
2ジャンルのランキングでTOP10入り
RISTORANTE“CANOVIANO”(リストランテ カノビアーノ)(ホテル雅叙園東京内)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
美味しいイタリアン、ゲストと距離の近いウェディング
天井が高く、通路が広い。車いすなどでも安心感がありそうなくらい広い通路が良かったです。凛とした気持ちになるような、落ち着いていながら明るい空間です。私たちはカノビアーノのチャペルしか見学していませんが、雅叙園側の挙式会場も使えると説明がありました。披露宴会場はレストランで、カジュアルな雰囲気です。テーブルクロスなどで工夫して、雰囲気は変えられると思います。店内の装飾がきれいなため、装花など控えめでも素敵な会場だと感じました。料理がどこよりもおいしかったです。前菜のスペシャリテもお野菜もお肉も本当においしかったです。結婚式は日取りが合わず見送りましたが、お食事が忘れられずにレストランとして1度伺いました。目黒駅から歩いて5分少々です。ただ会場までの道のりは慣れるまで分かりづらいと感じました。品川駅、目黒駅からシャトルバスが出るそうで、それを利用するのも便利だと思います。案内くださったプランナーの方はとても明るく相談しやすい素敵な方でした。後述の通り、フェア参加後にレストランに伺ったのですが、その際もご挨拶に来てくださり、とても素敵だと感じました。食事にこだわる方は非常にお勧めです。にんにく、バターを使用しないヘルシーなイタリアンで、さっぱりといただくことができます。会場の改装工事のため、2025年10月以降の挙式披露宴は受け付けないそうです。日程は要確認だと思います。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/09/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
披露宴会場がヨーロッパ風でおしゃれでグルメも大満足
白をベースとした壮大なチャペルです。緑と木目がポイントにあり、可愛らしさもあります。キャパシティは約80名?水色の壁と天井のステンドグラスが特徴的なヨーロッパ風の披露宴会場。・縞エビとカラスミの冷製カッペリーニ・カノピアーノサラダ 水牛のモッツァレラとフルーツトマト 生ハムのサラダ仕立て・北海道産 炙りホタテと小蕪 ほうれん草のスパゲッティーニ・真鯛のポワレ カラフルトマトとケッパーのソース・国産牛フィレ肉の鉄板焼き マッシュルームのソース・栗のカフェラテワインはソムリエセレクトボトルベアリング目黒駅から坂を降りて徒歩5〜10分ほど。坂がきついが、ホテルのバスがあるため問題なし。披露宴会場の雰囲気が良く、食事とワインが美味しかった詳細を見る (319文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/03
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
何度も来たい素敵なレストラン
イタリアンがメインのレストランですが、カジュアルすぎず落ち着いた雰囲気の会場でした。テラスとプールがあり、外での演出もできるそうです。見積もりの地点では予算オーバーでしたが、見直すと下げれそうな部分があるので、都内で一軒家レストラン貸切で挙式もできるとすれば妥当かなと思います。素材を生かした味わい深い料理で、一瞬にしてここの料理を参列者に食べて欲しいと思える料理でした。特にカッペリーニとパンの付け合わせのオリーブオイルが絶品でした。雅叙園に併設されたレストランで駅から徒歩5分ほどで着きますが、場所がちょっとわかりづらいです。雅叙園とは雰囲気が異なりひっそりと佇むお店です。案内は雅叙園のスタッフだったのでお店の方はあまり接する機会がありませんでしたが、試食料理の説明が丁寧で、提供もスムーズでした。新人さんが多いというよりも、ベテランスタッフが多い印象でした。食事が美味しいことはもちろん、チャペルがレストランにあること、または雅叙園での挙式も可能なことなど、各々の希望に応じて選択できることがポイントです。あきらめる要素が少ないように思います。見学やフェアでは担当者が主体となって案内してくれますが、積極的に希望は伝え、会場側は寄り添ってくれるか見極めた方が良いと思います。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
料理の美味しいプライベートレストラン婚
レストランを貸し切っての披露宴で、プール付きテラスもある明るい会場です。2階のチャペルも使えるので、プライベート空間での挙式には向いています。ホテル雅叙園東京横にありますが、木や壁で囲まれているため、周りや他人の目を気にすることなく、プライベートな空間を楽しめそうです。雅叙園の挙式場を使う場合は建物内を移動することになりますが、やや離れてはいるものの、バリアフリー対応になっていました。15名で200万ほどでした。最低人数20名となっているため、20名以下でも利用することは可能ですが、20名分の料金がかかってしまいます。料理はとても美味しかったです。素材の味を活かした料理で、脂っこくなくて食べやすい料理でした。最寄の目黒駅から近く、坂は多いが無料シャトルバスも利用できます。レストランで説明してくださった方が親切な対応で、結婚式場とは違ってレストランならではの料理でのもてなしについて説明をしてくれました。料理は必ず温かいできたてを提供するという強いこだわりがあるとのことでした。一棟貸切でプライベートな結婚式ができるレストランウェディングならではの料理の美味しさどこの式場さんでも大体同じかと思いますが、最初に何も値引きの無い見積もりが提示され、そこに値引きされた見積もりが提示されます。とても安くなったと感じられるかと思いますが、これは希望金額に合うように設定した最低金額なので、料理や衣装、希望の演出や装花など、初回からある程度、盛り込んで見積もりを出してもらった方が良いです。初回の来館特典が大きいところが多いので、フェアに行く前にある程度、希望のイメージを固めておいた方がよいと思います。20名以上でプライベート感のある結婚式を望む方にはオススメで、雅叙園の挙式場を利用するよりかは2階のチャペルを利用した方がよりプライベート感が演出できます。詳細を見る (780文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/05/13
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
スタッフの方が親切で、アットホームな雰囲気
カノビアーノの挙式会場は天井も高くかなり広いです。シンプルでバージンロードも長いのも良かった。雅叙園内の挙式会場も使用できます。普段はレストランで、ブルーの壁が印象的な披露宴会場です。広すぎないので、ゲストとの距離感も近くアットホームな雰囲気になりそう。前菜の冷製パスタが特に美味しかったです。レストランなので、どのお料理も間違いないと思います。目黒駅から徒歩10分程でした。坂があるので、高齢者やヒールを履いていると少し大変かもしれないです。雅叙園に併設されているので、雅叙園内の散策も可能です。案内してくださったプランナーさんがとても良い方で、私たちに寄り添った対応をして下さいました。感謝しております。レストランを貸切で使用でき、雅叙園内の挙式会場や親族控室も使用できます。気になる会場は後悔ないようにしっかり回ってから式場を決定した方が良いです。詳細を見る (377文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/10/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
料理が美味しく大満足な式場
白を基調とした式場で、スペースがありバージンロードも長い。また天井が高く、荘厳な雰囲気だった。こぢんまりした空間で、アットホームな雰囲気。高砂後ろは鏡なので、狭さはあまり感じなかった。スタッフさんの振る舞いも親切だった。野菜にこだわった料理を有名シェフが作っているとのこと。野菜をたくさん食べることができたし、本当に全ての料理がとても美味しかったです。違う道もあるようだが、google検索で出てきた急坂を通って来てしまいました。ヒールだとかなり大変だった。美味しく、栄養バランスの良い料理開始前の待合室のスペースがほとんどないので、ウェルカムドリンクを受け取り、一度披露宴会場の席に座って待ちました。詳細を見る (301文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/22
- 訪問時 28歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
とにかく映え!な会場
挙式は雅叙園の大巴殿で行いました。赤い床、天井には扇子の絵、壁には桜と鶴の絵と、とにかく映えます。66人がギリギリくらいの広さでした。巫女の舞や三々九度など、昔ながらの伝統的な婚儀が体験出来ます。貸切のアットホームなレストランで、外にはプールも付いています。カラフルなシャンデリアや、飾られた絵画が海外の美術館のようで、何も装飾をしなくても十分かわいらしい会場です。こちらも66人でギリギリの収容でした。引出物の持ち込み料が1つ当たり500円かかりました。近々の申し込みだったので割引がいくらかありました。アクセサリー類、ブーケ、ペーパーアイテム、紙袋、装飾品は持ち込みました。目黒駅から徒歩圏です。品川駅からシャトルバスでも向かうことも出来ます。どのスタッフの方も身なりをきちんと整えられていて、対応もスムーズ、笑顔もあり、安心してお任せできました。会場の美しさで写真映えするので、後から見返しても楽しいです。どんな式にしたいかインスタなどで事前にイメージを膨らませて臨むと、準備が円滑に進むと思います。詳細を見る (453文字)
費用明細3,639,620円(66名)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2025/05/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.4
スタッフの方がとても親切で安心!
洗練された雰囲気が印象的でした。レトロすぎたり、カジュアルすぎたりといった偏りがなく、どんな衣装も会場の雰囲気に合いそうだなと感じました。会場は広すぎず、ゲストと距離が近く過ごせそうだなと感じました。華美な雰囲気は好みが分かれるかもしれませんが、非日常感を楽しめると思います。思っていたより高くないと感じました。雅叙園内にある会場のため、雅叙園の雰囲気も合わせて感じられていいなと思いました。明るく雰囲気が良く、親切にご対応くださいました。式場の雰囲気も素敵でしたが、スタッフの方に聞いてみたところ、会場を出たところにある外のスペースで、ガーデン挙式のようなセレモニーもできるとのことでした。こちらの希望や質問に丁寧にご対応くださるスタッフさんが印象的でした。披露宴会場の雰囲気、広さは直接見るといいと思います。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/06/05
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
美味しい料理とアットホームな披露宴
広々していて白を基調とした少し厳かな雰囲気です。屋内で天気に左右されません。貸し切りなのでフラワーシャワーや写真撮影がじっくりできそうでした。レストランを貸し切るかたちです。バルコニーも演出で使えます。お料理がとても美味しいのが印象的でした。目黒駅から徒歩5〜10分くらいです。ホテル雅叙園に併設されているのでホテル内でのお茶や散策も楽しめると思います。お料理が特に美味しいのでゲストは楽しめると思います。ホテル雅叙園内も和装の合うフォトスポットや落ち着いたカフェも多く、前撮りやゲストの待ち時間にもとても良い場所と思います。複数の式場を見てみて見積書をもらうことをおすすめします。こちらの会場は全くそんなことなかったですが今日中に申し込まないと帰らせない雰囲気で営業してくる会場もあります。流されずその場で決めず比較検討することが満足できる結果につながります。詳細を見る (381文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.8
料理がめちゃめちゃ美味しい
天井高もあり広さもあるのでゆったりしてました。シンプルで無機質な感じで新郎新婦が引き立つ感じです。式が終わったら移動して外でのフラワーシャワーや写真撮影を楽しめました。ぎりぎり雨が上がったので楽しむことができました。貸切で使用することができ、周りを気にすることなく楽しめました。元々ブルーの壁紙がアクセントで入っているので好みはわかれそうです。目黒駅から徒歩で10分くらい。ただあの坂道はヒールで行ったら危ないのでローヒールを持参していきました。高齢者の方や子供連れの方はなかなか大変な立地です。雅叙園の雰囲気も楽しめてワクワク出来ました。ただレストランの入り口は少し分からずらいです。料理に拘りをおいている新郎新婦だったので格別に美味しかったです。シェフの料理説明も拘りがみえてさらに美味しく感じました。ティラミスは今までで食べたティラミスの中で1番美味しかったです。詳細を見る (385文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2024/08/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
レトロクラシカル
レトロクラシカルな挙式会場でした。和風でしたが、きらびやかで華やか雰囲気でした。ウェディングドレスでも和装でも映えるような披露宴会場でした。広さは人数にあっていて、広すぎず、狭すぎず、ちょうどよかったです。居心地によい空間でした。駅から徒歩で迎えたので、いきやすかったです。駅もメジャーなところもよかったです。印象に一番残っているは、料理でした。和風フレンチで、胃もたれせずおいしく最後まで召し上がることができました。見た目も豪華でボリューミーで大満足でした。新郎新婦と写真をとったり、話したりする時間が多くて、アットホームに過ごすことができてよかったです。格式ある結婚式場でありながら、新郎新婦と距離が近かったです。詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2024/10/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
レストランウェデイングも叶う総合結婚式場
挙式は雅叙園内の神殿で行いました。神殿に入る前の親族紹介の場がとても広く、驚きました。でも狭いと感じることは全然なく余裕があったのでこの点はとてもいいなと思いました。神社ではないので本格的な参進はありませんが、巫女の舞もあり、本格的な神前式が行えます。初めての神前式参列でしたが、厳かな雰囲気にとても魅力を感じました。披露宴はレストラン・カノビアーノにて行いました。レストランを貸し切りにいて行ったので、豪華披露宴向きの会場ではありません。私は身内のみの30人規模の式でしたので、ちょうどよい広さでした、円卓も大きく狭さを感じることはありませんでした。ガーデン?に面していて、お色直しの時にカーテンが開いて自然光とともにガーデン側からの入場が可能で、それがとても素敵でした!食事はイタリアンでした。披露宴の演出の1部と思いますが、メインのお肉(グリル)を、新郎新婦がガーデンにてお皿にサーブしてくれたことが良い思い出です!目黒駅から徒歩すぐなので、ゲストの方にとってもアクセスは良いと思います。お食事のサーブなど、こまめに聞いて回ってくださったのでいやな思いをすることはありませんでした。老舗の式場さんなので、その点は安心できるかと思います(レストランでも)。・アクセスのよさ・少人数でもちょうど良い式があげられる(レストランウェデイングにも対応している)詳細を見る (578文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/02/06
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
雅叙園併設のレストランウェディング
レストランの2階に専用の白を基調としたチャペルがあります。レストランなのに、十分な広さでした。雅叙園の2つのチャペルも選べぶことができます。披露宴会場となるレストランは、白とブルーで可愛いかったです。ただ、基本的に30名ほどからの貸切で、平日や閑散期だとそれ以下でも利用できることがあるみたいですが、フェア予約時には分かりませんでした。春の家族婚で検討していたのですが、その人数・希望時期だとここは利用できず、雅叙園内の「結庵」というカフェバーもしくはスイートルームを提案されました。目黒駅から近く、道中の坂は急ですがアクセス良いと思います。雅叙園内のレストランなので、ゲストはついでに雅叙園の内観も楽しめます。雅叙園併設という点が他のレストランよりも安心できるブライダルフェアで少人数可能としていても実際は受け入れていない場合があるので、少人数婚は見学前に事前確認を入れるとスムーズです。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/12/15
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
美味しいイタリアンとシックでモダンな挙式空間
挙式会場はシックでありながら華やかな空間でたくさんのフラワーアレンジメントで飾られ、訪れたひとを多く魅了していました。式に参加する皆さんが、ゆったりと過ごせる空間とインテリアでご結婚なさるお二人をこちらも幸せな気持ちで祝福させて頂きました。とても居心地のよい会場でした。贅沢で清楚な空間に女性ならきっとみなさん、ノックアウトされます。広々としたサロンは居心地がよく、こころが洗われる気持ちになりました。最寄りの駅からはなかなか距離はあるので決して行きやすい立地ではないですが、その分に椿山荘の森のお庭を眺められることを楽しみに伺えるます。丁寧なお仕事ぶりで、親切且つ程よいフレンドリーさで、リラックスして式に参列できました。流石のサービスでした。カノビアーノらしいお食事詳細を見る (335文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/09/05
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
荘厳なチャペルと温かい披露宴で自分らしさを演出
独立型の建物でチャペルは2階にある。天井が非常に高く、厳かな雰囲気がある。バージョンロードが長いこともオススメ。青い絨毯、水色の壁で装飾を追加しなくてもオシャレな空間を演出できる。レストラン会場なので、いかにも披露宴会場といった雰囲気ではなく、アットホームでゲストとの距離の近さが特徴。目黒駅から近いが、途中に急な坂道がある。ただし、送迎バスを利用したり、正面玄関ではない入口からエスカレーターを使えば問題なくアクセスできる。式場として有名な雅叙園なので、打合せ会場やスタッフの対応も流石といった印象だった。トラブルや問題は何も無くスムーズだった。建物を貸切できること。ガーデンや水盤があり、フォトスポットが沢山あること。メインのお肉料理をbbq形式にできること。料理がとても美味しく、ホテルでの宿泊体験もステキな思い出になった。別館のため、親族や受付のお手伝いなど、待ち合わせ場所はしっかり伝えるのがよい。詳細を見る (404文字)
もっと見る費用明細3,286,777円(50名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/10/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
美味しいお料理でゲストをおもてなし
挙式は雅叙園内のガーデンチャペルにて行いました。グリーンが多くナチュラルな洋装に合う会場です。親族控室も雅叙園内にご用意いただけたので挙式後、カノビアーノにて披露宴を行う際の移動もスムーズで助かりました。ゲストは待ち時間に雅叙園内も散策できたようで雅叙園全体を楽しんでもらえてよかったです。照明や絵画もお洒落で下手に飾り立てなくても絵になる会場です。一棟貸切なのでお手洗いにメッセージを書いたり、ウェルカムツリーにゲストとの思い出の写真を飾ったりと自由度が高く自分たちらしさを出すことが出来ました。ゲストとの距離も近くアットホームな会場です。目黒駅から徒歩5分ほどです。併設ビルのエスカレーターを利用することで坂道を通らなくても訪れることができます。私達のやりたいことを親身に聞いてくださり、一緒に形にしていただいたプランナーさん、スタッフさん方には感謝しています。プランナーさんは前例がなくてもまずはやってみましょうというスタンスで一緒に考えてくださり、そのおかげで私達らしいゲストへのおもてなしが出来ました。料理が美味しくゲストと距離の近い結婚式ができてよかったです。カノビアーノbbqというシェフがプールサイドでお肉を焼いてくれるメニューを追加しました。新郎新婦がゲスト1人1人にお礼を伝えつつサーブでき、楽しい時間となったのでおすすめです。一棟貸切の会場なのでアイデア次第で色々なことができること、美味しいお料理でおもてなしができること、プランナーさんやスタッフの方々の人柄が決め手となりました。こちらで結婚式が出来て良かったです。詳細を見る (670文字)
もっと見る費用明細3,484,060円(48名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/01/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
アットホームな雰囲気
挙式会場は厳かな雰囲気でとても良かったです。披露宴会場は、イタリアンレストランのワンフロアを貸切にして行っており、広くてアットホームな雰囲気もあってとても良かったです。イタリアンということもあり、パスタが美味しかったです。お肉は妊娠中のためよく焼きで食べましたが、それでも美味しかったです。最寄り駅からホテルまでのルートで、坂道を使わないルートを教えてもらっていたので楽に行けました。ただ、ホテル内でレストランの位置が分からず迷いました。妊娠中だったので、ひざ掛けなどの配慮があっても良かったかなと思いました。料理に関しては、食べられない物など聞いて下さり良かったです。ガーデンでフラワーシャワーや集合写真も撮れたので良かったと思います。詳細を見る (319文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/07/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
刺さる人には刺さる、アットホームな会が出来る会場です。
雅叙園ガーデンチャペルとカノビアーノのチャペルを見学しました。ガーデンチャペルは石と木を基調とした、スタイリッシュなチャペルです。中庭に独立してますが、外観もゴールドでかっこいい雰囲気が強かったです。カノビアーノのチャペルは披露宴会場の上にあり、動線がかなり良さそうです。天井が高くて明るいですが、少しチープな印象を受けました。写真を見たときは水色の壁が随分ラブリーだなと思っていましたが、実際伺うと写真よりも落ち着いている印象でした。天井がステンドグラスっぽい光天井で、照明の雰囲気は均一的。お料理の写真等はきれいに撮るのが難しいです。ドラマチックな空間が好きなので、少し好みと外れていました。外観はゲストハウスのようで、素敵でした。思ったより高額になりました。普通においしいイタリアン、といった感じです。急な坂を通らずにエスカレーターがあると案内されましたが、分かりづらいです。オフィスも入っている建物で、ここ入って行っていいの?と不安になります。ゲストと距離の近いパーティにしたいという要望に寄り添ってくれました。各テーブルで食事を食べて回りたい、という要望も叶えられそうでした。会場のインテリアが好みの方には、装飾をたくさんしなくても既に備わっているので節約にもなりお勧めできると思います。詳細を見る (549文字)
もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/05/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
イタリアンレストランでウェディング!
挙式は会場併設のチャペルかレストラン前のスペースでガーデン挙式ができるとのことでした。事前の写真確認でガーデンはいいなと思っていましたが、思ったよりスペースが狭かったです。逆にチャペルはとても大きくバージンロードも長くて荘厳な雰囲気でした。イタリアンレストランでザ披露宴会場と言う感じではなくかわいらしい内装です。あまり広くはないですが50人くらいまでなら入れそうです。窓の外にはプールがあってそちらでバーベキューなどを振る舞うこともできるそうです。ホテル内のレストランなのでお高めかと予想しましたが40人程度で200万ほどと比較的割安かなと思いました。披露宴に珍しいイタリアンレストランです。スペシャリテのカッペリーニが爽やかでとても美味しかったです。雅叙園の敷地内のホテルなのでアクセスは良いです。駅の近くからホテルに直通のエスカレーターがあるのでゲストは坂を上り下りせずにすみそうです。わざわざ料理長が試食の際に料理の説明をしに来てくださり丁寧な印象でした。スタッフさんも皆さん親切でした。挙式会場が素敵なのでバージンロードを長くした方におすすめです。レストランの真上がチャペルなので移動も短く高齢のゲストに負担が少なそうです。ありきたりなフレンチの料理ではなくイタリアンが楽しめるので、イタリアンにこだわりのある場合はおすすめです。詳細を見る (570文字)
もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/06/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.2
ホテル併設の一軒家レストラン
レストランでありやや狭かったが、雰囲気は統一されており、新郎新婦が用意してくれた世界観を楽しむことができた。どの料理もこだわりのある充実した内容で、後日別の機会に利用させてもらった。特に、引出物にもなっていたオリーブオイルが非常に美味しかった。目黒駅からすぐであった。駅から坂道だが送迎バスもあり、ヒールの女性はそれを利用して坂道を回避することができた。強い不満を感じることはなかったが、飲み物を頼まないと持ってきてくれず、時折手元に飲み物がない状態になってしまった。他に招待いただいた結婚式では余るくらい提供されたのでこの点は残念だった。ホテル併設のレストランながら一軒家になっており、新郎新婦のこだわりの詰まった雰囲気作りができていた。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/03/03
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
料理もスタッフの方も素敵な結婚式
挙式会場(チャペル)は天井が高く、バージンロードも長く、長いベールが映えました。広々としていて開放感があります。披露宴会場は、普段はレストランのため、少し狭いですが、約50名でちょうど良い広さでした。ゲストとの距離も近いので、アットホームな式をしたい方には最適です。お色直しをやらないつもりでしたが、ウエディングドレスからカラードレスにお色直しをしたので衣装代とヘアメイク、小物が追加でかかりました。お色直しをして良かったので納得のいく出費でした。オープニングムービー、プロフィールムービー、エンディングムービーを作り持ち込みました。ペーパーアイテムも持ち込みました。料理にこだわり、この式場を選びました。1つ1つどれも美味しい料理で、老若男女美味しくいただけるイタリアンだったと思います。運良くシェフにも当日メニュー紹介で登場したいただきました。雅叙園の正面口から入る場合は目黒駅からだと、急な坂を下る必要がありますが、別口からエスカレーターを使って駅方面に行く道もあるのでアクセスも良かったと思います。プランナーさんはとても優秀でした。打ち合わせの時も話を聞きながら的確に進行してくださいましたし、問い合わせに対しても素早く対応いただきました。演出についても、積極的に提案していただき、楽しい式の構成になりました。一度も不安になったり嫌な気持ちになることなく結婚式を迎えられました。式中にお料理をいただけないと思っていたので、お魚料理とお肉料理、ケーキ、デザートを式終了後に控え室で提供いただきました。美味しい食事でゲストに喜んでいただきたいと思いこの式場にして良かったです。美味しいお料理はもちろん、スタッフの方の対応の素晴らしさ、素敵なチャペル、ガーデンを使った演出等、お料理以外の部分でもとても素敵な式になりました。詳細を見る (763文字)
費用明細3,511,636円(47名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.2
ホテル敷地内の一軒家で貸切レストランウェディング
レストランの2階にあるチャペルは天井が高く、広々としています。30名ほどの人数だと広すぎるかなという印象です。レストランのチャペルとは別に雅叙園内にあるチャペルも使用可能とのことで、そちらのチャペルも素敵でした。かわいらしい内装で、あまり装飾をしなくても華やかになりそうです。あまり広さはありません。柱の位置はゲスト目線だと少し気になりました。レストランなので、お料理はとてもおいしかったです。結婚式でイタリアンは珍しいと思いました。目黒駅から徒歩5分ほどで、駅から向かうと下り坂です。ホテル雅叙園の敷地内にある一軒家レストランなので、貸切で結婚式を挙げられるのは魅力的でした。お料理にこだわりたい方におすすめです。詳細を見る (308文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2022/07/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.6
アットホームなレストランウェディングができる式場
披露宴会場は、レストランを貸切になるので、ゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気で披露宴ができると思います。天井は低めですが、天井全面がステンドグラス風で明るく、思ったより開放的な雰囲気でした。外に通じるプールもあり、リゾート風な雰囲気です。ホテル併設レストランなので高いイメージでしたが、思ったよりコストパフォーマンスが良かったです。お料理は、どれも美味しくて、野菜が色とりどりで、目にも楽しく、素材の味をふんだんに活かされていました。立地は駅からエスカレーターがあり、高齢者や小さなお子様連れでも行きやすい立地です。スタッフの方は親切丁寧で、有名ホテル併設のレストランのため、安心できると思います。遠方のゲストがいたので、レストランウェディングのようなアットホームがありつつも、ホテル併設で宿泊施設完備というところがオススメできるポイントです。ゲストとの距離が近いのを望まれるカップルにオススメです。また、ゲストに料理を満足してもらいたいカップルにオススメです。詳細を見る (435文字)
もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/11/25
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
格式とイタリアンを求めるならここ
ホテル雅叙園東京の敷地内にありながら、ホテル雅叙園東京とまた違う式場です。雅叙園の格式と伝統もありながら、一棟貸し切りのウェディングが叶えられる場所です。挙式会場は天井が写真で見ていたよりもずっと高く、都内にあるとは思えない開放感のある広々とした空間でした。バージンロードの長さも16mと長く、非常に贅沢な印象です。レストランウェディングということで、会場内は柱があり、少しゲスト目線だと、邪魔だと思いました。しかし、プライベートガーデン、プライベートプールもついてリゾート感のある会場です。思ったよりは高くありませんでした。おそらくシーズン割引もあるかと思います。カンビアーノの料理はイタリアン一択です。赤唐辛子、ガーリック、動物油脂を極力使わない調理をしているそうです。目黒駅西口から徒歩3分と立地アクセス問題ないと思います。プランナーさんも親切でしたし、配膳のスタッフさんも細かい気遣いをしてくださいました。ネームバリューのある式場でかつ、プライベート感が欲しい場合にぴったりの会場さんです。値引きなしで見積もり出して頂いたので、シーズンや、日柄などでも価格が変化するので、契約時には確認が必要です。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/09/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
有名シェフがつくるおしゃれでおいしい料理が食べられる結婚式
ブラウンと白をベースにしたチャペルで、前方が白の蔦模様の装飾がとてもきれいでした。椅子ごとのお花は緑と白でナチュラルテイストでした。コンパクトな会場ですが、スタイリッシュでおしゃれです。バーカウンターがあり、ウェルカムドリンクがいただけます。また、ガーデンがあり、そこでお肉を新郎新婦が一人一人に渡す演出がありました。tvで有名なシェフがいて、式中にもご本人登場で紹介されます。料理は、フレンチのコースでしたが見た目も美しく、とてもおいしかったです。道中は急坂があり少し大変ですが、送迎バスが出ているようです。(自分は使いませんでしたが)雅叙園内にありますが、結婚式中は参列者以外近づくことはできないので、式中の様子を外から見られたくない人はいいと思います。高級レストランなので、スタッフの気遣いも素晴らしかったです。荷物があれば、入り口すぐにクロークがありスタッフの方が預かってくれます。披露宴会場にバーがあってそこで飲み物作ってくれるところを見れるのは優雅な気分になれます。詳細を見る (439文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/06/20
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 75% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 0% |
RISTORANTE“CANOVIANO”(リストランテ カノビアーノ)(ホテル雅叙園東京内)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 100% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
RISTORANTE“CANOVIANO”(リストランテ カノビアーノ)(ホテル雅叙園東京内)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 有名シェフがいる
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ25人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | RISTORANTE“CANOVIANO”(リストランテ カノビアーノ)(ホテル雅叙園東京内)(リストランテカノビアーノ) |
---|---|
会場住所 | 〒153-0064東京都目黒区下目黒1-8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |