
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ナチュラル1位
- 茨城県 窓がある宴会場2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 窓がある宴会場2位
- 茨城県 緑が見える宴会場2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 緑が見える宴会場2位
- 茨城県 ナチュラル2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 クチコミ件数3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ゲストハウス3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 チャペルに自然光が入る3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 緑が見えるチャペル3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 総合ポイント4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 披露宴会場の雰囲気4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 挙式会場の雰囲気4位
- 茨城県 コストパフォーマンス評価4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 コストパフォーマンス評価4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 料理評価4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 スタッフ評価4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 お気に入り数4位
- 茨城県 クチコミ件数4位
- 茨城県 チャペルの天井が高い4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 チャペルの天井が高い4位
- 茨城県 緑が見えるチャペル4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ロケーション評価5位
- 茨城県 ゲストハウス5位
- 茨城県 チャペルに自然光が入る5位
- 茨城県 総合ポイント6位
- 茨城県 披露宴会場の雰囲気6位
- 茨城県 挙式会場の雰囲気6位
- 茨城県 料理評価6位
- 茨城県 スタッフ評価6位
- 茨城県 ロケーション評価7位
- 茨城県 お気に入り数7位
ザ グランダブリュー 水戸(THE GRANDW MITO)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
庭園が素敵な新しい結婚式場
新しい式場なのでとても綺麗です。緑と茶色がここの式場のイメージでした。挙式会場は木製で落ち着いた雰囲気が気に入りました。まずここの式場のいちばん素敵なポイントは庭園がとても綺麗なところです。一目惚れしました。まずここの式場のいちばん素敵なポイントは庭園がとても綺麗なところです。一目惚れしました。披露宴会場からも大きなガラス窓から庭園が一望できて素敵な雰囲気を味わえます。四季によって色が変わるのも楽しめるポイントだと思います。ブライダル相談窓口などを通すと特典が付いたりするのでよく調べてからそういうツールから下見見学した方がお得かもしれません。それに合わせてお料理もオリジナルで1からシェフの方と考えることが出来るのもここの式場の良い点だと思います。下見の時に試食も出来ました!駅からは少し遠いので送迎バスやタクシーなど、ゲストの交通手段も考える必要があると思います。県庁の近くですが、1本中の道に入るので迷われないよう地図を渡したりする工夫が必要かもしれません。打ち合わせなどの時間になると、駐車場で出迎えてくれます。雨の時は傘を持って待っててくれるのでありがたかったです。帰りも車が見えなくなるまで見送ってくれるので嬉しかったです。庭園が綺麗スタッフの印象がいいアフターサービスもいい提携してるドレスショップが近いしドレスも種類が多く可愛い披露宴会場はゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気でできるのがおすすめ。和風な感じで落ち着いた式ができる。詳細を見る (629文字)
もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/09/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
お庭が素敵な式場
新しい式場のため会場が綺麗なのはもちろんですが、お庭がとても素敵です。披露宴会場、チャペル、ロビーからみえる景色がそれぞれ異なり、雰囲気がガラッと変わるところが気に入りました。披露宴会場は比較的天井が低く、ギラギラと明るすぎない落ち着いた空間で、自分達の温度感と合っていると感じました。見積もりは40名で約290万円でしたが、特典約80万円分を差し引いて最終的には約200万円になりました。嬉しい特典をたくさんつけていただいたのでこれ以上望むものはないぐらいになったと思います。また、さらにここから自分達がやりたいことを考えていくと費用は多くなるとのお話もあり、内容に納得したうえで決めることができました。料理はめちゃくちゃ美味しかったです。そして、なにより料理長とお話したときに、2人が好きなラーメンをコースに入れられるとのことで、料理の内容をこんなに自由に決められるなんて思わなかったのでグッと心惹かれました。駅から少し距離がありますが、車での移動が多いため特に不便は感じませんでした。担当してくれた方がとても親切でした。会場を案内してくれた時に具体的なお話をしてくれたのでイメージをもって見学することができました。料理がコースではなく、自分達の好みや意見を反映できるところが良いと思いました。木のぬくもりが好きな方、落ち着いた雰囲気が好きな方にはおすすめだと思います。詳細を見る (587文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
心温まる自然に溢れた式場
スタッフがとても温かい。自然に溢れる会場のため、気取りすぎず、自分達も参加者側もすごく自然な状態で式に臨めると思います。披露宴会場から中庭が見え、とても綺麗で会場が落ち着いた雰囲気になります。天井が低く良い意味で緊張感がなくアットホームな雰囲気で披露宴ができます。他会場と比較し、充実した内容で比較的安価だと思います。とてもコストパフォーマンスに優れていると思います。お肉料理、カルパッチョ、さつまいものスープ、パン、デザート等を試食させていただきました。下見の直前に入籍したことを伝えていたので、デザートのプレートには入籍おめでとうございますのメッセージが付いていて、とても心温まりました。当日はオリジナルのメニューになるため、シェフと自分達だけのこだわり料理を提供することができます。駅からは少し距離がありますが、バスでの送迎をしていただけるため安心しました。会場の案内、料理の案内、その他細かい所への気遣いがとても、良かったです。式に参加してくれる親、友達もとてもいい気持ちで式に参加出来ると思います。受付、チャペル、披露宴会場、全ての会場間の移動が屋内であること、中庭があり、とても綺麗だったことが大きい決め手となりました、スタッフさんの説明も丁寧で、お話も上手に聞き出してくれたので、安心感がありました。全ての会場から中庭が見えますが、見る場所によって、景色が変わるのもとてもきにいりました。アットホーム感があり、心温まる式にしたい方はとてもピッタリです。フロント、チャペル、披露宴会場はとても充実してます。親族の控え室等を確認しておくといいと思います。詳細を見る (682文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/01
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理がスーパー美味しい。
みどり、和の雰囲気で落ち着いています。チャペルは木で出来ていて、斬新です。派手さは無いけど、落ち着いて式を挙げたい人たちにはおすすめですオープンしたばかりなのでとてもキレイです。衣装代。サイズ合わせに行くたびに新しいものがどんどん増えていって、結構値上がりした気がします(笑)コロナということもあって、イベント系はやりませんでした。そこで削ったぶん、料理などに回しました。文句のつけようがありません。本当に美味しいのでフェア等で食べてみてください!気さくなシェフが作ってくれます。水戸駅からは遠いです。通りも少し中に入るので、初見で行くには少し難しいかもしれません。県庁近いので目印になります。皆さん親切丁寧に対応してくださいます。わからない事も細かく教えてくれます。料理です。自分たちのアイデアも考慮して料理長が一緒に考えてくれます。他の結婚式場を知りませんが、非常に親切に教えてくれるので準備も滞りなく進められます。プランナーさんの指示通りやっていれば、きっといい式が挙げられますよ!詳細を見る (444文字)
費用明細4,819,182円(79名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
落ち着いていてアットホームな結婚式をするなら一択
・木をメインに使用したチャペルで正面の窓ガラスより入る木漏れ日が幻想的。・ここの会場は夜のチャペルや中庭で写真撮影すると記念になるぐらい素敵な背景。・結婚式場全体がシンプルで落ち着いた雰囲気なのですごく緊張すると思っていましたが想像以上に落ち着くことができた。・会場に段差などなくバリアフリーなので妻が祖母を呼ぶ際安心できた。・料理は一から作り上げていくので自分好みに仕上げることができる。・ゲストの誰もが美味しかったてすごく伝えてくる。県庁が近くにあるのでわかりやすい場所にあります。・コロナ禍の感染対策をしっかりしているので安心。・スタッフ一人一人が結婚式をあげる二人の事をしっかり理解してくれる。・ドレスショップと提携しているので結婚式の準備がスムーズに進みました。・木を全体的に使用した落ち着いたチャペル・決め手はチャペル、とにかく見てほしいと思います。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/03/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
参列者のみなさんも楽しんで貰える
落ち着いたウッディなチャペル和の庭園が素敵で落ち着いていて、披露宴会場からもガラス越しで庭園を見渡すことができる。料理を常陸牛のフィレステーキにして値上げしました。カメラマンをこちらで用意し、値下げしました。また、引き出物も値下げできましたオーダーメイドで、料理を自由にアレンジでき、他よりも質がいいです。県庁の近くで、バス便です。駐車場は広いです。打ち合わせがスムーズに行かないことがあり、こちらも積極的にコミュニケーションをとっていく必要あります。料理がおいしい、常陸牛のフィレステーキ。こちらで比較的自由に料理をアレンジできます料理を拘り、一人一人に合わせて決められる所と、料理の質がいいところです。詳細を見る (303文字)
費用明細4,059,320円(67名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/03/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
シェフと直接打ち合わせ!料理のフルオーダーができる式場
派手すぎずナチュラルで落ち着いた雰囲気の式場。全体的に黒色の挙式会場で、自然光が入るのでオシャレ。新郎新婦席の後ろが一面ガラス張りで開放的な披露宴会場となっている。ナチュラルな雰囲気。ペーパーアイテムを手作りしたので節約できた。見学時にその場で契約するとこでドレス代(1着分)、会場使用料、送迎バスの料金がサービスになった。食材からフルオーダーができる。予算に応じて食材の提案もしてくれる。お金はかかるが試食もできる。駅から車で20分くらいかかるが、シャトルバスを手配できる。料理がフルオーダーできるのが良いです。シェフと直接打ち合わせできるので、食材から細かく指定できます。また、デザートのプレートに個別でゲスト宛にメッセージを入れたりすることも出来ます。ナチュラルな雰囲気が良かった。チャペルがひとつしかない会場で一日に2組しか挙式をしないので、貸切で行えるところも良いと思った。披露宴会場の広さと、ゲスト数がちょうど良く、アットホームな披露宴が出来て良かった。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストが思い出に残る結婚式
県庁の近くにかかわらず、自然豊かで木のチャペルが珍しく印象に残りました。また、チャペルは白のところが多いと思いますが、木でできているのでとても温かみがあるチャペルだと感じました。窓が広くて、とてもきれいで様々な植物が植えてある中庭が素敵でした。また、グリーンのカーペットがとても印象に残ってます。お料理については皆さんが満足して貰えるようにお金をかけました。お料理にお金をかけた分引き出物を少し値段を下げさせて貰いました。オープニングムービーとエンディングムービーを持ち込みにしました。とても美味しく、実際にどんなお料理を食べることができることか等を教えていただきました県庁の近くにあり、バス停も近くにあるので交通アクセスはとても良いと感じました。とても丁寧に対応していただけました。木でできたチャペル自然豊かな中庭実際に結婚式をして、皆さんが楽しんでもらえることができました。詳細を見る (389文字)
もっと見る費用明細4,059,320円(67名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/03/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
自然豊かな明るい雰囲気の会場
自然豊かな施設でダウンライトやモダンな雰囲気の内装。とても落ち着く会場という印象。披露宴会場も天井が高くとても広々とした空間のイメージで、自然がガラス越しに見えて、光が入ってくるので、明るい雰囲気でここちよい。最初に貰う見積もりから出るところを計算して、コストを抑えたいところはいろいろ相談に乗ってくれるため、大変満足。季節の旬の食材や、色鮮やかな種類を提案してくれる。とてもこだわりのある料理で楽しい食事ができる。水戸駅もあり、バスも用意してくれるため、交通の心配はなく、安心して打ち合わせや、挙式で訪れることができる。サービスも様々な角度から提案してくれるし、コストの抑えかたもお客様の立場によりそった提案内容ができているので、接客を受けていてとても気持ちがよい。接客のよさ。プランナーさんの明るい笑顔プランナーさんと密接に打ち合わせを行えば問題なしだとおもいます。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/08
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
落ち着いた雰囲気で、自然光の入るチャペルが素敵な会場です。
バリアフリーで、ベビーベッドの使用も可能です。チャペルは落ち着いた雰囲気で、自然の光も入り、暖かな雰囲気の会場です。和風の庭を見渡せる会場です。新郎新婦が庭から登場するという演出も可能です。料理にこだわりました。ドレスのインナー等、個人購入した物が、予定より高かったです。季節の食材を使用し美味しく頂きました。アレルギーや苦手な食材にも対応して頂きました。自家用車のある方は、駐車場も広く安心して利用出来ます。駅からは遠く、タクシーか送迎バスを依頼する必要はあります。バス停から歩く事も可能ですが、少し歩きます。色々と目を配って頂き、安心してお任せ出来ました。自然光の入るチャペルの雰囲気が気に入りました。チャペルの雰囲気が落ち着きます。料理は自分達の希望に合わせて、色々とアレンジして頂けます。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/31
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
綺麗な式場
大きな窓があり開放的な空間でとても居心地が良い空間でした。料理の味付け、タイミング全てが良かったです。家から近くとてもアクセスしやすかったです。丁寧に接客していただき、大満足でした。式場の大きな窓が開放的な空間を演出していてとても快適に式に参列することができた。料理の提供されるタイミングもとても良く、美味しい料理をお腹いっぱい食べることができて、大満足です。化粧室もとても綺麗でとても良かったです。コロナ禍で感染対策が必要な中、スタッフ含め会場全体が感染対策が行き届いており、安心して過ごすことができました。はじめてきた式場ですが、今までで一番綺麗な式場でした。自分含め、知人に式この場を勧めていきたいと思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/24
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
緑を感じられる素敵な結婚式場です。
落ち着いた雰囲気式場の内装は、木を基調としていてとても落ち着きのある雰囲気バージンロード正面にメインのガラスがありそこから緑と自然光が入ってくるとても素敵な挙式会場です。ナチュラルな雰囲気床は芝生を感じさせるようなグリーンの絨毯天井は勾配天井になっており高さもあり吊り下げられているペンダントライトもシャボン玉のようで可愛い高砂側は全面ガラスとなっており、そこから中庭が見え素敵な植栽が見えます。どの時期でも中庭が楽しめるように四季の植物たちが植えられてるそうです。駅からは距離がありタクシーやバスでの移動が必須かと思います。式場でシャトルバスの準備もできるとのことなので遠方よりお越しのかたが多ければ利用するのもありかと思います。料理のコースをすべてオリジナルにできることスタッフの人柄会場の雰囲気の良さ式場がオープンして間もなかったから詳細を見る (370文字)
もっと見る費用明細3,930,403円(73名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/20
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自然あふれる空間になっている式場
挙式会場は、木の温もりが感じられ落ち着いた雰囲気です。披露宴会場から見える事ができる中庭が自然あふれる空間になっていて誰もがリラックスして過ごせて居心地の良い時間でした。こだわってお金をかけたところは、料理と演出です。ないです。自分達でオリジナルのフルコースのメニューに出来て、味はもちろんの事ですが色彩も良く目で見ても楽しめる料理でゲストの方も喜んで下さいました。記念日、クリスマスなどのイベントは、毎年グランダブリューさんのディナーに行きたいと思います。県庁から近く駐車場も広いです打ち合わせを進める中でプランナーさん、シェフ、パティシエの方など様々な方とお話しさせていただきましたが皆さん丁寧で打ち合わせも楽しく進める事が出来ました。ヘアメイクさんは、自分に似合う髪型を言って下さり素敵にセットしてくれ当日は、ゲストの方にも高評価でした。式の日、小さい子供が多くて子供が遊ぶスペースを作って下さりゲストの方は、すごく助かったと言ってました。バリアフリーになっているところ決め手は、チャペルとスタッフさんの対応です。詳細を見る (460文字)
費用明細3,557,650円(34名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
緑の映えたチャペルと中庭のロケーションの良さ
1日2組のみの会場なのでそこまで大きい会場では無いですが、なんと言ってもチャペルの緑が入った景色きと雰囲気には一目惚れしました。また披露宴会場も中庭と繋がっており、かなり緑を基調とした会場だったので是非ここで式を挙げたいと思いました中庭からの景色に合わせた落ち着いた会場でした。少し天井が低い感じを受けますが、それ以外は個人的にはかなり希望していた雰囲気にマッチしていたのでとても良かったです。どうしても金額的には予算より高くなってしまいますが、自分達で工夫しつつやりたい事を詰める事が出来れば最高の式になるんじゃないかと思ってます。料理には重きを置いていると謳っているだけあって、とてもクオリティが良く味もとても美味しかったです県庁近くの会場ですので位置的にはわかるかと思いますが、少し隠れ家的な感じを受けたので初めて行く時は少し迷いました笑式場の周りに高いビルなどが建っているので、写真をとる時に映り込んでしまうかもしれませんとても丁寧な接客をしている様に感じますチャペルの雰囲気や披露宴会場からの中庭の景色などがとても自分達にはマッチしていましたチャペルには自然光や緑が入った物を希望している方には最適なのではと思います。まずは1度は自分たちの目で見て食べて、雰囲気を感じてもらえれば良いかと思います。自分達は他の会場も見学する予定でいましたが、1番目にこの会場を見学して即決で契約してました笑詳細を見る (600文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/08/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
木のぬくもりを感じるチャペルと美味しい料理
全体的に木のぬくもりを感じる雰囲気です本当に木の匂いがするのでそこは好みが別れると思います。とても広く華やかなな雰囲気です中庭が見えるロケーションになっています自分は実際見ると写真と違う印象を受けました。新しい式場なのでそれなりの金額はします。それに見合ったサービス等を感じられる方には良いかと思います。とても美味しいものでした料理長が気さくな方でとても話がしやすく人柄の良さが感じられました。駅からは歩けないですがバスはありますたまたまなのでしょうがとても頼りない方に当たってしまったイメージです。長時間待たされたり 話が融通きかない感じもありました。料理長の方や料理のスタッフの方はとてもサービスが良かったのですがとにかく料理長や料理のサービススタッフの方が対応が素晴らしいです。逆に式場案内してくれた方の方が頼りないと言うか不慣れな感じが見られました。新しい会場で盛大に行いたい方とにかく料理にこだわりたい方にはオススメです詳細を見る (415文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
二部制に対応、親身に耳を傾けてくれるスタッフさんがいる式場
木の香りとともに陽の光が柔らかく差し込むチャペルです。あたたかな雰囲気でありながらも神秘的で感動したのを覚えています。披露宴会場から見えるお庭ですが、緑豊かで素敵なところに惹かれました。背景が素敵なため、高砂は窓際となることが多いようです。当日は午前中の式で天候にも恵まれた分、写真は逆光になることが多いところが少しだけ悔やまれました。それでも素敵なお庭を背景に過ごせた時間は幸せでした。披露宴会場のライトが個人的にはとても好きなポイントです。ラプンツェルに出てくるランタンを連想させられました。また、カーペットが緑色なため、それだけで柔らかな雰囲気を演出してくれます。ペーパーアイテム、動画(オープニングムービー・ストーリームービー)は全て手作り、持ち込みをしたため、ほとんど値段はかかりませんでした。その分時間はかかりましたが、これまでの思い出やゲストへの感謝を、思う存分詰め込むことができました。またコルセットやベール、手袋などは、知人にお貸ししていただきました。イヤリングやウェルカムボード、ウェルカムベアも、知人が手作りしてくれました。フラワーシャワーの代わりにスターシャワーを母と作ったことも、今では大切な思い出となっています。その他、ブーケ、ブートニア、両親への花束贈呈は、思い入れのある花屋さんにお願いしました。上記いずれも持ち込み料金はかかりませんでした。オリジナルのコースをシェフと一緒に作り上げるというのは新鮮でした。シェフの方も、とても親身になってくださいます。しかし、自分たちがこうしたい!あんな風にしたい!ばかりだと値段がはね上がってしまうため、当日が近づく程、慎重になっている自分がいました笑式を終えた後、ゲストの方々より、料理美味しかったよ!美味しすぎてびっくりした!などのお声をいただき嬉しかったです。その嬉しさも、シェフの方と話し合い、悩み考えたからこそ味わえたのかなと振り返ります。料理が美味しく飾り付けもお洒落なところはもちろんのこと、そうした意味でも魅力を感じます。水戸駅からは少し離れたところにありますが、キャンペーン中に申し込んだため、水戸駅⇆会場の送迎バスは無料でした。会場自体はワンフロアなので、高齢者の方やお子さま連れの方でも安心して来られるところも魅力です。スタッフの皆様へ、感謝しかないです。詳しくは下記のおすすめポイントをご参照ください。コロナ禍で一度延期をし10月に再設定したものの、本番の1〜2ヶ月前、本格的な打ち合わせが始まった頃、連日過去最多とニュースが流れていました。大切なゲストのことを思うと、結婚式を挙げることも申し訳ない気持ちになり、呼ばない方がいいのではないか、飲食をする披露宴はせず挙式のみにする方が安全なのではないか、など、日々言いようのない不安や思いが巡っていました。そんな時、誰よりも一番近くで支えてくれたのが、私のプランナーであるKさんでした。諦めそうになったときも、諦めずに考え続けてくださいました。親身になり、最後まで寄り添ってくださいました。そんなKさんが提案して下さったのは、2部制という形です。一部で親族のみの披露宴→挙式(ここは全員参加)→二部で恩師・友人のみの披露宴、といった流れです。そのため、飲食を伴う披露宴会場は約50名で配席可能となり、各席の間隔を空け、一テーブルあたりの人数を4〜6名に、そしてパーテーションで区切るなど、万全な対策をとることができました。新しい形でしたが、ゲストの皆様の安全だけでなく、触れ合う時間をも確保できるこの二部制で結婚式を挙げられたことに、一切の悔いもありません。素敵なドレスを人一倍長く着れたこと、ゲストの皆様と写真をとる時間も多くとれたこと、とても嬉しく幸せでした。延長料金はかかりますが、時間が延びるのだから当然なことと感じましたし、それ以上に良いことのほうが多く、何も気になりませんでした。なお、友人スピーチや両親への手紙、贈呈などは、全て挙式の最後に行いました。神聖な場所で行えた分、感動も大きかったです。コロナ禍で不安に感じている皆様にはぜひ一度検討していただきたい形です。そして何よりこの提案をしてくださり最後まで一緒に走り続けてくださったKさん、当日何不自由ない進行でご尽力くださったスタッフの皆様に、心からのありがとうを伝えたいです。本当に優しく温かな人たちばかりです。何にも代え難い、最大のおすすめポイントです。ゲストの皆様に最終的な出欠のお返事をいただくのが、当日の二週間ほど前になります。そのため、当日までの二週間は記憶がないぐらい忙しかったです笑それまでにやっておいて良かったと思うのは、席札の裏に書く、ゲストの皆様へのメッセージです。スマホのメモ機能を使い(音声機能も使いました)、3ヶ月前から計画的にメッセージを入れ込んでいました。そのため、忙しさに囚われることなく、ゲストの皆様へ日頃の感謝の思いを込められたところは、今振り返っても本当に良かったなと感じています。動画作成は遅くとも1ヶ月半前に始めることをおすすめします。私たちはかなりギリギリに着手したため、連日寝不足になりました笑 今では良い思い出ですが、美容や体調面でもギリギリとなりますのでご注意ください。最後に迷っていること考えていることを、プランナーさんに相談して私は本当に良かったと感じています。どんなことでも胸につっかえるものがあるならば、プランナーさんに吐き出してみることをおすすめいたします。詳細を見る (2266文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- オンライン活用
- 会場返信
季節によって変わる庭が素敵な結婚式場
木造壁と外の木々が見える素敵な挙式会場。昼間も素敵ですが、夜も素敵な雰囲気です。緑の絨毯が落ち着きをもたらします。季節によって変わるお庭がとても素敵で、写真を撮りたくなります。また、違う時期に来たいですね。料理のお金はあまり気にしませんでした。装花がやはりそこそこの値段になりました。ドレス代金にブーケが含まれていなかったのは想定していませんでした。ペーパーアイテムは持ち込みしました。自分たちの好きな物を取り込んだ素敵なコース料理をお願いすることができました。記念日には同じコース料理を食べることができるとか。またお庭が変わる時期にお伺いしたいです。茨城県庁のすぐ近く。水戸駅からは少し距離があるので、タクシーと自家用車で来る方がほとんどでした。丁寧に察していただきました。オンラインで遠方で両親と繋ぐためにリハーサルしていただいたり、当日、小さなお子様の遊ぶ場所を作って頂いて遊んでいただいたり、嬉しかったです。zoomで自分のスマホを使って両親と通話しました。挙式が自分の好きな木造と自然を感じる雰囲気だったことと、試食したときに料理がとても丁寧な味だったこと。詳細を見る (484文字)
もっと見る費用明細1,128,049円(22名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルで素敵な結婚式場
全館館内移動ができ、また段差がないため移動がしやすいです。披露宴会場から見えるお庭がすごく素敵でした!新郎新婦の席がソファ席になっていたので写真を撮りに行った際すごく新郎新婦との距離が近く撮りやすかったです!盛り付けもすごくお洒落で味もすごく美味しかったです!特にお肉料理が印象的です。駅から近くではありませんが式場さんのバスが出ていたので交通の便は不便ではないと思います。すぐ隣にホテルもあるので遠くから来たゲストも困らないなと思いました。テーブル担当をしてくれた方がすごく丁寧に料理の説明をしてくれました。また途中少し肌寒い時があったのですが、声をかけてくれてブランケットを持ってきてくれるなどの対応をしてくださいました。今の時期ということもありコロナを心配していましたが、入口で毎回アルコールをしてくれるなどウイルス対策がしっかりしているなと思いました!詳細を見る (380文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/11
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
他にはないチャペルやスタッフさん、お料理にも大満足です!
扉の前から木の香りに包まれていて、入ると正面には透明のステンドグラスから光が入ってきて緑も見えてすっごく素敵なチャペルでした。新郎新婦が座る席の後ろが全面ガラス張りになっていてお庭の景色を見ながら過ごすことができる。友人たちとの距離が遠く感じない。味もとても美味しくて、季節に合わせた食材や地元の食材を使ったお料理を用意してくれて、当日のメニューもシェフと一緒に考えていけるのでとても楽しみです。水戸駅からも20分ほどで周りにはビジネスホテルがあるので安心して家族や友人を呼ぶことができる。着いた瞬間からお出迎えしてくれてテーブルには名前入りのメッセージカードがあり、プランナーさんだけではなくどのスタッフさんも優しかった。1番はチャペルを重要視していましたが、足の悪い親戚がいるためバリアフリーかどうか、対応はできるのかにもこだわりました。周りとはちょっと違ったオシャレな結婚式を挙げたい方におすすめだと思います。自分たちのことはもちろん、家族や友人にも1日快適に過ごしてもらえるかが重要だとおもいます。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/06
- 訪問時 20歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で活気のある式場だと思います。
木を基調にしたチャペル、自然光が入って優しいイメージになるステンドグラスや、四季色々の色合いになる中庭がとても良く、妻もそこが気に入ってこちらに決めました。当日も天候に恵まれてとてもよい式になったと思います。県庁の近くなので、車で来るには迷わないと思います。大通りから一本入った所なので、車の音は全くありませんでした。挙式だけ、少数人数での式でしたが、沢山のスタッフさんがサポートして下さって、また、緊張する私たちを和ませてくれて助かりました。プランナーさんもこちらの希望もよく聞いてくださいました。木のチャペルと中庭です。妻が中庭で写真を撮りたい、と初めての見学で思ったのが決め手でした。実際、天気にも恵まれて、チャペルや中庭などで、こちらの想定以上に良い写真を撮影してもらえました。こちらの式場で、自分たちらしく式を行えて本当に良かったです。詳細を見る (373文字)
もっと見る費用明細258,610円(2名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/03
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
入場した時のチャペルの雰囲気
木の香りが良い窓が大きくて良い値段自体は他と比べてないのでわからないが想像していた結婚式費用とは全然違かった全部美味しかったです。とくに常陸牛が美味しかったです。盛り付けもおしゃれな感じでとても気に入りましたデザートの盛り付けもかわいらしくて当日も楽しみです駅から近くてあくせすしやすいみなさん気さくでよかった初めて入った時のチャペルの雰囲気に圧倒されました。木の香りも素晴らしくここがいい!と他の結婚式場を見学する予定でしたが即決でした。おしゃれでナチュラルなカップルがあげるのがおすすめです!お料理にこだわりたい方にもおすすめです!コロナウイルス感染も心配されているが1日2組貸切の式場なので対策もバッチリです!!詳細を見る (309文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフが親切でご飯が美味しい
木造りで素晴らしいちょうどいい広さ、後ろの庭がとても映える値段自体は他と比べてないのでわからないないが、比較的リーズナブルだと思った常陸牛のステーキ(フィレ、サーロイン)を試食したが、すごく美味しかった。披露宴でも出したいと思ったホテル近く、県庁の近くでシャトルバスも出ているので遠方からの人も来やすい立地だと思う親身になって考えてくれて、とてもコミュニケーションが取りやすくて素晴らしい実家から近い、雰囲気がいいおしゃれなカップル、ウッドモダンが好きなカップルは好むと思うコロナウィルス感染が懸念されているが、一日に二組しか結婚式が行われないので、あまり人と接触しないという点もコロナ対策になると思う。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々の温かさ
挙式の会場は、気の温もりが感じられ、とても雰囲気が良かったです。このチャペルもこの式場を選んだ1つの理由になりました。当日は、午後の式でしたが快晴となりチャペルのガラス窓から日の光が入ってきて、とても心地よい雰囲気となり、大変満足できました。披露宴会場も、中庭の景色が大変素晴らしく、室内の床も緑色のカーペットが敷いてあり、自然を感じられるつくりになっており、とても満足できると思います。全て1fなので、ご高齢の方や足の悪い方でも移動が楽である点もいいと思いました。靴を購入させていただいた。両親の衣装代や新婦の衣装代がプラスとなった。会場使用料がプレゼントとなり、写真撮影も半額ほどプレゼントされた。料理は、お肉とお魚をどちらも食べさせていただきました。ゲストの評判も非常に良く、普段なかなか食べれないような美味しいお料理でした。式場周りは静かなところで、お庭に出る機会もあったのですが、爽やかな雰囲気でとても良かったと思います。事前準備から当日までのスタッフの方々の対応は特筆するべきところであると感じます。まずは、下見をさせていただいた時に担当していただいた方の人柄に惹かれて契約した面も大きいです。更に打ち合わせを進める中でプランナーさんをはじめ、お花担当の方や音響担当の方、シェフ・パティシエの方など様々な方とお話しさせていただきましたが、皆さん丁寧でこちらのお願いには快く笑顔で応じてくれたことが大変嬉しかったです。なんでも気兼ねなく伝えられました。衣装を担当してくれた方とは何回も打ち合わせを行いましたが、とても良い方で、当日にお手紙までくれました。この方のおかげで非常に良い衣装選びと楽しい時間を過ごせました。前撮りの時も、カメラマンさんとメイクさんが付き添ってくれて、ぬいぐるみをたくさん持ち込んだのですが、快く撮影していただけたことに感銘をうけました。式当日は、式場スタッフの方々やカメラマンさんたちが常に笑顔で対応していただき、こちらの急な要望でもすぐに対応していただけたことには大変感謝しております。私たちに対応していただいた、全ての方が素晴らしい方々で本当に良かったと思います。後から聞いた話ですが、新郎の母は食べることの出来ないものも多いのですが、それに気付いていただき、1人だけお肉をよく焼いてくれるなどゲストひとりひとりまで気を配っていただいたことに感動しております。本当にありがとうございました。接客や設備の面を重視する方にはピッタリな式場かと思います。まだ新しく内装もとても綺麗です。非常におすすめできます。詳細を見る (1072文字)
費用明細1,686,620円(9名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気でとても素敵な式場
全体的に上品で落ち着いた雰囲気の挙式会場だなと感じ、大きな窓から差し込む光と中庭の緑がとてもきれいでした!新郎新婦の人柄ととても合ててより一層素敵でした!披露宴会場は中庭に面して一面が窓ガラスになっててライトアップされた緑がとても素敵でした!他の会場にはないような洗練された雰囲気だとおもいます。紅葉など四季を感じられるのも魅力的だと思いました!どの料理も綺麗で美味しく、盛り付けなどにもこだわりを感じられました!ウエディングケーキは新郎新婦の拘りも感じられてよてもよかったです。駅からは少し距離があるのでクルマで行くのがおすすめです。駐車場は広く、第2駐車場もあるので安心でした!街の中にある式場ですが中に入ると上品で落ち着気のあるホッとするような会場でした!詳細を見る (331文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方も親切でお料理も会場も全てが最高な結婚式場です!
チャペルも披露宴会場も新しくとても綺麗でした!チャペルは自然光が入ってきてとても良い雰囲気でした!披露宴会場はガラス張りになっていてそこからお庭がみえるのですがさまざまな緑や木、お花などが咲いていてとても落ち着く空間でした!お料理もすごく美味しく全てが忘れられない味になりました!オリジナリティ溢れるお料理でとても印象に残ってます!駅からは少し離れていますが駐車場も広いので車でもこれますししかも終始警備員さんもいたので安心して過ごせるなと思いました!私の友人は結婚式場からバスが出ていたのでバスを利用して来ていました!スタッフさんはきめ細やかなサービスに感動したのことを覚えています!私が困っている時すぐに気づいて声をかけて下さりすぐにご対応して下さいました!バリアフリーとなっていて多目的スペースなどもありました!また、ウイルス対策の検温やアルコール消毒や席の間隔も空いていたり飛沫が飛ばないように席にアクリル板も設置されていて安心して過ごせました!詳細を見る (427文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/06
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
会場の雰囲気とスタッフさんが最高
開放感があって木の温もりを感じられるチャペル自然光が入りとても美しさを感じられますオルガン演奏ではなくハープ演奏なので会場の雰囲気に合っています会場から見えるお庭が素敵です広さもちょうどよい広さです会場の雰囲気から思っていた程ではなかったです味はもちろん、見た目にもこだわっていて驚きがあります。披露宴会場の雰囲気にぴったりです。県庁のすぐそばなのでわかりやすいです宿泊施設も隣にあるので安心ですとても親身になって私たちに合ったプランだったり結婚式のイメージをたくさん提案していただきました会場の広さも広すぎなくアットホーム感のある結婚式が出来ます。全館バリアフリーな所も安心です。ラウンジから見える中庭と披露宴会場から見えるお庭が美しいのでぜひ見てほしいです。スタッフさんも皆さんあたたかく迎えて下さり、とってもいい方ばかりです。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
シンプルでクラシカルな建物、スタッフさんの笑顔がステキです。
和と洋がバランス良いです。入り口、中庭は和。ロビー?、控室、チャペルは洋。北欧ぽい色使いで派手!!な感じではなく、品のある雰囲気です。床が絨毯なので小さなお子さんも元気に走り回れます。甥っ子が一人参加でしたがプレイマットやブロックなど貸していただきました!建物に披露宴会場は一つなので午前午後に分かれたとしても一組のみで特別感があります。家族のみで挙式+会食の予定でしたが、前撮りや当日の写真撮影、ビデオ撮影を追加した分、金額が上がりました。大きく節約したところはなしです。味が美味しいのはもちろん、盛り付けがとてもかわいくて心をくすぐります。色使いなどおしゃれです。県庁から近く、駐車場も広いです。駐車場から建物までもすぐなので助かります。平家の建物なので挙式会場・披露宴会場すべてがバリアフリーです。どのスタッフさんも笑顔が素敵でした。担当のプランナーさんもいつも快くちょっとした変更などにも臨機応変に対応してくださいました。新しい建物なのでとてもキレイです。平家でバリアフリーなのも年配の方・小さなお子様には良いポイントだと思います。料理がとても美味しく、盛り付けがかわいいので色んな方に食べてもらいたい!というのも決め手です。北欧ぽいインテリアが素敵でした。親族のみで親も含み年配の方が多かったため、バリアフリーな造りがよかったです。新しい建物なので新鮮さもあります。エンドロールの映像がとてもよかったので絶対おすすめです!詳細を見る (616文字)
もっと見る費用明細2,106,967円(15名)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタイリッシュオシャレでカッコイイ式場
和テイスト緑がいっぱいある高級感がすごい!!夜がすごくキレイだったすごく美味しかった!フレンチ初心者で苦手意識あったけどめちゃくちゃ美味しかった!食べやすいし盛り付けキレイ!常陸牛とエビが出て来たけど最高だった!なんかお皿にデッカい葉っぱ乗っててオシャレ県庁が近くにあるアクセスしやすかった車があれば便利電車の人は大変かもコロナ禍だったが人との距離感だったりアマビエちゃん、体温検査などめちゃくちゃちゃんとしてた!入り口からお出迎えや料理提供の女の子とか色々料理の事を聞いたが細かく説明してくれたりと親切対応!施設が新しい?どこもかしこもキレイでホテルみたい!緑もいっぱいあってここ水戸って感じですごい良かった詳細を見る (305文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/06
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
全てにおいて最高です
全体的に木で造られており透明なステンドグラスが自然に光るとても温かさを感じるチャペルです。メイン席の後ろは全面窓で庭園の緑が美しく映えます。証明もオシャレで床は緑の絨毯で綺麗です。式場が新しく、お料理、スタッフさんと全てが良かったので妥当な金額だと思いました。とても美味しかったです。友人や知人から美味しいとよく聞いていましたが最高でした。オリジナルメニューやケーキが作れるところも魅力を感じました。駅からは少し距離がありますが、駐車場あり、シャトルバスあり、近くにホテルもあるので安心です。スタッフの皆さん全員が笑顔で親切に対応してくださり、とても雰囲気が良かったです。式場でもドレスショップでもスタッフさんが声を掛けてくれて私たちのことを知った上で案内していただきとても安心しました。ウイルス対策も徹底されており安心です。自然が沢山で今時のオシャレな式を創りあげたい方。、詳細を見る (388文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/10/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
見学時に即決しました
伝統ある礼拝堂のような趣があり、他の式場にはない凛とした空気を纏う素敵な場所です。披露宴会場も落ち着いた雰囲気で、全体的に暖かい印象です。特に中庭が上品で、和と洋のそれぞれの良さが感じられました。当日の申し込みでの割り引きもあり、見積もり金額はほぼ予算の範囲です。どの料理も素材を大切にし、盛り付けや器までシェフのこだわりあふれるものばかりでした。結婚式に招待するゲストの皆さんに、ぜひ楽しんで頂きたいと思いました。シェフとお話しできたのも嬉しかったです。最寄りの駅からは距離がありますが、駐車場が広く停めやすいので安心です。お会いした全てのスタッフの方々の笑顔が印象的でした。私たちの言葉をひとつひとつ大切に聞いてくださり、終始楽しく安心して過ごすことができました。当日の流れに合わせて各スペースを案内してもらえたので、結婚式や披露宴のイメージがしやすく、様々なアイディアが浮かびました。プランナーさんの素敵な人柄と、支配人やシェフの真摯な対応に感銘を受けました。挙式会場のデザインに重厚感と上品さを感じることができ、一目惚れしました。落ち着いた雰囲気を好む方々にはとてもおすすめの場所です。スタッフの方々の細やかな気遣いもとても素敵です。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
ゲストの人数(46件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 24% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 17% |
61〜80名 | 37% |
81名以上 | 4% |
ザ グランダブリュー 水戸(THE GRANDW MITO)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(46件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 7% |
101〜200万円 | 15% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 39% |
401〜500万円 | 20% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
ザ グランダブリュー 水戸(THE GRANDW MITO)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
- オリジナルメニュー対応
この会場のイメージ337人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No1】木の香るチャペル×常陸牛試食×来館特典5万円*特典付
【来館特典5万円分付】ギフトカード2万円×3万円分の豪華試食付き「日本の美しいチャペル100選」に選ばれた木の香るチャペルを実際に目で見て体験できるフェア!特典付きのBIGフェアに参加してみて♪
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【日本の美しいチャペル100選*】木の香るチャペル×来館特典5万円付
【当館1番人気フェア*BIG特典5万円付!】ギフトカード2万円×3万円分の豪華試食付き「日本の美しいチャペル100選」に選ばれた木の香るチャペルを実際に目で見て体験できるフェア!今月限定のBIGフェアに参加してみて♪
おすすめ
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No1】木の香るチャペル×常陸牛試食×来館特典5万円*特典付
【来館特典5万円分付】ギフトカード2万円×3万円分の豪華試食付き「日本の美しいチャペル100選」に選ばれた木の香るチャペルを実際に目で見て体験できるフェア!特典付きのBIGフェアに参加してみて♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
029-303-5250
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
会場名 | ザ グランダブリュー 水戸(THE GRANDW MITO)(ザグランダブリューミト) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒310-0852茨城県水戸市笠原町600-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR常磐線水戸駅南口より車で10分 常磐自動車道水戸ICより車で15分 北関東自動車道茨城町東ICより車で10分 |
---|---|
最寄り駅 | 水戸駅 |
会場電話番号 | 029-303-5250 |
営業日時 | 平日 12:00~19:00/土日祝 9:00~19:00(火曜定休・祝日除く) ※ネット予約は24時間受付中 |
駐車場 | 無料 70台敷地内にご用意があります |
送迎 | あり駅やご自宅からの送迎バスのご用意もできます、ご相談ください(経由も可能) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 森の中の幼木を導くような光がふたりを優しく包み込むチャペル |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートブッフェOK |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | 自然とひとつになるような一体感のある解放感溢れるパーティ空間
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲスト1人1人のアレルギーを詳細にお伺いさせていただきます。 |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | 季節の色彩と厳選した季節の食材、盛り付けの美しさにこだわった料理
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
