
40ジャンルのランキングでTOP10入り
- 熊本県 コストパフォーマンス評価1位
- 熊本・阿蘇・県北 コストパフォーマンス評価1位
- 熊本県 モダン1位
- 熊本・阿蘇・県北 モダン1位
- 熊本県 総合ポイント2位
- 熊本・阿蘇・県北 総合ポイント2位
- 熊本県 披露宴会場の雰囲気2位
- 熊本・阿蘇・県北 披露宴会場の雰囲気2位
- 熊本県 料理評価2位
- 熊本・阿蘇・県北 料理評価2位
- 熊本県 ゲストハウス2位
- 熊本・阿蘇・県北 ゲストハウス2位
- 熊本県 挙式会場の雰囲気3位
- 熊本・阿蘇・県北 挙式会場の雰囲気3位
- 熊本県 ロケーション評価3位
- 熊本・阿蘇・県北 ロケーション評価3位
- 熊本県 スタッフ評価3位
- 熊本・阿蘇・県北 スタッフ評価3位
- 熊本県 クチコミ件数4位
- 熊本・阿蘇・県北 クチコミ件数4位
- 熊本県 宴会場の天井が高い4位
- 熊本・阿蘇・県北 宴会場の天井が高い4位
- 熊本県 チャペルの天井が高い5位
- 熊本・阿蘇・県北 チャペルの天井が高い5位
- 熊本県 窓がある宴会場5位
- 熊本・阿蘇・県北 窓がある宴会場5位
- 熊本県 ガーデンあり6位
- 熊本・阿蘇・県北 ガーデンあり6位
- 熊本県 駅から徒歩5分以内6位
- 熊本・阿蘇・県北 駅から徒歩5分以内6位
- 熊本県 緑が見えるチャペル6位
- 熊本・阿蘇・県北 緑が見えるチャペル6位
- 熊本県 緑が見える宴会場6位
- 熊本・阿蘇・県北 緑が見える宴会場6位
- 熊本県 チャペルに自然光が入る7位
- 熊本・阿蘇・県北 チャペルに自然光が入る7位
- 熊本県 ナチュラル7位
- 熊本・阿蘇・県北 ナチュラル7位
- 熊本県 お気に入り数9位
- 熊本・阿蘇・県北 お気に入り数9位
ラソールガーデン熊本(LAZOR GARDEN KUMAMOTO)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
熊本城が見える最高のロケーション
挙式会場は広く、席間隔も広く取られているのでいいと思った。緑と熊本城の石垣をモチーフにした雰囲気も気に入りました。披露宴会場はアットホームな感じがして窓があるところが気に入りました。式場の見学自体初めてでしたが思っていたよりも見積もりの金額が安かったです。どのりょうりもおいしかったです。とくに鯛茶漬けがおいしかった。桜町バスターミナルが近く、市電も通っているので公共交通機関を利用して来られる方にも便利だと思った。挙式会場や披露宴会場からの眺めも良く、熊本城が見えるロケーションが気に入りました。スタッフの方たちは皆さん気さくで話しやすく、まったく結婚式のことが分からない自分たちに分かりやすく説明していただけました。立地やロケーションが気に入りました。スタッフさんが親切に説明をしてくれるので分からないことは徹底的にスタッフさんに尋ねた方がいいと思います。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの対応が良く式場も新しく綺麗
グリーンがとても綺麗な会場で良かったです!壁にはグリーンと熊本城の石垣をイメージした石があって雰囲気がとても良かったです!とても広くて180名くらい入れるので余裕があり良かったです!全体的にどれも美味しくて満足でした!特にお肉料理が美味しく、お茶漬けも最高でした!ガーデンが真横にあって良かった!外にも緑がいっぱいあり、ロケーション最高でした!式場の場所も交通機関の便利の良い場所にありいいなと思いました!とても対応が良かったです!担当の寺崎さんにはとても親切にご案内いただき、夫婦共満足して結婚式が楽しみです!式場全体の雰囲気がよくスタッフ皆さんの対応が良かったです!予算なども相談出来たので良かったです!詳細を見る (304文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が話しやすく会場もオシャレ
170人収容できて天井も高く広かったです。緑と木の色合いの雰囲気も良くて素敵でした。天井が高いくて外からも入場できるみたいでよかむた!全部美味しかったです。食事がコースでメニューが決まっているわけではなく、1つずつ組み合わせて選べることがすごく魅了的でした。駅近話しやすくて分からないことは全部聞けたのでよかったです!会場が街から近いことと、チャペル・披露宴会場どちらも広くてよかったです。チャペルからは熊本城も見えるのと、披露宴会場からはガーデンが見えて写真映えすると思いました。あとは食事にすごくこだわりがあるようで飲み物含めとても美味しかったです。100人以上収容できる会場があること、立地の良さ詳細を見る (301文字)



もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/26
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
お食事と会場の雰囲気が良かったです。
新しい会場で、挙式会場は広く、扇型の会場で木材が使用されておりよかった。新しい会場で、披露宴会場は広く、木材が使われておりよかった。自然光が入りやすく、明るい雰囲気で良いと感じた。最低ラインでなく、私達の理想に近い形で見積もりを出してくださり、とても参考になった。お料理はとても美味しかった。バスターミナルのある施設であり交通の便はよいと感じた。バスの貸し出しはしていないとのことだった。試食中に話しかけられる事が多いのが少し残念に感じた。食事が終わったあとにゆっくり話ができるとよかったかと思った。全体を説明して下さったプランナーさんは丁寧で、料金のことなど聞きにくいこともしっかり相談する事ができた。•会場の雰囲気•お料理•プランナーさんに聞きにくいことも相談できたことお料理がとても美味しかったですよ。詳細を見る (354文字)


- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
中心街にあるアクセスの良い式場です!
100名以上が座れる広さと、バージンロードの先にある石と緑を使ったモチーフが特徴的だった。また、全体的に木の雰囲気が強く、気取らないナチュラルな雰囲気が私達に合っていると思った。最大180名収容が可能の広さがあり、私たちには十分であった。会場の形は長方形となっており、高砂から奥のゲストまで見やすい形となっているように思う。会場全体のイメージとしては落ち着きのあるナチュラルな雰囲気だと感じた。熊本の中心街にあるため、公共交通機関でのアクセスがしやすい。また、駐車場もあるため車でのアクセスも可能である。県外からのゲストを多く招待する予定なので、アクセスのし易さは会場を選ぶ上で大きな要素となった。・会場までのアクセスが良いこと・会場のナチュラルな雰囲気人気な式場ですので、式を挙げたいタイミングで日程を押さえるためにも、興味がある場合は早めに見学等することをお勧めします。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
こだわりのつまった式場です
とても広くて奥行きのある会場でしたバージンロードも長くて良かったです素敵な会場でしたスクリーンが3面あって、どの席からも見やすいと思います新郎新婦用の導線があって、行き来しやすそうでした待合室もバーのような雰囲気で良かったです飲食物と花以外は持ち込みしやすい料金設定でした見積もりを出していただいてからも、金額が増える項目もしっかり話していただけました和王のお肉がとても柔らかかったです赤牛のローストビーフもとてもおいしかったです真鯛のお茶漬けも、式でのおもてなしに加えたくなりましたクロワッサンもさくさくで美味しかったです熊本市の中心部でバスの終着地点なのでアクセスは良いと思います立体駐車場も利用できますスタッフさんが気さくに話しかけてくださり、結婚式に全くイメージが湧いていなかったのですが、「こんなイベントが私たちらしいかも」とイメージが浮かんできました経験豊富で、安心して任せられるスタッフさんでしたアクセスのよさと新しさで見学を決めました式場のこだわりをたくさん話していただけて、チャペルが素敵だったのが決め手の一つです素敵なチャペルで式を挙げたい方、式や披露宴でたくさん写真を撮りたい方におすすめです詳細を見る (507文字)



- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
笑顔あふれる、アットホームな披露宴ができた!
チャペルの色のイメージは、茶色、緑、白です。天井は茶色のナチュラルなファンが回っており、堅苦し過ぎず、落ち着いてはいるものの、厳かな雰囲気でした。他の下見した熊本の結婚式場よりも、バージンロードが長いので、こちらに決めたのもポイントの一つです。正面の壁には、天井まで伸びる壁一面のグリーンがあり、ナチュラルでかわいくて、おちつきがありました。また、120名ほどゲストが入ることができるので、ゲストが多かったわたしたちは、みなさんに見守られながら挙式を行うことができ、大変満足しています。人前式を行ったのですが、司会の方もとても優しく親切で、何より、サックスの生演奏が感動しました。本番で初めて聞いたため、涙が出てきて感動しました。天井が茶色の木目で、熊本の伝統工芸が使われているようでした。床はグレーのタイルで、大人な印象にもできます。天井も高く、ガーデンがあるので、とても開放感がありました。お花は紫陽花にこだわりたかったので、他の安いお花ではななく、紫陽花にしたら、少し高いお花と言われたので、値上がりしました。フラワーシャワーと、シャボン玉にしたかったので、相談したら、生花は必ず注文しないといけないが、持ち込みの場合は、ゲストの半数を注文さえすれば、なんでもしていいと言われたので、フラワーシャワー代が半分になりました。コースの内容を自分で一つずつ選べるスタイルと、式場で決められたコースを選ぶという2種類がありました。前者を選ぶと前作、メイン、デザートと、それぞれお値段のランクから選べる為、ほかの式場にはないスタイルでよかったです。熊本中心部のバスターミナル直結で、雨も心配ないと思います。また、色んな方面からもバスや市電も使用でき、目の前が繁華街なので、すぐに二次会もできるのでアクセスは最高でした!とても親切にしていただいたり、こちらからやりたいことを伝えると、できないことでも別の方法を提案してくださったりと、とても良くしていただきました。ガーデンが見える披露宴会場というのがとても良かったです。自分たちがどんな式にしたいのか、しっかりブレなければ大丈夫です。あとは自分たちが楽しむことです!詳細を見る (905文字)



もっと見る費用明細4,991,764円(98名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
上品かつ可愛らしい会場。
とても広い会場であった。177人収容できるとのこと。緑と熊本城にちなんで石を取り入れた自然を感じる会場であった。光の入り方もよい。6階のフロアと7階のフロアを見学させて頂いた。6階は華やかな可愛らしい感じ。7階はシックで大人っぽい感じ。いずれも容量は100人-150人程度といったところか。さまざまな値引きをして頂けて、納得の行く値段で契約頂くことができた。オマール海老を主とした前菜、三種のお肉のメインディッシュ、一風変わった鯛のお茶漬け、そしてメロンとキウイのデザート。非常にレベルが高く美味しいものであった。熊本の街中に近く、2次会にもスムーズに移行できる。窓からは熊本の街並みと、熊本城を一望できる。非常に眺めが良い。とても丁寧で、初めてでも安心である。細かいこだわりも丁寧に説明して頂けて伝わりやすい。上品でありながら可愛らしさのある会場。ホテルウェディング同様の品格。アクセスの良さ、2次会への移行しやすさ。スタッフさんの対応の良さ。式の予算、外せない内容、優先順位を決めておくべきと思った。若年でホテルウェディングのような品格のある式をイメージしている方。いろいろ見て決めようと思っていましたが、日程などの兼ね合いから即決した方が良いと思い決めました。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
街中オアシスの中にある今どきの結婚式場
150人招待でフェアに参加しましたが、他の場所では挙式場には全員入らないと言われる中、ラソールガーデンでは全員入ると言われて、披露宴から呼ぶ人など分ける必要がないのはとてもいいな、と思った会場も広く天井も高く清潔感もあった白の壁と緑の植物を基調としていてナチュラルな感じもありイメージに合った100人〜150人ということで2会場見させてもらった1番広い方は150人も入る広さで天井も高くとても感動したテラスとも繋がっているので外からの入場もできるのがとても良かった100人くらいまで入る部屋も熊本城が見え、とても景色も良く、温かみがある部屋だった比較的開催希望日までの期間が短いということでの特典があったのはよかった単価一つ一つで見ると他の式場より高い部分もあったオプションにあるお茶漬けも食べることができとても美味しかったメニューも値段ごとで決まっているのではなく、冷菜で4種類、など個々で選べるのが他の式場になくとてもいいと思ったフェアの試食会では料理にあったドリンクの提供もしてくださりとてもサービスが良かった熊本市のバスターミナルであるサクラマチクマモト併設のためバスでも、電車でもいけるのでアクセスは充実していた商業施設の屋上庭園も綺麗で式前や式後も楽しめると思った試着会がついているフェアがあったのがとても良かったまた試食会のときは披露宴会場で食べるので当日の雰囲気を感じることができ、入った瞬間スタッフさんの拍手で迎えられとても嬉しかったどのような演出をしたいか、を決めてから確認がいいと思います私はガーデンセレモニーをしたかったのでここの式場が気になっていましたできないところもあるので注意が必要です詳細を見る (708文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/11/16
- 訪問時 25歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一生思い出に残るとても素敵な式場です
挙式会場からは熊本城が眺められて、晴れている日は光が差し込み、チャペルの雰囲気をより一層引き立ててくれます。天井が高く、アーチ状のデザインがナチュラルでモダンな印象でとても素敵です。壁一面にグリーンと石垣が敷き詰められていて、唯一無二のデザインも参列者の方から好評でした。結婚式は何回も参列していますが、見学した時のチャペルの印象が今までで1番素敵だったのでこちらの式場に決めました。披露宴会場は2種類あり、私たちはグラシエントという会場でした。照明は山鹿灯篭をイメージしているそうで、落ち着いたナチュラルな雰囲気です。ホテル婚などとは違って、入場時やセレモニー時も照明を強く当てたりしないので、おしゃれで今時の大人可愛い披露宴になりました。どのテーブルからも高砂が綺麗に見えてちょうどいい広さのでした。生ケーキはオリジナルのデザインで作ってくださいます。見積りより上がりましたが、オリジナルのデザインかつ、細かいところもどんなデザインにしたいか聞いてくださり、私たちだけのウェディングケーキができました。コース料理は式場おすすめコースか、自分たちで前菜からメイン、デザートまでセレクトして一つのコースを作る方法のどちらかです。試食もしておすすめコースにしましたが、どれもとても美味しく、熊本の素材がたくさん使われていて県外の方にも喜んでいただきました。桜町バスターミナル直結なので、飛行機で来られる方や新幹線で来られる方なども迷わず来ていただけます。特に女性の方は支度が大変なので、駅近かつ市内中心部でアクセスの良い点は大きなポイントでした。挙式日までに打合せの回数があらかじめ決められており、次の打ち合わせまでにまとめて相談するか、メールでのやりとりが基本です。プランナーさんは何件も掛け持ちされているようでとても忙しそうでしたが、メールの返信はいつも丁寧で質問に対しても細かく回答してくださいました。気になることは忘れないうちに、その場で質問するのがよいです。ドレスの担当スタッフさんもとても良い方で、試着では緩かったドレスが当日はサイズピッタリに仕上げてくださいました。当日はお手紙まで頂き、感激しました。装花と司会、音響がとてもよかったです。装花はカラードレスの写真も見ていただいて、色味や雰囲気を伝えて準備して頂きましたが、当日のお花の色味、飾り方もトータルでとっても可愛かったです。司会の方とは打ち合わせもあったのですが、結婚式の数日前にも先方の提案でお電話で最終確認のためお話しさせていただきました。新郎新婦のことや家族のことなど、細かいところまでヒアリングしていただき要所要所で私たちの思いを込めてアナウンスしてくださり当日は心に残る瞬間がたくさんありました。音響も音楽を流しながら打ち合わせさせていだき、再入場の曲で悩んでいたところ自分たちのリストになかった曲を提案して頂き、実際にその場で流して聴いてみるとイメージにぴったりで採用させていただきました。アクセスの良さと新しい会場のため設備が綺麗なのはもちろんですが、ナチュラル&現代らしい雰囲気の中で結婚式の良さを存分に残したまま式が挙げらる唯一無二の素敵な式場です。やりたい演出やこだわりたいところは事前にプランナーさんに相談するのが良いと思います。持ち込みも可能な限り対応してくださいます。詳細を見る (1383文字)



もっと見る費用明細3,041,816円(46名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/10/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高級感のある広々とした会場
テーブル8人掛け×19卓並ぶほどとても広く、グレーや茶色を基調とした、かっこいい、重厚感がある雰囲気でした。うにやトリュフ等も豪華に使われ、とても美味しかったです。鯛茶漬けも出てきて嬉しかったです。商業施設の高層階にあり、観光地も近いです。周辺には路面電車やバスもあります。遠方からの参加のため前泊しましたが周辺にホテルが多く、予約も取りやすかったです。出迎えから席までとても丁寧に案内していただきました。ホテルのような良いサービスでした。ガーデンがとても広く、晴れた日だったのでとても綺麗でした。開始までウェルカムドリンクをいただきながらのんびり過ごすことができました。ガーデンと料理が素敵でした。詳細を見る (300文字)

- 訪問 2023/04
- 投稿 2025/04/07
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
120点!
新しい建物ということもあり、内装がとても綺麗。色をいっぱい使うのではなくシンプルなないそうだったので花嫁が目立つ雰囲気でしたテーブル、チェアが今時風で、家具関係だけでもおしゃれな雰囲気でした。小物装飾も可愛らしいものが元々準備してあり、追加料金等かからずでした料理が美味しいと上司友達みんなから言ってもらえて満足です熊本県産のものを多く使っていただいてたので県外の友達も喜んでいました県外の友人で半数以上しめていたこともあり、熊本城が見えるのがとても魅力的でしたスタッフは若い方が多いですが、とても丁寧な方ばかり。ただのバイト!とかじゃなくしっかりされた方が多く、任せていても安心でしたエンドロールクオリティが熊本県ではダントツなんじゃないかなと思います。妥協は必要ないと思います!!やりたいことをやろー!詳細を見る (353文字)
費用明細4,557,477円(107名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/04/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理が最高に美味しく会場がオシャレでした。
今まで参列した挙式会場の中でも広いほうで、天上が高いので開放感がありました。色合いはガーデンと名前にもあるように緑や木と言った色が多く落ち着いた色合いでした。会場の雰囲気は熊本の文化を取り入れられており、一つひとつの形や作りに意味があって洗練された雰囲気でした。大きさもちょうど良く凄く気に入りました。予算に対して少し高いイメージはあります。当日特典などがあり当日に決めればお値引きが効く特典が多かったです。どのお料理も全てクオリティが高く非常に美味しかったです。街中で熊本県内の人は立地が良いと思います。式場から熊本場が見えるのはとても良く、特徴だと思います。非常に親しみやすく、全てにおいて丁寧な案内と説明でした。会場の雰囲気ドレスの量が多く選びやすそう力を入れたい部分と削っても良い部分を話し合っておく事オシャレな雰囲気であげたいと思っているカップル詳細を見る (378文字)


- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
デザイン性の高い和モダン式場で素敵なプランナーさんと共に
・広い。座席が多いため、ゲストは立ち見ではなく座って参列できる。・座席のベンチは木製だが座面はクッション素材になっているためお尻が痛くなりにくく疲れにくい。・会場左側は窓になっており、自然光が入って優しい雰囲気になる。写真写りも綺麗。・窓から熊本城が見え、熊本らしさを感じられる。・バージンロードの上には木のトンネル的な装飾がある。写真で見ると少し主張が強く感じたが、実際は会場が広いため、そこまで気にならない。・正面には緑(植物)と石の装飾があり、自然を感じられる。・前方に2段ほど階段がある。ステージのようになっているため、後方のゲストからも新郎新婦が良く見える。ゲストとの距離が近すぎずちょうど良い。〈2会場共通〉・木をたくさん使った和モダンな装飾・シンプルすぎずオシャレ。花の装飾が控えめでも寂しくなさそう。・各会場内にキッチンがあるため、できたての料理をすぐに食べられる。〈リアトゥーナ(大きい方)〉・天井に切子のような綺麗な模様がありデザイン性が高い・片方の壁側には大きな窓があり、ガーデンが隣接している・外の景色がよく見える。天気が良いとより綺麗。ただ、隣が商業施設であるため、一般のお客さんの姿が微かに見える時がある。・広すぎず狭すぎず。見学した日は70人程度の披露宴のセッティングがしてあったが、広すぎて寂しいという感じは無かった。〈グラシエント(小さい方)〉・山鹿灯籠をイメージした照明がオシャレ。電球の数は少し多め。・リアトゥーナに比べると天井が低い。・部屋の形が扇形になっており、ゲストの視線が自然と新郎新婦に向くような造りになっている。・広すぎない会場で少人数でも寂しく感じない。・全面窓ではなく壁と壁の間に窓があるタイプ。・スクリーンは3つ。それぞれ向きが違うため、ほとんどの座席から無理な体勢をせずに見れる。・会場外のホワイエ(待合スペース)がシックで落ち着きがある。木目調の床、心地良い生地のソファー、棚に飾られた雑貨などがあり、少し飾るだけでオシャレなウェルカムスペースを作れる。・想定よりは少し高い見積もり金額になった。・持ち込み料がかかる物が思ったより少なかった。(ビデオや印刷物は持ち込み料かからない)・現時点では引出物としてカタログギフトを選ぶことはできない。・地元の食材を使用した創作フレンチ。王道食材を地元食材に替えているものもあるため、オリジナリティーのある味付けの物もあった。・試食の際はペアリングサービスがあり、料理に合うドリンクをその度に出してくれた。・シェフの方がわざわざ名刺を持って挨拶に来てくれた。・バスターミナル併設・市電電停が目の前・熊本駅から市電ですぐにアクセスできる・サクラマチの立体駐車場を利用できる。式場入口が駐車場と繋がっているため、雨に濡れない。・サクラマチ(ショッピングモール)と繋がっているため、利便性が良い。当日に急遽必要なものが出てきても揃いそう。ゲストの暇つぶしにもなる。・街中にあるため、式場内から外を見ると建物がたくさん見える。・チャペルから熊本城が見える・中心街がすぐ側。ホテルや飲食店もたくさんあり、二次会をするにも便利。・プランナーさんの説明が丁寧・こちらのこだわりをよく聞いてくださり、親身になって相談に乗ってくれた。・明るい方で話していて楽しかった。この方となら良い式が作れそうと思った。・本番ではないのに、チャペルや披露宴会場に入る際には「行ってらっしゃいませ!」と言って送り出してくれた。初めての見学だったので緊張感と特別感があった。案内してくれたプランナーさんとは別に居合わせたスタッフの方が、一緒に2人で扉を開けてくれた時もあった。・スタッフ間の連携が取れてるように感じる場面があった。・チャペルの雰囲気が素敵だった・披露宴会場がシンプル過ぎずオシャレ・親族の控え室とゲストのホワイエが別の階にあるため、本番まで動線を分けることができる・親族の控え室がパーテーションで部屋を区切るタイプではなく、完全個室となっているため、隣が気にならず落ち着ける。・写真で見るものと現物はイメージと違うことがあるため、現地確認は大事!・良い!と思った直感を大事に・違和感も大事に・スタッフさんたちの対応や雰囲気もチェック詳細を見る (1756文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/26
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々が親切で、お洒落
窓から熊本城が見えるお洒落なチャペルでした!天井も高く、広い会場でした!グリーンを使っていてとてもお洒落な会場でした!ガーデンや大きな窓があって、素敵な会場です♩特典を色々付けてもらえたので嬉しかったです!美味しくて、色んなメニューの中から自分の好きなメニューを選べるのがとでも良かったです!バス乗場から直結で、下通アーケードにもすぐ行けて便利でした!スタッフのみなさん良い方ばかりで、とてもありがたかったです!めっちゃ良かったです♩チャペルと披露宴会場がすごくお洒落で雰囲気が良いです!プランナーさんやスタッフの方もみんな良い方でした♩雰囲気が良いチェペルや披露宴会場を探してる方におすすめです!!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/05/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
会場がとてもステキでした
挙式会場は、グリーンと熊本城の石材をイメージした素敵な雰囲気でした。椅子がクッションになっているのもすごいなと思いました。会場の広さは160〜180名ほど収容できる広さがあり魅力的でした。またガーデンからの登場ができるためサプライズ演出ができます。ガラス張りのため自然光が差し込み写真なども映えるなと思いました。予定していた見積もりよりも値段は上がってしまいましたが、特典や割引をしてくださったのでありがたかったです。お料理はとてもおいしかったです。スタッフの方がお料理、それに合った飲み物を説明してくださったので分かりやすかったです。電停沿いのため便利でした。雨の場合も駐車場から直接会場にいけるため濡れずに来られるのもいいなと思いました。初めての見学会で少し緊張していましたが、プランナーさんがとてもフレンドリーに話してくださり安心できました。細かい説明や的確なアドバイスをしてくださったので分かりやすかったです。お料理がとても美味しかったです。会場、チャペルの雰囲気も素敵でした。ドレスも数が多かったので自分に合った衣装が見つかりそうです。収容人数の確認や昼間と夜では会場の雰囲気が違うので当日に合わせた時間帯に行くことをおすすめします。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、チャペルや披露宴会場も綺麗で素敵
チャペルは緑と岩の温かみのある会場で、ゲストが座る椅子が柔らかい素材なのも魅力的でした。チャペルの見学をして、当日のイメージが湧きました。窓から熊本城が見える所も、県外からのゲストが多いため、魅力的なポイントです。披露宴会場は2種類有り!大きい方の会場に決めました!格子状?になっている天井やガーデンに出れる、光が入り暖かい雰囲気が魅力的です。会場も広いため、テーブル毎のスペース確保や感染対策にも良いと感じました。最初の見積もりから、プランナーさんのお気持ちを含めて頑張って頂きました。お肉料理が、柔らかく美味しかったです当日のメニューの構成も自分達で選択できるそうなのでゲストの皆に喜んで貰えると嬉しいです。中心部から近いため、挙式・披露宴後の2次会に移動しやすい所が良いです。また遠方のゲストも空港からのシャトルバスがある、アクセスが良いところが魅力的です。対応して頂いたスタッフさんは案内が丁寧で、安心して任せられそうです。待合スペースが広くて綺麗な所が魅力的です。ゲストが挙式や披露宴を待つ間ゆったり待てそうな所がとても良いです。自分達がしたい演出や持ち込みたいものが有れば、料金を全て含めた料金を出して貰うのがおすすめです。詳細を見る (518文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフが鬼親切で綺麗な式場
挙式会場は天井が高く、木と緑がメインの温かい雰囲気でした。収容人数も多く、100名以上入ります。90名入ってもソーシャルディスタンスをしっかりと保つことができ、感染対策も安心です。天井が高く、ガーデンが隣接していて開放的な雰囲気でした。披露宴会場も木と緑がメインで私好みのアットホームな雰囲気の結婚式をイメージをすることができました。試食でしたがとても美味しくて、料理を持ってくださるスタッフさんも説明が上手でした!真下にバスターミナルがあるので、遠方から来てくださる方も安心して利用することができると思います。とても話しやすく、親切でここで結婚式を挙げたいと思いました!式場の雰囲気、スタッフの対応、料理の美味しさどのカップルでもオススメ出来る!詳細を見る (324文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても親切で安心できる
緑に囲まれた会場で、挙式会場も広く、とても華やかな挙式を挙げる事ができる会場だと思います。天井もフロアも広く、落ち着いた雰囲気で披露宴を行う事ができると思います。・値引き額も多く、コストパフォーマンスがかなり良いと思う。・料理にとてもこだわってあり、とても美味しかった。ゲストにも楽しんでもらえると思う。バスターミナル直結で、アクセスしやすい立地です。・話しやすいスタッフさんで、とても安心できます。・スタッフさんの対応がとても親切で、安心して式を挙げることができると思った。・交通の便が良く、バスターミナルも広い。・会場内の至る所に、熊本の特色があしらわれており、こだわりが見受けられる。・自然が好きで、緑溢れる会場で式を挙げたい方におすすめ詳細を見る (322文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルがおしゃれで雰囲気が良い
会場は全体的にコンパクトですが、新しく綺麗で上品な印象です。チャペルは収容人数が多く、椅子もクッション付きで座り心地が良かったです。正面には植物の壁があって、木と石を使用した装飾にも高級感があります。アイアンアーチは特徴的で厳かな雰囲気を演出して、サイドの窓からは熊本城を臨むことができます。披露宴会場は2つあり、1つは天井が高くガーデンに面していて解放感があり、伝統を取り入れた天井の組子はとても気に入りました。石や木を使い、統一されています。コース設定ではなく、1品1品選択できるようです。また、ソムリエが在籍していてお料理に合わせてお酒をセレクトするオプションもあるようです。熊本市の中心街にあって公共交通機関の利便性もよく、商業施設併設のため駐車場も広く整っているためアクセスしやすいと思います。立地も良いため県外からのゲストを迎えやすいと思います。笑顔でとても丁寧に接していただきました。スタッフ同士の仲も良さそうで雰囲気が良かったです。チャペルや披露宴会場に高級感があり、とても気に入りました。スタッフの雰囲気もよく好印象でした。シンプルかつこだわりたいカップルにおすすめです。演出に関する要望にどの程度柔軟性があるのか確認するといいと思います。詳細を見る (529文字)


- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/03
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
欠点なし
大きさはコロナ禍で余裕を持たせても90名参列可能と言われましたので、広いと思います。立地がビル群の中にも関わらず、挙式のチャペルの隣にガーデンもあり、集合写真やフラワーシャワー、ブーケトスが可能と聞きました!収容人数が多い、高砂から見て横長の会場と、少し少なめの扇形の披露宴会場がありました。私は90名の招待を予定していますので、どちらの会場も使用出来ると言われましたが、高砂から全体を見渡しやすい扇形の披露宴会場を採用しました。雰囲気はどちらもきらびやかで品があり、でもシンプルでごちゃごちゃしておらず、新しい式場なだけあって、とても綺麗です。広い会場はテーマが木?で暖かい雰囲気で、披露宴会場の中にbarがありました!お酒が好きな方にはとてもおすすめです。扇形の会場は石?がテーマだったと思います。披露宴会場自体がとても素敵なので、装飾代は頑張らなくても充分素敵だなぁと感じました。スクリーンは上からおりてくるスタイルで、雰囲気の邪魔をしないところと、見やすいところも良かったです。変更できない設備の色味もシンプルなものが多いので、会場の雰囲気はクロスやお花等で好きな色合いに変更出来ると思います。素直に他の式場の見学をしている事をお伝えしました。フェアの時は見積りをいただけず、2度目の訪問の時に見積りをいただきました。他の会場の見積りも見てくださり、この項目は確認した?ここ1セットでいいの?などアドバイスまでくださいました。そして、申込みから当日までが半年という事もあり、割引もつけてくださいました。他の式場では、当日その場で申し込んでくれたら割引しますよ!などが多かったですが、押し売りのような事はなく、旦那さんと相談する時間もくださり、素敵な対応でした。予算にも見合った見積りをいただけたら、ここにしようと決めていたので、2度目の訪問の時に契約しました!どのくらい見積りから料金が上乗せされるかわかりませんが、上がらない人はいないと事前に言われていましたし、抑えれるところは素直に相談して、プランナーさんと素敵な式を作りたいと思います。フェアの試食をいただきました。料理も美味しく、食べやすく、料理に応じた飲み物も提供してくださり、とても良かったです!シェフもソムリエの方?も挨拶に来ていただきました。サクラマチクマモトの中にあるので、熊本駅からは市電、バスターミナルからは直結で、すぐ近くに繁華街があるので、参列の方にとってもいい場所だと思います。合計で4ヶ所見学に行きました。中でもラソールガーデンはスタッフの対応、気配りが本当に良かったです!見学の時のスタッフ同士の連携がとても良くて、その日に式をされている方とバッティングしないように調整がきっちりされていて、気持ちよく見学できました!対応してくださった女性プランナーさんが、ハキハキとズバズバとされた方で優柔不断な私にはとてもわかりやすくていい方でした!フェアでいただいた試食の料理も美味しく、食べやすく、料理に応じた飲み物もとても良かったです!シェフもソムリエの方?も挨拶に来ていただき、みなさん雰囲気が柔らかく、話しやすくて、楽しい見学ができました!いまのところ、ここがなぁー、といった不満点は特に見つかっていません。スタッフの対応がとにかくとても素晴らしかったです。招待する人数(10人単位)と希望時期(何月か、日付までは不要)は決めてから見積もりをもらった方がいいです!若いカップルが好きな雰囲気だと思います。スタッフも若めの方が多いと感じましたので、同じ目線で話せて、相談もしやすいと思います。詳細を見る (1489文字)



- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタイリッシュな式場
バージンロードが長く、窓から熊本城も見えて景色がとても良い。グリーンが印象的だった。熊本城の石垣をイメージして作られていて県外のゲストが喜んでくれそうだと思った。スタイリッシュで大人な雰囲気。式場がオシャレなので装飾もそんなになくて良さそう。天井が高く、広々していた。バスターミナル直結なのでアクセスがとても良い。熊本城の近くなので、県外のゲストに式の後に観光して帰ってもらいたいと思っていたのでとても良い環境だと思った。関わってくださったスタッフ皆さん感じが良く、スタッフ同士も仲が良さそうだった。案内も丁寧にしてもらい、疑問点も聞きやすかった。挙式会場が広く、ゲスト全員が座れるアクセスも良く、熊本城も近いので県外の方を多く呼ぶカップルには良いと思った詳細を見る (328文字)

- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/01/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
明るいスタッフの方々と美味しい料理
挙式会場は窓から自然光が入り、自然の緑色の背景にとてもマッチしていました。熊本城も見えるので、県外からの招待客の人には喜ばれると思います。披露宴会場はテラスと繋がっており、自由に行き来できる作りになっているのが素敵だなと思いました。お洒落な雰囲気のバーカウンターもあったので、お酒が好きな方には喜ばれると思います。お肉が柔らかくて、味付けも濃すぎず満足です。また、料理に合わせたお酒をそれぞれ試飲させていただき、どれも料理とすごくマッチしていたのでより一層料理が美味しくなりました。中心地にあるので、公共交通機関を使っても行きやすかったです。車で行った時にも、提携の駐車場が無料になりました。スタッフの方の案内が丁寧でわかりやすく、料金面や演出についても相談しやすかったです。スタッフの方同士も仲がいいのがわかり、雰囲気も明るかったです。アクセスの良さと料理の美味しさを重視していたので、ピッタリの会場でした。日程が早くから埋まっていたので、候補の日程が空いているのかを早めに確認しておいた方がいいです。お洒落で新しく綺麗な会場で式をあげたい方におすすめです。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
披露宴会場が伝統工芸の天井で他にはない!!
天井がとても高く、熊本城をモチーフとした石垣とラソールガーデンにちなんだ緑を使用していてとてもいい雰囲気でした。着席人数も177名とみんなが腰掛けできる広さ。席にはクッションがあるので女性も安心です。とても広い会場で伝統工芸の天井がとても独創的でした。コースではなく気に入った料理を組み合わせることができるので人とかぶらないコース選択ができると思います。バスターミナルのある建物内の式場なので熊本県内外問わずアクセスのし易い立地でした。こちらからは気づかない点などをプランナー目線で教えてくれたりととても親身になって頂けました。ワインソムリエの方も料理の詳しい説明から楽しい話までしていただきより良い試食ができたと思います。コスト、雰囲気、アクセスコロナ禍なので延期したときの費用など詳細を見る (342文字)

- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
綺麗で素晴らしい式場です。
街中の挙式場ですが、緑をモチーフにされていて街のシンボル熊本場が見え景色が良いです。チャペルはかなり広く、100人以上ゲストが入れます。席がクッションになっているためゆったり座ることができます。100名のゲストでも広々とテーブルをセットできるため、ドレスで安心して歩くことが出来ます。天井は高く、モダンなイメージになっていて、宴会場内にはおしゃれなバーカウンターがあります。式場が綺麗で人気ということもあり、少々割高ですが、特典割や交渉で料金を抑えることが出来ました。初回来場得点がかなりお得になります。飲み物は3種類用意していただき、ノンアルコールワインがかなり美味しいです。薔薇のお茶とお茶漬けがおすすめと言われましたが、本当に絶品でした。他式場では出ない一品でとても印象深いです。街中でバスセンター直結、車で来ても駐車場無料の為、難なく参列していただけます。高層階で景色は見渡しがよく、会場にはガーデンもありとても素敵な雰囲気でした。式場に行くのが初めてでしたが、分からないことを細かく丁寧に説明してくださりました。プランナーさんと年齢が近いこともあり、楽しく話し合うことが出来ました。ドレスにこだわりたいと思いこの式場を選びました。衣装店の式場という事もあり、ドレスやタキシードの数がかなり豊富です。会場の広さや予算の面で、ゲストの数はある程度確認しておいた方がいいです。式にかなりこだわりを持っているなら、自分好みにできる式場なのでお勧めします。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大人っぽい雰囲気と熊本らしいコンセプトが素敵
熊本城が見え、180名ほど参列できます。椅子はクッション付きで座りこがちもよく、幅などもゲストに優しい作りでした。緑があるのも良かったです。山鹿灯篭をモチーフにしてあるライトが素敵でした。高砂から全体が見渡せる扇形の会場で、落ち着いた雰囲気も良かったです。見積もり額は予算より高かったですが、当日成約特典など、最大限の割引きをしてもらいました。地元の食材を使ったオリジナリティのあるお料理で、特にステーキとデザートが美味しかったです。お料理に合うお酒も最高でした。バスターミナル直結なので、利便性は抜群です。街中にある会場なので、二次会への移動も楽にできます。正直に隠さず色々お話し頂いて、信頼できました。みなさん笑顔で丁寧に対応していただきました。挙式会場も披露宴会場も熊本らしさがあり、落ち着いた雰囲気が条件にピッタリでした。全体的に落ち着いた雰囲気が30代〜のカップルには合うと思います。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/20
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アットホームな雰囲気
挙式会場は緑と熊本城をイメージして使用された石のデザインがとても好きでした。また、とても広く収容人数にびっくりしました。みんなに見てもらいたい方はぜひオススメです!披露宴会場は天井が高く、壁には奥行きを感じさせるような作りになっており、開放感が感じられました。ガーデンも近くにあり、とても素敵な空間でした。入口近くにbarカウンターがありとてもオシャレでした。当日成約特典の割引が大きく、別の見学も予定していましたが、空いてる日にちも少ないとのことで、1件目で成約しました!ですが仮押さえという考えであり、それでも成約するには頭金を支払う必要はありましたが、夫婦で話し合って私たちには頭金が戻ってこなくても、それだけの価値はあると思い難しい検断をしました。まだ別の式場の見学予定ですが、全く悔いはないです!今まで食べてきた料理の中でダントツ素晴らしかったです。ソムリエのスタッフさんもいらっしゃって、料理に合う飲み物をノンアルコールも含め出してくださいました。相談して料理の組み合わせなど決めれるそうなので嬉しいです!駐車場無料券があり、打ち合わせ等は駐車場代かかりませんでした。初めての方は、駐車場入口、駐車場内の現在地が分からなくなるかもしれません。慣れれば問題ないと思います。プランナーさんが的確なアドバイスをくれ、またアイディアも頂き、見学の際披露宴会場に入場する体験をさせて頂きました。初めての体験で感動しました。見学で涙しちゃいました。また、アットホームな感じがとても好きでした。スタッフさんがアットホームな感じ料理が美味しい挙式、披露宴会場のデザインが熊本城の石垣をイメージして作られてるプランナーさん、スタッフさんと話しやすい気になることは包み隠さず、話してしっかりアドバイスを貰い、パートナーと腹を割ってしっかり相談してほしいと思います。詳細を見る (782文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で料理が美味しい
素敵なガーデンがみえて、天井の木の作りや壁がコンクリートで大人で上品な会場でした。他の熊本の式場にはない雰囲気が魅力的です。予算も高めに見積もりして下さり、またホームページからの予約や、初回特典なども付けてくださったおかげで100万円以上最初の見積もりから割引して下さいました。またペーパーアイテムなどの持ち込み料が無料なのでこれからまた頑張って費用抑えようと思います。前菜もお肉料理もデザートも美味しかったですが、最後のお茶漬けがたまらなく美味しかったです。ドリンクもソムリエの方が料理に合うお酒を説明してくださり、どれもとても美味しかったです。本番のメニューもひとつひとつ選んで決めれるところもすごく良かったです。熊本の繁華街にあり、熊本駅からも近いので共交通機関でも行きやすいです。また商業施設も併設されてるので駐車場があり、自家用車でも利用できます。明るくフレンドリーですごく話しやすい雰囲気でした。結婚式のことは何も分からないまま行きましたが、良いことや悪いことも話したくださったので分かりやすかったです。料理が何種類かのコース料理から選ぶのではなく、一品ずつ私たちで考えて選んで決めれる点は魅力的でした。またウエディングケーキも自分たちがしたいイメージを伝えてフルーツからクリームの塗り方までしたいようにさせてくださるところも良かったです。食事のランクドリンク アルコール込み?ケーキ 何段?いくら?お花のランク 本数で変わる ケーキバイキングはプラス?dvdは見積もりに入ってる??前撮りとドレスは見積もり入ってる?ロケもいきたいドレスのランク2着分でドレス代ドレスはどういう見積もり?小物もプラス?持ち込み料いる?ペーパーアイテム持ち込みあり? 招待状、席札、席次表ブーケの値段、ランク式場スタッフの明るくてあたたかい対応がステキでした。この空間で結婚式を挙げることができるのが楽しみです。詳細を見る (808文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
式場の雰囲気、スタッフさんの対応がとても良いです(^^)
緑を基調とした祭壇、吹き抜けの挙式会場でありとても開放感があります。会場から熊本城が見えるところも県外からのゲストにも喜ばれるかと思います。2つの披露宴会場を設けており人数や雰囲気に合わせて選択することができます。少人数から対応のグラシエントは末広がりの会場の形であり、新郎新婦の席からよくゲストの席が見える点もオススメのポイントです。予算や他式場の見積もりを見ながら細かく予算の説明をしていただきました。試食会に参加させていただきました。披露宴会場それぞれにキッチンがあり裏にて出来上がった料理を温かいまま提供されていました。コース料理も自分達で組み立てることができるため今からとても試食会が楽しみです。バスターミナル、ショッピング施設に併設してあり、熊本新市街へのアクセスも良いためとても立地が良いと思います。沢山の式場見学に行きましたが、ラソールガーデンのスタッフさんは担当の方はもちろんのこと他のスタッフさんも気さくに話しかけてくださいました。担当の方は分からないことや気になる点など細かいところまで丁寧に説明していただき信頼が持てました。会場の雰囲気、交通アクセスの良さ式場見学が初めての方でも丁寧に教えていただけるためとてもおすすめです。詳細を見る (525文字)


- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でチャペルが素敵
建てられて3、4年目ということもありとても綺麗で、チャペルがどこにもないような作りで熊本城も眺めることができて立地も最高です。おしゃれで落ち着いた雰囲気で、外のガーデンもあってとても居心地がよいです。もっと費用がかかると思っていたが、特典などで予想以上に抑えられた地産地消で熊本の食材を使ってありどれもとても美味しかった。またお皿なども1つ1つこだわってあっておしゃれサクラマチクマモトにあり、街からも近いため県外からの招待などはとても便利式場のこだわりだったりコンセプトをしっかり教えてくださって、かつ料金面でも細かく教えていただけるのでイメージがつきやすくて決断しやすいチャペル落ち着いた雰囲気が好きなカップルにおすすめ詳細を見る (312文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
ゲストの人数(20件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 5% |
| 41〜60名 | 5% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 70% |
ラソールガーデン熊本(LAZOR GARDEN KUMAMOTO)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(20件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 5% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 40% |
| 401〜500万円 | 35% |
| 501〜600万円 | 20% |
| 601万円以上 | 0% |
ラソールガーデン熊本(LAZOR GARDEN KUMAMOTO)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 駐車場あり
この会場のイメージ215人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1102日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催最大230万円*衣裳3着33万円OFF×人気演出体験×豪華美食試食
【3連休はラソールへ!】3日間限定最大230万円優待*衣裳や料理・挙式など豪華な特典をプレゼント&人気演出体験★さらにラソールが選ばれる理由No.1の料理をフェアで堪能!ゲストへのおもてなしも安心◎

1103月
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催3連休最終日*衣裳3着33万円OFF×お洒落会場見学×豪華和牛試食
【3連休最終日はラソールへ!】3日間限定最大230万円優待*衣裳や料理・挙式など豪華特典!特典満載だからとことんこだわって憧れの花嫁に♪初見学でもイメージが膨らむとラソール人気演出体験♪豪華和牛試食も

1108土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【評価4.6獲得】ゲストに褒められ料理試食★満腹見学会
【当館口コミ人気No.1料理フェア♪】当館圧倒的人気No.1★ラソールの料理を食べて、感じて!「料理は絶対重視!」「しっかりおもてなし!」そんなこだわり派におすすめ♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
096-319-2022
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | ラソールガーデン熊本(LAZOR GARDEN KUMAMOTO)(ラソールガーデンクマモト) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒860-0805熊本県熊本市中央区桜町3番50号 サクラマチヒルズ5F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 熊本桜町バスターミナル直結 JR「熊本駅」より車で約10分 熊本市電「花畑町」電停 徒歩1分 熊本市電「辛島町」電停 徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 桜町バスターミナル直結 |
| 会場電話番号 | 096-319-2022 |
| 営業日時 | 平日 12:00〜19:00(火・水曜日定休)/土日祝9:00〜19:00 |
| 駐車場 | 無料サクラマチ熊本立体駐車場をご利用ください |
| 送迎 | スタッフまでお問合せください。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | アイアンアーチの優雅な吹き抜け天井、16.5mの大理石のバージンロード、正面にそびえるグリーンウォールの祭壇など、圧倒的な美しく、壮大なセレモニー空間。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り青空の下で緑や風を感じられるガーデンでは、ゲストもふたりもリラックスムード。アットホームなウエディングにピッタリ。 |
| 二次会利用 | 利用可能挙式・披露宴と二次会をセットで申し込むと、お得になるプランをご用意 |
| おすすめ ポイント | 熊本の中心部にありながら、自然のやすらぎと風情があふれる祝福のステージ。どこを切り取ってもフォトジェニックな光景が広がっています。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りご招待状でアレルギーの有無を確認し、1名様からご対応可能。 |
| 事前試食 | 有り平日を含め、いつお越しいただいても無料でご試食をご用意。 |
| おすすめポイント | 「フレンチの鬼才」と呼ばれる植木将仁シェフが婚礼料理を、そして「メニューデザイナー」の肩書きでも活躍する吉武広樹シェフがデザートを監修。ふたりの才能が生み出す「記憶に刻まれる美食」
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーターを完備 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設※宿泊のご紹介やご手配もお気軽にお申し付けください。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|




