大阪市中央公会堂(マリーシンシアプロデュース)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
クラシカル
挙式会場について
やはりスタンドグラスがとても綺麗だった。クラシカルで素敵だった。 ただ、参列者の着席は家族のみであり、ゲストは立席になる。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/03/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
歴史ある建物での結婚式は思い出になり親族も友人も喜ぶはずです
挙式会場について
歴史ある中央公会堂の中のチャペルは、かなり天井も高くて、ステンドグラスが、きれいでした。自然光も沢山入ってきてホントに綺麗で、新郎新婦を見ていてうっとりしましたよ。窓が沢山あるので開放感もあり良かった...詳細を見る (375文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/10/22
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.3
歴史ある施設です。
挙式会場について
挙式会場として専用に作られてはいないので、受付等も廊下で行うこととなります。挙式会場は小さめの場所でありながらも、その建物のすべては本物の歴史あるものです。その雰囲気は抜群で、暗めの場所ながら抜群の日...詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/11/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
重要文化財で挙式&披露宴
挙式会場について
神式の挙式に参列しましたが、洋風建築と神事というある意味日本らしさを感じる会場の雰囲気でした。 会場の至る所にレトロ感があり、落ち着いた雰囲気のある会場です。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/01/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
プランナー?会社はえらぶべきです。
挙式会場について
公会堂なので式もできますといった形です。 外観は重要文化財だけあって素敵すぎます! 式場ではないので、トイレは列席者と同じらしくそこは微妙ですね。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
大阪のシンボル的な建物での挙式!
挙式会場について
ホールのようなスペースが挙式会場。 ゲストもこんな伝統のある会場に入れたら驚いて喜んでくれるだろうな~と思いました。 式場の天井に天使のような抽象的な不思議な絵画がありました。。詳細を見る (321文字)
もっと見る- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/12/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 下見した
- 4.0
伝統的な建築様式のところで式を行えます。
挙式会場について
格調高い建物で天井も高くレトロな感じがとてもよかったです。中央公会堂は初めていったのですごく新鮮に感じました。ステンドグラスが特に素敵でした。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/02/21
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.8
抜群のロケーション
挙式会場について
昔からよく知っている大阪のシンボルとなる建物で重厚感があります。普段入ることができない特別室での挙式であり、参列者の方々(特にご年配の方)からは好印象だったみたいです。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/06/03
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
他にないレトロでゴージャスな雰囲気が素敵でした!
挙式会場について
ステンドグラスがとても大きくて、日の光がとてもきれいに差し込んで本当に素敵でした。 普段入ることのできない特別室に入れるのも魅力!詳細を見る (911文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/09/03
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
レトロな大正建築での結婚式は出席者にも評判でした。
挙式会場について
普段は入れない特別室で挙式を行いました。ステンドグラスが印象的で、壁面には日本神話が描かれています。和洋のデザインが混ざって独特の雰囲気を醸し出しています。大きな窓からは自然光が入るのでとても明るく、...詳細を見る (1486文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/01/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.7
重要文化財での歴史を感じさせる挙式
挙式会場について
こちらは1918年に建てられた歴史ある建物で国の重要文化財にも指定されている歴史ある建物になります。まず大阪人なら知らない人はいないという建物なのですが、外から見たことはあっても中に入ったことがあると...詳細を見る (373文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/10/13
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.7
歴史を感じさせる会場!
挙式会場について
こちらは大阪に住んでいる方なら知らない人間はいない建築物である大阪中央公会堂というだけあって内装は本当に素晴らしかったです。とにかく細部にまでこだわった装飾は今が平成だということを忘れさせてくれ、まる...詳細を見る (641文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/07/22
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
クラシックな大人ウェディング
挙式会場について
天井の絵が素晴らしく、有名な作家さんの作品だということでした。歴史ある部屋で執り行われる挙式は、重厚感があります。正面にある大きなステンドグラスから光が入って、ここが大阪のど真ん中だということを忘れさ...詳細を見る (514文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/10/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.7
一味違う、レトロな挙式を。
挙式会場について
まず、外観から一味違います!! 重要文化財というだけあって、クラシカルです。 こんな機会がないと私は訪れない場所なので、来れて嬉しかったです^^ 中もステンドグラスが美しく、天使や女神などの絵が施され...詳細を見る (420文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/05/13
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
レトロな建造物でのウェディング
挙式会場について
特別室というお部屋での挙式でした。天井や壁の絵、正面のステンドグラスなど、すべてが素晴らしく、結婚式でこのような場所に入れて驚きでした。生演奏の聖歌隊の声も綺麗に響いていました。何よりも、建物が素晴ら...詳細を見る (339文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/11/07
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
モダンジャポニズム
挙式会場について
天井が高く、絵画が施されていて美しかったです。高く広い窓からふんだんに自然光が入り、讃美歌がよく似合う神聖な雰囲気でした。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/04/17
- 訪問時 35歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- 宴会場の天井が高い
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ112人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 大阪市中央公会堂(マリーシンシアプロデュース)(オオサカシチュウオウコウカイドウマリーシンシアプロデュース)本会場は複数のプロデュース会社で施行されており、料理・演出・料金・スタッフなどは、ご利用されるプロデュース会社により異なる可能性がございます。詳細はプロデュース会社へお問い合わせください。 |
---|---|
会場住所 | 〒530-0005大阪府大阪市北区中之島1丁目1番27号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |