クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 4.5
- コスパ 4.0
- 料理 5.0
- ロケーション 5.0
- スタッフ 5.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ4人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 4.5
- オンライン活用
絶品のお料理で思い出に残る結婚式を
【挙式会場について】室内とテラスどちらかを選べます。もちろん当日天候がぐずついた場合はテラスから室内へと変更することも可能なようです。テラスからは六本木の景色を一望でき、季節感のある木々を見ることができます。またトワイライトから夜にかけての景色も素敵だと感じました。【披露宴会場について】レストランウェディングなので、レストランを貸し切って披露宴を開くことができます。東京ミッドタウンの角に位置しており、やや丸みを帯びた会場を人数にあわせてカスタマイズし、コーディネートする感じです。【この式場のおすすめポイント】なんといってもお料理が抜群に美味しいです。来てくれるゲスト全員が満足して帰ってくれると思います。美味しさだけでなく、芸術作品のように目で見て楽しむ料理をフルコースで味わえるのは、思い出になるだろうなと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】自由度が高いと思うので、自分たちで内製化できる部分とお願いする部分をよく相談しながら見積もりを作っていってもらうとより現実味のある予算感が把握できるのではないかと思います。詳細を見る (413文字)



もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/29
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.5
料理がハイレベル
【挙式会場について】レストランウエディングなので基本的には人前式となり、オリーブの木の前であげることが多いようです。もちろんキリスト教式もできますが、簡易的なチャペルとなります。【披露宴会場について】ガラス張りの会場となるので、非常にロケーションは良いです。六本木の中心ですが、大きな看板などもほとんどなく、落ち着いた雰囲気です。【料理について】どの料理もさすがレストランウエディングなだけあって、レベルが高いです。満足しないゲストはいないのではないかと思わされます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東京ミッドタウンにあるので、アクセスはよく、周りの環境も整っています。【この式場のおすすめポイント】アットホームな式を挙げたいというのであれば良さそうです。いろいろと融通も利きそうだったのでこだわりが強い方にも対応してくれそうです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】アットホームな雰囲気と美味しい料理でゲストとのことを楽しませたい、ゲストとの距離を近くしたいという人にはお勧めです。詳細を見る (364文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.6
巨匠フィリップミルの美酒美食で洗練された大人のウェディング
【披露宴会場について】六本木ミッドタウンのビルボードがあるフロアに位置していますが、商業ビル内にあることを感じさせない独立したレストランのような雰囲気です。半月形のテラスが広がっていて、室内から外が見えて緑もあります。シャンパンをイメージした壁のデザインやお洒落な絵画、椅子など上質感があり、素敵です。60人までなら収容出来る広さです。【スタッフ・プランナーについて】流石のひらまつグループで、サービスレベルは間違いなく良いです。皆さん卒のないプロフェッショナルな振る舞いで、安心してパーティをお任せできそうです。【料理について】巨匠フィリップミルのお料理は、一品一品、見た目も華やかでとても上品なフレンチです。フレンチの中でもモダンで創作的なお料理です。シャンパンにとても拘っていて、お酒のセレクションがとても豊富です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】六本木ミッドタウン内のレストランのため、駅直結で雨の日も濡れることなく会場に行けて大変便利です。【コストについて】施設料がお安く、お料理代以外にムダな料金は発生しないお見積もりでした。レストランの風格がきちんとあるので、特に装花で飾る必要もなくお花代も安く済みそうです。【この式場のおすすめポイント】ミッドタウン内ですが、お化粧はレストランの中に独立して備わっていて便利です。ミッドタウンの施設も利用できるメリットがあります。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】食通のカップル、お酒にこだわりのある方、大人のウェディングにピッタリです。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/04/16
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
料理・スタッフ・設備が素晴らしい、安心できるひらまつの式場
【挙式会場について】レストランを会場に人前式を執り行ったが、ひらまつグループが提携している素晴らしい司会者のもと、自分たちらしいアットホームな式を挙げることができた。なお教会・神社とも提携があり、キリスト教式や神前式挙式も可能と聞いた。【披露宴会場について】2017年にオープンしたレストランなので比較的新しい。内装はスタイリッシュで、天井が高く大きな窓から直射日光が入る気持ちの良い雰囲気。ガーデンテラスがあり、天候に恵まれたため青空の下/緑の中で写真撮影できた。またレストランの個室が複数あり、新郎新婦およびゲストの控え室・着替え室として使用可能。レストラン内に男女別の化粧室もあり、披露宴が終わるまで店外に出る必要なし。【スタッフ・プランナーについて】お世話になったスタッフ・プランナーともに人当たりの良い方ばかりで、楽しく準備を進めることができた。提携店のスタッフの方も皆良い方だった。申込み後の初回打ち合わせ時に、プランナーの方は挙式・披露宴までに行うべきことをスケジュールと共に明示して下さり、安心して準備を進めることができた。披露宴にて新郎新婦が各テーブルをコース料理一品ずつ回るというご提案を頂き、参加者全員とお話しする時間を持てて良かった。【料理について】クラシカルというよりは、現代的なフレンチのコース。普段レストランでも提供されている美味しい料理を頂ける。食器にまでこだわった、非常に美しく写真映えする料理で、ゲストからも大変好評だった。各料金のコースを組み合わせたり、ソフトドリンクの種類を増やすなど、リクエストにも柔軟にご対応頂いた。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東京メトロ日比谷線・都営大江戸線の六本木駅より地下直結約5分の、東京ミッドタウンガーデンテラス4階にあり、雨でも駅から濡れずにアクセス可能。東京ミッドタウンの駐車場も利用可能(利用料金に応じてゲストの駐車場利用料金もサービスしてもらえる)。【最初の見積りから値上りしたところ】試食会として各料金のコースを食べ比べる機会があり、上位のコースは美味しさのレベルもより高いことが分かった。料理にこだわった披露宴にしたかったので、納得の上でグレードアップした。【最初の見積りから値下りしたところ】招待状や席次表などのペーパーアイテムや、ウェルカムアイテムは持ち込みにして節約できた。その他にも持ち込み料無料の項目が多数あり、頑張れば更に節約可能ではあったが、提携店が質・価格ともに満足いくレベルであったため、提携店でお願いをした。なお、公式ホームページでキャンペーンを適用頂き、割引があった。【この式場のおすすめポイント】参加者30名弱で挙式披露宴を行ったが、ソフト面(スタッフ・料理など)およびハード面(設備・アクセスなど)で、他の都内口コミ上位レストランウェディング式場と同等以上である印象だった。特にウェルカムドリンクとして提供頂いたバラが入ったノンアルコールカクテルと、デザートのプラリネのパルフェが見た目も味も最高で、本式場にお世話になる決め手となった。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ネット上に口コミがほとんど見当たらなかったが、他のひらまつグループのウェディング式場と同等のサービスを比較的リーズナブルに受けることができて、非常に満足度の高い式となった。最初にこちらが提示した予算に対しても、できる限り応えようとしてくれた。まずはぜひ一度、見学をしてみて下さい。詳細を見る (1302文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
挙式会場
- 下見した
- 4.5
- オンライン活用
絶品のお料理で思い出に残る結婚式を
室内とテラスどちらかを選べます。もちろん当日天候がぐずついた場合はテラスから室内へと変更することも可能なようです。テラスからは六本木の景色を一望でき、季節感のある木々を見ることができます。またトワイライトから夜にかけての景色も素敵だと感じました。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/29
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.5
料理がハイレベル
レストランウエディングなので基本的には人前式となり、オリーブの木の前であげることが多いようです。もちろんキリスト教式もできますが、簡易的なチャペルとなります。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
料理・スタッフ・設備が素晴らしい、安心できるひらまつの式場
レストランを会場に人前式を執り行ったが、ひらまつグループが提携している素晴らしい司会者のもと、自分たちらしいアットホームな式を挙げることができた。なお教会・神社とも提携があり、キリスト教式や神前式挙式も可能と聞いた。詳細を見る (1302文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
披露宴会場
- 下見した
- 4.5
- オンライン活用
絶品のお料理で思い出に残る結婚式を
レストランウェディングなので、レストランを貸し切って披露宴を開くことができます。東京ミッドタウンの角に位置しており、やや丸みを帯びた会場を人数にあわせてカスタマイズし、コーディネートする感じです。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/29
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.5
料理がハイレベル
ガラス張りの会場となるので、非常にロケーションは良いです。六本木の中心ですが、大きな看板などもほとんどなく、落ち着いた雰囲気です。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.6
巨匠フィリップミルの美酒美食で洗練された大人のウェディング
六本木ミッドタウンのビルボードがあるフロアに位置していますが、商業ビル内にあることを感じさせない独立したレストランのような雰囲気です。半月形のテラスが広がっていて、室内から外が見えて緑もあります。シャンパンをイメージした壁のデザインやお洒落な絵画、椅子など上質感があり、素敵です。60人までなら収容出来る広さです。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/04/16
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
料理
- 下見した
- 4.5
料理がハイレベル
どの料理もさすがレストランウエディングなだけあって、レベルが高いです。満足しないゲストはいないのではないかと思わされます。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.6
巨匠フィリップミルの美酒美食で洗練された大人のウェディング
巨匠フィリップミルのお料理は、一品一品、見た目も華やかでとても上品なフレンチです。フレンチの中でもモダンで創作的なお料理です。シャンパンにとても拘っていて、お酒のセレクションがとても豊富です。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/04/16
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
料理・スタッフ・設備が素晴らしい、安心できるひらまつの式場
クラシカルというよりは、現代的なフレンチのコース。普段レストランでも提供されている美味しい料理を頂ける。食器にまでこだわった、非常に美しく写真映えする料理で、ゲストからも大変好評だった。各料金のコースを組み合わせたり、ソフトドリンクの種類を増やすなど、リクエストにも柔軟にご対応頂いた。詳細を見る (1302文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | フィリップ・ミル 東京(ひらまつウエディング)(フィリップミルトウキョウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0052東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガーデンテラス 4F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



