
15ジャンルのランキングでTOP10入り
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 ロケーション評価1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 神社・寺院1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 伝統がある1位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 総合ポイント2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 挙式会場の雰囲気2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 コストパフォーマンス評価2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 料理評価2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 スタッフ評価2位
- 東京都 伝統がある2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 純和風2位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 披露宴会場の雰囲気3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 クチコミ件数3位
- 東京都 神社・寺院3位
- 上野・浅草・墨田・江東・江戸川 お気に入り数7位
- 東京都 純和風9位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
家族に感謝の思いを伝えるのにぴったりの式場
- 訪問 2025/11
- 投稿 2025/11/12
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
| 挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 4 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
|---|

- たまごっちさん
- 千葉県
- 女性
- 訪問時:33歳
挙式会場について
神前式ということで、参拝者の方々に見守っていただきながらの挙式となりました。
挙式会場は、写真よりも鮮やかな朱色で厳かな雰囲気です。
祝詞をあげていただいている間は、夫となる相手の顔をまっすぐに見ながら、そして参拝者の方のかしわ手の音が聞こえてきて、身の引き締まる思いになりました。
明神会館(披露宴会場のある建物)を出てから、御神殿まで参進いたしまして、石段を数段あがって御神殿の内部へ。そこからさらに階段を数段あがります。全くもって自力で階段をあがることができない方にはご列席が難しいかもしれません。
私たちは親族のみの挙式としたのですが、あまりさみしすぎるようには見えなかったかなと思います。希望すれば、新郎新婦側の人数をバランスよく配席することも可能でした。
披露宴会場について
披露宴会場は複数ありましたが、私たちは親族のみだったのでコンパクトな方のお部屋を選びました。テーブルの配置などご配慮いただき、挙式同様さみしい雰囲気ではありませんでした。
フロアは珍しい紺色のカーペットだったのが私たち好みで、フラワーやテーブルランナーなども合わせてコーディネートしました。
ご列席者の中に、1.5歳の方がいたのでその年齢のお子様用の椅子や、幼稚園~小学生低学年ぐらいまでの方に適したお子様椅子などもご用意くださいました。別の階にはなりましたが、授乳室もあり、参列者の方にもご安心頂けたかなと思っています。
最初の見積りから値上りしたところ
最初のお見積りにはカメラマンによる撮影が一切含まれていなかったので、撮影依頼・アルバム作成のところが一番想定より出費が大きくなりました。
最初の見積りから値下りしたところ
イヤリングやヘッドアクセサリーのレンタル料が想像よりかなりお高くて、新しくものを買うのももったいないけど...と購入することにしました。
お花の装飾は、かなり予算を抑えたもの(最安価なものだったはず)にしましたが、いわゆる「高見え」な仕上がりでした。
料理について
お料理はどれも文句なしでおいしかったです。
米粉で作ったパンと、珍しいお出汁×お肉のお料理は、各列席者から「おいしい!もっと食べたい!」の声があがっていました。
あとは、基本的にお箸で食べる料理、というところが緊張しすぎずに皆さんリラックスして楽しんでいただけた要因の一つかなと思います。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
いくつかアクセス方法があるかと思いますが、近くの駅からは5~10分圏内です。
東京駅からもタクシーで10分程度で到着できるため、遠方からの出席者の方も安心頂けると思います。
この式場のおすすめポイント
事前に各参列者のアレルギーや食の好みなどは伝えていましたが、いざ当日を迎えると、思っていたより好き嫌いがあったりでお箸が進んでいない方もいました(式場の方、本当にすみません…)。
それに気が付いたスタッフの方がそれぞれに食べたいのもの、苦手なものを聞いて回ってくださりして、代わりのお料理をご提供くださっていました。それもまたクオリティの高いものだったので、後から追加料金があるかなと思っていましたが、まさかのご請求なしで・・本当に心ぐるしいながらも大変有難いサービスでした。ありがとうございました。
- 持ち込み可
- 挙式での生演奏
- 参進ができる
- 雅楽
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
列席者(特に両親など一言発声のある方々)も緊張していることが多いので、日が近づいてきたら気遣って小まめに連絡するのが良いなと思いました。

会場からの返信
たまごっち 様
改めましてこの度はご結婚誠におめでとうございます。
また、神田明神 明神会館でのご結婚式実施に際し貴重な口コミをご投稿いただき感謝申し上げます。
神社についてはもちろんのこと
明神会館のお料理やサービスに関する数々のお褒めのお言葉、とても嬉しく思っております。
会場スタッフ一同、大変うれしく拝読させていただきました。
おふたりやご家族様にとって
ご結婚式当日が最良な日となっていましたら、幸いでございます。
またコメントにもいただきました赤い社殿での特別感のある挙式と、お料理を中心にご歓談いただきながらのお過ごし方も
大変ご好評をいただいております。
もし機会がございましたら神社へも参拝やご祈祷など、いつでも足をお運びくださいませ。
改めて、この度は貴重な口コミをご投稿くださいまして
誠にありがとうございます。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-6384-0477
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
\最大73万優待/挙式26万オフ・色打掛40%オフ・ドレス22万オフ・タキシード40%オフ 等
※特典は結婚式の時期・人数によって異なる場合がございます。詳細はお問い合わせくださいませ
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 神田明神 明神会館(カンダミョウジン ミョウジンカイカン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒101-0021東京都千代田区外神田2-16-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 中央線・総武線 御茶ノ水駅(聖橋口)より徒歩5分 京浜東北線・山手線 秋葉原駅(電気街口)より徒歩7分 東京メトロ丸ノ内線 御茶ノ水駅(1番口)より徒歩5分 東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅(B1出入口)より徒歩5分 東京メトロ銀座線 末広町駅 より徒歩5分 東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 より徒歩7分 【遠方ゲストも安心】東京駅・上野駅からタクシーで約10分の好アクセス |
|---|---|
| 最寄り駅 | 御茶ノ水 |
| 会場電話番号 | 03-6384-0477 |
| 営業日時 | 平日:12:00~17:00/土日祝:9:00〜17:00(火曜定休) |
| 駐車場 | 無料 20台大型バス(要予約) |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 | 参進の儀、巫女の舞 |
| おすすめ ポイント | 都内でも珍しい朱色の独立型神殿では白無垢も映え、思い出に残る写真を残せる。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無しご希望の方はお問合せください |
| 二次会利用 | 利用不可ご希望の方はお問合せください |
| おすすめ ポイント | 上質なウエディングをテーマにした披露宴会場が新たにリニューアルオープン!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお客様のご希望に合わせて対応可能です。 |
| 事前試食 | 有り無料の試食フェアを開催しております。 |
| おすすめポイント | 日本食の命といわれる「だし」をベースにフランス料理の技法をとりいれたオリジナル料理は年代を問わず楽しんでいただけます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある専属スタッフが会場エントランスからお手伝い・ご案内致しますのでご安心ください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり20台完備資格取得スタッフ 手話や通訳など、ご希望の方はスタッフまでご相談ください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設徒歩5分以内に提携ホテルのご用意がございます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


