
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 総合ポイント1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 披露宴会場の雰囲気1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 料理評価1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ロケーション評価1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) スタッフ評価1位
- 大阪府 ホテル1位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ホテル1位
- 大阪府 ロケーション評価2位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) モダン2位
- 大阪府 総合ポイント3位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 挙式会場の雰囲気3位
- 大阪府 スタッフ評価3位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) クチコミ件数3位
- 大阪府 モダン3位
- 大阪府 料理評価4位
- 大阪府 披露宴会場の雰囲気5位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) ナチュラル6位
- 大阪府 挙式会場の雰囲気7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) コストパフォーマンス評価7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 窓がある宴会場7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 宴会場の天井が高い7位
- 大阪市ミナミ(難波・心斎橋) 駅から徒歩5分以内8位
ホテルロイヤルクラシック大阪のおもてなし料理
2025年10月料理評価ランキング大阪府4位大阪市ミナミ(難波・心斎橋)1位

オープンキッチン付!迫力の演出でゲストをおもてなし
最高の料理を最高のタイミングで
大切にしているのは、食材の持つ本来の美味しさを引き立たせる味付けと調理法
盛り付け、ご提供するタイミング
手間暇かけて仕込んだ豪華食材をふんだんに使用
一皿ひと皿に心を込めて各会場のキッチンよりご提供いたします
シェフのこだわり抜いたコースをどうぞご期待ください


和テイストのこだわり
王道であるフレンチに馴染みの深い和の要素を取り入れたコース料理。幅広い年代層の方が安心して召し上がっていただけるようオリジナルメニューもご提案。ゲスト皆様にお料理の美味しさを楽しんでいただけるようおもてなしいたします。

“Sashimi”ロイヤルクラシックスタイル~ 三種の醤油ゼリーで

冷製コーンスープとコンソメジュレ ミルクのエキューム

黒毛和牛フィレ肉のロースト 極上の赤ワインソース

オープンキッチンよりひとつひとつ丁寧に仕上げます

ルビーグレープフルーツとヘーゼルナッツのハーモニー

シェフと創り上げるオリジナルメニューも可能


オリジナルスイーツ

和のウェディングケーキ

テラスでのデザートビュッフェ

見た目、彩りも大切にしております
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - 都会の中の素敵なチャペルと最高なスタッフ- 私たちは、6階の永遠を選びました。こちらの会場の自動ドアの手前までは現代的なホテルなのですが、自動ドアの先から神聖的な雰囲気に変わりました。あの雰囲気の変わり方が本当素敵で即決しました。チャペルは見学した他の式場さんの中では、小さめのこぢんまりとした感じですが、温かみがあって私たちの好みでした。実際に挙げてとても素敵でした!また椅子が1人一つになってるのもゲストが気を遣わずに済むと思います。披露宴会場は7階の木漏日を選びました。選んだ理由は本当に直感です(笑)雰囲気が好きで選びました!見学の際はカーテンを閉め切っていたので照明のみの明るさでしたが、、当日は晴天に恵まれたこともあって、景色と窓から入る光がとても明るく驚きました。とても素敵です!会場の広さはゲスト同士の席の近さは気にならないけど、遠すぎず顔も見える感じでちょうどよかったです。値上がりした点は、ドレスとお花かと思います。ドレスは提携先のものをお借りしましたが、素敵なものでしたので心残りありません!お花も、こちらの要望を聞いてくださって(こだわりは特にありませんでしたが、、)素敵な会場を作ってくださいました。ゲストの方にも好評でした。 やはり、値上がりはしてしまってますが、素敵な式を挙げられたので必要経費だと思ってます。節約した点としては、ペーパーアイテム・動画なんかを全て自作しました。式場はなんといっても、なんば駅直結!!周辺に観光スポットもホテルも食事する場もたくさんあり、ゲストが早く来ても時間を潰せます。地方から来たゲストは、新大阪駅から御堂筋1本で来れるのでわかりやすかったかと思います。大阪在住の方も「どこ?」と聞かれたら「歌舞伎座の跡地だよ」とか「高島屋とマルイの前だよ」と伝えれば大体伝わるので楽でした。とてもわかりやすい立地だと思います。プランナーの方が励ましたり、応援してくださったりしたので頑張ることができました。こちらのお願いも早急に対応してくださるので、とても助かりました。当日のスタッフの方も皆さん丁寧で気分良く式を終えることができました。ゲストの方にも、スタッフのちょっとした対応が素早くすごいとお褒めの言葉を頂きました。おすすめポイントは、6階永遠のチャペルです!先ほども書いたのですが、ホテルの中とは思えない空気感が漂うあの場所が本当におすすめです。もう一つのチャペルもありますが、そことはやはり違います。結婚式準備は、何か少しでも自作のものを取り入れるのがいいかと思います。式が終わった後の達成感が違うのかなと思います。ゲストの方が、「動画のあれおもしろいわ」とか「プロフィールブック見直してる」と言ってくださると作って良かったと思えます!私は母とのツーショットを撮影しなかったことを本当に後悔してます。ですので、これから式を挙げる方がいましたら、ぜひお母様や家族との写真を撮るタイミングを作るのがいいかと思います。詳細を見る (1215文字) - 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/25
- 訪問時 26歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 準備も含めて本当に楽しい結婚式でした!- 式場や披露宴会場は他のグループと会わないようフロア貸し切りになっていたり、また会場自体も屋根の形のナチュラルなところが新郎新婦のバックに位置していたり、とても雰囲気がよかった。生演奏も、とてもしっかりとした雰囲気を印象付けており、気になる点が無いぐらいには理想とぴったりであった。木漏れ日の会場は自然がテーマのような、天井や壁のデザインがしっかりしていた。また40人という、部屋規模では少なめの人数であったが、気にならないぐらいに配置もしっかりしてくれていた。階段からの再入場もあったため、演出面でもとても満足のいく構造であると感じた。上記の通り料理面にこだわったが故にお金がかかった。前撮りは平日に撮ったため半額ぐらいにはなったが、土日での金額となった場合には10万円程度値上がりするため、可能であれば平日にするほうが人が少ないのもあり、おすすめだと感じた。生花も、やはり生もの故に少し値段は張るように感じた。動画を自分で二つ作成した(opムービー、衣装直し中のサンクスムービー&なれそめムービー)ため、その点では値下がりしたように思う。また初回来場時に値引きが大きな額で発生するため、ネットで下調べ後、可能であれば本命ではないウェディング式場から下見し、最後に本命の流れの方が、節約しながらもしっかりと決められるように思う。席札、エスコートカード、プチギフトなど、自作もして値下げも発生したが、値下げの意図よりは「自分の望みの結婚式にしたい」という意味合いであった。実際それぞれを式場で頼んでもそこまで大きな金額にはならない。それぐらいの価格設定に感じた。デザート、メイン、そして魚も、とても満足のいく美味しさであった。肉料理は、初期プランと追加金額有りのものはさすがに差があったが、「上の肉を食べて美味しさを味わってほしい」と思ったぐらいには、初期プランがダメなのではなく、追加金額のプランが美味しく感じた。駅近、屋根を通って会場につける位置にあり、遠くからの人も来やすいと思った。どのスタッフも、気になる点はなく、とてもこちらを気遣ってくれていた。式中に不安になったことも、どのスタッフに聞いてもいいと思え、安心感が大きくあった。打ち合わせ中も、こちらの理解度を察して説明してくれ、結婚式の参加もしたことの無い自分でも問題なく理解でき、進めていくことができた。結婚式前日のウェルカムボード設置の際には、足りないものなどを快く貸し出してくれたり、打ち合わせ場所には子供が遊ぶ場所があったり、細かな配慮が行き届いていた点がやはり大きく心に残っている。ウェルカムスペース周りは「充分」と思う量の2倍程度の用意は必要に感じた。スペース自体がとても広く、色々なモノを置ける一方、賑やかしの品がなければ寂しく思えてしまう。式全体の準備期間は他の人らより少ない4~5カ月前から始めたが、少し余裕を持ちながらも準備を進めていくことができた。プランナーの方の準備物のリストや、毎回のしっかりした確認があったため効率よく準備していけたように思う。一方、相方やプランナーさん頼りになってしまっては何をしているタイミングなのかわからず、後手後手に回るため、その日の最後に「何をしたらよいか」を理解する時間を設けることを強くおすすめする。詳細を見る (1360文字) - 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
 - 相談しやすい結婚式場- 挙式会場までの通りに水の演出等あり、とても素敵です。会場内も記憶に残るような造りになっています。階段演出もできますし、広いので通路で通りにくい等もないのでゆっくり過ごせると思います。思っていた金額より頑張ってくださり、納得のいくお見積りでした。特典も宿泊が付いていて当日の疲れも取れそうです。アレルギー対応などしっかりしています。お肉から海鮮まで手の込んだ料理でおいしいです。アクセスは駅でてすぐのところにあるので、雨に濡れる心配もなくよかったです。説明が丁寧でわからないこともすぐに確認して教えてくれるところがいいです。ホテルなので各施設が綺麗でした。交通のアクセスや料理の対応がいいかどうかです。詳細を見る (300文字) - 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
会場情報
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りおひとりさまでの内容も細かく打ち合わせをし、変更可能です | 
| 事前試食 | 有り | 
| おすすめポイント | ホテル専属 パティシエがデザインケーキなどをご提案いたします 
 | 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6210-1105
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ホテルロイヤルクラシック大阪 プレオープンサロン大阪府大阪市中央区久太郎町3-5-27 Blcビル7F
- 地図を見る
- 06-6210-1105
 
#会場の魅力
おすすめ

挙式前日or当日のスイートルーム宿泊プレゼント
特別な日をさらに特別に。結婚式後に、スイートルームでのご宿泊をプレゼント。結婚式の余韻に浸りながら、次の日も続く贅沢なひとときをお楽しみください。翌朝は、ホテル自慢の贅沢な朝食もご堪能いただけます。
適用期間:2025/09/28 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ホテルロイヤルクラシック大阪(ホテルロイヤルクラシックオオサカ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒542-0076大阪府大阪市中央区難波4-3-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | Osaka Metro各線なんば駅12番出口直結 阪神高速なんば出口より車で5分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | Osaka Metro 各線なんば駅直結 | 
| 会場電話番号 | 06-6210-1105 | 
| 営業日時 | 平日 11:00~19:00 /土日祝 09:00~20:00 <定休日>水曜日(祝日を除く)/元旦 | 
| 駐車場 | 有料 80台ご結婚式当日のみご両家様4台まで無料のご対応をしております。(最大6時間) | 
| 送迎 | なし | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | 好みにあわせて選べる2つのチャペル。挙式後に大空の見えるチャペルコートでフラワーシャワーなどの祝福が受けられるチャペル、新歌舞伎座の建築を継承し和紙調のステンドグラスを取り入れたチャペル | 
| 会場数・収容人数 | 5会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し | 
| 二次会利用 | 利用可能予約は結婚式の3か月前から | 
| おすすめ ポイント | 7,8,9階のフロアはオープンキッチンがあり、結婚式のすべてがフロア貸し切り 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りおひとりさまでの内容も細かく打ち合わせをし、変更可能です | 
| 事前試食 | 有り | 
| おすすめポイント | ホテル専属 パティシエがデザインケーキなどをご提案いたします 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場 
 個室 
 貸出備品 
 | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルロイヤルクラシック大阪 
 
 
 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設 
 | 












