
24ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 総合ポイント1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 披露宴会場の雰囲気1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 挙式会場の雰囲気1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 料理評価1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ロケーション評価1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) スタッフ評価1位
- 大阪府 ホテル1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ホテル1位
- 大阪府 ロケーション評価2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) モダン2位
- 大阪府 総合ポイント3位
- 大阪府 スタッフ評価3位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) クチコミ件数3位
- 大阪府 モダン3位
- 大阪府 料理評価4位
- 大阪府 披露宴会場の雰囲気5位
- 大阪府 挙式会場の雰囲気5位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) コストパフォーマンス評価6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ナチュラル6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 宴会場の天井が高い7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 窓がある宴会場8位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 駅から徒歩5分以内9位
- 大阪府 宴会場の天井が高い9位
- 大阪府 コストパフォーマンス評価10位
ホテルロイヤルクラシック大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんが親切でとても良いです
人数に合わせていろんな雰囲気の会場があるので良い意味で迷います。ホテルの披露宴会場ですが、様々な色をした披露宴会場があり、自分達にピッタリな雰囲気の会場が見つかると思います。新しいホテルなので、設備も整っており、フロア全体が清潔に保たれています。駅直結なので雨の日でも濡れず式場まで行けるのがいいです。大都会の真ん中にあるので、遠方の方などは、近くで観光も出来るので良いと思います。ホテルウエディングなので遠方から来られるゲストが多い方や年配の方が参加されるならめっちゃおすすめです!私は優柔不断なので気になることはいろいろ聞きました!どこであげるか迷われている方は最低でも3件以上の会場を見てたくさん話を聞くことがいいかなと思います!詳細を見る (318文字)


- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が最高!この式場にしましょう!
モダンでキレイ!いろいろな、アレンジにも対応してくれ自分好みの式場にすることができます。100名以上入る会場もあり、大人数に対応してくれる。いろいろな組み合わせで料理を組むことができるのが良いです。様々なブッフェもあり、外国人の方が来ても楽しめるようなブッフェもあり、とても良いです!なんば駅直結で交通の便がとてもいい。式場を選ぶのにいろいろなポイントがあると思います。雰囲気、料理、チャペル…。私が1番大事にしたのは「人」です。ロイヤルクラシックさんはスタッフの方がとても丁寧で素敵な方ばかりです!人で選ぶならロイヤルクラシック!どんなカップルでも大丈夫だと思います。チャペルも雰囲気のちがったものがありますし、会場の人数も100名以上にも対応してくれますし、雰囲気もちがいます。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/26
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切
空間作りや雰囲気が素敵な挙式会場だなと思った。新婦が目立つような作りになっていて天井が今まで見たことなく良かった。披露宴会場が新婦を目立てる会場設備でそこに引かれた。会場の広さもちょうどよく選びやすい。相談に乗って頂き予算も考えてくれる。特典もあるのでお得見た目から豪華で料理は美味しい。飲み物も沢山あって参列者には喜ばる。駅近で参列者も便利な立地だのと思う。式の周りに買い物する場所や観光できるので遠出から来る人にはよいスタッフもすぐに対応して頂き話しやすくて良かった。色々と相談乗って頂きサービスもしてくれる話しやすい。プラナーの方が親身になって相談に乗ってくれるモダンかつオシャレを求めている方。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフのゴリ押し営業ないのが良い
お花がもともと付いているのが良いなと思いました。お花の雰囲気も、私好みで、めちゃくちゃ良いなと思いました。広くていい感じでした。収容人数によっても披露宴会場を選べるし、自分の好きな雰囲気によって選べたりするのも良いなと思いました。相場がわからないですが、特典などもたくさん付けていただきました。一度試食しましたが、とても美味しく、料理長が全て説明してくださるのも良かったです。駅直結なのが良いなと思いました。雨の日でも濡れることもないので!どのスタッフさんも親切で親しみやすく素敵な方ばかりです。ノリも良くて楽しく打ち合わせをしています。全部です。スタッフの方や会場の雰囲気、全部が良いです。大人数で挙式する人におすすめです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
駅近好立地で理想の結婚式があげれる場所
式場は非常に綺麗で洗練されていて、ゲストも感動できる様なチャペルでした。披露宴は90名(13卓)予定です。高砂とゲストの距離は少し近いと感じられるかもしれませんが、皆で作り上げた披露宴感があっていいなと思っておりまふ。ソファータイプにする事で少しゆとりを持たせる事にしました。なんば駅直結(地下鉄12番出口)である事から、雨天でも暑くても問題ないです。また遠方からのゲストでも迷わず来れる点も、当式場を選んだポイントでもあります。プランナーさんが非常に親身になって考えてくださる上に、lineなとで情報共有が出来るので、非常に便利です。設備も綺麗かつ使いやすいと感じております。チャペルは2つ、披露宴会場は3つあります。それぞれがもつ雰囲気は異なるので、クラシック〜アットホームな結婚式どれでも対応できると思います。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が良く、雰囲気も素晴らしい
デザイナーのこだわりがあり他とは違う雰囲気で、温かみのある挙式会場クラシックな雰囲気で天井も高く、広さも十分で階段から登場やプロジェクションマッピングが出来る演出で華やかさもあり幅広く楽しめる披露宴会場大阪難波の駅からも近く、交通の便利さは凄く良いホテル直結挙式会場、披露宴会場の雰囲気遠方から場合の部屋数と駐車場の数幅広い年齢層におすすめで、クラシックな雰囲気とホテルウェディングですが型にハマらず色々な演出を楽しみたい方におすすめです。デザインや雰囲気も素晴らしく、ホテルは新しくて綺麗で交通の便利さもあり。遠方から来る友達や親族がいると、宿泊施設も併設しているのでとても良いです。また難波の飲食店も近く2次会等を考えている人にはオススメです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
丁寧!
披露宴会場の天井が高くて雰囲気もおしゃれ各階でテーマが少し違って好みは別れると思う。フロア貸切なので他の家と会うこともなく安心できる前菜がとても印象的で美味しかった。肉も柔らかくて全てにおいてハズレなし駅直結ですばらしいわからなくても地上から目立つ建物なのですぐわかる若い人はナビ機能で迷いなく来れるけど、年行った人たちは昔の歌舞伎座と言えばみんな迷いなく来れるのでその点もとても素晴らしいスタッフみんな意識が高くて対応が素晴らしい。担当の人じゃないのにドアを開けてくれたり話し方が親切だったりホスピタリティーに溢れているスタッフの対応がみんな良い雰囲気が良く、会場内どこも綺麗料理の味!会場の雰囲気、スタッフの対応で決めるべし詳細を見る (314文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
様々な理想を叶えられる結婚式場
招待人数に合わせて、披露宴会場を選ぶことが出来て、それぞれ雰囲気も違い、自分の好みに合わせた会場を選ぶことができます!また、演出についてもバルーン演出やキャンドルの演出、大階段を使った演出など様々なお願いを叶えてくれます!アイテムフェアでは、価格別のコース内容が展示されており、挙式当日のイメージが沸きました。デザートビュッフェやお茶漬けビュッフェなども対応いただけるため、自分の理想に合った演出をすることが出来ます。なんば駅を出るとすぐにホテルが見えるため、アクセス抜群です!地下鉄御堂筋なんば駅から直結しているため、雨の日でも雨に濡れず、ホテルに到着することが出来ます。担当のウェディングプランナーの方が、とても話しやすく毎回の打ち合わせが楽しいです。・アクセスが抜群のため、遠方の方にもきてもらいやすい点・料理がどれも美味しい・挙式・披露宴共に様々な演出ができるため、自分の理想に合った、こだわりの結婚式を挙げることができる提携のドレスサロンが1つのため、ウェディングドレスをこだわりたい方は、先に調べておいた方がいいと思います。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
おしゃれ
20階の挙式会場は窓が大きく明るい印象です。バージンロードが短めなので、恥ずかしい人にはおすすめ。写真撮影の場所が明るくていい雰囲気でした。7階は木のぬくもりを感じる披露宴会場になっています。どの会場もデザインを凝っていて、素敵だと思いましたが、7階の会場に一目惚れして決めました。なんば駅直結なので、雨でも濡れずに来ていただけるのが良い点だと思います。遠方のゲストが多いので新大阪から地下鉄で1本も嬉しい点です。アクセスの良さ、会場のデザインは特に良いと思います。一通りの設備は整っているので安心ですし、親族の宿泊確保も容易なことも良いですね。プランナーさんが親切なので、やりたいことなどは色々聞いてみると良いと思います。費用のことは細かく確認したほうが良いと思います。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
清潔感がある。
木目調のチャペルの雰囲気がいいです。温かみを感じます。椅子が分かれているので良いです。シンプルな色合いが素敵です。窓が大きくて、テラスがあるのが良いです。式場までのアクセスがいいです。駐車場が完備されているのが良いです。難波を見渡せるので良いです。ライトアップされた街並みを見ることができるので良いです。外国人がいて、インターナショナル感があります。近くに商業施設が多いので良いです。南海電鉄と大阪メトロが近くにあるので良いです。とても丁寧で親切で温かみを感じます。気軽に相談できるのでありがたいです。ご飯が美味しい。駅から近い。事前にネット等で情報収集するのが良い。友達や先輩から情報を得る。親から情報を得る。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが丁寧なオシャレでモダンな式場
建築家隈研吾さんが手がけるチャペルに一目惚れして即決しました。ホテル挙式ですが、チャペルの構造上すごく開けてみえます。またチャペルに向かうまでの道もナチュラルな雰囲気で参列者の皆さんにもワクワクした気持ちになっていただけると思います。難波駅直結なので、雨に濡れる心配もなく良いとおもいます。最近高島屋の前も改装され、綺麗になっているので、周りの環境も良いと思います。1組に1名のプランナーが着いてくれるので、小さいことでも気軽に相談できます。lineで繋がっているので、タイムリーな相談が可能です。出来てから間もないホテルなので、全体的に施設環境が綺麗なことが特徴です。挙式会場や待合室など、場所毎にディフューザーが置いてあるのか、香りも良く心地よい気持ちになることができます。ドレスショップの数や花屋について聞いておかれたほうが良いと思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが素敵
チャペルが綺麗で木の温もりも感じるような素敵な会場だった。ステンドガラスも日差しが柔らかく届くような感じで綺麗だった。ゲストとの距離も近く楽しめそうだった。披露宴会場は天井が高く、広く感じた。階段があり、再入場の際にいろいろな演出が出来そうだと思った。映像関係を前と後ろで流せるのもゲストが見やすくて良いと思った。披露宴会場の雰囲気がそれぞれ違うので自分の好みに合わせれると感じた。コースの試食会をしましたが、真ん中のコースとその一個上のコースどちらもすごく美味しかったです。個人的にはコースのランクをあげなくても充分満足してもらえると思います。なんば駅直結なのでアクセスはすごい良いと思います。ゲストにも負担をかけずに来てもらえるのが良い。アクセスが良い。チャペルが素敵。全体的に派手というより、ナチュラル系が好みの方に合うと思います。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ロケーションが素晴らしく遠方から多くゲストとてもオススメです
シンプルな色合い、飾り付けしやすそう20階のチャペルは景色がとても良く、前撮りで利用するのにとても良いなと思いました。ゲストとの距離を近づけるようにセッティングできるため、アットホームな空間での披露宴を望んでる方には良いと思います。駅直結してるのでアクセスが容易です。各改札からホテルまでどう行くかの動画や写真を撮っておけば迷うことは無いと思いますゲスト待機場が広いチャペルの雰囲気、座席配置などを確認して間違いないかは確認しておくべき。ホテル式場なのでそこまでの広さではなく、座席も所謂チャペルにあるような座席ではないため、the式場での挙式を望んでる人はそこを諦めてもいいかは考えといた方がいい。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
会場の雰囲気がとても良い
会場はクラシックな雰囲気と柔らかい雰囲気が両立していて、とても綺麗です。またゲスト席の背もたれが低く、着物の方の帯に当たらないようにしてあるのも目を引きました。新郎新婦とゲストの距離が近く感じるのも良いと思いました式場までは、駅から直結で雨の日も安心できました。また駅の出口番号を伝えておけば誰でもたどり着けそうです。周りは都会で高層ビルもありますが、窓を開けた状態でも圧迫感はありませんでした御手洗が広く、綺麗だったことと全身鏡があったので、ゲストも自身の見た目をチェックしやすい。披露宴会場に階段があり、階段から登場などの演出ができること。全体的にはシンプルでクラシックな雰囲気ですが、ナチュラルや、柔らかいパステルな雰囲気など、装花や装飾などで好みの形に変えることができること。天気が悪い時やゲストの体調が悪い時(怪我など)にも対応できる式場かなど、もしもの時を考えて選択すると良いと思います。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれでゲスト思いな結婚式場
チャペルの木の温かみがよかったです。背景の水色の感じも好きな感じでした。モダンな感じで広さもあってよかった。会場も広いため、色々な演出ができそうで考えるのも楽しかったです。予算は少し高いけれど、それに見合った会場だと感じました。駅から出てすぐのところで、雨が降ってても濡れずに行けるところが良かったです。プランナーさんが好印象でした。こちらの要望に耳を傾けてくれて、一緒に考えてくださり寄り添っていただけたのがよかったです。こんな演出もできますという感じで提案していただけたのも嬉しかったです。駅から近く、雨に濡れずに行けるところがよかったです。また、他にはないチャペルの雰囲気もとても好みでした。プランナーさんの雰囲気も色々と話しやすく聞きやすい雰囲気がとても好印象でした。予算は最低限で見積もっていただくとどんどん増えていく感じがしました。落ち着いた雰囲気でかつおしゃれに結婚式をしたい人におすすめだと感じました。また、ゲストで来ていただく方により不便なく来ていただける結婚式ができるのではないかなと思いました。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
とにかく挙式がおしゃれ!
挙式会場が他にはないデザインで気に入りました。都会なのに木をベースとしてデザインでギャップがグッド!挙式会場と同様、自然をモチーフにした会場があり、気に入りました。ホテルの挙式なので料金についてはやすくはないかと思います。ただそれ以上に満足度は高いです。一生に一度のことなので、やっぱり自分が一番に気に入ったところがよいかとおもいます。ホテルの会場ということもあり、料理については言うまでもなくおいしいです。一番下のコースでも、「ほんとにこれで一番下!?」ってくらいおいしいです。とにかく駅から近い!遠方から来られる方も迷うことなく来ることができて、すごく便利かと思います。すごくフレンドリーで、話しやすい人が多いです。結婚式の話だけでなく、ついついプライベートの話までしてしまいます。いろいろな質問にも丁寧に答えてくださります。ほかにはない挙式のデザインが気に入りました。やはり、実際に挙式会場にいくのが一番かと思います。実際に行ってみると「あんまりかも、、、」とか「思った以上!!!」って思うことがあるので、自分の目で見てみるのが一番です。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフが素晴らしい
挙式会場等のサイトで気になり見学しました。行ってみると、写真で見るより温かみのある木の造りや、歌舞伎座をイメージさせる建築、全てが理想通りでした。こちらも木と緑を基調とした会場で、カジュアルでポップな披露宴にしたかった私たちの理想通りでした。ライブキッチンと、景色、デザインどれも良く気に入りました。御堂筋線なんば駅から駅直結なためアクセスがとても良いです。遠方からのゲストにも安心。会場がブライダルホテルなので、どこの階にもトイレや喫煙室など、ゲストに配慮された設備で、なおかつ清潔感があります。またプランナーさんもみなさん素敵な方で、こちらのことを思いたくさん提案してくれますし、こちらの無理難題も解決してくれようとしてくれます。とにかく早めに越したことないです。予算の都合でウェルカムスペースやムービーなど自作する方いらっしゃると思いますが、後々ハプニングが起きても良いよう早めに動き出しておくのがおすすめです。詳細を見る (409文字)



もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
とにかくチャペルがお洒落
新しいホテルということもあり、とても清潔感があり綺麗でした。また、チャペルが素敵で自然な光が入り素敵な空間でした。披露宴会場は、何種類かあり会場によって雰囲気も違います。私が気に入ったのは木漏日という会場で、茶色をベースにした色合いで自分たちの披露宴のテーマに合わせやすいと思いました。駅直結ということもあり、アクセスなしやすさが気に入りました。遠方ゲストも多いので、雨の場合でも濡れずに済むなど助かります。また式場の外観もカッコいいので、是非ゲストにも見てほしいポイントだと思いました。唯一旦那と意見が一致したのがチャペルでした。チャペルに一目惚れして決めたと言っても過言ではありません!遠方からのゲストが多い方はぴったりかもしれません。新幹線・飛行機どちらもアクセスはしやすいと思います。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
明るく落ち着いた雰囲気です。
会場「永遠」についてでく。挙式会場は明るく、木を基調とした雰囲気で柔らかい印象があります。や縦は短めで、やや横に広く、新郎新婦との距離の近さを感じました。会場「花笑」についてです。白を基調とした会場で、明るくナチュラルな雰囲気があります。横に広いため、高砂との距離の近さを感じます。天井は高いため、窮屈感などはありません。難波駅からかなり近いため、8階とはいえ、周りの建物は目に入ります。見積もり額は特別高いなどは感じませんでした。美味しいです。駅から直結であり、天気に左右されません。ワンフロアであり、他の結婚式参列者と入り混じるようなことはなさそうです。トイレなどの設備もきれいで使いやすいです。土日などは先まで予約が埋まっているため、早めの予約が良いかもしれません。詳細を見る (336文字)

- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方の対応がとても良いです。
とても綺麗で一つの施設をエレベーターの乗り降りで完結できるのが魅力的でした。内装も今時で、おしゃれです。ムービー上映も後ろと前の両方にあり、どの席の方でも見やすくなってます。参列者の人数によって会場が選べるので、少ない場合でも目立たずに式ができます。難波駅からの直結で、遠方の方等も来やすいです。雨天でも雨に濡れず、地下からこれるので魅力的なです。スタッフの方もとても親身にご対応いただき要望と予算を比較しながら検討してくれます。イベントも行われて、参加すると特典があるので先のイメージもつきやすいのとお得になるためとても参考になります。いろいろと選ぶポイントがあるので、いつまでに完成させるか期限を確認したほうがいいと思います。人気の季節は埋まりやすいため早めの行動をお勧めします。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
式場がナチュラルでお洒落
・挙式会場の雰囲気がナチュラルでカジュアル・ウッド調な雰囲気が和装にも合う・デフォルトの花の装飾がホワイト系で何でも合う・披露宴会場の雰囲気がナチュラル・授乳室、喫煙所を各階設備・清潔感のある雰囲気・カジュアルなイメージにも合う・式場までのアクセスが駅直結で天候に左右されない・周りは飲食店も多く、二次会にも行きやすい・式場の雰囲気がカジュアルな雰囲気で良い・駅からのアクセスが良い・設備が整っている・旅行ついでに来れる・駐車場無料・持ち込みしたい場合はそれを条件に決める・やりたいことはお金払う前に確認する・やりたいイメージは写真で伝える・見積もりは納得が行くまで確認する・ひっかかるポイントは全部質問する詳細を見る (304文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
式場の雰囲気やプランナーさんが素敵
歌舞伎座の跡地を利用しているのと、隈研吾がデザインした建物なので外観から内部までオシャレである大人数〜少人数まで対応可能なのと、披露宴会場の中に階段があり、様々な演出を考えることができるなんば駅直結なので、天候が悪くても影響無いのが良いです。また、遠方から来るゲストは乗り換えもしやすいです。・プランナーさんが親身になって色々と考えて下さります。フレンドリーに関わってくださるのも有難かったです。・式場が駅直結なので、天候に左右されません。・披露宴会場が3パターンあり、自身のしたい式の雰囲気で選ぶことができます。・夫婦で価格帯の確認(どこまで払えるか、どこにお金を使うか、逆にどこで節約するか)・式の雰囲気をある程度決めておくと、テーブルコーディネートや受付などの装飾も決まりやすい詳細を見る (342文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
お料理もおいしく、設備も新しくきれいです
和装や、カラードレス(洋装)どちらにも似合う雰囲気です。挙式会場は2つから選ぶことができ、どちらもとても明るく、洗礼されたシンプルな雰囲気です。わたしは20階の大空の挙式が、この結婚式場を決めた、決め手になりました。もう一つの会場は前撮りで利用させていただきました。ひとことで言うと、造形美、という言葉になるくらい、ほかの挙式会場にはないと思います。また、建物自体が新しいため、ゲストが共有で利用するお手洗いもとてもきれいで清潔感があります。有名デザイナーさんの設計のため、おしゃれで、階数によって、全く雰囲気も異なっています。外観も歌舞伎をモチーフにしており、親や祖父母世代にも喜ばれると思います。ホテルロイヤルクラシック大阪の披露宴会場は5つから選べます。それぞれ、ゲストの人数や、会場の雰囲気によって選ぶことができます。わたしたちは8階の花笑という会場を選びました。決めては、床の色が明るく、天井が高いところです。また、オープンキッチンで、ホテルならではのお料理の提供もとても魅力的です。会場名もかわいくてお気に入りポイントです。下見のときに、ほかの会場も見学させていただきましたが、それぞれ、大人っぽい落ち着いた雰囲気の会場や、アットホームな雰囲気の会場など、それぞれに特徴があり、披露宴を考えている人みなさんそれぞれに気にいる会場があるのではないかと思います。装飾でご自身のイメージの披露宴を作り上げることができると思います。わたしたちは雨女・雨男なので、駅から雨に濡れず着くことが絶対条件でした。難波という立地の良さに加えて、地下鉄の出口から直通というところがどのシーズンの挙式・披露宴であってもゲストのみなさんに喜んでもらえるのではないでしょうか。また、なんばは、南海電鉄・大阪メトロ線・近鉄線・jr線などの多くの交通手段でアクセスできるので遠方から来てもらうゲストにもアクセスがしやすいところが魅力的です。式場まわりは、道路の整備がされ、歩行者が通りやすくなっているため、小さいお子さんゲストがいる方やご年配のゲストにも優しい環境になっていると思います。近くには昔ながらのなんばの街並みもあるので、ザ難波!も感じられると思います。建物が新しく、設備が非常にきれいです。また、当日は控え室はワンフロア貸しきりになるためほかの利用者さんと顔を合わせずプライベート空間を確保できるところがおすすめポイントです。コロナ禍にオープンした式場のため、臨機応変な対応が可能なプランナーさんが多くいらっしゃるところもホテルロイヤルクラシック大阪の大きな強みだと思います。また、演出等の自由度が高いとも感じています。アクセス抜群ですが、なんばのガヤガヤした雰囲気から一点、洗礼されたホテルで落ち着いた挙式・披露宴を考えている方、ホテルならではのその場で調理してもらえる美味しい料理をゲストに食べてもらいたい方には、ぜひおすすめしたいところです。新郎新婦ともに譲れないポイントを作ることが大事だと感じています。どちらかが主導権を持つこともいいとおもいますが、ふたりで創り上げる挙式・披露宴であるという意識をふたりが持つことが大事だと思います。新婦さんであれば、着たいウェディングドレスがある、とか、持ちたいブーケがある、とか、人それぞれだと思いますが、譲れないポイントを叶えることができれば、大満足な、思い出に残る一生に一度の日になるとおもいます。詳細を見る (1422文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切でとても綺麗な式場
挙式会場は広くはないが木と光の温もりが感じられるあたたかい雰囲気のチャペル。木を沢山使った披露宴会場でナチュラルな雰囲気。大きな階段もあり階段からの登場も出来る最初の見積もりよりは上がったがどれも納得、満足のいく内容。特典も多くフェアも充実していたので楽しかった海鮮好きな私にはすごく魅力的な料理のメニューだった。アレルギーや苦手なものにも対応してくれる駅近でアクセス抜群。御堂筋の大きな道路沿いなので賑やかな場所にある。地下道を通ると外に出ることなくホテルまで辿り着く事ができる分からない事や不安な事を丁寧に教えてもらえる。とても優しく丁寧の印象ホテルならではの綺麗さと接客の丁寧さホテルのなかでも自然な雰囲気でナチュラルな披露宴会場を探している方におすすめ詳細を見る (330文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
建物が新しく綺麗でスタッフさんの対応がとても親切
会場の外も建物自体が演出みたいになっていて素敵。会場の天井も高く、柔らかい光が入って綺麗だし、木が沢山使われていて暖かみがある。天井が高く、天井の装飾自体が大きなシャンデリアを表現しているのが素敵だと思った。半外になっていて外でビュッフェができるのも良い。駅直結だから気温や天気をそこまで気にしなくて良いのが嬉しい。難波だからアクセスもしやすい。建物が綺麗で、チャペルも披露宴会場も素晴らしいと思う。スタッフさんも皆さん親切に接してくださって、当日のゲストの対応も安心してお任せできると思った。チャペル、披露宴を選べるのも良いし、お料理をこだわれるのも嬉しいポイントです。打合せはまだ全然始まってませんが、ブライダルフェアやアイテムフェアに参加して、改めて素晴らしい会場とスタッフさんだと思いました。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で式場もオシャレできれい
木の温もりがありとても暖かい挙式会場も広く沢山のゲストをよべるデザインがとてもオシャレ色々なタイプの披露宴会場があってどこも雰囲気が素敵モダンな感じでおしゃれオープンキッチンや階段もあって演出しやすそう映像も全方向から写すことができる予算に対して親身になって相談してくれた特典がたくさんあって色々なパターンから選べる駅直結でゲストを招待しやすいホテルもあるので助かる難波の街並みが大きな窓からみられるスタッフの皆様とても親切です案内もわかりやすくこちらも質もしやすい雰囲気駅直結でゲストを呼びやすい式場がモダンシックでオシャレ交通アクセスの利便性会場や挙式会場のキャパの大きさ、デザインスタッフの雰囲気詳細を見る (301文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
頼りになる明るい雰囲気のバランスの良いホテルウエディング
2つの挙式会場があり、どちらも素敵です!!隈研吾さんの建築デザインが他にはなく、ゴージャスです。ムードのある式になりそうです。複数の披露宴会場があります。明るい雰囲気でそれぞれに特徴があります。日程の関係で白い会場になりましたが、他の会場もとっても素敵でした。なんば駅直結で雨にも濡れずに行けて、アクセスは抜群です!駐車場もあってアクセスに困ることはなさそうです。スタッフの方がなんでも正直な意見などお話してくださり親身になってくださいます。ここが選んだ一番の決め手でした。プランナーの方が話しやすくわかりやすく具体なプランをはじめから提案してくださります。いろいろな場所からゲストが来るカップルにもオススメです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
都会を感じながら挙式をされたい方へ
挙式会場は6階にある「永遠(トワ)」という場所でした。入った瞬間の天井の装飾がとても素敵で目を奪われました。また、挙式中はハープの生演奏が響き渡り、とても神聖で穏やかな雰囲気を感じました。会場自体の大きさは大きすぎず、最大何名なのかは分かりませんが、50名前後のゲストでしたが比較的余裕をもって座ることができた印象です。緑とウッドの雰囲気が、なんばという都会を感じながらもガーデンウエディング的な要素もあり、とても素敵でした…!披露宴会場も綺麗でした。新郎新婦の後ろがほぼ全面窓でしたので、都会の景色を一望することができます。スタッフの皆様が雰囲気に合わせてカーテンを開け閉めしてくだるのか、写真が逆光になることなく新郎新婦の写真を撮影することができました。装花の雰囲気も華やかでとても素敵でした。式場までのアクセスは抜群に良かったです。大阪メトロ各線「なんば」駅の12番出口直結ということもあり、電車から降りて数分で会場に到着することができました。会場まで迷うストレスがなく、とてもスムーズであったため参列側として助かりました。周りの景色は、大阪の繁華街の1つでもあるなんばを一望できます。緑を楽しむというより「都会を感じる」景色(ビルが多い)でした。個人的な感想にはなりますが、スタッフみなさまの印象はよかったです。目が合うと挨拶をしてくださったり、会場に入った際にはスムーズに誘導してくださいました。ドレス担当の方がいらっしゃるのか、花嫁が動くたびにドレスの裾を綺麗に直している方もいらっしゃいました。おすすめポイントは、「会場が綺麗」「アクセスのよさ」「和モダンな挙式会場」だと思いました。結婚式場としては比較的新しく、お手洗いなども清潔感がありました。アクセスの良さは言うまでもありません。また、有名建築家の隈研吾氏が手掛けているということもあり、和モダンなチャペルがとても印象的でした。ところどころにある現代アートにも魅了されました。また、鐘を鳴らす演出が屋内でできるという点も、天気を選ばすに挙式をされたい方にもおすすめだと感じました。詳細を見る (875文字)




- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/10/16
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で親身になっていただける
明るい空間で、プライベート空間があるため、ゲストとゆっくり過ごすことができます。小さい子供のゲストでも他の方に気遣うことなくゆっくりできるなと思います。プライベート空間になっているとても、おいしくて、コース内容の変更も臨機応変に対応頂いて、ゲストに満足して頂けるラインナップになっていると思います。立地がいいため、空港からも新幹線の駅からもアクセスがよく、遠方のゲストに喜んでもらえると思ってます!無理な要望にも親身になって答えてくださり、いつでも何度でも相談にのってくださり、いつもたすかっています。宿泊施設があり、料理も美味しい。スタッフの方がとても親切で親身になっていただける。ゲストと近くで披露宴を楽しむことができる。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
お洒落でナチュラルな式場です!
写真に残るので会場の雰囲気や見た目を重視して下見に伺いました6階チャペルはとても天井が綺麗で、バージンロードも広く長かったです結婚式場によくある薄暗い感じではなく、明るくナチュラルなテイストでとても綺麗でした7階・3階を見学しましたチャペルとの雰囲気を合わせてナチュラルにしたいなら7階がいいと思います。ウッド調で今どきの披露宴会場でしたし、とても綺麗でした3階は広く、ホテルウエディング感がしっかり出る会場でした駅直結でアクセスがいいので、タクシーやバスに乗らないといけないが無く、雨天時もゲストのドレスが汚れないのがありがたいです全体的に開放的で明るく、ゲストハウスのような開放感もありつつ、ホテルなので広さがありました建築が隈研吾なので、目新しさもありました6階と20階にチャペルがあり、どちらも綺麗ですが景観を重視したいなら20階がいいと思いました駅近なのとホテルなのでエレベーターも多くあり、バリアフリーが徹底されていたので、来てほしい祖父母が足が悪いですが不便なく過ごしてもらえると感じました詳細を見る (452文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/19
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 33% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
ホテルロイヤルクラシック大阪の結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテルロイヤルクラシック大阪の結婚式の費用は、101〜200万円、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ526人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【人気No.1】最大150万優待◆特選牛食べ比べ×スイート宿泊
【公式HP限定ベストレート保証×ギフト最大12万円プレゼント】最大150万優待の15大特典付!さらに!特選牛食べ比べ&オマール海老を無料試食【AMフェアご参加で】ホテルペア宿泊券【なんば駅直結】フロア貸切ホテルWD体験

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残3◆月1BIG×最大150万優待◎1件目で1.5万ギフト×特選牛試食
【公式HP限定ベストレート保証×ギフト最大12万円プレゼント】最大150万優待の15大特典付!さらに!特選牛食べ比べ&オマール海老を無料試食【AMフェアご参加で】ホテルペア宿泊券【なんば駅直結】フロア貸切ホテルWD体験

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【残席わずか】料理満足度◎最大150万優待◎特選牛食べ比べ4万相当試食
【公式HP限定ベストレート保証×ギフト最大12万円プレゼント】最大150万優待の15大特典付!さらに!特選牛食べ比べ&オマール海老を無料試食【AMフェアご参加で】ホテルペア宿泊券【なんば駅直結】フロア貸切ホテルWD体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6210-1105
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ホテルロイヤルクラシック大阪 プレオープンサロン大阪府大阪市中央区久太郎町3-5-27 Blcビル7F
- 地図を見る
- 06-6210-1105
#会場の魅力
おすすめ
挙式前日or当日のスイートルーム宿泊プレゼント
特別な日をさらに特別に。結婚式後に、スイートルームでのご宿泊をプレゼント。結婚式の余韻に浸りながら、次の日も続く贅沢なひとときをお楽しみください。翌朝は、ホテル自慢の贅沢な朝食もご堪能いただけます。
適用期間:2025/09/28 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ホテルロイヤルクラシック大阪(ホテルロイヤルクラシックオオサカ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒542-0076大阪府大阪市中央区難波4-3-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | Osaka Metro各線なんば駅12番出口直結 阪神高速なんば出口より車で5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | Osaka Metro 各線なんば駅直結 |
| 会場電話番号 | 06-6210-1105 |
| 営業日時 | 平日 11:00~19:00 /土日祝 09:00~20:00 <定休日>水曜日(祝日を除く)/元旦 |
| 駐車場 | 有料 80台ご結婚式当日のみご両家様4台まで無料のご対応をしております。(最大6時間) |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 好みにあわせて選べる2つのチャペル。挙式後に大空の見えるチャペルコートでフラワーシャワーなどの祝福が受けられるチャペル、新歌舞伎座の建築を継承し和紙調のステンドグラスを取り入れたチャペル |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能予約は結婚式の3か月前から |
| おすすめ ポイント | 7,8,9階のフロアはオープンキッチンがあり、結婚式のすべてがフロア貸し切り
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りおひとりさまでの内容も細かく打ち合わせをし、変更可能です |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | ホテル専属 パティシエがデザインケーキなどをご提案いたします
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルロイヤルクラシック大阪
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



