした。やはりこちらにも大きな窓があり、外の景色を楽しむことができました。お料理はすごく美味しくて、見た目もきれいでした。交通の便は良いです。最寄駅の汐留駅はデッキ直結なのでとても便利な立地だと思います。スタッフは丁寧な対応で感じが良いと思いました。基本的にみなさん、落ち着いた対応の出来るスタッフでした。この式場の中で、一番の魅力は景色だと思います。天気の良い日はとくに景色が素晴らしいと思います。こういった式場で結婚したら、ゲストの記憶に残ると思います。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/05/17
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.4
高齢者も迷いにくい、好立地が売りのホテルだと思います。
挙式会場はガラス張りの今風な感じですが、広さはどちらかというと狭いです。また、私が参列した日はあいにくの雨で、挙式会場の奥にお庭があったのですが、雨でその庭を解放できなかったために狭さを感じたのもあるかもしれません。フラワーシャワーもホテルのロビーでやっていたので、新婦が気の毒でした。できれば、お庭に簡単な屋根を付けて、少しでも空間を広くみせるアイディアを駆使したらいいかなと思いました。冷房がききすぎて、ちょっと寒かったです。同じお部屋に色んな人間が集まり、男性ゲストはスーツで暑いだろうけど、女性ゲストは私を含め何人か肩をさすっていたのが気になりました。ゲストの仕草を見て、ホテルの人が判断する心遣いが欲しかったです。とても美味しかったです。主役の二人がきっとグレードの高いお料理をチョイスしてくれたんだなと思えるような内容でしたし、ホテルのお料理自体、盛り付けも凝っていて写真におさめるのが楽しかったです。文句なしのロケーションです。駅近、新幹線も停まる品川駅が最寄りであれば、ゲストはとても来やすいのではないでしょうか。個人的観点ですが、品川駅は東京駅や横浜駅よりも分かりやすくシンプルな建物だと思うので、遠くから親戚が新幹線でやってくるケースにはもってこいだと思います。駅でたらすぐ目の前にあるホテルで、まず迷わないかな、と。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
Fish Bank オススメです!
夜景が楽しめるフレンチレストランです。お食事をいただきながら眺める東京の風景が素晴らしい!天井も高く雰囲気もいいし気分がよくなります。料理も非常においしく、メニューにも力を入れてるようでバランスが高い。サービススタッフの対応も気持ちが良いです。最高に良かったと感じています。ここは本当にオススメです!詳細を見る (150文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/05/13
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
当日出来ることと出来ないことがありますのでスタッフと要相談。
ロケーションは文句なしに素晴らしいです。特に夜景が良いので夜の時間帯の挙式にはおすすめです。東京タワーが一望出来ます。天井も広く開放感があって素敵な会場でした。収容人数は約70~80名程度でしょうか。ソファー席もあるので足の悪いご高齢の参加者にも優しいです。提携プランナー会社があるかと思いますが、立地料もあるのか若干高めな感じにはなります。プランナーとよく相談を。会場名の通り、シーフードメインの料理でおいしかったです。ウニのフランは特におすすめ。目玉料理になっていたかと思います。新橋から直結で行けますし、近隣にホテル施設もいくつかありますので参加者の対応も便利です。当日、参加者に対してスタッフの数が足りていない気がしました。配膳やドリンクサービスなどちょっとタイムラグがありました。フリードリンクについては各テーブルに説明用の紙を用意するなどしてほしかったです。参加者から後で聞いた話では、注文したかったけどフリードリンクとは知らなかった、という声もありましたので。こちらの希望を伝え、シンプルな漢字にしてもらいました。スタイリッシュな式に仕上がったと思いました。入口の滝のように流れる水の入口は涼し気で夏に行う時にも良いと思いました。特に夜行う時にはロケーションのメリットが最大限生かせると思います。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/08/14
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
景色が素敵でした。
ガラス張りの窓が印象的な感拳式会場で景色がとてもきれいでした。会場がけっこう広くて、人数はかなり多かったのですが、余裕がある感じでした。とても素晴らしい景色が見えました。式の感動もあって、ちょっとうるっとしてしまいました。素敵な式場で素晴らしい結婚式でした。スタイリッシュな印象の披露宴会場でした。こちらにも大きな窓があり、外の景色を堪能しました。お料理はどれもおいしく最高でした。交通アクセス的には汐留の駅のデッキ直結で便利な場所です・サービスの一つ一つにおもてなしの心が感じられる対応でした。やはり景色がとても魅力的という点ですね。もちろん式の主役は新郎新婦なのでそれを邪魔しない程度の存在感だったので、景色はあくまで景色ですが、式を盛り上げる演出のようで素敵でした。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/05/22
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
きれいな景色の会場でした。
拳式会場では、一面がガラス張りになっていて東京の絶景というか、景色を堪能しながら式を見ることができました。景色が良いのと広さもあり、まるで外にいるかのような解放感というものを感じることができました。高層階での拳式の魅力を感じました。私もこういう式場で結婚したいと思いました。披露宴会場は、大きな窓があり、こちらでも景色を楽しむことができました。とても天気の良い日だったので、東京タワーを見ることができて、まるで観光しているような気分になりました。お料理はとても美味しくいただきました。最寄の駅としては、新橋駅、汐留駅だと思います。私は新橋から行きましたが、とても近いので便利だと感じました。丁寧な接客で安心感がありました。式場のイメージに合った対応というか、落ち着いた大人の雰囲気の式場にふさわしい落ち着いたスタッフでした。この式場の中で、一番の魅力は景色だと思います。天気の良い日はとくに景色が素晴らしいと思います。こういった式場で結婚したら、ゲストの記憶に残ると思います。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/05/13
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
良い
式場内は広く、なかのインテリアもすてきでひじょうにゆったりとした雰囲気をあじわうこうができました。スタッフの方々の対応もよくて、笑顔が素敵な方々ばかりでした。式場選びで悩まれている方も是非オススメしたいです。詳細を見る (104文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/11/02
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.4
景色、料理、雰囲気最高でした
駅から近く地下から直接行けるので良かった。暑い日だったので外に出なくて良かったのでそこもまた良かった。会場に入るとまず景色がとても素敵だったのと、開放的な雰囲気で、なかなかこのようなレストランに来る事がなかったので特別感を感じる事が出来た。また、料理がとてもおいしかった。すごく食べやすく、普通に食事にも行きたいと思いました。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/08/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
スタッフの方の印象がとても良かったです。
食事がてらでお話を伺ったのですが、急だったにも関わらず、プランナーさんがとても快く、丁寧にお話をして下さりイメージが付きました!【挙式会場】レストランウェディングはしっかりとした挙式会場がないのかと思っていましたが、こちらの挙式の雰囲気はとても素敵でした。スタイリッシュでドレスのラインがとても綺麗に見えるとプランナーさんから教わったのですが、まさにその通りだと思いました。今までに見た事がないような挙式になるかと思ったので、とてもインパクトがあると思います。【披露宴会場】階段があったりして、入場方法も様々なようです。とてもオシャレな雰囲気で素敵でした。何よりも、東京の景色が一望できる事と、東京タワーがとてもきれいでした!!遠方からの親族が多い為それだけで楽しんでもらえると思いました。【スタッフ(サービス)】ランチで使用させて頂いたのですが、満席だったにも関わらず、とても細やかなサービスをして下さいました。結婚式の日にはアルバイトの方が派遣されてくるわけではなく、全員レストラン社員の方がセービスをして下さるようで、ホテルの配膳経験のある私はとても安心でした。【料理】実際にお食事をしましたが、味は問題なしです!見た目もとてもオシャレなので、目でも楽しめるお食事だと説明して下さいました。又、結婚式ではオリジナル料理を作る事も可能のようです。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控室もしっかりあり、安心だと思いました。お化粧室もとても数が多く、人数が多くても安心だと思います。そして何より巨大スクリーンがあるようです(180インチか190インチだった気がします)。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかくスタッフの方の対応がとても良かったです!来て下さる方におもてなしがしたいと思っていたので、こちらのサービスの方々であれば問題ないと思います。接客にて来て下さる方が全員笑顔だったので、安心しました。プランナーさんも、いきなり見学したいと言ったにも関わらず、とても快く対応して下さいました!まだまだ漠然だった私に色々な事を聞いて下さり、提案をして下さったので、こんなプランナーさんだと楽しい結婚式になりそうだななとイメージがつきました。改めて彼と見学に行きたいと思います。詳細を見る (949文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/07/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
夜景とおいしいお料理★
挙式スペースは、狭かったり、違和感があったりと少し落ち着かない雰囲気。でも、式が始まってしまえば、問題ありませんでした。レストランらしく、いろんな席がありました。席順考えるの大変そう。でも、とてもいい雰囲気でした。天井が高く開放感あり。店内が適度に薄暗く、新郎新婦の後ろの窓からの東京タワーを含む夜景は最高に素晴らしいです。光の演出も映えます。ものすごく感動しました。前菜の時点でも感動なのに・・・メインまで、一皿ずつどんどん美味しさのランクが上がっていくってどういうことでしょうか。笑個人的にもまた来てみたいレストランとなりました。駅からは近いのですが、ちょっと難しかったです。汐留に慣れている方なら問題ないでしょう。問題なくサービスを受けることができました。落ち着いた雰囲気で、おいしいお料理でおもてなし・・・という方にはぴったりの会場だと思います★詳細を見る (377文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
レストランウェディングだったので最初は不安でした
ホテルや結婚式場は友人の結婚式でも数回参列していたのですが、レストランウェディングの経験はなくて最初は不安でした。でもここのレストランは控室や待合室も個室で、しっかり充実していて、トイレの数も豊富で、挙式スペースも貸し切りで豪華な雰囲気で、ホテルや結婚式場と変わらない設備が整っています!!遠方の人が多かったので宿泊施設もサポートしてくれました。来てくれる皆さんに少しでも喜んで欲しいと考えていた私達だったので、設備が整っている事は大変重要なポイントでしたが、レストランでありながらしっかりと叶えてくれ、披露宴会場の開放的な雰囲気の中、私達らしいお料理とケーキで皆さん大喜びでした!担当してくださったのは某プロデュース会社のプランナーさんで、皆さんに喜んで頂く為のたくさんのアイデアを提案してくれ素晴らしかったです。来てくれる皆さんに喜んで頂く事が出来大満足です!また食事に絶対行きたいと思っています。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(20件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 55% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 5% |
Fish Bank TOKYO(フィッシュバンクトーキョー)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(20件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 35% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 15% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
Fish Bank TOKYO(フィッシュバンクトーキョー)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宴会場に窓がある
- 宴会場からの夜景
この会場のイメージ336人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《1.6万GIFT》雲丹*オマール*和牛5品試食&120万特典
【東京・品川・羽田空港すぐ】予約必須人気レストランを貸切*目の前で仕上げる料理演出&地上215m絶景空間で美食のおもてなし/特選牛やキャビア等モダンフレンチ5品をフェアで試食/来館1.6万ギフト&成約120万特典

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催絶景レストラン×雲丹*特選牛美食体験|120万特典*1.6万GIFT
【1.6万ギフト券&120万特典】汐留駅直結*地上215m絶景レストランを貸切/豪華5品のフレンチ試食*北海道産ウニのフランやオマール海老、特選牛ステーキ等/東京タワーを望む天空チャペルや付帯設備も充実

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催絶景レストラン×雲丹*特選牛美食体験|120万特典*1.6万GIFT
【1.6万ギフト券&120万特典】汐留駅直結*地上215m絶景レストランを貸切/豪華5品のフレンチ試食*北海道産ウニのフランやオマール海老、特選牛ステーキ等/東京タワーを望む天空チャペルや付帯設備も充実
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ
\今だけ/憧れの美食体験!レストランディナー券最大1.6万円分プレゼント!
初見学でレストランディナー券1.6万円分プレゼント(2件目以降はランチ券6千円分) ※新郎新婦様で3時間フェア参加・当グループ初来館の方のみ ※ギフト付のフェアからご予約ください
適用期間:2025/10/28 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | Fish Bank TOKYO(フィッシュバンクトーキョー)(フィッシュバンクトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-7141東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 新橋駅、汐留駅/JR・地下鉄各線新橋駅より地下道直結、ゆりかもめ新橋駅よりデッキ直結、大江戸線汐留駅より直結 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 新橋駅・汐留駅から直結 |
| 会場電話番号 | 0120-901-275無料 |
| 営業日時 | 平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 |
| 駐車場 | 有料 300台 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 時間帯よって魅せる表情が異なる地上215mからの絶景が望めるのは当館の挙式会場ならでは。2面180度のビューは東京のシンボルが望め、遠方からの参列ゲストにも好評◎夜はロマンティックな夜景も楽しめる |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能通常はレストラン営業をおこなっているためご希望のお客様はお早めにお問合せください |
| おすすめ ポイント | 結婚式にふさわしい設計デザインが施されている当レストラン。視界を遮る柱もなく、東京の街並みを一望できる絶景が好評。隣接するキッチンより提供される美食の数々は舌の肥えたゲストも唸らせる味。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応やビーガン・グルテンフリー対応やお子様メニューなど柔軟に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェア参加時にハーフコース試食をお召し上がりいただいております。お席に限りがございますので、お早めにご予約下さいませ。 |
| おすすめポイント | パーティ会場には隣接のオープンキッチンをご用意しており、出来立てのお食事をお届けします。某グルメサイトでも高評価、TVやCMなどもメディアでも多く取り上げられているお料理をご堪能下さいませ
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣のパーキングをご利用いただいております資格取得スタッフ 提携のベビーシッターのお手配が可能でございます、ご希望がおありのお客様は会場に直接お問い合わせくださいませ。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

