
23ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 総合ポイント1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 披露宴会場の雰囲気1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 挙式会場の雰囲気1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 料理評価1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ロケーション評価1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) スタッフ評価1位
- 大阪府 ホテル1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ホテル1位
- 大阪府 ロケーション評価2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) モダン2位
- 大阪府 総合ポイント3位
- 大阪府 スタッフ評価3位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) クチコミ件数3位
- 大阪府 モダン3位
- 大阪府 料理評価4位
- 大阪府 披露宴会場の雰囲気5位
- 大阪府 挙式会場の雰囲気5位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) コストパフォーマンス評価6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ナチュラル6位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 窓がある宴会場7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 宴会場の天井が高い7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 駅から徒歩5分以内9位
- 大阪府 宴会場の天井が高い10位
ホテルロイヤルクラシック大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、挙式会場素敵です。
挙式会場のデザインが特徴的で良かった披露宴会場、光が入って、テラスもあり素敵でした。ハナユメを使用させて頂きました。また特典等も豊富に揃っており式を上げるだけでなくその後のフォローも手厚くサポート型整っており良かったです。種類も多く、美味しくて素晴らしかった。駅直結で雨天時も濡れないので、立地条件すばらしいです。遠方からご列席されるゲストも来やすい場所なのが他の式場との差であったのでここに決めた要因の一つでもあります。とても親切に丁寧して頂き良かった。みなさん、笑顔が素晴らしくレスポンスも早くて良かったです。式場へのアクセスは本当に良くゲストにも安心して来ていたけます。ホテルウェディングを希望するならおすすめです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/03/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
招待客のことを考えた設備とサービスが充実
歌舞伎座だった建物を改築したホテルなので、外観から目をひかれました。チャペルは「永遠」と「大空」の2つあります。永遠はサイトとか見に行ったら最初に出てくるほうで、木をふんだんに使った天井が何よりの特徴。入った瞬間に木のいい香りがしました。正面のステンドグラスは和紙調だそうで、行った日は曇りでしたが優しい光が注ぎ込んだおり、特に暗いといった印象はなかったです。それから明日が一個一個動かせるので、レイアウトの変更だったりバリアフリーの観点だったりでも融通がききやすいのが良いところかなと思いました。大空はホテル最上階に位置していて、正面右側に大きな窓もついているので曇りでも思ったより明るかったです。こちらは天井に和紙をつかっているのだそう。ひし形というか三角錐というか、部屋全体のデザインも結構変わっていて、招待した方も楽しめる気がします。披露宴会場は、基本は最大人数100人とか200人とかの広い会場ですが、30名規模の会場もあるみたいです。雰囲気は会場によって様々ですが、どの会場もプロジェクターの設備などは整っているため、演出の自由度は問題なさそうでした。テーブルレイアウトの変更も柔軟に対応できるそうです。難波駅から地下で直結なので、遠方からの招待客も困らなそうです。地上からでも見た目があまりに分かりやすいので迷わないと思います。駐車場も用意しているとのことでした。ホテルでワンフロア貸切なのが良いところだと思います。いくつか他の式場も見て回った後に思ったのは、結婚式はどこまでいっても自分のコミュニティ内でのイベントなのだから、外の要素をなるべくなくしたほうが自分も招待客も快適だろうということです。その点、ホテルロイヤルクラシック大阪は充実した設備とサービスが整っていると感じました。ホテルでの式を考えている方にはとりあえずおすすめできるかと。持ち込み系はホテルの中では緩いほうなので、検討しているものがあれば見積もり時に相談してみるのがいいと思います。詳細を見る (835文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生の記憶に残る結婚式場
天国のような雰囲気で、とても綺麗です。生演奏もあり、幻想的でした。披露宴会場は広く、圧迫感がありませんでした。また、会場全体に投影するプロジェクションマッピングが圧巻でとても満足でした。最初のお見積もりの段階で、この価格帯だとここまで実現できる、ということを写真を交えながらご説明いただいたので、そこまで値上がりしませんでした。ペーパーアイテムなどをたくさん持ち込んだので、少し値下がりしました。美味しいのはもちろんですが、アレンジすることができた点にもとても満足しています。なんば駅直結であり、どんな天候でもどんな季節でも快適に式場に到着することができます。まだ暑い時期だったので、大変満足しております。我々の注文の多さやこだわりに対して、嫌な顔一つせず丁寧に対応していただきました。スタッフ・プランナーさんのおかげで、最高の結婚式を挙げることができました。一生の思い出です。沢山ありすぎて書ききれないほどです。1.ワンフロア貸切であること2.寄り添ってくださるプランナーさん3.なんば駅直結であること 4.式場の綺麗さ5.ウェディングケーキもアレンジすることができること6.こだわりを詰め込めるところ式当日までのタスク管理。詳細を見る (518文字)

- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
打ち合わせも式当日も全部楽しい
挙式会場に元々お花が飾ってあるのが良かったです。広い会場だったので、大人数でも広く使えて良かったです。雰囲気も申し分ありません。ドレス、ジョーゼットでもジョーゼットはあったほうが良いと思いました。美味しかったです。お肉も柔らかいし、デザートのモンブランもすごい美味しかったです。地下鉄直結なので、雨の日でも濡れることなく行けるから良いです。スタッフ、プランナーは最高です。ケーキ担当、お花担当、化粧担当、映像担当等、私たちの式に関わってくださった皆様がとても話しやすく、ノリも良く、最高でした。不明点があった時に質問したらすぐに返事をくれて、何度でも質問に答えていただき、私たちの要望を叶えるために、尽力くださいました。当日にグローブの色味が思ってたのと違っていて、そのことを相談したら嫌な顔せずに、すぐに私が希望した色のグローブを手配してくださいました。そして、私が申し訳なく思っていたら「こちらの色味の方がドレスに合っている」とまで言っていただき、その言葉を聞き、相談して良かったと心から思いました。・スタッフ、プランナーの対応・会場やチャペルが複数あるので、自分の好きな雰囲気に合わせて選べるところ・無理かもと思う希望でも、とりあえずは相談してみるのが良いと思いました。可能な限り私たちの希望に添った提案、もしくは私の希望通りにしてくださいます。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
トータル最高のホテル婚
有名建築家が設計された和モダンな雰囲気が魅力的な会場大人数の披露宴にも対応しており、大空間で大きなモニターも各壁面にあり映像もとても見やすかったです17000円のお料理でしたが、ゲストみなさんから料理が美味しかったと褒めていただきとてもよかったです私たちも一口サイズカットをお願いし、完食できて満足しています駅から徒歩すぐで雨の日でも地下からいけるのが魅力的です抜群ブライズルームもちゃんと各個室がありワンフロア貸切なので他の方とバッティングしませんエレベーターの台数も多く、団体の移動も滞りなく行うことができました打ち合わせを重なる度に自分たちが要望していく内容も増えていき、忘れてしまうので自分達もメモ等しておくと当日もし手違いがあった場合でもすぐわかるので安心だとおもいます詳細を見る (340文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
都会で華やかな結婚式
・改装してから年数が経ってないので、施設がとても綺麗・新しくて写真映するスポットが多い。・フロア貸切のため、会場に入るまでの廊下も自分たちで装飾ができる。・試食をしたが、とても美味しかった。この式場にした決め手の1つです。・地下鉄から直結のため、雨が降っていても問題なし・元々歌舞伎座なのでみんなが知ってるとこだし、知らない人も車で来るときに分かりやすい。・場所が難波なので誰でも来やすい。・式が終わったあとも近くに居酒屋が多いので2次会をやりやすい。・ウェイティングルームが広くて椅子も多いので、待ち時間もゆったり過ごすことができる・フロア貸切、持ち込み可能なので自分たちの思い描く結婚式にすることができる・提携のクリエイターの技術が高いので、安心して任せられるどんな要望でも可能な限り叶えてくれるので、オーソドックスな式もあげれるが、オリジナルな式をしたい方におすすめです。詳細を見る (389文字)




- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
唯一無二の挙式会場
モダンなスタイルで、他の式場にはない三角屋根がとても良かったです。生演奏なので素敵な挙式になると思いました。シンプルで自分のオリジナリティを出せそうな会場でした。窓が2面あって、明るい印象です。披露宴会場に階段もあり、入場で使用することもできます。フェアでは当日のいろいろなコースの料理をワンプレートで提供いただき、わかりやすかった。またどれも美味しかった。駅直結で雨にも濡れず参加可能。地上からも、外観が歌舞伎座の様な造りですぐに見つけられる。唯一無二の挙式会場駅から近いこと。ゲストの皆さんのアクセスがいい点。前撮りを検討していたところ、前撮りプランがあり良かったです。提携ドレスサロンもあり、複数の衣装を検討することもできそうです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
歴史を感じるホテルウエディング
歌舞伎座の跡地に建てられたホテルだったので、その形や雰囲気を引き継いでいるデザイン性の高い挙式会場でした。色合いは温かみのあるベージュのような色が基調です。会場がいくつかあるため招待人数によって選択可能で、会場によって、カジュアルな雰囲気やシンプルでホテル感のある雰囲気など様々でした。オープンキッチンが会場内にあるため、温かい料理を提供できるところが良いなと思いました。なんといってもアクセスが良く、駅直結なので雨でも濡れることなく行ける点が良いなと思いました。ゲストに来てもらうので、アクセスや設備などは条件として挙げていました。その点ではアクセスがよく、ホテルなのでゲストも宿泊割引があったり、子連れや車椅子の方でも参加してもらえるような設備が充実していました。ホテルなので金額は少し高めかもしれないですが、見積もりを予め高めに設定してもらうと後々のギャップが少なくて良いと思います。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
頼りになるプロたちがいる式場
6fの永遠で挙式をあげました。広い挙式会場で、光も入って素敵な会場です。狭くはなってしまいましたがみなさんに参列していただき、挙式をあげれました。なかなかそんな会場は大阪にはありません。3fの壽-kotohogi-で披露宴を行いました。会場がとても広く、上品です。ゆとりをもって座っていただくことができました。大きなスクリーンもたくさんあり、映像なども、迫力がありました。最初の見積りからの値上がりは、人数の増です。110人からの最終170名だったので、最初からの見積りから増えましたが、特に他で大きな値上がりはありませんでした。フェアに参加した時にいろんな特典がありました。イメージもでき、特典もありで、とてもお得でした。前撮り.オープニング.プロフィール.エンドロールと同じ内田写真さんにお願いをしたので、特典などあったと思います。写真映像など、同じ方々に担当していただき、安心感もサービスポイントです。とても美味しいです。ゲストの方から料理美味しかった!と喜んでもらえました!フレンチの後の鯛茶漬けも喜んでもらえました。メニューの相談など、フェアに参加させてもらい直接料理長とお話できたのもよかったです。駅直結ということで、遠方からのゲストも迷うことなく、きていただけました。天候に左右されないのも、オススメの一つです。周りにたくさんの飲食店やお店もありますので、不便しません。コンビニもホテル直結であります。スタッフの方は、みなさんいい方です。担当プランナーさんには、大変お世話になりました!無理なお願いもしてしまいましたが、快く対応してくださいました。大事なゲストを迎えるにあたって、一緒に創ってくださり、いろんな提案もしていただきました。毎回の打ち合わせとても楽しかったです。どのスタッフさんも、プロ意識が高く安心してお任せすることができました。素敵な会場ということと、なによりもスタッフの方の対応の良さです。大事なゲストを迎えるにあたって、1番大切なところです。結婚式に関わってくださったスタッフみなさんの熱意と優しさとなによりも思いやりで、結婚式をあげることができます。半年間の準備期間でしたが、見通しをもって進めることができました。打ち合わせや、準備で決めることも多かったですが、餅は餅屋です。新郎新婦で相談しながら、プロにお任せすれば、スムーズに準備できると思います。当日は、あっという間に終わってしまうので、遠慮なくスタッフさんに頼りながら、楽しむといいと思います。ホテルもすごく良く朝食も美味しかったので遠方のゲストの方にも泊まっていただくことオススメします。詳細を見る (1092文字)

- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
手厚い親切なサポートで、安心して挙式できる式場です
挙式会場は参列者数、希望の雰囲気に合わせて2種類から選択できるのが良いです。席数もプランナーさんに相談したら増減調整可能でした。披露宴会場は人数、希望演出に合わせて3種類から選択可能でした。150人以上の披露宴も収容できる規模の会場で、列席数が多かったのでありがたかったです。音響も照明も会社の装飾の色使いも申し分なく素晴らしいものでした。料理はデザートを無くしてオプションでプラス料金になってもこだわりのメニューにカスタマイズしました。入場の際の花火や虹の演出をカットしました。スイートルームの宿泊をつけていただいたのが嬉しかったです。お酒の種類もリクエストでき、メニューもコースにオプションで追加メニューもできます。試食会もでき、実際に自分の舌で確かめた、確かな美味しい料理をおもてなしできるので安心でした。難波駅直結で、利便性がとにかく良かったです。遠方から来ていただいた方も迷うことなくご案内出来ました。心斎橋も徒歩で行ける立地なので、ご列席いただいた方も近くで観光も楽しんでいただけました。協力スタッフの皆様は熱心に対応いただき感謝しかありません。特に、プランナーを担当していただきました、Kさんは、親身に相談に乗っていただいただけでなく、結婚式は初めてだったので、わからない事が多かった中で、Kさんの経験を踏まえた提案をたくさんしていただきました。おかげさまで物事をスムーズに決めて行くことができました。ありがとうございました。関係スタッフ皆様が、親身にアドバイスや、提案をしてくださりました。本当にありがたかったです。直前の変更や、難しい相談も実現できるようにすぐに動いてくれました。ある程度のスケジュール管理はプランナーさんが教えてくれますが、実際にどういう式にしたいかを決めていくのは夫婦2人です。仕事もこなす中でなかなか時間を合わせるのも大変なこともあるかと思いますが、お互いを尊重しあいながら2人で作り上げていくことが大切だと思いました。詳細を見る (830文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフが親切で会場がスタイリッシュで高級感がある
・ホテルの中ではあるが、装飾に木が使われており木の温もりが少し感じられる。・スタイリッシュで優しい空間。・生演奏をしてくれている(ピアノとバイオリン)会場と水が滴り落ちる会場があり、どちらも素敵。・スタイリッシュで清潔感がある。・会場によって、色味が違うので好みの場所を、選べることができる・披露宴会場は1フロア貸切なのでエレベーターからおりた場所から飾り付けができる駅から徒歩5分で行きやすい。・駅からとても近い。・スタッフの対応が良い。・清潔感、高級感がある。・装飾がシンプルなので好きなようにできる・披露宴会場が貸切なので廊下などで他のグループと会うことがない。・会場がシンプルなので、装飾を、こだわりたい方におすすめだと思う。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナーのMさん最高
雰囲気や入った時の感じは、めっちゃよくて音楽とかもおだやかでよかった。もう一個の挙式会場とは、外の景色とかもみれたりするけど、こっちはこっちでまた違った見渡し方ができて、個人的にこっちの方がよかった。最初は地味やなーおもてたけど、ライトアップとか音質とかよくて、思ってたのと違うと思ってよかった。料理作ってるとこも見れて、外の大阪の景色もみれて、広くて2回の階段からの見渡しもいい。周りはいろんな買い物できたり、ご飯屋もあるしランチとかもあるし、駅から直結でホテルにも泊まれると最高な場所でした。遊べるとこもいっぱいあって、いっぱいいきたいとこだらけって感じです。プランナーがいい結構交渉した方がよろしい詳細を見る (302文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/12
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
駅近でデザイン性が高いホテルウエディング
挙式会場は2つありました。有名な木を基調としている方は、デザインが凝っていて他の式場にはない唯一無二のチャペルだと思います。写真映えしました。もう一つの白を基調としたチャペルも素敵で、自然光が入り明るい印象でした。ホテルの中にあるのに天井が高く、階段を使った演出ができるは好印象でした。ただ、どの会場も床にグレーっぽい柄があり、会場が全体的に暗い印象に思いました。天井のデザインはどの披露宴会場も凝っていました。料理は今まで結婚式場でいただいたお料理の中で、1番美味しかったです。しかも試食した料理は1番上のランクではなく、下の方か中間でした。難波駅からとても近くアクセスはいいです。披露宴会場に窓があるのですが、カーテンをあけたら難波のビルに囲まれている景観でした。披露宴会場はそんなに高い階にはないので、正直「綺麗!」というよりかは「都会だなあ!」という印象でした。レースのカーテンはしたまま披露宴するのがいいかなと思います!スタッフさんはとても優しかったです。予算も寄り添って相談に乗ってくれました。ホテルですが飾りつけの自由度も比較的高い方だという印象を受けました。親族控室が個室だったところ。予算が想定より安かったところ。披露宴会場が3つありますが、階が分かれているのでゲストどうしがすれ違うことはあまりないよう配慮されているところ。デザイン性が高いので、絵画やオブジェなどが複数置かれていました。それは取り外しできないとの事なので、自分たちの好みや雰囲気にそれが合っているかも確認した方がいいと思いました!詳細を見る (659文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/07/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフ1人1人の気遣いが暖かく幸せな1日でした。
会場は明るく上品な落ち着いた雰囲気披露宴会場は天井が高く、披露宴途中でカーテンが開けられ大きな窓がオープンになった際には難波駅前で行われていたことを思い出すほど館内では別世界に感じられました。全体的に美味しく彩り綺麗でした。温かい料理も温かく運ばれてきて美味しかったですポルチーニ茸のスープが美味しく印象的です。駐車場を利用しましたが駐車しやすいスペースのある立体駐車場でした。明るく、全てのスタッフにお声掛けして頂きましたし、こちらからも話しやすい雰囲気でした。利便性がよく、他の参列者の方にも来てもらいやすい場所で気兼ねなく来てもらうことが出来ました。別の結婚式参列者や宿泊利用者などとすれ違うことがなく良かったです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 53歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
全て申し分ないくらい完璧な会場
落ち着いた色合いでドレスが映えやすいと思う。親族、ゲストが座る椅子が個々に別れており、隣の人との距離感に気を使うことなく座れる部分が印象的であった。全天候型で天気を気にする必要がなく、雨でも挙式会場の明るさが変わらず行えるところが良かった。ホテル型の結婚式場の披露宴会場は「狭くて天井が低い」と勝手に思っていたが実物を見ると想像以上に広く、天井も高かった。披露宴会場には階段からの入場も可能なぐらいホテルにしては珍しい会場であった。大阪の中心部である難波に位置するため、遠方も迷うことなく安心して来館できる。また、駅直結ということもあり天候に左右されずに安心して来館することができる。担当スタッフSさんの丁寧な案内で不安要素なく即決することができた。これまで数多くの式場見学に参加させていただいたがSさんと出会い、安心して今後のことを決めていけると思った。建物全体の設備、アクセス等が申し分ないくらい完璧だった。披露宴会場がそのフロア全部貸切という部分が印象的だった。見積もりを依頼する際は上がり幅がないように作ってもらう。親族、ゲストの方々のことを考えてる人にはオススメ詳細を見る (486文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/24
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
最高のおもてなしが実現出来るホテル!
ブライダルフェアに参加させていただきましたが、洗練されたデザインで感動しました。写真でも素晴らしいですが、実際に見学させていただいて、挙式会場までの通路も雰囲気が素晴らしく来ていただいた方にも感動していただけると思いました。広く、天井も高くて、内装も洗練されており、素晴らしい設備でした。また会場によってはシェフがなかにいらっしゃるのも高級感があり良かったです。他のどのブライダルフェアで食べた料理よりも美味しかったです。なんば駅から地下で直結で外に出なくても来られるので、電車で来られる方にも安心してきていただけると感じました。美術館のような洗練された会場美味しい料理駅直結のアクセスホテルの方の最高の接客お互いの最重要視することは何かをすり合わせすることが、会場選びの決め手になると思います。フェアも参加すると悩みますが出来るだけ短期間で詰めて参加して検討されると良いと思います。詳細を見る (392文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/19
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
好立地アクセス抜群で式場全体が新しく綺麗
壁や天井に立体感があり、芸術的な創り有名建築家がデザインをしており、スタイリッシュなデザイン天井が高く、大きな窓もあり、広々としている自然光が入り明るいフロア10卓のテーブル配置でラウンドも可能階段からの入場もあり、様々な演出ができました無理なプランのご提案などはなく、こちらの予算感を理解しながらプランを勧めていただけたお花や料理、引き出物などのランクも期間ギリギリまで検討でき、見積もりの調整がしやすかったはじめの見積もりと大きな増額はなかったペーパーアイテム、招待状、ウェルカムスペースの小物、アクセサリー類を持ち込み、節約した大阪難波の好立地、大阪メトロから駅直結であり、ゲストからも大変喜ばれましたこちらの意見やこだわりたいポイントを把握し、スタッフ間で共有していただけて、思い通りの結婚式を行えたホテルウエディングであるが、ワンフロア貸切であり、披露宴中に他のお客様と接触することなく過ごしていただけたのが良かった。来てくれるゲストの笑顔や喜ぶ姿を思い浮かべ、準備を頑張ってください。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
親切&フレンドリーなスタッフさんが丁寧にヒアリングしてくれま
挙式会場は天井が特徴的な「towa」と最上階の「sora」の2種類ありました。ゲストの人数や雰囲気を考え、選ぶとしたら後者かなとなりました。新婦入場を両親とできることも後押しになりました。私たちはゲストが約100名ということもあり、狭すぎない会場を求めていました。そこで提案いただいたのが「ibuki」「komorebi」「kotohogi」。その中でもあたたかい雰囲気を感じられる、またスクリーンが1番大きい「komorebi」が気に入りました。なんば駅地下直結で、ゲストが雨でも濡れずに来れるのが大きいポイントでした。新婦側が遠方ゲストが多いため、迷わずに来ていただけそうだったのが良かったです。はじめての見学でしたがとてもリラックスしてお話を伺うことができました。他の式場も見学に行ったものの、新郎はこちらの担当のスタッフさんが今後1番相談しやすそうと話していました。★スタッフさん!私たちがやりたいことを丁寧にヒアリングしてくださり、今後のイメージが膨らみました。披露宴会場が複数あるため、大まかでも人数は考えてから見学に行った方がいいと思います。詳細を見る (478文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/01/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
屋内で快適でナチュラルな結婚式
チャペルは2タイプあって、ウッド調でナチュラルな雰囲気ですりガラスで柔らかな光が入りナチュラルなタイプのものと、クリアのガラスに囲まれ、光が差し込むモダンな雰囲気のあるチャペル。どちらも素敵でしたが、和装、洋装それぞれのタイプでもチャペルを選ぶのも良いと思いました。披露宴会場は様々なゲストの人数に合わせた大きさのお部屋があります。テラスに出れて、高層階ならではの景色も楽しめるのも良いと思いました。部屋によって雰囲気が変わるので、もしかしたら、好みに合わない場合もあるかもしれません。納得できるほどの金額で良いと思いました。メニューは金額ごとに何タイプか用意があるので、選べてよかったです。なんば駅から出口直通で建物に入ることもできます!何番口とさえ伝えれば、ゲストも迷わないと思います。1階にコンビニがあるのもポイントが高いかもです。大阪歌舞伎座をリノベーションしたホテルで、以前の良いところも残しつつ、とても綺麗な会場でした。隈研吾さん監修なので好きな方には良いかと会場全体を案内してくださり、個室でお話も聞けました。やわらかいスタッフの方でとても話しやすく、聞きやすかったです。見積もりも多めにつけてくれて、追加があまり出ないような見積もりでリアルに感じることができました。建物が大阪歌舞伎座の建物の良さを残しながら、世界的に有名な隈研吾さんが監修された建物はとても素敵でした。また、屋内で天気に左右されずに行えるのは良いと思いました。ナチュラルな雰囲気が好きな方はいいかも、また小さいお子さんがいる方にも良いと思いましたよ。フォトスポットがたくさんあって、好きな場所で取れるのはいいです!詳細を見る (699文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/16
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
とても美しいチャペル
木の暖かさを感じる美しいチャペルで、天井も高いです。挙式会場に向かうまでのインテリアもオシャレでした。グレーを基調としたシックな雰囲気の披露宴会場を選びました。広々としており、階段演出も可能です。実際のコース内容の中から、何品か試食させてもらえます。とても美味しかったです。なんば駅直結でアクセスがとても良いです。遠方から来る参列者も来やすいのが良いと思いました。全ての対応が丁寧だったので、当日の流れや、金額についてもしっかりと説明してもらえます。自分達の挙式をイメージすることができました。チャペルがとても綺麗です。プランナーさんがとても信頼感があります。自分がどういう式を挙げたいか、具体的にイメージをしてから下見に行くのが良いと思います詳細を見る (322文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
雰囲気が最高
挙式会場は木材を基調としたナチュラルな雰囲気だった。常設されている装花も豪華でとても良かった。100人着席できる広さが魅力的だった。披露宴会場は4つほどあり、100人収容できる会場を見学した。広さは雰囲気によって選べる点も良かった。披露宴会場の天井も高くおしゃれなデザインだった。予算に対する見積額よりも少し高かったが、パックプランであり、安心。持ち込み料はかからないものが多い。モンブランがとても美味しかった。駅直結であり、アクセス良好なところが魅力的である。都会の中のホテルであるが、高層階での挙式会場、披露宴会場であるため、景色や環境などはさほど気にならない。スタッフはとても丁寧に対応してくれ、サービスも行き届いていた。、アクセス良好である。雰囲気もナチュラルな雰囲気であり、自由度も高い。フロアごとにトイレ、喫煙所も設備あり、便利。ナチュラルな、雰囲気を好むカップルや、収容人数が多いカップルにおすすめ。詳細を見る (407文字)

- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
アーティスティック&エレガント
チャペルが歩いて行くにつれて広がって行くようになっていて開放感がありました。室内で行えるので天候を気にしないで済むのもいいことだと思いました。高い天井に開放感を感じました。また、窓からの景色も良くとても素敵でした。見積もりに関しては特に割安感は感じませんでした。お肉を2種類出してもらって比較がしやすく、少しずつのワンプレートだったので試食にぴったりでした。なんば駅12番出口から入るとストレスなく辿り着けました。外観も特徴的なので地下からも地上からも大変分かりやすかったです。気持ちに寄り添い、硬過ぎない言葉でリモートやメールでのやりとりをしてくださったので話しやすかったですが交通の便が良い。落ち着いて中に美術品などがありとても落ち着いた雰囲気でした。個性的で洗練された雰囲気が好みな方にはおすすめです。特にありません。詳細を見る (362文字)

- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ゲストハウスとホテルのいいとこどり
自然光が入り、シンプルで綺麗な会場でした。横に広く参列者との距離が近かったのが良かったです。広さはもちろん、スクリーンが4つあるのが大変好評でした。ドレスで歩くときも狭すぎずよかったです。最初から最低限の見積もりを出すのではなく、ある程度の金額で見積もりを出してもらったためそこまで上がりませんでした。ペーパーアイテム等は持ち込みにより下がりました。試食会に参加し、この式場に決めました。見た目も綺麗で味も美味しく、参列者からの評判も良かったです。駅直結なので、参列者には非常に喜ばれました。遠方からの人も多かったですが、関西国際空港からも新大阪からも一本であるため、とてもアクセスが良いと思います。夏であるため歩くこともなく楽でした。とにかくレスポンスが早く、どんな質問にも快く答えていただき非常に助かりました。参列者への配慮等も対応いただき感謝しています。参列者のホテルを取ることができたことがありがたかったです。参列者の名前のミスや、人数等を何回も確認することが大切だと思います。詳細を見る (443文字)



- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
大阪市内の木の温もりを感じる温かな会場!
もともと隈研吾さんの建物が好きで実際に開場を見てみたく見学に行きました。2つ挙式会場がありますが、どちらも魅力的な空間でした。実際見るのとネットで見るのでは違うので見学をお勧めします。開場内も温かみがあり、ハーブ?の匂いをさせているため気持ちも落ち着きます。何個か会場があります。私たちは家族婚で祖母の参加も想定しているため挙式会場と披露宴会場が近いところがよく、同じ階にしてもらいました。他の式場と比べて高いですが、理想の金額に近づけるために考えてくれるのがとても助かりました。また少し高くてもこの設備なら!と納得がいくものもありますので観に行くのがおすすめです。おいしいです。おしゃれに盛り付けてくれますし、味もいいです。地下鉄と南海のなんば駅から駅直結で行けます。雨の日でも問題ないです。出口の番号さえ分かればすぐです。もともと歌舞伎座があるところで難波の駅前を一望できます。担当してくださったプランナーさんも、周りのスタッフさんも優しくて親切な案内をしてくださる方ばかりです。説明も私たち側に寄り添って頂きながらなのでとても話しやすいです。ここで式を挙げたい気持ちを汲み取ってくれます。この金額でしたいと無理を言ってしまいましたが、理想に近づけるために考えてくれたのが決め手です。とってもありがとうございます。また、ホテルと併設なため泊まれるのもポイントです。実際見に行かないとわからないなと思います。大きさや雰囲気、スタッフの感じなどネットではわからないことなので。詳細を見る (638文字)



- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切
天井が高く、木の温かみを感じられる式場。バージンロードが長く厳かな雰囲気を感じられる。新しい式場のため、綺麗な状態。天井も高く、開放的な雰囲気もある。やりたいことを含めて概ね予算の範囲内に納めてくれた印象。プランナーさんが親身に相談に乗ってくれて、現実的な提案をしてくれるので、安心して任せられる。看板メニューである、モンブランが非常に美味しい。コース料理についても満足できるものであった。大阪メトロなんば駅直結のため、アクセスや立地はとても良い。とても親切な方で、こちらの意見や要望を親身になって汲み取っていただけた。ワンフロア貸切であり、プライベートな空間が確保されている。ナチュラルな雰囲気な式場を探している方におすすめ。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
綺麗で洗練された空間
挙式会場全体が新しく綺麗で、入った瞬間からここで挙式がしたいと感じました。木の温かさと和紙調のステンドグラス、白を基調とした装飾が魅力的でした。披露宴会場もとても綺麗で、広々とした印象でした。木漏日、息吹それぞれの良さがありましたが、息吹のシンプルな雰囲気が特に良いなと感じました。長い階段、広々とした窓、オープンキッチンが魅力的でした。どのお料理も本当においしく、見た目も綺麗でした。シェフの方が直接説明して下さったのも良かったです。なんば駅直結で、雨の日も安心です。新歌舞伎座の跡地ということで、年配の方も親しみがあり喜ばれると思います。丁寧に会場内の案内をして下さいました。価格交渉にも嫌な顔をせずに対応して下さり、また「早く契約しないと埋まってしまう」等、急かされることもなく、帰ってゆっくり検討することができました。もともとホテルウェディングで会場を探していました。誰もが知っている格のあるホテルが良いと思い、昔からあるホテルの中から決めるつもりでしたが、実際に見学に行くと会場の古さが気になってしまい、迷いが出ました。そんな中、たまたまロイヤルクラシックのフェアに参加し、ホテル全体がきれいで、洗練された印象で、良いなと感じました。ホテルでありながら、当日、他の宿泊客と会わない点もおすすめのポイントです。こだわりのポイントがあったとしても、絶対譲れないもので無ければいろいろな会場と比較することをおすすめします。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/14
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんが親切でとても良いです
人数に合わせていろんな雰囲気の会場があるので良い意味で迷います。ホテルの披露宴会場ですが、様々な色をした披露宴会場があり、自分達にピッタリな雰囲気の会場が見つかると思います。新しいホテルなので、設備も整っており、フロア全体が清潔に保たれています。駅直結なので雨の日でも濡れず式場まで行けるのがいいです。大都会の真ん中にあるので、遠方の方などは、近くで観光も出来るので良いと思います。ホテルウエディングなので遠方から来られるゲストが多い方や年配の方が参加されるならめっちゃおすすめです!私は優柔不断なので気になることはいろいろ聞きました!どこであげるか迷われている方は最低でも3件以上の会場を見てたくさん話を聞くことがいいかなと思います!詳細を見る (318文字)


- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が最高!この式場にしましょう!
モダンでキレイ!いろいろな、アレンジにも対応してくれ自分好みの式場にすることができます。100名以上入る会場もあり、大人数に対応してくれる。いろいろな組み合わせで料理を組むことができるのが良いです。様々なブッフェもあり、外国人の方が来ても楽しめるようなブッフェもあり、とても良いです!なんば駅直結で交通の便がとてもいい。式場を選ぶのにいろいろなポイントがあると思います。雰囲気、料理、チャペル…。私が1番大事にしたのは「人」です。ロイヤルクラシックさんはスタッフの方がとても丁寧で素敵な方ばかりです!人で選ぶならロイヤルクラシック!どんなカップルでも大丈夫だと思います。チャペルも雰囲気のちがったものがありますし、会場の人数も100名以上にも対応してくれますし、雰囲気もちがいます。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/26
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切
空間作りや雰囲気が素敵な挙式会場だなと思った。新婦が目立つような作りになっていて天井が今まで見たことなく良かった。披露宴会場が新婦を目立てる会場設備でそこに引かれた。会場の広さもちょうどよく選びやすい。相談に乗って頂き予算も考えてくれる。特典もあるのでお得見た目から豪華で料理は美味しい。飲み物も沢山あって参列者には喜ばる。駅近で参列者も便利な立地だのと思う。式の周りに買い物する場所や観光できるので遠出から来る人にはよいスタッフもすぐに対応して頂き話しやすくて良かった。色々と相談乗って頂きサービスもしてくれる話しやすい。プラナーの方が親身になって相談に乗ってくれるモダンかつオシャレを求めている方。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフのゴリ押し営業ないのが良い
お花がもともと付いているのが良いなと思いました。お花の雰囲気も、私好みで、めちゃくちゃ良いなと思いました。広くていい感じでした。収容人数によっても披露宴会場を選べるし、自分の好きな雰囲気によって選べたりするのも良いなと思いました。相場がわからないですが、特典などもたくさん付けていただきました。一度試食しましたが、とても美味しく、料理長が全て説明してくださるのも良かったです。駅直結なのが良いなと思いました。雨の日でも濡れることもないので!どのスタッフさんも親切で親しみやすく素敵な方ばかりです。ノリも良くて楽しく打ち合わせをしています。全部です。スタッフの方や会場の雰囲気、全部が良いです。大人数で挙式する人におすすめです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
ゲストの人数(6件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 33% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
ホテルロイヤルクラシック大阪の結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 33% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテルロイヤルクラシック大阪の結婚式の費用は、101〜200万円、201〜300万円、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ522人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【料理重視必見◎】特選牛食べ比べ×オマール試食×最大150万優待
【公式HP限定ベストレート保証×ギフト最大12万円プレゼント】最大150万優待の15大特典付!さらに!特選牛食べ比べ&オマール海老を無料試食【AMフェアご参加で】ホテルペア宿泊券【なんば駅直結】フロア貸切ホテルWD体験

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【特別開催】最大150万円ご優待&豪華15大特典×特選牛食べ比べ
【公式HP限定ベストレート保証×ギフト最大12万円プレゼント】最大150万優待の15大特典付!さらに!特選牛食べ比べ&オマール海老を無料試食【AMフェアご参加で】ホテルペア宿泊券【なんば駅直結】フロア貸切ホテルWD体験

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【人気No.1】最大150万優待◆特選牛食べ比べ×スイート宿泊
【公式HP限定ベストレート保証×ギフト最大12万円プレゼント】最大150万優待の15大特典付!さらに!特選牛食べ比べ&オマール海老を無料試食【AMフェアご参加で】ホテルペア宿泊券【なんば駅直結】フロア貸切ホテルWD体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6210-1105
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ホテルロイヤルクラシック大阪 プレオープンサロン大阪府大阪市中央区久太郎町3-5-27 Blcビル7F
- 地図を見る
- 06-6210-1105
#会場の魅力
おすすめ
挙式前日or当日のスイートルーム宿泊プレゼント
特別な日をさらに特別に。結婚式後に、スイートルームでのご宿泊をプレゼント。結婚式の余韻に浸りながら、次の日も続く贅沢なひとときをお楽しみください。翌朝は、ホテル自慢の贅沢な朝食もご堪能いただけます。
適用期間:2025/09/28 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ホテルロイヤルクラシック大阪(ホテルロイヤルクラシックオオサカ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒542-0076大阪府大阪市中央区難波4-3-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | Osaka Metro各線なんば駅12番出口直結 阪神高速なんば出口より車で5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | Osaka Metro 各線なんば駅直結 |
| 会場電話番号 | 06-6210-1105 |
| 営業日時 | 平日 11:00~19:00 /土日祝 09:00~20:00 <定休日>水曜日(祝日を除く)/元旦 |
| 駐車場 | 有料 80台ご結婚式当日のみご両家様4台まで無料のご対応をしております。(最大6時間) |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 好みにあわせて選べる2つのチャペル。挙式後に大空の見えるチャペルコートでフラワーシャワーなどの祝福が受けられるチャペル、新歌舞伎座の建築を継承し和紙調のステンドグラスを取り入れたチャペル |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能予約は結婚式の3か月前から |
| おすすめ ポイント | 7,8,9階のフロアはオープンキッチンがあり、結婚式のすべてがフロア貸し切り
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りおひとりさまでの内容も細かく打ち合わせをし、変更可能です |
| 事前試食 | 有り |
| おすすめポイント | ホテル専属 パティシエがデザインケーキなどをご提案いたします
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルロイヤルクラシック大阪
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



