クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.5
- 披露宴会場 4.4
- コスパ 4.1
- 料理 3.8
- ロケーション 4.4
- スタッフ 3.8
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ112人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 5.0
スタッフの方が細かなところまで気がついてくれ、素晴らしいです
【挙式会場について】挙式会場はレトロ、モダンでとても良い雰囲気でした。古いながらも中はとてもきれいで大変満足しました。天井が高く、窓も大きく太陽の光が入ってとても良かったです。【披露宴会場について】大正時代に建てられた?建物なので、とても厳かで良い雰囲気でした。シャンデリアがとても大きいきれいです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方は細やかな気配りがあり、とても良く教育されているなぁと感じました。お願いも嫌な顔することなく笑顔で対応していただき、良い気持ちで結婚式が終わりました。【料理について】飲み物の種類も多く、ちょっと飲みすぎてしまいました。料理はイタリアンでした。メインのお肉料理がとても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】京阪と大阪メトロ淀屋橋駅から徒歩5分、京阪なにわ橋駅から徒歩1分で行きやすいです。中州に立っており、景色は最高です。【この式場のおすすめポイント】建物が重要文化財なので写真も映えました。二次会も京橋にも近くてとても行きやすかったです。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/08/21
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
クラシカルな式場
【挙式会場について】クラシカルな雰囲気で落ち着いた式場でした。式場の椅子や机は簡易的なものだったので結婚式という雰囲気には少し合っていませんでしたが、大人数が列席できる点は良かったです。【披露宴会場について】披露宴会場はとても広く開放的な空間でした。コロナ禍でも感染リスクは低そうに思いました。各机にパーテーションはありませんでしたが、席距離は少し取ってありました。【スタッフ・プランナーについて】ホテルなどのウエディングスタッフに比べると接客レベルが低いなと感じました。レストランのバイトのような対応でした。結婚式なのでもう少しホスピタリティを身につけて欲しいと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大阪駅から乗り換えが必要なのでアクセスは良くはないですが、徒歩圏内に駅はいくつかあります。ヒールのゲストでも何とかなる距離だと思います。川沿いなので式場周りの景色は良いです。【この式場のおすすめポイント】式場の雰囲気はとても良いです。楽器演奏ができる点も良かったです。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/03/02
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
重要文化財で素敵な式でした
【挙式会場について】歴史的な重要文化財であって最近のそれっぽく雰囲気よく作られた最近のお洒落なホテルなどの式場よりはやはり格式やものの作りが違いました。雰囲気的には北欧などの歴史的建造物で結婚式をしてるようでした。【披露宴会場について】設備はやはり古いので色々と不便なとこがありましたが逆にそこがここの良さだと感じました。待合室などは会議室のようでしたが気になりませんでした。【スタッフ・プランナーについて】とても親切で動きもテキパキとしており良かったです。【料理について】お料理は一流レストランのように美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大阪や地元の方なら京阪にのれば京阪淀屋橋駅最終的なのでのってれば終着駅なので着くので安心です。地下鉄でも簡単に淀屋橋で降りれば行けます。会場まではビル群に囲まれていますがまわりは大きな川や公園、広場などがあるなですぐに式場までわかりやすいです。大阪市役所を目指せば来れます。【この式場のおすすめポイント】写真撮影が外で式場の前でするのですが式場の周りは開けていて式場を背にして写真をとればヨーロッパで式をしている感じでした。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/02/13
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.3
- 会場返信
素敵な式場
【挙式会場について】格式のある雰囲気でとても素敵な会場でした。初めての参加でしたので比較はあまりできませんが、よく見る新しく近代的な雰囲気とは違い、ステンドグラスがあったり絨毯をひいていたりとクラシカルな雰囲気。少しシンプルすぎるかなと思う部分もありましたが、最初からチャペルというわけではないみたいなので豪華さはないかもしれないです。会場前でのウェディングフォトなどは、東京駅と似たようなクラシカルな西洋風でとても素敵だと思います。【スタッフ・プランナーについて】ホテルなどと比べると接客レベルが低い印象です。レストランのバイトのような対応でした。もう少しホスピタリティや教養が必要かと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】中之島は梅田からも近く、かなり立地はいいと思います。川もあり、会場周辺も広いので周りの雰囲気は良いです。【この式場のおすすめポイント】式場の雰囲気はとても良かったです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2023/03/29
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
プランニング会社選びが一番のポイント
【挙式会場について】外観も内観もクラシカル!の一言に尽きます。天井画は一風変わった日本神話がモチーフ。天井画にステンドグラスに彫刻にレッドカーペット。全てがクラシカルで豪華。永久保存されると決まっているらしく、何年何十年経っても思い出の地が残るのは魅力的。但し、あくまでも公共施設の為、控え室が単なる会議室だったり、壁(挙式会場そのものではない)に様々な告知ポスターが貼ってあったりはする。【披露宴会場について】少人数だったので、公会堂から橋を渡った所にあるリストランテを紹介頂いた。こじんまりとした素敵なお店。見学した時、一般のお客さんで満席になっていたので人気店だと思われる。【スタッフ・プランナーについて】ウエディングパークからリンクしたサイトから内覧会に申し込んだにも関わらず、「手違い」との事で、内覧希望日から半月遅れてお返事が来た。散々「他社と違いレスポンスが良い」と自負されているがその真逆の対応をされたので、別のプランニング会社さんに見学させて頂いた。コロナ渦でもあるし、キャンセルにならないように会食はギリギリの手配をオススメ下さったり、挙式の日程もキャンセル料、手付金なしで押さえて下さった。親目線・親族目線のアドバイスを下さって、信頼のおけるプランナーさんだった。【料理について】リストランテは見学のみで試食していないが、予約で満席となっていて人気店のようだった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】淀屋橋駅から徒歩5分程。府外の方には説明が必要かと思うが、府民には一言で伝わるアクセス。川沿いにあり、クラシカルな外観も不思議と周囲のビルに溶け込んでロケーション撮影でも大人気スポットになっている。【この式場のおすすめポイント】挙式会場の雰囲気が抜群に良い。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】公会堂での挙式を取り扱っているのは数社あるらしく、プランニング会社の選択が一番大切なポイントだと思う。詳細を見る (714文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/31
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
挙式会場
- 参列した
- 5.0
スタッフの方が細かなところまで気がついてくれ、素晴らしいです
挙式会場はレトロ、モダンでとても良い雰囲気でした。古いながらも中はとてもきれいで大変満足しました。天井が高く、窓も大きく太陽の光が入ってとても良かったです。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/08/21
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
クラシカルな式場
クラシカルな雰囲気で落ち着いた式場でした。式場の椅子や机は簡易的なものだったので結婚式という雰囲気には少し合っていませんでしたが、大人数が列席できる点は良かったです。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/03/02
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
重要文化財で素敵な式でした
歴史的な重要文化財であって最近のそれっぽく雰囲気よく作られた最近のお洒落なホテルなどの式場よりはやはり格式やものの作りが違いました。雰囲気的には北欧などの歴史的建造物で結婚式をしてるようでした。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/02/13
- 訪問時 35歳
披露宴会場
- 参列した
- 5.0
スタッフの方が細かなところまで気がついてくれ、素晴らしいです
大正時代に建てられた?建物なので、とても厳かで良い雰囲気でした。シャンデリアがとても大きいきれいです。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/08/21
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
クラシカルな式場
披露宴会場はとても広く開放的な空間でした。コロナ禍でも感染リスクは低そうに思いました。各机にパーテーションはありませんでしたが、席距離は少し取ってありました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/03/02
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
重要文化財で素敵な式でした
設備はやはり古いので色々と不便なとこがありましたが逆にそこがここの良さだと感じました。待合室などは会議室のようでしたが気になりませんでした。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/02/13
- 訪問時 35歳
料理
- 参列した
- 5.0
スタッフの方が細かなところまで気がついてくれ、素晴らしいです
飲み物の種類も多く、ちょっと飲みすぎてしまいました。料理はイタリアンでした。メインのお肉料理がとても美味しかったです。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/08/21
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
重要文化財で素敵な式でした
お料理は一流レストランのように美味しかったです。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/02/13
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
プランニング会社選びが一番のポイント
リストランテは見学のみで試食していないが、予約で満席となっていて人気店のようだった。詳細を見る (714文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/31
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 大阪市中央公会堂(マリーシンシアプロデュース)(オオサカシチュウオウコウカイドウマリーシンシアプロデュース)本会場は複数のプロデュース会社で施行されており、料理・演出・料金・スタッフなどは、ご利用されるプロデュース会社により異なる可能性がございます。詳細はプロデュース会社へお問い合わせください。 |
---|---|
会場住所 | 〒530-0005大阪府大阪市北区中之島1丁目1番27号結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- AQUA GARDEN TERRACE(アクアガーデンテラス)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.2475件
- この会場のお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場の天井が高い
- フラワーシャワーができる