
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 銀座・新橋 レストラン・料亭1位
- 銀座・新橋 窓がある宴会場1位
- 銀座・新橋 夜景が見える宴会場1位
- 銀座・新橋 チャペルに自然光が入る2位
- 銀座・新橋 デザートビュッフェが人気2位
- 銀座・新橋 総合ポイント3位
- 銀座・新橋 披露宴会場の雰囲気3位
- 銀座・新橋 コストパフォーマンス評価3位
- 銀座・新橋 料理評価3位
- 銀座・新橋 ロケーション評価3位
- 銀座・新橋 スタッフ評価3位
- 銀座・新橋 宴会場の天井が高い3位
- 銀座・新橋 クチコミ件数4位
- 銀座・新橋 挙式会場の雰囲気5位
- 東京都 レストラン・料亭5位
- 東京都 夜景が見える宴会場5位
- 銀座・新橋 駅から徒歩5分以内6位
- 東京都 窓がある宴会場6位
- 東京都 宴会場の天井が高い9位
Fish Bank TOKYO(フィッシュバンクトーキョー)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
一目惚れ
改装したばかりでとても綺麗ですガラス張りのチャペルは開放的ですもともとレストラン利用があったので、その時からここでって決めていたので雰囲気が開放的で好きです。少し劣化がすすんでいましたが、レストランなのでしょうがないです。今は控え室や待合室もしっかりあるので、専門式場にまけないくらい整っています。2階にもお着替え室があるので、披露宴後の親族の着替えが遅くなってもそこを使えるようです。割引を結構して頂きましたが、ここからあがると思います。美味しいです。新橋から下で繋がっていて雨でも濡れずに会場にいけますプランナーさんが少し、プランナーらしくなくてあれ?で思ったけど、場所で決めました。レストランの割に設備が整っている料理重視、かつ設備重視のかた詳細を見る (324文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/07/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
モダンでおしゃれな会場です。
こちらはレストランウエディングですがきちんと挙式用のスペースが用意されています。挙式会場は高層階にある場所で、片側一面と祭壇後ろ側がガラス張りになっていて、高層階からの素晴らしい眺めを望むことが出来ます。会場内は少し縦長の形をしていて、白を貴重としたスタイリッシュな内装。こちらは夜景を楽しめるナイトウエディングもおすすめとのことでした。披露宴会場は吹き抜けになっているのが特徴的なとても天井の高い場所。モダンな内装の会場内は一面ガラス張りになっているので開放感が抜群で、高層階にあるので最高の景色も楽しむことが出来ます。こちらは会場内に階段もあるので、入場の際はそちらを使用することも出来るとのことなので入場のシーンも華やかに演出することが出来るのが嬉しいポイントだと思います。料理も美味しかったです。特にウニが濃厚でとても美味しかったのが記憶に残っています。駅から近く、とても便利です。料理の美味しい会場です。モダンな内装の会場なので都会的なウエディングを希望する方におすすめだと思います。詳細を見る (447文字)



もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/08/16
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
空の中で挙げれる結婚式
高層階のチャペルはとても景色が良く光と青空の中の挙式会場でとても素敵でした。まるで空にいる中で挙式をしている感じになります。披露宴の会場も高層階で日が暮れると凄く夜景が綺麗でロマンチックでした。夕暮れもまた素敵で色々な顔を変えてくれる式場でした。特にメイン料理が豪華ですごく美味しかったです。デザートは色々出て来てとても嬉しかったです。交通の便はとてもよく、駅直結で雨の日でも濡れません。近くには飲食店もたくさんあり、行きや帰りに気軽に立ち寄れました。スタッフの方々も細かい部分まで気を使ってくださり、おかわりドリンクなど良く持ってきてくれました。挙式、披露宴の会場ともに風景、夜景がとても素敵です。写真の背景がすごく輝かしいです。詳細を見る (316文字)



もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/06/18
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
都会東京を見下ろせる会場でした
まさに、東京を空から見下ろしているかのような、雄大な光景が視界に広がる高層階チャペルでした。内装的には、ほぼ真っ白で徹底してありまして、前と横とがガラス面で徹底。骨組み以外はほぼグリーンな透明ガラスでしたので、その視界は晴れやかに澄み渡って見えました。パーティダイニングも、窓がすごくて景色が壮大だったというのは同じですが、その床面とか、内装のトーンとしては茶色がメインとなっていて、底抜けの清潔感のチャペルとは幾分か違うテイストでまとまっていました。東京タワーみ見えまして、優越感の極みでした。新橋駅から歩いていって、5分くらいというところだったと思います。窓からの高層ビューが特に素晴らしくて、挙式の最中も、パーティの最中も、終始優越感をたっぷりと感じることができたということです!詳細を見る (343文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/05/08
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
夜景がきれいな会場
自然光が差し込む挙式会場でとても明るかったです。ドレスもとても映えていました。白を基調としていて、とても綺麗でした。正面に全面窓があるので、天気が良いととてもいいと思いました。夜の披露宴だったこともあり、大きな窓からはとても綺麗な夜景が見えました。ムービーは大きなスクリーンもあり、見やすかったです。会場の構造が特殊で、階段があって奥の方からも高砂が見えやすいようになっていました。階段があるので、上から登場したりと、面白かったです。1つ1つがとても丁寧に作られており、美味しかったです。盛り付けがとてもきれいでした。新橋駅からすぐでしたが、慣れていない人には少し難しいと思います。新橋なので多くの路線が通っていて便利だと思いました。スタッフの数はそんなに多くないように思いました。化粧室は1つしかなく、待つことが多かったです。会場の外にもあったかもしれませんが、、、。子ども連れの方がいらっしゃいましたが、ソファー席があり、そこに座ることができていたので良いなと思いました。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2019/02/02
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
絶景の中で特別な時間
大きな窓からは明るい光が入り、景色を堪能できます。東京らしい絶景に参列者方が喜んでくれました。ガラスが多く、天井も高いので開放感があり、オシャレな雰囲気で高級感があります。眺めが最高です。昼間の結婚式だったので、窓の近くは少し暑く感じました。料理をこだわったので上がりましたが、大変満足な内容でした。レストランなので、料理は素晴らしいです。参列者の方にも褒めてもらえて嬉しかったです。駅からも近く、外を通らずに行けます。遠方からの参列者が多かったので、アクセスが良いのが決め手でした。披露宴の演出でこうしたいというものが特になかったのですが、色々なアイディアを出してくれて、安心して任せられました。スタッフさんの教育が徹底されていてサービスの質が高いと思います。駅から近く、土地勘のない遠方からの参列者も迷う人はいなかったです。宿泊施設も周りにあるので便利です。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/10/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
良いとこだらけの素晴らしい場所
ドアを開けた瞬間に真っ白で爽やかな空間が広がっていてそこからの景色は最高に綺麗でした。そして、ゲストが座るイスにはリボンが崩れないようにや腰が痛くならないように設計されていて素晴らしいと思いました。こちらは普段はレストラン営業してるということですが、階段が沢山連なっていたり、天井が高くてとてもお洒落な空間でした。また、夜に行うと夜景がとても綺麗です。ロビーの設備やお料理がとても美味しいのにもかかわらず低価格でコストパフォーマンスはとても良いです海老のスープとゼリーの前菜とロッシーニを食べましたが、どれも美味しく頂きました新橋汐留改札から徒歩五分ぐらいで着きます。とても丁寧な接客でわかりやすい説明をして頂きました。席をはなれる度に一礼をして、私達のことを大切にもてなしてくれているのが伝わりました。景色や会場の豪華さがととのっているこちらの結婚式場はオススメです。豪華にあげたいけど低予算でもあげたい方に気に入って頂けると思いました詳細を見る (419文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/16
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 2.7
大迫力かつシックな会場
二面の大きな窓があり、他ではないような大迫力の式場。ルミヴェールよりはモダンな造りだが、構造が複雑過ぎてどうゲストを配置するか悩みそう。味が濃いと思った。刺身もとびきりではなかった。新橋からも汐留からも地下で直結しており、天候や季節によっても左右されにくいと思った。とても良いと思う。いつまでに決めるのかを何度も聞かれたのと、同じ質問が数度あり残念。東京の一等地であり、空港からも東京駅からも抜群の立地。地方からゲストが来る人などは良いと思う。また地下からの直結は他にはないと思う。挙式会場も大迫力で印象に残るのは間違いない。ロマンティックで後々まで写真も印象的なものを残したい方にはオススメ!式場のフロアの他のお客さんの流れを一時的に抑えられるかを聞いた方が良い。メインなどの試食も可能ならした方が良い。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
眺望からくる圧巻の爽快感は最高
まわりをガラス面に覆われていることで、そこに広がる絶景を真っ直ぐにダイレクトに実感できました。床面は白く光沢してすごく清潔、椅子は、白いものが座面柔らかに設置されていて、心地よく30分くらいの儀式で寛ぐことができました。まあとにかく、都会東京の風景を見下ろすことによる優雅さがポイントでしたね。これは、ここに参列した誰もが味わった、素晴らしさだと思いましたね。高層階にあるバンケットは、天井も高くて、さらに一面の壁に広がる巨大なガラス面のおかげで眺望も格別。東京の景色と、空とが半々くらいで視界に飛び込んできて、贅沢感は100点です。シャンデリアも円形のものがどっしりと構えていたり、あと、室内には演出に使える大きな階段などもあったりして、設備としてもかなり凝っていて充実してましたよ。新橋駅からそのまま歩いて3、4分と近かったです。儀式においても、パーティにおいても、眺望の良さからくる圧巻の開放感と優越感は素晴らしくて、優雅な1日を感じさせてくれたことですね。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/03/15
- 訪問時 34歳
-

- 参列した
- 3.0
開放的なレストランウエディング
内装はおしゃれですが、普段はレストランとしての営業なので披露宴として使うには席次に少し無理があると感じました。特殊な配置になると思います。メインバッグ(高砂の後ろ)がガラス張りなので、ケーキカットの時は逆光になり写真が上手く撮れず残念でした。プロフィールビデオが流れる時にブラインドがおりなかったので、反射して見えにくかったです。お料理が美味しいことで有名なレストランですが、婚礼料理は普通でした。駅から近くて良かったです。スタッフのサービスは問題ありませんでしたが、笑顔も少なく冷たい印象でした。フィッシュ・バンクという名前通り海のような開放的な空間なので、リゾート地で挙式を行い都内でお披露目会をしたいという方には雰囲気が合うと思います。控え室もロビーも広かったので、ゆっくりできました。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アーバンな景色の魅力が満載な会場
大都会東京の景色を手のひらで転がしているかのような、とっても都会的アーバンで洗練されたチャペルでした。それは特に、窓ガラス面がそうさせていて、前にも横にも広がるそのガラス面からの景色は圧倒的なものでした。空の青も見えて、視界には悠々とした光景のみが広がっていたので、気持ちも開かれていくのがわかりました。都会を見下ろせるおしゃれな大空間でして、雰囲気はバーのようにお洒落。オープンなカウンターに並ぶドリンクは実にお洒落で、気分を高めてくれる効果もありました。とにかく景色の良さはその高層という会場の立地がもたらすメリットであり、大きな特徴でした。新橋駅から歩いて4、5分以内という立地でした。チャペルでもパーティでも、都会風景を澪下ろせて、すごく優雅な心地を味わうことができて良かったです。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/08/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
最高の景色
普段レストランとして営業しているこちらの会場は白と黒のモノトーンがとてもオシャレな内装。店内は吹き抜けのような構造になっているので天井が高く、地上200m以上という高層階にある会場なので大きな窓からは東京タワーなどの景色も見えて開放感は抜群でした。こちらの会場は上の階から降りてきている階段を使うことが出来るのでシンデレラ階段での入場のような演出も叶います。料理はフレンチでしたが、どれも食べやすく、フレンチを食べ慣れていない方からも好評だったようです。汐留の駅からすぐなのでとても便利だと思います。最高の景色の中で、最高に快適なパーティーが楽しめます。広さもあるので100名以上が参列可能というのも嬉しいポイントかと思いました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/11/05
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
東京の夜景を存分に活かしたスタイリッシュな会場です!
挙式会場はレストランの一室を使うか店の前の大階段があるのロビーを使うかの2択。プライベート感を出すのであれば、レストランの一室を使う方が良い。こちらの方は40〜50人程度しか参列できないと思われる。大階段があるロビーは41,42階の吹き抜けがあり、42階の階段上からの登場が1番インパクトのある演出ではないだろうか?チャペルで挙式を望む方々には不向きだが、一風変わった挙式を行うのであれば、この大階段があるロビーは良い会場だと思った。なお、ロビーなので全員挙式に参列可能な広さがある。会場の壁にはデザインされた魚のオブジェがあり、東京の夜景と反対側のガラス張りの通路が印象的。スタイリッシュな披露宴が行える。茶色と黒をベースにした会場で、昼よりも夜が圧倒的に似合う。安い会場ではないが、コスパが悪いとは思わない。交渉余地がある会場だと思われるので、粘り強く交渉すると良い。美味しい。前菜3種盛りを試食した。ウニを使ったムース?が絶品で前菜にしてかなりのクオリティが期待できる。オマール海老のスープにはエスプーマの仕上げという一手間加えられており、その演出感も良い。メインディッシュは試食していないので分からない。新橋駅汐留口から直結徒歩5分。夏や冬でも問題なく式が執り行えるのは大きなメリットである。会場に行くまでのエレベーターが2機しかないので、若干混み合う可能性がある。挨拶が板についている店員が多く、居心地が良い。プランナーは委託されているが、FISHBANK専属のプランナーとなっているため、会場のことを熟知している。黒と茶色が基調の会場。スタイリッシュなウエディングパーティーが行える。好アクセスなのも売り。段差が多い会場のため、両親・親戚に身体が不自由な方がいると大変。詳細を見る (742文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/02
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
東京タワーを眺めながらの披露パーティー
会場は大きな窓があり、そこから東京タワーが見える素晴らしい景色でした。落ち着いた雰囲気でシンプルな感じが良かった。わざわざ来てくれるゲストに喜んでもらいたかったので料理にはお金をかけました。会場自体がキレイな会場だったので、装飾や花等にはあまりお金をかけませんでした。プランになっている料理の他に、郷土料理の鯛めしを入れて欲しいとお願いしたら、鯛を丸ごと一匹使って豪華に盛り付けて提供してくれました。ゲストに大好評でした。駅近なのが良かったです。都外から来てくれたゲストがたくさんいたので良かったです。住んでいる場所が都外だったので、なかなか打ち合わせに行けなかったのですが、その分電話やメールで細かく対応してしてくれました。こだわりがあって注文が多かったのですが、丁寧に対応してくださいました。誕生日が近かったので、新郎が直前にウエディングケーキにメッセージを書いてくれるというサプライズをしてくれました。景色がすばらしいです。会場があまり広くないので、アットホームなパーティーをするのに適していると思います。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/10/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
大人のための結婚式
ふたつあり、ひとつは大階段があるスタイリッシュな空間、もうひとつは光が射し込むアットホームな空間でした。レストランなのに、挙式会場も充実していて、安心しました。控え室や着替え室もあり、レストランなのに思った以上に設備が充実していて驚きました!雰囲気は言うことなしです。他と被らないモダンでスタイリッシュな空間で、オシャレな大人の結婚式という感じでした。クオリティーに見合っているなと。ここから上がり幅も少なさそうで安心出来るお見積りでした。何と言ってもプランナーさんがしっかり説明してくれました。ほかの式場に行ったあとに行ったので、やっぱりレストランは美味しいんだなと旦那と再認識しました。ほかも美味しかったのですが、食べたことのある料理になってしまう程度。ここはまた食べたくなるような料理でした!親戚が九州から来るのですが、そうゆうお客様が多いとのことでした。新橋駅から直結なので、招待するひとがラクだろうなと。提携ホテルやバス、駐車場もあるので、招待するひとに優しい会場でした。プランナーさんが何よりプロフェッショナルで。。。私たちのためにたくさん提案してくれました!何も知らなかったのですが、テイクアンドギブニーズさんというブライダル会社が結婚式を担っているそうで、安心して任せられるなと思いました。私たちはなにより招待するひとが遠くから来てくれるので、その人たちに楽しんでほしい!と思い、料理や交通の便、楽しんでもらえる空間、スタッフの対応は外せないなと思い、最初にこの会場にたどり着きましたよ。同じイメージをお持ちの方にはオススメです。詳細を見る (673文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
高層で優雅な式場
空の上のような体感、感覚になれるような、窓いっぱいの高層フロア挙式場は、すごくインパクトがあって印象に残っています。座席も、ロードも床面も天井面も、白一色で徹底されていて、また、しょうど晴れていたので視界いっぱいに青空が広がって美しかったです。気持ちも晴れやかに、明るくなって、プラスの気持ちの中、心からお祝いできました。パーティーが盛大かつ、華やかかつ、豪華におこなわれた印象が強いのですが、その印象の決め手になっていると思うのが、屋外側の壁面が広く大きくガラス張りになっていて、高いところから遠くまで見渡せるような風景が見えたからだと思います。そしてきわめつけは、大きな階段設備があって、登場場面などではうまく利用して、盛り上げる演出としていたことが楽しくて、素敵な思い出になっています。汐留の駅近くという、すごく便利な立地でしたので、アクセスしやすかったです。かなりの高層階にある会場なので、その、非日常的な雰囲気、特別感は素晴らしかったです。ゲストにもその感覚を提供できるというのは良い点だと思います。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/02/28
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.5
お料理重視の方向け
普段47階の共用スペースとなっている場所で行うので、厳かな雰囲気は期待出来ません。吹抜けや廊下とガラス張りで繋がっているなど、開放感があります。また一面窓で、東京タワーと夜景が眺められるのが最大の特徴です。立地のせいか、他専門結婚式やゲストハウス、ホテルなどとそんなに変わらないくらいのお見積もりでした。前菜3種頂きましたが、どれもとても美味しかったです。流石レストランだと思いました。最寄りは汐留ですが、浜松町駅から徒歩ですぐです。大きいビルなので建物を間違うこともなく、遠方からのゲストが多い方には有難い立地かと思います。化粧室はきれいで、貸切なので鏡に文字を書いたり等アレンジも可能だそうです。控え室は新郎新婦のお着替え場所と荷物置き場所程度で、親族がゆっくりできる控え室などはありません。料理重視で、形式にこだわらずに結婚式を挙げたい方。1.5次会などカジュアルパーティに最適だと思いました。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/01/18
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
都心を一望できるロケーション
広い窓があり、都心の街並みを一望できるロケーションで見晴らしが良いです。スペースは少し小さいですが、白色を基調としたインテリアでとてもオシャレです。高層階にあり、東京タワーなどが見えて景色が最高でした。大きなシャンデリアや階段があり、インテリアもゴージャスで良かったです。前菜の海老、お魚がとても新鮮で美味しかったです。メインのステーキも肉厚でとってもジューシーでした。地下鉄、JRなど交通機関が充実しています。新橋駅からは地下通路を通って行けるので非常に便利です。料理の配膳も手際が良く、丁寧な接客対応でワインを頼むとすぐに持ってきてくれました。バーカウンターがあり、セレモニーが始まる前にウェルカムドリンクを頂くことが出来ました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/01/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
レストランウェディングもあり!と思わせた場所
レストランのすぐ隣にホールがあり、階段も併設されているので、登場の演出ができます。レストラン内ではないので、非常に解放感があります。下見の当日はちょうど結婚式が予定されていたので、実際の準備を見ることができたのが非常に参考になりました。レストランウェディングはもっともっとカジュアルなものだと、先入観がありました。しかしここは広々としているけど、ちょうど良い大きさ。そしてレストランなのでお年を召した方、落ち着きのない子供にソファに座ってもらうこともでき、落ち着きそうです。ガーデンハウス、ホテル、色々見ましたが、ゲストの満足(お料理)を主に考えているので、その点ではほかに比べるとリーズナブルだと思います。レストランウェディングというのもあり、やはりお料理にこだわっているのが分かりました。そして築地も近いので、仕入れにもこだわりがあるそう。フィッシュバンク~という名前からもわかる通り、海鮮は特に美味しくゲストの印象にも残ると思います。高層ですので、窓から東京タワーが見えます!夕焼け~夜景はさぞかしきれいなんだろうなあ~と想像しました。実際、サンプル写真を見てもきれいでしたし、とくにカラードレスが映えるのがステキです。平日からスタッフとして勤務している方ばかりなので、きびきびと働いていらっしゃいました。好感がもてました。演出もスクリーンもありますので、そして全体の雰囲気、遠方から来るゲストが多い方(隣にホテルが隣接しています)ザ・東京!はスカイツリーも良いですけど、やはり東京タワーも外せません。景色が期待できます。詳細を見る (664文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.8
夜景がきれい!おとなウエディングに最適
レストランの前にあるロビーでの挙式でした。吹き抜けの天井で解放感がありました。吹き抜けの会場には中階段にもテーブルがあり、後方のテーブルからも新郎新婦が見やすそうでした。また、階段の上から新郎新婦が入場したりと、階段を演出にも使われていました。階段の反対側には窓一面に夜景が広がり、東京タワーが間近に見れて非日常空間を味わえました。ウニなど魚介類を使用した前菜がとてもおいしかったです。見た目にも華やかな盛り付けで、みんなでたくさん写真を撮りました。汐留駅、新橋駅からすぐ。駅から雨にぬれずに会場へ行くことができます。フレンドリーで明るく親切でした。ドリンクのオーダーもすぐに聞きに来てくれました。とにかく吹き抜けの天井高い会場一面に広がる夜景が最高でした。大人のナイトウエディングにもってこいの会場だったと思います。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/04/06
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 4.4
おしゃれな二次会におすすめ
ビルの上階なので眺めはすごくよかったし、2フロア分あるので天井が高いのもよい。ホテルや式場と比べると広めのレストランなので、お値段は安かったと感じた。持ち込みも可能で、思ったような披露宴ができると思う。冬季割引もつけてもらえた。ウニのメニューを試食したが、すごくおしゃれで美味しかった。普段汐留を利用しない人、年配の人にかなり行きにくいと感じた。それほど遠くはないが、遠方の客が多い場合はむずかしいかも。プランナーの人はすごく親切で分かりやすい説明だったので、好感が持てた夜景が綺麗とのことだったので、披露宴後の二次会で大人数呼ぶ場合はすごくいいと感じた。天井が高く広々していて、ゲストが多くても窮屈にならないと思う。下見に入っていた夜のパーティの準備を見たが、かなり自由度が高そうだった。少ない人数だと空間を活かしきれない気がした。飲食ビルだが、同フロアの店が全て撤退しているらしく、少しさみしい感じがした。なによりアクセスを重要視していたので、選ばなかった。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/20
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
オリジナルの披露宴やパーティーを希望している方におススメ
チャペルを希望でなければ、おしゃれな雰囲気でよいと思います。装飾やテーブルの配置等、自由度が高くオリジナルの披露宴やパーティー希望の方にはすごくよい会場だと思いました!なんといっても都会を感じる夜景がよかったです。レストランウエディングになるため、貸切料金のハードルが高く感じました。挙式・披露宴・2次会をまとめてやってもそれぞれに会場費などがかかるため、お得感がない気がしました。見た目も味も満足!おいしかったです!雨にぬれることなく会場に行けるのはよかったです!アクセスはバッチリです。貸切なので、他のお客様を気にせず、自由な装飾や演出ができるのが一番のオススメポイントかと思います。会場に階段があるので、ゲストに小さなお子様、足の不自由な方がいらっしゃる場合は確認が必要だと思います。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
料理もロケーションも最高です
お洒落で高級感のある会場です。大きな窓からは東京タワー方面が一望できて夜景が最高に綺麗です。特に料理にこだわりました。何箇所か会場を下見して、ここが一番だと思って決めました。コストは若干お高めだと思います。おそらく安価に済ませることはできないと思います。普段は高級フレンチのレストランをやっているだけあって、人生で食べた中では1、2を争うほど美味しい料理でした。式場の下見の際に料理の試食をさせていただいたのですが、料理が素晴らしいという点でここの式場に決めたほどでした。新橋駅からすぐ近くなので、遠方の来賓客が多い私たちにとってはとてもありがたかったです。基本的にはこちらの要望どうりしてくれるように頑張ってくれていました。・料理が素晴らしいです。今もやっているかわかりませんが、下見の際に料理の試食をさせてもらえるので、参考になると思います。・ロケーションが最高です。東京タワーを一望できる夜景をバックにして披露宴が行えます。会場のつくりが独特なので、色んな演出を行うことができると思います。プランナーさんも経験が豊富なので、色々な提案をしていただけるかと思います。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/03/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
いずれのサービスも好印象です。どんな夫婦にもおすすめ
全体的にモダンな雰囲気で、様々な年代の新婚さんにおすすめできそうです。特に天井が高いのは好印象で、これから2人で築いていく人生を象徴しているようで、なんとも言えない気分になりました。結婚式場の雰囲気、立地の良さ、サービス内容を考えると、コストパフォマンスは高いと言えます。他の結婚式場でもっと安い場所もありますが、人生一度きりなのですから、経済面以上によく考えたほうが良いですね。駅から近いです!5分もあれば到着します。実は結婚式場の立地って結構重視してまして、誰もが迷わない場所を希望していたので嬉しかったです。サービスに一切の問題はありませんでした。皆笑顔で接して下さり、とても良い印象が残っています。特に、少し時間を気にしてた事に気づいてくれた若い男性の方には感謝してます。駅から一番近い事!詳細を見る (349文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/03/17
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.6
アトリウム挙式が魅力の会場
東京都にはいくつか有名な会場があると聞きましたが、こちらの会場もその中の一つだと思いました。挙式会場はアトリウム挙式で、天井が高く、バージンロードも長かったです。また、ロマンチックでもある会場でした。披露宴パーティーも盛り上がりを見せ、大きな窓から眺める夜景は感動をもらいました。また、東京タワーも観望できるので、こちらも魅力的です。こちらも天井が高く、雰囲気もバッチリな会場となっています。料理も満足しました。高級感が溢れるシーフード料理に、見た目、味と共に素晴らしかったです。また、旬の食材を使っている事も良いと思いました。ロケーションに関しては、東京都港区にある場所となっています。新橋駅からも徒歩5分か6分くらいで辿り着けました。さすがは東京であり、賑やかな街の中に位置しています。スタッフの方の対応は、料理を運ぶスピードもよかったです。演出についても、フラワーシャワーや映像演出の説明もしっかりとしていました。式場のおすすめは、何といってもアトリウム挙式で行われる新郎新婦の入場シーンです。ロマンチックな雰囲気の中で、バージンロードを歩く姿は感動します。また、フラワーシャワーや手紙を読みながらの映像演出も感動しました。その他の設備に関して、バーカウンターが設置されているのは素敵です。ロビーも清潔感があり、挙式スタイルも和と洋が選べる所も良いです。詳細を見る (580文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/10/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
窓から見える青空が爽快な会場
窓からの景色は、空のそれであり、圧巻の視界でした。フロア自体も高いので、青空の下にはビル郡や街並みも見えて、都会を見下ろすような優越感を感じることができたほどです。座席は、椅子に白い布をかぶせたシンプルなものを、配置していたという記憶がありますね。パーティールームは、側面が全面の窓で、チャペルと同じように、青空と、ビル、街並みが見えて、特別に優雅な雰囲気が感じられました。高いフロアなのに、天井も結構高くて、開放的。階段設備があって、入場で使っていました。窓ガラスといっても、ムービーの演出などにおいては、カーテンが閉めれて暗くもできるので、使い勝手がよさそうでした。新橋からそのまま行けますので、立地の面では問題なし!!!でした。チャペル会場も、宴会会場にも、窓があって、青空が見えたこと。気分も自然と明るくなれるような会場でした。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/02/24
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
空に繋がるように大きなガラス窓が設置されたチャペル
窓ガラスが大きなチャペルは、空に繋がる開放感が抜群にありまして、屋外挙式会場のようなさっぱりとした雰囲気がありました。当日は晴れていまして、自然光もちょうど差し込んできて内部が綺麗に輝いていました。青い空をじっくりと堪能できました。1側面が、下から上まで枠や柱以外はガラス窓になっておりまして、大スケールの景色が広がっていました。かなり高層でしたので、小さなビルや人や車が小さく見えて、上の世界にいるようないい気分でした。新鮮なウニや鯛、和牛のフィレ肉などがたっぷり使われたお食事は、魚介類の鮮度が際立っていたように思います。香辛料も少し特殊な上品なものが駆使されていて、とてもおいしかったです。新橋から直結されている会場でして、文句なしのアクセスだと思いました。ガラス窓からの絶景が素晴らしいパーティ会場。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
東京タワーが綺麗です。
高層階にあり、スタイリッシュな会場です。会場自体はそんなに広くないので、着席だと80人でいっぱいになりそうです。場所によっては、高砂が見えにくくて、新郎新婦が見えにくいかもしれません。大きな窓がたくさんあって、昼間は日差しがたくさん入りそうです。窓の正面にプロジェクターがあるので、日差しが強い日は映像が見えにくいかもしれません。しかし、夕方に披露宴や二次会をされると東京タワーやビルの夜景が見えてとても素晴らしいと思います。お食事はすごく美味しかったです。レストランウェディングなので、お料理には力を入れられているようでした。会場やお料理から判断すると、コスパはいいと思います。エントランスも高級感があり、雰囲気も良かったです。汐留や新橋からすぐなので、とてもいいと思います。お料理が美味しい会場で探されている方におすすめです。夕方に夜景を楽しみたい方もいいと思います。比較的少人数でやられたい方にいいと思います。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/01/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
大きな窓に広がる外の景色を楽しみながら
超高層階のとても大きなガラス張りのフロアからの景色の良い明るい披露宴でした。私が出席した披露宴は日中だったので、日差しが入ってきて明るくてきれいだったし都心を見渡せる気持ち良さがありました。夜は夜景がすごくきれいなんだろうなと思います。入場口などもガラス張りなので、全体に明るい雰囲気です。お料理は、魚料理にこだわっているんだろうなと勝手に期待しすぎてしまったこともあり、期待ほどではありませんでした。私が期待しすぎただけで、実際とても美味しいんだろうなと思います。駅から近いので慣れてる人はすぐ行ける好立地だと思うのですが、汐留周辺にあまり行かないという友人何人かは同じようなビルがたくさんでかなり迷ったと言っていました。すっきりとスタイリッシュに、明るい雰囲気です。きれいめの披露宴を希望される方にぴったりだと思います。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/10/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
東京タワーに思い入れのある方にはうってつけ
挙式会場はアトリウムになるので、チャペルでの挙式を希望されていなければ良いと思います。ただ来賓席の席間が狭く、多少窮屈な感じは否めませんでしたが、挙式時間は長いわけではないので許容範囲かと思います。初めて人前式に参列しましたので教会式とは段取りが違い新鮮でしたが、ご友人等人との関わりを大切にされているカップルは検討する価値があると思います。披露宴会場であるレストランと併設されているので移動も楽なので、来賓にお年を召された方がいらっしゃるカップルにもおすすめです。フロア全体が貸し切りになっており、窓に面しているので日差しも射し込み、開放感は抜群でした。天井が高く開放感がありました。インテリアも落ち着いた雰囲気で、結婚式場にありがちな変な派手さがなく良かったです。披露宴会場から東京タワーが見えるので絶景です。レストランなので、お料理は絶品でした。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/01/20
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(20件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 55% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 5% |
Fish Bank TOKYO(フィッシュバンクトーキョー)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(20件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 35% |
| 301〜400万円 | 50% |
| 401〜500万円 | 15% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
Fish Bank TOKYO(フィッシュバンクトーキョー)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宴会場に窓がある
- 宴会場からの夜景
この会場のイメージ336人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催《1.6万GIFT》雲丹*オマール*和牛5品試食&120万特典
【東京・品川・羽田空港すぐ】予約必須人気レストランを貸切*目の前で仕上げる料理演出&地上215m絶景空間で美食のおもてなし/特選牛やキャビア等モダンフレンチ5品をフェアで試食/来館1.6万ギフト&成約120万特典

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催絶景レストラン×雲丹*特選牛美食体験|120万特典*1.6万GIFT
【1.6万ギフト券&120万特典】汐留駅直結*地上215m絶景レストランを貸切/豪華5品のフレンチ試食*北海道産ウニのフランやオマール海老、特選牛ステーキ等/東京タワーを望む天空チャペルや付帯設備も充実

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催絶景レストラン×雲丹*特選牛美食体験|120万特典*1.6万GIFT
【1.6万ギフト券&120万特典】汐留駅直結*地上215m絶景レストランを貸切/豪華5品のフレンチ試食*北海道産ウニのフランやオマール海老、特選牛ステーキ等/東京タワーを望む天空チャペルや付帯設備も充実
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ
\今だけ/憧れの美食体験!レストランディナー券最大1.6万円分プレゼント!
初見学でレストランディナー券1.6万円分プレゼント(2件目以降はランチ券6千円分) ※新郎新婦様で3時間フェア参加・当グループ初来館の方のみ ※ギフト付のフェアからご予約ください
適用期間:2025/10/28 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | Fish Bank TOKYO(フィッシュバンクトーキョー)(フィッシュバンクトウキョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-7141東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 新橋駅、汐留駅/JR・地下鉄各線新橋駅より地下道直結、ゆりかもめ新橋駅よりデッキ直結、大江戸線汐留駅より直結 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 新橋駅・汐留駅から直結 |
| 会場電話番号 | 0120-901-275無料 |
| 営業日時 | 平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 |
| 駐車場 | 有料 300台 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 時間帯よって魅せる表情が異なる地上215mからの絶景が望めるのは当館の挙式会場ならでは。2面180度のビューは東京のシンボルが望め、遠方からの参列ゲストにも好評◎夜はロマンティックな夜景も楽しめる |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能通常はレストラン営業をおこなっているためご希望のお客様はお早めにお問合せください |
| おすすめ ポイント | 結婚式にふさわしい設計デザインが施されている当レストラン。視界を遮る柱もなく、東京の街並みを一望できる絶景が好評。隣接するキッチンより提供される美食の数々は舌の肥えたゲストも唸らせる味。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー対応やビーガン・グルテンフリー対応やお子様メニューなど柔軟に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェア参加時にハーフコース試食をお召し上がりいただいております。お席に限りがございますので、お早めにご予約下さいませ。 |
| おすすめポイント | パーティ会場には隣接のオープンキッチンをご用意しており、出来立てのお食事をお届けします。某グルメサイトでも高評価、TVやCMなどもメディアでも多く取り上げられているお料理をご堪能下さいませ
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 近隣のパーキングをご利用いただいております資格取得スタッフ 提携のベビーシッターのお手配が可能でございます、ご希望がおありのお客様は会場に直接お問い合わせくださいませ。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|

