
32ジャンルのランキングでTOP10入り
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ナチュラル1位
- 茨城県 窓がある宴会場2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 窓がある宴会場2位
- 茨城県 緑が見える宴会場2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 緑が見える宴会場2位
- 茨城県 ナチュラル2位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 クチコミ件数3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ゲストハウス3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 チャペルに自然光が入る3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 緑が見えるチャペル3位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 総合ポイント4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 披露宴会場の雰囲気4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 挙式会場の雰囲気4位
- 茨城県 コストパフォーマンス評価4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 コストパフォーマンス評価4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 料理評価4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 スタッフ評価4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 お気に入り数4位
- 茨城県 クチコミ件数4位
- 茨城県 チャペルの天井が高い4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 チャペルの天井が高い4位
- 茨城県 緑が見えるチャペル4位
- 水戸・日立・ひたちなか・県北 ロケーション評価5位
- 茨城県 ゲストハウス5位
- 茨城県 チャペルに自然光が入る5位
- 茨城県 総合ポイント6位
- 茨城県 披露宴会場の雰囲気6位
- 茨城県 挙式会場の雰囲気6位
- 茨城県 料理評価6位
- 茨城県 スタッフ評価6位
- 茨城県 ロケーション評価7位
- 茨城県 お気に入り数7位
ザ グランダブリュー 水戸(THE GRANDW MITO)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
木の温もりを感じられる素敵なチャペルがおすすめ!
チャペルの雰囲気がとても素晴らしくて一目惚れのような感覚でした。天井が高く、差し込む光がとても美しくて、何より木の香りと温もりが感じられるところに心奪われました。ここで挙式できたら幸せだなと心から思えました。窓が大きくて光が入るところがお気に入りです。床の色も考慮されており、また中から見える庭園が美しくどのシーズンでも楽しめると思います。大きさもちょうどいいです。お料理ができたらすぐ配膳できるところもいいと思います。予算はそれなりにかかるなという印象です。最初から全乗せで見積もりをとった方がいい理由がよく分かりました。特典たくさんつけて下さって感謝です。私たちの好み、好きなものを取り入れて作って下さいました。とても楽しくて、美味しくて素敵でした。私はスイーツが大好きなので、デザートが印象に残っています。県庁近くでアクセスもよく、駐車場もあるので便利だと思います。素晴らしかったです。私たちのお願いに真摯に対応してくださり、また毎回温かく迎え入れてくださってこの方とだったら安心して準備ができるなと感じました。自然を感じられる場所が良かったのでイメージにかなり近かったですゲストにママさん、小さなお子さんもいるのでマタニティ、キッズサービスの充実度とバリアフリーな会場であるところも重要視しました下見でみたものが標準レベルなのかよく確認したほうがいいと思います。持ち込みたいもの、希望の演出ができるかの確認もしておいた方がよいかも。自然、木の温もりが好きな方、料理にこだわりたい方におすすめです。とても楽しみです。詳細を見る (661文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/03/19
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
すっごく素敵!スタッフさんも素敵!
木の温もりと香りに包まれたチャペルで、初めて体感して見ることのできたチャペルでした。入った瞬間鳥肌が立つようなそんな壮大で上質な雰囲気もあり、とても圧倒された空間でした。バージンロードや挙式の意味を一つ一つ聞きながら、当日どんな気持ちで結婚式を迎えて行くのかがより想像ができました。来館した時からスタッフの方が駐車場でお迎えしてくれており、凄く心地いいホスピタリティ溢れる会場だと感じたのが第一印象です。実際に担当してくださったプランナーさんももちろんのことシェフの方やその他スタッフの方々もご挨拶に来てくださったり、声をかけてくださったりと終始居心地がとても良かったです。またチャペルは想像以上の素敵さで入った瞬間からすごく鳥肌が立つほどのものでした。それをみた瞬間、ここで結婚式をしたい。そう思いました!!!!!!!!!!!!!!!!!!そして披露宴会場からは、四季折々のお庭を眺めることができ、とても素敵な雰囲気のなか、お食事が出来るんだなあと実感し、こんな素敵な場所でゲストにも食事を楽しんで欲しいと感じました♪バスを用意できたり、すぐ近くにホテルがあったりと特に不便はなくアクセスがしやすいと感じました!遠方から来るゲストもいるため、少し心配でしたが、プランナーさんに親身になって話を聞いていただき、私たちの不安も解消されました!凄く安心しました!事前に色々と知れることで、当日のスケジュールをより詳しくイメージすることが出来たため、それも決め手になった理由の一つです♪式場はガラス張りになっており、お庭を一望できる雰囲気ですが、日常が垣間見えることもなく凄く特別感がある会場さんだなぁと思いました♪空間は大好きなので、凄く居心地がよく、あっという間に時間を過ごしました。いろいろと話を聞いてご提案をくださるプランナーさんのおかげです♪バリアフリーバリアフリーお料理詳細を見る (788文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/11/30
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルが素敵で、料理も美味しい!
・チャペルは木製で温かみがあり、大きな窓から太陽の光が入るので、とても綺麗です。晴れたら素敵なのはもちろんですが、雨が降っても水滴が反射してキラキラするという話を聞き、とても素敵だなと感じました。・披露宴会場からはお庭が見えます。たくさんの種類の植物があり、季節ごとに見える表情が変わるそうです。私は夏に挙式をしますが、緑がとても映えると思うので、今からとても楽しみです。・フラワーシャワーは円状のスペースで行うため、ゲストとの距離が近くなり、いいなと感じました。・駅からは少し遠いですが、シャトルバスを利用することもできるようです。こちらを利用すれば、ゲストもアクセスしやすいと感じました。また、式場の近くに提携ホテルがあるため、遠方のゲストも前泊しやすいと感じました。・チャペルが素敵で、自分たちが思い描いていたナチュラルな結婚式ができそうと思った点・現実的な値段で見積もりをお願いすると、最終的な金額とそんなにかけ離れないかなと思います。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/08/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルがナチュラルで温かい雰囲気!
・もともとナチュラルな結婚式を挙げたいと思っており、こちらの挙式会場の木のチャペルに惹かれ、ここで結婚式をすることに決めました。・私個人的な意見としては、白を基調としたザ・結婚式のような雰囲気は苦手なのですが、こちらの会場は木の温かみを感じる素敵なチャペルだったので、魅力を感じました。・披露宴会場からは綺麗なお庭が見えます。お庭の印象は季節によって変わるので、いつ来てもその時の表情が見えるのでいいなと思いました。・私は8月に結婚式をします。緑が一番映える時期だと思うので、今からとても楽しみです。・会場は大通りから1本入った場所にあるため、車の走行音などが聞こえにくそうな印象を受けました。・広い駐車場があるため、停めやすく安心かと思います。・チャペルが素敵・メニューは、料理長と相談しながらオリジナルのものを作れる・近くに提携宿泊施設あり・こちらの会場に限らず、見積もりの際に料理や装花等の値段は、一番低い値段になっていることが多いです。平均値の値段で見積もりを依頼することで、金額が上がった!とそれ程感じることなく準備を進めることができると思います。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/06/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
料理が美味しくてオリジナルの結婚式が挙げられる
自然光が入り、綺麗です。70名程度でギリギリ座れるくらいです。窓から緑や池が見えます。ゲストが100名程度でも入れます。カーペットは緑です。天井は低めです。料理はメニューを増やしてお金をかけました。招待状は式場に依頼しましたが、好みのものを選んだので予定より金額が上回りました。ウェデングケーキも希望のものを依頼したので少し上回りました。ドレスは一度決めてから決まった期間が過ぎるとドレスの種類を変更するのにお金がかかるので費用がかかりました。メニュー表、席札、エスコートカードは持ち込みしました。送迎バス、衣装代、アルバム、会場使用料等は特典がありました。どれも美味しくてゲストからも好評でした。乾杯酒をオリジナルにできたことが嬉しかったです。お肉や魚、ケーキが美味しかったとゲストからよく言われます。バスの使用が可能です。式場周りは建物がほとんどです。皆さん親切です。打ち合わせに行くと毎回好きなドリンクを出してくださったり見送りまでしてくれます。式中も休憩できるように配慮してくださったり、体調を気にかけてくださりました。美味しい料理自然に囲まれて挙式や披露宴ができます。準備の際は、何が持ち込みできて何が持ち込みできないのか早め早めで確認して準備していくといいと思います。詳細を見る (540文字)
もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
今までで1番よかったです!
木のチャペルで素敵でした正面には大きなガラスのスタンドガラスがありそこからみえる緑がとても綺麗でした当日曇りでしたがとても素敵で、晴れたらもっと素敵だと思います新郎新婦のうしろがお庭が広がってますすごく綺麗でした夜になるとライトアップされましたとても写真映えしますとにかくお庭の景色が綺麗で茨城ではないみたいです!!全部美味しかったです特に、スープとお肉は友人全員大好評でした!今まで列席した中で1番です!友人から聞きましたがオリジナルでシェフと作ったメニューのようです!それを聞いてより感動しました!県庁の近くでわかりやすかったです建物が結婚式場っぽくないので注意です駐車場もあるので車でも安心です駐車場から解除あるまでも近いですスタッフさんは皆さん、笑顔で対応してくれとても親切でしたサービスさんがとても気を遣ってくれます飲み物も無くなる前に聞いてくれたり教育がしっかりされていると感じました移動が少なく楽でしたトイレも近くて、いつも、迷うのですがわかりやすかったですスタッフさんもいてくれたので迷わないです詳細を見る (456文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/09/23
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
木の温もりの中で自分たちだけのウェディング
チャペルは全体的に木を基調にしたデザインで、柱が中央に向かって伸びています。全てがバリアフリーで段差がなく、導線がスムーズです。披露宴会場は正方形になっていて、どの席からも比較的新郎新婦との距離が極端に遠くないので、どの席からも見てもらえる点がすごくよい。予算についてはこだわればこだわるほどかかるが、その分自分達だけの式になる。特典で、送迎バスが2台サービス、衣装代と写真代の割引があった。持ち込み料金はかからない。ワンプレートでしたが、2人分でお皿や盛り付け方を変えて提供してくれたので同じ料理でも雰囲気が違くて良かった。魚とデザートは全く違う物を提供してくれて大変満足でした。駅からは少し距離があるが、送迎のバスがあるので問題はない。中庭が四季折々の植物が植えられているため、いつの季節でも雨だとしても景色が楽しめる。どのスタッフも笑顔が素敵で明るい気持ちになる。また、式場スタッフの式場への愛情が伝わってきていい式になるように一緒に考えてくれると思った。1から自分たちで決めて、こだわりの式にできる。割引の特典は下見したその日に決定しないとつかないので、何ヶ所か見てまわりたい場合は見る順番などは考えた方が良い。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/07/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの人がとても話しやすい
チャペルが木をメインとしてとても綺麗だった陽の光も優しく入ってきており幻想的だった会場自体はあまり大きくは感じなかったが100人ぐらいは入れるような大きさだと思う持ち込みは無料のためやりたいことを思いどおりにできる特典を合わせて式を行えばドレスも安く準備することができる県庁が近いためバスが通っており、また式場の駐車場も多く用意されているため交通の便が良いこちらの希望に寄り添ってくれて、冗談が言えるぐらいに話しやすい式を少しでも良くしようと一緒に考えてくれているのが伝わるぐらい親身になってくれるチャペルが木をメインとしてとても綺麗だった中庭も庭園がきれいに整備されており、どの時期に式をあげてもそれぞれの季節の良さを味わえる披露宴会場とチャペルは見ておくべきどのようなカップルでも良い式ができると思う詳細を見る (352文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/07/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気の素敵な式場
チャペルは木の温もりを感じることができます。また、光がチャペルの中に差し込むととても綺麗です。式当日は雨でしたが、雨の日のお庭も綺麗でした。挙式後のアフターセレモニーが外でできなかったのは残念でしたが、エントランスでアフターセレモニーを行うことができました披露宴会場も茶色と緑を基調した色合いで、和風の庭を望むこともでき、自然を感じることができます。料理のランクを上げたので1人5000円ほど値上がりしました。美味しい料理を食べることができ大満足ですが、予算が決まっている場合は前菜のランクを下げるなどしても良いかもしれません。また、装花や料理などに10%のサービス料金がかかるのでその分も値上がりしました。他にも衣装のプラン差額や保険など見積りよりも多くかかる部分がありました。招待状や席次表はwebのサービスを利用しました。写真なども数枚載せることができお勧めです。動画や演出の一部を手作りしました。時間がない方は、動画作成サービスなどを利用することも検討されると良いと思います。記念品なども自分たちで用意することで費用を抑えることができました。試食会の時に美味しかったメニューを中心に決めました。少し高かったですが、ゲストの方には喜んでいただけました。駅から距離があり、車や送迎バスでの移動が必須です。担当のプランナーさんが途中で変更になりました。式まで1,2ヶ月前のことだったので不安になりました。私たちの伝え方も悪かったのかもしれませんが、式後にメインテーブルの装花をまとめていただく予定だったのですが、全てゲストへ配られてしまったのは残念でした。自然を感じられる式場の雰囲気コースを自分たちで決めることのできる料理snsなどで見てやりたい演出などがある場合は事前に確認しておくと良いと思います。費用や準備が必要な場合もあります。詳細を見る (770文字)
費用明細4,152,151円(68名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
おしゃれ・落ち着いた雰囲気で温かい式が挙げられます!
チャペルは木の温かみを感じることができ、とても落ち着いた雰囲気だったため夫と二人で一目惚れしてしまいました!披露宴会場からは沢山の植物が植えられている中庭を一望することができ、どの季節に式を挙げてもきっと素敵な式になるだろうなと思います。移動は全て館内で完結するので、お天気に左右される心配はありません!式当日はあいにく雨だったため、ロビーでアフターセレモニーを行うことができました。料理のランクを上げたことで、60万円ほど値上がりしました。衣装の変更も値上がりポイントだったと思います。招待状や席次表などのペーパーアイテムや、結婚証明書、オープニング動画・プロフィール動画を手作りしました。両親への記念品は式場で案内があったものと全く同じものをネットで安く購入することができました。持ち込み料は特段かかりませんでした。ゲストの方に喜んでいただけるよう考え、また記念日ディナーで当日のメニューを再現してもらえるとのことだったので、自分たちの好きなものも盛り込みました。フィレと牛タンが好評でした。最寄駅から少し距離があります。広い専用駐車場が完備されているため、車で行くことをおすすめします。ん担当してくださるプランナーさんが途中で変わることがありましたがスムーズに打ち合わせができ、連絡の返答も早く、安心して準備を進めることができました。式当日もついてくださった介添えの方のおかげで不自由なく過ごすことができました。ヘアメイクさんは何かあれば言ってくださいねとこまめに声をかけてくださったので希望を伝えやすかったです。お色直し後の再入場で庭から入場するサプライズ演出ができました。映像関係は費用が多くかかるので、手作りできる場合は手作りすることをおすすめします。見積もりは最終金額との差が出ないように、初めから多くの内容を盛り込んで出してもらうことで、心構えができると思います。詳細を見る (790文字)
費用明細4,152,151円(65名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
おすすめです!!!!
11月に披露宴をしたのですが、紅葉した中庭が披露宴会場やロビーからとても綺麗に見えるのが印象的でした。また、お色直しした後の入場を中庭側からすることを提案したもらいました。披露宴会場から見ると、全面ガラス張りから見える中庭からの入場となるので、素敵な演出になったのかなと思います。各テーブルに置くお花や、ドレスの小物などの値段は最初の見積もりには含まれてはおらず、打ち合わせのたびに少しずつオプションの値段がプラスになる印象はありました、特にありませんでした。メニューの内容を、調理長さんと副料理長さんと一緒に決めることが出来ました。おもてなしする身としては、ゲストの方には満足頂ける内容にしたいですが、現実として費用がかさむのも料理の部分かと思います。可能な限りこちらの要望にあった内容をご提案して頂きました。実際に食事をした方達からの評判もすごく良かったので、ここを選んでよかったと思えました。最寄り駅から車で20分程です。バスなども通っているので不便な場所ではないと思います。プランナーさんがとても親身になって演出などの提案をしてくれました。わからない事が多い中でも一つ一つに丁寧に答えていただき、とても心強かったです。中庭の景色はとても良く、ゲストの方々にも好印象でした。また、高齢のゲストもいたのですが、バリアフリー化がされており、特に不便を感じることはありませんでした。スタッフさん達がとても良い人達ばかりで、安心して式を挙げることが出来ると思います。価格は決して安い方とは言いませんが、会場の雰囲気やスタッフの方たちの接客も含めて、それ以上の価値を感じて頂けるのではないでしょうか。詳細を見る (698文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/23
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
木の温もりが感じられるチャペル
全体的に木を基調としていて温かい雰囲気です。日の光が入ると非常に綺麗で、天井も高く、演出によってはアットホームにも、厳格な感じにもなるかと思います。披露宴会場はカーペットが緑色で、大きな窓から素敵な中庭が見えます。メイン席はソファーも選べて、新郎新婦とゲストの距離が近くなる点がいいと思います。生花、写真や映像系がとてもお金がかかります。大変ですが映像を手作り出来るのであれば作ってみると良い思い出にもなると思います。花を節約した分、自分達で飾りつけを用意しました。フェアなどで衣装やバス代の割引をしてくれる場合もあると思います。予算に合わせてメニューを組んでいただけるので、こだわりたいメニューにお金をかけることが出来て良かったです。式場は駅からは遠いため、バスまたは自家用車が必須になります。バスはチャーター出来るので、どこにお願いするか、バスを使用する人数に合わせて考える必要があります。皆さん明るく優しいスタッフの方でした。ヒールに慣れない新婦を気遣っていただけてありがたかったです。温かみのあるチャペル解放感のある宴会場豪華にしようと思わなくても気がつくとあれもこれもやりたくなり、費用がかさむので、自分達のなかで譲れない点を決めておくといいと思います。詳細を見る (532文字)
もっと見る費用明細3,747,041円(80名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
理想の式を実現しやすい式場
全体的にウッド調で落ち着きのある雰囲気です。正面はスモークガラスのようになっていて、自然孔が良くはいります。中庭の緑が正面ガラスから見えるので、自然な美しさが際立つチャペルになっています。メイン席の後ろが中庭になっていて、四季の美しい自然を背景に写真を撮ることができます。落ち着いた雰囲気の作りなので、新郎新婦の色を出しやすい披露宴会場だと感じました。一日の思い出ムービーを作ると17万ほどかかるので、それがかなり値上がとりなりました。料理やウエディングケーキも値上がりのポイントになりましたが、相談すれば価格に見合うようコース料理やケーキを提案していただけます。自作することで、受付セットやムービー代を抑えることができました。料理は一品一品こだわることができます。その上で予算も見ながら調節していただけるので、理想的なメニューをお出しすることができました。県庁が近くにあるのでバスも通っているとは思いますが、駅から遠いです。式当日は式場のバスを好きな駅から出してもらえるので、電車で来るゲストの方の足は問題ありませんでした。プランナーさんと相談できます。大通りから外れた所にあるので、隠れ家的な雰囲気が素敵でした。プランナーの方、シェフやパティシエの方、音響の方、司会の方、メイクの方、撮影の方それぞれのスタッフさんと直接打ち合わせをしました。どの方の対応も丁寧で安心して式の相談ができました。予算を抑えたいという意見も親身に受け止めて下さり、代案も考えていただきました。四季をテーマにした美しい自然や素敵な料理スタッフの方々の温かい対応に安心して式を挙げることができます。下見当日に式を決定すれば適用される割引があります。他の式場も見たいのであれば、ある程度見終わってから最後に下見することをおすすめします。詳細を見る (756文字)
もっと見る費用明細3,817,221円(78名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても熱意があり、チャペルがおしゃれ
他と異なり、木目調なのが気に入りました。披露宴会場から見える中庭がとてもきれいで印象でした。下見をしたタイミングでは一部紅葉も見れましたが緑も多く、スタッフの方からも常用樹が多く使用されているため、年中緑が見れるとお聞きしました。試食させていただきましたが美味しかったです。シェフの方とも少しお話しましたが、二人の印象を受けて、料理のメニューを変更されたとお聞きし、こまでやってくれるんだって驚きました。県庁近くでアクセスしやすいと思いました。スタッフの方がフランクに接してくれたおかげで妻がとて話しやすそうにしていたのが印象に残っています。新しい式場であるため、会場全体的にきれいなのが良かったです二人でしっかりイメージを共有しておくことが大事だと思います。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ゲストと近く暖かい空間づくりができる
チャペル祭壇のバックが木で作られており、おしゃれにもナチュラルにも、和装でも合う会場だと思います。会場自体はそこまで大きくはなくこぢんまりしている印象ですが、参列者との距離が近く、アットホームな挙式ができると思います。披露宴会場の天井はそこまで高くはなく、床は緑のカーペットです。高砂の背面が全面ガラス張りになっており、そこからカーテンを開ければ中庭が見えます。中庭は四季折々の表情がみえ、池もあります。池の奥にもスペースがあるので、そこに立って入場するという演出とできると思います。披露宴会場へは建物内を通るルートと、中庭を通るルートがあり、中庭を通るルートも趣があって素敵です。最初に提示される見積もりは1番下のランクで最低限の内容なので「ご祝儀の予算内で挙げられます」と言われますが、そこからどんどんかさむので、初めから一般的なレベルに合わせて見積もりを作ってもらった方が良かったと後から後悔しました…。また「持ち込みはできるものもある」という様なオブラートな説明なので、何か持ち込みたいと決まっている場合は、初めから伝えて交渉したほうがいいと思います。基本的に衣装、司会、カメラマン、会場装花、引き出物は持ち込み不可と言われました。あとから持ち込みたいと伝えると割引特典がなくなってしまうこともあるので注意です。当日の特典は、私の場合は衣装45万円プレゼントでした。実際は58万円分まで使用できます。前菜、スープ、パン、メイン、デザートをいただきました。夫婦で行ったので、メインはお肉とお魚別々にいただけて両方の味を楽しめました。また事前に電話をいただき、苦手な食べ物を聞いてくれていたので、その部分だけ異なったものにして下さりました。特にお肉が美味しかったです。前菜のカルパッチョはカクテルグラスに入ってきており、見た目もとても綺麗でした。最寄り駅から車で15分程度かかります。駅から近くまでバスは出ているそうです。実際に挙式を行うときは、有料でシャトルバスを出してもらえます。遠方でも県内などであれば場所によると思いますが、高速代を追加すれば、バスを出してもらえるそうです。県庁の近くにあり、駐車場も無料で70台まで停められます。担当してくださった方がとてもハキハキと元気な方で、初めての会場見学で緊張していた気持ちをほぐしてくださいました。あまり知識がない状態で行ったのですが、丁寧に説明してくださいます。ゲストと近くあったかい雰囲気の結婚式にしたいと思っていたのと、ゲストに日頃の感謝を伝え楽しんでほしいと思っていました。挙式披露宴が1日2組限定でゆったり過ごせることや、バリアフリーでチャペルと披露宴会場が行き来しやすいこと、何よりチャペルの雰囲気が素敵で、理想としている雰囲気でした。持ち込みを考えている場合は、初めから交渉することが大切だと思います。また私の場合ですが、ゲストの予定人数60〜70で検討していると伝えたところ、70名で見積もりを作られました。口頭での説明はなかったですが、小さく「特典は65名以上の場合」といった内容の記載があるため、ゲストの予定人数を伝える場合もある程度検討してから伝えたほうがいいと思います。詳細を見る (1325文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/08/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルで温かい雰囲気
天井が高く、ステンドグラスから光が差し込むのでとても開放感があります。入った瞬間から木のいい香りに包まれてとても落ち着くチャペルでした。大きな窓から中庭の植物を見ることができ、明るい会場です。また、床は緑の絨毯なのでナチュラルな雰囲気です。他の会場もそうですが、少人数の式に対しては、特典は少ないのかなという印象です。どのお料理も美味しかったのですが、特に栗のポタージュとパンにつけるトリュフバターが珍しくて印象に残っています。シェフと相談しながら、オリジナルのメニューが作ることができるのは楽しそうでとても魅力的だなと思いました。周辺の物音や建物などは特に気になりません。緑溢れる中庭から県庁が見えるのは面白いなと思いました。皆さん笑顔でとても親切に接してくださいました。演出など具体的な提案をしていただけて、どんな結婚式にしたいかイメージを膨らませることができました。プランナーさんの熱意と車椅子にも対応している完全バリアフリーの会場だったことが決め手になりました。ナチュラルな雰囲気が好きな方、和装を考えている方におすすめの会場だと思います。詳細を見る (474文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/08/09
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式
- 3.2
- 会場返信
ナチュラルで素敵
木の香りがするナチュラルな雰囲気と自然光が入るのがとてもよかった。ドレスは選ぶものによって追加料金がかかるとのことでしたが、すごく高くなるというわけではなく許容範囲でしたので、好きなのを選べました。アーティフィシャルフラワーのブーケを自分で用意した他、ベールやブライダルインナー、グローブ、新郎のシャツも持ち込みだったのでだいぶ金額を抑えられたかと。車であれば問題ない。どんな内容をしたいか、様々な見積りを出していただけて安心できました。当日の写真撮影の動きは聞いても曖昧で、ざっくりとした説明だったので、もう少し詳しく話してもらえたら良かったなと感じた。メイクさんもとても上手でしたし、カメラマンのかたも色々ポーズを提案してくれて、こちらが困ることなく進めることが出来て良かった。・ロビーからみえる中庭がキレイ・チャペルが木の温もりを感じるナチュラルな感じが素敵・ナチュラルな雰囲気なのでアットホームな挙式にあっていてとても良かった・どこの式場もそうだと思うが、別途料金がかかることも多いので気になるところは自分から色々聞いた方がよいかと詳細を見る (470文字)
費用明細257,312円(11名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
和
会場はとてもおだやかな印象を受けました。どこか和を感じるような要素が他ではないと気になり、雰囲気は写真通り趣がある感じがしました。披露宴会場は緑を意識されていて、下はグラスをイメージできるような形でお庭というようなたたずまいが感じられました。式場までのアクセスは公共交通機関では難しいような気がします。駐車場が無料であるので、車で行かれる方にはとても便利だと思いました。とりあえず食事がすごく美味しくて、個性もありつつ、万人受けするようなデザインや味が印象深かったです。自分で重要視するところを明確にしておく必要がある気がします。そのほうが下見時に自分の意見を言えるので、いろいろ聞くことができると思います。詳細を見る (304文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/10/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
全てにおいて素敵な式場!
挙式会場は木がメインで使われており、木の温もりを感じることができたので、ナチュラルで落ち着いた雰囲気がとても気に入りました。披露宴会場からは素敵なお庭が見えるので、季節ごとに変わる素敵な植物や水などの自然を感じることができ、ナチュラルな雰囲気がとても気に入りました。式場は県庁の裏に立地しているので、分かりやすくて行きやすいと思いました。また、少し中に入ったところに立地しており、プライベートな空間で過ごすことができるので、とても良いと思います。・スタッフさんたちの丁寧なご対応・挙式会場と披露宴会場のナチュラルで素敵な雰囲気・季節ごとに変わるお庭の雰囲気・お料理がとても美味しい・自分たちでお料理のメニューを考えてオリジナリティーを出すことができる挙式会場も披露宴会場も、自然豊かでナチュラルな雰囲気が特徴的なので、ナチュラルなイメージを考えているカップルにおすすめだと思います。また、季節ごとの食材を使ったお料理のメニューを自分たちで考えることができるので、オリジナリティーも出せると思います。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/07/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
落ち着く空間と美味しい料理で、心ゆくまでおもてなし
とても清潔感があり、自然な良い匂いがします!100点でした。和装との相性がすごく良い庭園があるのが◎床の緑のカーペットや、新郎新婦の席がソファーの点、一体感があって素敵でした当初の見積もりは300万程度でしたが、結局400万程度になりました。自分たちで出来そうなところは準備して出費を抑えました。でも、プランナーさんがはっきりと明瞭に伝えてくれたので快くお支払いできました!ムービーを自分で作成して費用を抑えました!1からメニューを作れるので、量より質を追求して常陸牛や季節のスープを加えた理想的なメニューにしました。常陸牛のお肉は大好評で、たくさん結婚式に参列してる父が今まで行った結婚式の料理で一番美味しかったと言っていました!少々水戸駅からは遠いですが、バスも出してくれるので全く気になりませんでした!茨城町方面から来る人も割と近くてよかったと思います!司会担当の方、メイク担当の方、カメラマンの方、式中や裏で細かい指示をしてくれる方、披露宴でサポートしてくれる方、見えないところで動いてくれる方々、すごく親切で印象が良く、お任せしても大丈夫だと思える人だった。まず、音楽はapplemusicで流してくれるため、cdを用意する必要がなく、事前に伝えておくだけで時間の許す限り何曲でも完璧に流してくれます!式中、披露宴中もスタッフさんが気を利かせてサポートしてくれるのですごく助かりました。最高のプランナーさんと巡り会えたおかげもあり、後悔が全く見つからない最高の式、披露宴になりました。詳細を見る (648文字)
費用明細4,151,521円(77名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
温もりあふれるチャペル
自然光が入るチャペルは、まるで森の中にいるようなあたたかさがあります。披露宴会場から見える日本庭園が最高です!午後の挙式ではライトアップもされるため、幻想的な雰囲気になり、キャンドルサービスがぴったりです!県庁付近なので、アクセスは良好です。中庭とチャペル!自然を感じられるぬくもりのある式場です!当日のメニューは一品一品オリジナルの料理を作ることができ、記念日ディナーとして結婚式後にも食べることができるところが魅力的です!1日2組限定で貸切タイプの式場のため、早い段階から日を抑えたほうがいいと思います!プランナーさんをはじめ、スタッフの方々があたたかくて安心して当日を迎えることができました!!詳細を見る (300文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
木の雰囲気がとてもいい温かい式場です
木が主体の温かい雰囲気のチャペルお庭の自然に合う、緑のカーペットが敷かれ中規模のちょうどいいサイズ感ペーパーアイテムなどは持ち込みをしてその部分は追加料金もなく値下がりしました。鉄板焼のお店が併設されているだけあり、肉料理が特に美味しい。ここには金額をかけるのはおすすめ。駅からは遠いが外から見えず気にならない親身になって相談に乗ってくれて、対応も早い。式中のフォローも随時してくれて助かりました。とにかくお庭が綺麗でチャペルの木も凄くいい感じです。一日2組しか開催できないので、余裕を持って予約することをおすすめします。特に日がいい日はだいぶ前から埋まっているのでそこは余裕を持っていたほうがいいです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペル、料理最高!
チャペルは木の匂いと木の温もりをとても感じることができる場所になってました。壁が気の板張りになっており、チャペルの奥からは木が見ることができてとても気に入ったポイントです。ゲストがそこそこ入ることができる広さで大人数でも問題なく出来そうです。逆に親族だけのこじんまりとしてアットホームな感じでも楽しく出来そうな雰囲気です。中庭の方には大きな窓口が付いて四季折々の景色を見るとこができます。雨の雰囲気もとても綺麗です。駅からは少し遠いです。バスや乗用車がオススメです。近くにはホテルが2箇所ほどあります。皆さん丁寧ですごくいい人ばかりですわからないとこは疑問なとこは丁寧に優しく教えてくれました。オールフラットなバリアフリーは嬉しいです!木の匂いが好きな方はとてもおすすめです!詳細を見る (338文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/12/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
とても素敵な式場でした
挙式会場は、入った瞬間に木のとても良い香りがしました。落ち着いた雰囲気でとてもリラックスして式が行えそうでした。披露宴会場には、全面ガラスの窓があり、そこから見える植栽がとても印象的です。雨の日でもとても景色が綺麗でした。出来るだけ費用を抑えたい事を伝えると、費用を抑える方法を教えて下さり、とても助かりました。シェフとの打ち合わせでオリジナルメニューが作れるのが魅力だと思います。駅からは遠いですが、整備された広い駐車場があるため、車で行く事をお勧めします。皆さん明るい方で、とても気遣っていただき、楽しく打ち合わせを進めることができました。自然に囲まれたお洒落な雰囲気の式場なのが、とても良かったと思います。自然が好きで、アットホームな式がしたい方にとても向いているかと思います。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/12/27
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分たちだけのオリジナルメニューが作れます!!
木を基調として自然光も入ってくる挙式会場は落ち着いた雰囲気で神聖な感じがしました。広すがないので、ゲストの顔がよく見えてよかったです。披露宴会場にある大きな窓から庭園が見えるので、それがとてもお気に入りでした。ただ、披露宴が午前中だったのでゲスト側からは逆光になってしまい、写真の写りがあまり良くなかったです。プロのカメラマンのデータは綺麗に写っていたのでよかったです。お色直しは大きな窓の向こうから入場しましたが、ゲストの皆さんも中の扉から来ると思っていたみたいで、とてもびっくりしていました!そのような演出ができるのもポイントだと思います。県庁の近くにあり場所は分かりやすいかもしれないが、初めて来る人は大通りから中に入ったところのため迷われるゲストもいました。また、駅からは遠いので車で来るゲストが多かったです。シャトルバスも出すことができるので必要に応じて手配したほうがいいかもしれません。式場までの地図は式場の方で用意してくれるので、招待状に同封するといいと思います。披露宴会場からの景色がここの式場にしたポイントの一つです。また、スタッフの方も皆さん親切でとても親しみやすいです。また料理は一から自分たちのオリジナルでメニューを考えられるので、そこも魅力の一つでした。新しい式場でなのでとても綺麗でした。打ち合わせでは、演出、料理、音響、司会など、担当の方々それぞれいて、基本的には1度しか話す機会がなかったので、煮詰めたいことがある時や、不安なことがある時は打ち合わせのアポイントをとって納得いくまで話し合いをした方がいいと思いました。私たちも料理のメニューが予算面とやりたいメニューの兼ね合いでなかなか納得いくメニューにならず2.3度シェフとの打ち合わせをとってもらいました。おかげでゲストの方に満足していただけるオリジナルメニューを作ることができました。詳細を見る (786文字)
もっと見る費用明細3,887,108円(59名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/11/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストとの距離が近くアットホームな結婚式!
木製の会場で、落ち着いた雰囲気。自然光が入って綺麗だが、時間帯によっては写真が逆光になるかもしれない。会場から見える庭園が綺麗で、特に紅葉の季節は景色が素敵。新郎新婦の席をソファ席にしたのでゲストの方との距離が近く、ゲスト側もメイン席に来やすかったと思う。最初の見積もりから150万円ほど値上げした。しかし、料理や引き出物はこだわりたかったので、ペーパーアイテムなど自分で用意できるものは用意して節約した。下見の際に、ブライダル相談カウンターから予約したり、その場で契約したためアルバム代や会場使用料、ドレス料などがプレゼントになったので少し安くなった。お茶漬けブッフェにこだわったのでゲストの方が喜んでくれてよかった。メニューもシェフと1から考えて作り上げることが出来たので嬉しかった。当日は忙しくてあまり食べられなかったのが残念だったが、式が終わった後も自分たちが考えたメニューがいつでも食べられると言うことでぜひ食べに遊びに行きたいと思う。駅からは遠くシャトルバスを出すなど配慮が必要。また、始めてくる人は少し分かりずらい場所なので、招待状に地図を入れるなど工夫した方が良さそう。式場から招待状用に地図がもらえるのでよかった。式中も常に新郎新婦に付いててくれたので何かあった際にすぐ要望を伝えられたのでよかった。アフターセレモニーの場所が外で、バブルシャワーをやったが天気が良くてとても写真映りが綺麗だったのでおすすめです。披露宴会場の大きな窓から見える庭園が素敵でした。お色直しの入場を、そこの窓からしたのでゲストの方もびっくりしていた。詳細を見る (673文字)
費用明細3,951,057円(59名)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アットホームなパーティー!
他の式場にはない木のチャペルです。カラフルなステンドグラスが多い中、クリアなステンドグラスで、純白のドレスが一番映えるようになっています。メインテーブルの後ろが庭園になっていて、季節ごとに色づき、夜にはライトアップもします。午後の式は、昼夜両方楽しめるのでおすすめです。式場までは、水戸駅からタクシーやシャトルバスとなります。車で行くと少し分かりにくいのが難点です。トイレにハンドクリームが置いてあるのがゲストに優しいなと思いました。女性は特に小さいバッグで来るため、なるべく荷物を減らしていると思います。細かい配慮がされているなと思いました。堅苦しい式というよりかは、アットホームなパーティーという感じのイメージを持たれるといいと思います。かなり自由にやりたい式ができると思います。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
夢が叶う結婚式
木の温もりを感じられるチャペルが印象的で気に入りました。天井も高く、開放感があります。写真にも映えていて、後から見返しても素敵だなと感じます。カーペットがグリーンで芝のようなデザインなので、ナチュラルな雰囲気にとても合っています。高砂の後ろに広がる庭園が素敵で、写真にも映えます。庭園側が全て窓になっているので、お色直しの後カーテンを一気にオープンして登場するという演出も希望通り叶いました。キャンペーンでシャトルバス代やドレス代の負担がなく、お得でした。ペーパーアイテムは持ち込みokだったので、席次表やメニュー表は持ち込みさせていただきました。決められた中から選ぶのではなく、新郎新婦とシェフで打ち合わせをして、1からオリジナルのコースメニューを作っていくというところにとても惹かれました。お料理の名前も相談して決められるところもゲストから好評でした。評判通り美味しい料理、そしてケーキでゲストの方々からたくさんお褒めの言葉をいただきました。最寄り駅からは車で10分ほどですが、キャンペーンで無料のシャトルバスを出していただけたのでゲストに利用していただけました。車で来る方もたくさんいましたが、駐車場が広いので安心でした。担当のプランナーさんはもちろん、全てのスタッフの方々がアットホームな雰囲気で頼れる存在でした。他にはない木の温もりを感じるチャペルは本当に印象的でおすすめです。また庭園を背景に行う披露宴は、ナチュラルな雰囲気で光の入り方も素敵です。設備やお料理のおいしさはもちろんですが、それらと同じくらいスタッフの方々のサービスの良さが決め手となりました。グランダブリューで結婚式を挙げて後悔する人はいないと思います。また、やりたい演出や思っていることは全て伝えた方がいいです。プランナーさんやスタッフの方々が素敵な式にしてくださいます♪詳細を見る (776文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/06/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
開放感のある木のチャペルがおしゃれ!
式場が新しく、全体的に清潔感がありとても綺麗でした。チャペルが木で造られているところが特に印象的でした。窓からは光が差し込み、とても素敵な空間でした。天井も高く、開放感がありました。庭園があり、和のテイストが感じられるのも良かったです。結婚式場では珍しいかと思いますが、和装の前撮りする方にはぴったりですね。天井も高く、すごく広々とした会場でした。会場が中庭に直結していて、お色直しの際、カーテンを開けたらガラスの向こう側から中庭にいる2人が現れ、それがとても感動しました。料理が特に美味しかったです。シェフと一から作り上げるコース料理とのことで、新郎新婦のこだわりが感じられました。中でも、メインのお肉がとても美味しかったです。駅から距離があるので、参列する場合には車やバスが必須かなと思います。駐車場が広いので、自家用車をお持ちの方は不便なく参列できます。オープンして間もないとのことで、式場全体が新しく洗練された雰囲気でした。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/11/22
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんがとても素敵でした。
モダン、シックな木を特徴としたチャペルでした。落ち着いた雰囲気があり、また大きな窓から外の緑がよく見えたのがとても印象的です。他のチャペルと比べて暗いイメージも当初はありましたが、外からの自然光、チャペルナイのあたたかい光加減がとても素敵でした。特典はやはり当日が大きいと感じました。持ち込み料金なども多少はありますが、オープン2年目にしてはかなりお値下げしていただける印象でした。シャトルバスがあります!車ですと水戸駅から10-15分ほどかと思います。式場周りはショッピングモールが少しありました。笑顔がとっても素敵な担当さんでした。提案や私達に対して心を込めた提案など素敵な方で、下見だけでもほかスタッフさんもあわせて安心できると思いました。ナチュラルな雰囲気が好きならおすすめです。フラワーシャワーをする場所には階段がないので人数が多すぎるとゴタゴタしてしまうのかなと印象が残ってます。要チェックかと思います。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/21
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(46件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 24% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 17% |
61〜80名 | 37% |
81名以上 | 4% |
ザ グランダブリュー 水戸(THE GRANDW MITO)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(46件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 7% |
101〜200万円 | 15% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 39% |
401〜500万円 | 20% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
ザ グランダブリュー 水戸(THE GRANDW MITO)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場から緑が見える
- オリジナルメニュー対応
この会場のイメージ337人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No1】木の香るチャペル×常陸牛試食×来館特典5万円*特典付
【来館特典5万円分付】ギフトカード2万円×3万円分の豪華試食付き「日本の美しいチャペル100選」に選ばれた木の香るチャペルを実際に目で見て体験できるフェア!特典付きのBIGフェアに参加してみて♪
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【日本の美しいチャペル100選*】木の香るチャペル×来館特典5万円付
【当館1番人気フェア*BIG特典5万円付!】ギフトカード2万円×3万円分の豪華試食付き「日本の美しいチャペル100選」に選ばれた木の香るチャペルを実際に目で見て体験できるフェア!今月限定のBIGフェアに参加してみて♪
おすすめ
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【当館人気No1】木の香るチャペル×常陸牛試食×来館特典5万円*特典付
【来館特典5万円分付】ギフトカード2万円×3万円分の豪華試食付き「日本の美しいチャペル100選」に選ばれた木の香るチャペルを実際に目で見て体験できるフェア!特典付きのBIGフェアに参加してみて♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
029-303-5250
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
会場名 | ザ グランダブリュー 水戸(THE GRANDW MITO)(ザグランダブリューミト) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒310-0852茨城県水戸市笠原町600-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR常磐線水戸駅南口より車で10分 常磐自動車道水戸ICより車で15分 北関東自動車道茨城町東ICより車で10分 |
---|---|
最寄り駅 | 水戸駅 |
会場電話番号 | 029-303-5250 |
営業日時 | 平日 12:00~19:00/土日祝 9:00~19:00(火曜定休・祝日除く) ※ネット予約は24時間受付中 |
駐車場 | 無料 70台敷地内にご用意があります |
送迎 | あり駅やご自宅からの送迎バスのご用意もできます、ご相談ください(経由も可能) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 森の中の幼木を導くような光がふたりを優しく包み込むチャペル |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートブッフェOK |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | 自然とひとつになるような一体感のある解放感溢れるパーティ空間
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲスト1人1人のアレルギーを詳細にお伺いさせていただきます。 |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | 季節の色彩と厳選した季節の食材、盛り付けの美しさにこだわった料理
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
