
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪府 チャペルの天井が高い1位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) チャペルの天井が高い1位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 海が見える宴会場1位
- 大阪府 窓がある宴会場3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 窓がある宴会場3位
- 大阪府 海が見える宴会場3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 挙式会場の雰囲気5位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 夜景が見える宴会場5位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ゲストハウス6位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 駅から徒歩5分以内6位
- 大阪府 夜景が見える宴会場6位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 披露宴会場の雰囲気7位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ロケーション評価7位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 総合ポイント8位
- 大阪府 駅から徒歩5分以内9位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) スタッフ評価10位
ノートルダム大阪ONE/FIVESTAR WEDDINGの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
素敵なウェディング会場
挙式会場が真っ白で美しい天井が高くおごそかな雰囲気ナチュラルな雰囲気でアットホーム感もあり落ち着く。スタッフさんが多く、とても細やかな気遣いがあり良かった。全部とても美味しかった。盛り付けの見た目も可愛くて素敵。量も多く大変満足感があった。ユニバーサルスタジオジャパンの側でワクワクした雰囲気があり楽しい。挙式会場の外のガーデンが開放的で、雰囲気も良く、とても良かった。フラワーシャワーは、初めてでしたが、可愛くて素敵でした。足の悪い祖母へ車椅子や、椅子をすぐに提供してくださったり、トイレへの介助をお手伝いしてくださったりと細部にも気を使っていただき大変助かりました。本当に素晴らしい素敵なウェディングでした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/08
- 訪問時 54歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
式場、スタッフ最高!ぜひノートルダム大阪oneで結婚式を!
私は挙式会場に一目惚れをしてこの会場を選びました。挙式会場は天井がすごく高く、白を基調としています。会場内は自然な水の音が聞こえたり、壁が鏡張りになっていて素敵でウェディングドレスがとても映える会場でした。天井には気球が浮かんでおり、式を挙げる2人が未来へ向かって羽ばたけるようにという意味があると聞き素敵だなと思いました。会場には窓があり見学に行った日は雨だったのですが雨でも会場内は明るく見えたので、挙式当日が天気が悪かったとしても大丈夫だなと思いました。ゲストが座る座席が全てクッション性のあるソファになっていて、高齢の方も来られる予定だったので20〜30分座っていても疲れないなと思いました。いろんな会場を見学しましたがソファがあったのはこの会場だけでした。披露宴会場は3ヶ所ありました。大人っぽい上品な会場のワンス、ナチュラルな会場のワンガン、大阪っぽいカラフルな会場のワンダーがあり、私はワンガンの会場にしました。会場のお花を白にしたくてこの会場がいいと思いました。海っぽいイメージかなと思います。会場からはユニバーサルスタジオジャパンが見えるようになっており、他県から来てくれる方が多かったので式中窓からユニバ全体が見えて喜んでもらえました。ゲストが70人入っても、余裕があるくらい会場が広かったと思います。なので入場するときも歩きやすかったです。冷たいビールを自分でいれるサーバーがあったり、お肉を目の前で焼いてくれるパフォーマンスもあったので迫力がありゲストに喜んでもらえました。式場まではユニバーサルシティの駅から歩いて5分くらいです。駅からもホテルが見えているのでわかりやすいです。ユニバーサルスタジオジャパンの駅のため、改札をでたらワクワクするような音楽が流れていました。向かっている最中にユニバーサルスタジオジャパンのジェットコースターが見えたりするので、ゲストできてくださる方々もワクワクしたと言っていました。大阪駅からも10分ほどで会場近くの駅に着くので、来るのも便利な場所だと思います。車で来る方のために3台は無料でホテルの地下の駐車場に車を停められるのも便利だと思います。ユニバへ向かう人も多く電車は土日だとかなり混んだいたので遅れないように少し早めに電車に乗るのがおすすめです。決め手となったのは式場でした。写真でみるのとは違い、直接見学に行ったほうが絶対にいいと思います。写真よりも迫力があって私は一目惚れでした。もう一つはプランナーさんや衣装決めのスタッフさん、そのほかのスタッフさんやヘアメイクの方、私たちの結婚式に関わるすべての方が優しくて寄り添ってくれる方々ばかりでした。見学に行った日や打ち合わせに行った時、結婚式当日まで多くの方と関わりましたが、ここで結婚式を挙げてよかったなと思いました。中でもプランナーさんには本当にお世話になって、式当日まで私情でいろいろありましたが無事結婚式を挙げられたのはプランナーさんのおかげだと思っています。本当にありがとうございました。やりたいことが多い方やこだわりがある方は結婚式の準備は早め早めに始めたほうがいいと思います。私はウェルカムスペースもこだわりました。少しでも結婚式費用を抑えたい場合は、この式場ではペーパーアイテムの持ち込みが可能だったので持ち込みました。ペーパーアイテムも初回登録で使えるクーポンを使用して、メニュー表やドリンク表を無料でつくることができました。結婚式の招待状もwebで作成しlineで送って無料で作ることができました。あとはプチギフトも持ち込み可能なので自分がおすすめするカステラをプチギフトにして喜んでもらうことができたのでよかったです。結婚式費用を少しでも抑えたい方はぜび持ち込める分は持ち込みで対応した方がいいと思います。詳細を見る (1574文字)
もっと見る費用明細3,413,252円(71名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/05/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
天に近い神秘的な式場
大きな窓が両面にあり、陽の光が入る素敵な挙式場だった。ライトの形が球体でとてもオシャレだった全体的にクリスタルスタイルで透明感があり綺麗な印象を受けた披露宴会場自体が高層なので近くのユニバーサルスタジオジャパンの中が見えるのが魅力的大阪をコンセプトにした会場や全体がプロジェクションマッピングのように使用できる会場の設備が凄かった作っている場面を座りながら見れるのが面白かった料理自体も凝っていて美味しかったメインのお肉がとても柔らかく、ソースが和と洋がありどちらも美味しかったユニバーサルシティ駅にほぼ直結しているので迷わずに行くことができたホテルが横にあるので泊まりで式に参加して、ユニバーサルスタジオジャパンに遊びに行くなどができるのがとても良いと思いました結婚式場には直通エレベーターがありホテルに泊まる方とブッキングしないのがいい点だと思うユニバーサルスタジオジャパンに近いならではの式場プラン高層階にある分建物の圧迫感のない解放感あふれる式場ユニバーサルスタジオジャパンに思い入れのあるカップル大阪を式にくると共に楽しんでほしいと思う新郎新婦詳細を見る (477文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ノートルダム大阪oneの虜
まず入った瞬間の非日常感が味わえて今まで見たことないチャペルでした。天井も高く清潔感があり、神秘的な空間で何もかもが洗練された雰囲気がありました。注目したのは、会場の大きくて白を基調とした雰囲気でしたが、列席者が座るソファもふかふかで高級感に溢れていました。見学時天候が良くなく、曇のち雨でしたがそんなことを忘れるくらい素晴らしい会場でした。何もかもに配慮した会場だと思いました。私たちは見学の時に既に魅了されておりましたが、当日式を挙げた日にも驚かされました。キリスト教で挙式を行ったのですが、生演奏が素晴らしかったです。外国人の牧師さんで雰囲気も良かったですし、リングボーイをする車もベンツ使用で可愛いかったです。ミルクボーイの駒場さんのサインがありました。披露宴会場は3つあり、私たちは一番大きいonecsにしました。他の2つも見学させてもらいましたがどれも魅力的で正直迷いました。披露宴を行ったonecsだけではなく、共通で言えることは料理しているところが披露宴会場の中にあり、温かい料理をすぐ列席者に提供出来る事。ビールグラスを置いたら下からビールが出てくる素晴らしいサーバーがある事。グランドピアノがあること。正直非の打ち所がないです。装花で雰囲気はいくらでも変えれるかとは思いますが、ナチュラルやシンプルをイメージしている花嫁様にはonecsはかなりおすすめです。高砂も照明や鏡が置いてあり常にキラキラした自分になれます。会場の大きさはむちゃくちゃ大きい訳ではないですが、70名程の規模なら近すぎず遠すぎずで丁度いいと思います。こだわってお金をかけたのはドレスです。私はお色直しを1回行ったため、ウェディングドレス、カクテルドレスの2着を選びましたがどれも魅力的でほんとに最後まで悩みました。最終2着で迷いましたが値段よりも自分が似合うかどうか、着たいものを着たいをモットーに選んで正解だと思いました。ヘアアクセサリーは持ち込みできなかったのが少し出費でしたが旬のアクセサリーが揃っているので問題ないです。お花も持ち込みは出来ないですが、最終そこを造花にしてケチらなくて良かったと思っています。そこそこの値段はもちろんしますが、生花しかでない雰囲気と列席者に抜かりなく楽しんでもらうため妥協した部分を見せないという意味では良いかと思います。ペーパーアイテムは持ち込み可能で、私は席札、プロフィールブックを手作りしました。正直高く着いたかもしれないですが私拘りのものを持参できてほんとに良かったです。他にもプチギフト、ブーケトスのコスメブーケ、おつまみブーケ、ウェルカムスペース手作りで持ち込みしましたがかなり満足しています。私たちは1年以上前から契約をしたおかげか、100万以上の割引きをして頂きました。持ち込みが出来ない部分があるので値段を下げることはできないですが、持ち込みできるとこはとことん節約したりはできると思いますし、持ち込みできないところは逆に言うとケチら無い方がいいということともとれます。結婚式が終わって多く言われたのがむちゃくちゃお金かかったでしょ。です。見栄っ張りな私たちには嬉しい言葉です。私たちは料理を結構重視していて、見学時コース料理を食べさせて頂いた際に一番良かったのは出来たてパンが美味しかったです。もちろん他も美味しいし、飾り付けも良かったですが、パンが印象的って逆にすごいなぁと今でも思います。焼きたてパンは当日も食べ放題で列席者には予めほんとに美味しいから、私たちの分までたくさん食べてねと伝えてたくらい良かったです。ドリンクも偏りなく満遍なくありノンアルコールカクテルもあり、妊婦だったり車で来てる方だったり全てに配慮が行き届いているなと思いました。式当日は私たちは最初のオードブル以外は式が終わってからゆっくり食べさせて頂きました。折角私たちの料理分も払ってるからゆっくり味わって食べたいの要望まで叶えてもらい満足でした。まず人生で1回はユニバに行ったことがある人が多いのではないでしょうか?私は何度か訪れてますが電車で行った日、ユニバーサルシティ駅に到着する瞬間からユニバ感が出るのを感じます。打ち合わせ時何度も何度もユニバーサルシティ駅に行きます。その度にユニバに行く人らと同じ様にワクワク感がありました。もちろん打ち合わせも楽しみではありましたが、その駅に着くだけでワクワク感が楽しめるのは他にはないと思います。周りの建物も駅を降りた瞬間から非日常感を味わえて素晴らしいと思います。列席者もきっと同じ思いをしたのではないかと思います。駅を降りてから式場まで徒歩3分くらいの近さで、体感では徒歩1分くらいです。アクセスも周りの雰囲気も抜群にいいです。プランナーさんを始め、司会者、コスチューム、お花、映像、当日ヘアメイクなど色んな方と打ち合わせを進めていきます。結婚式を終えて、一つ言えることは皆さんにとにかく感謝感激です。最初は合う合わないあるだろうなぁとか思っ出ましたが、皆さんほんとに良い人でこんな人生において幸せな瞬間に何度も立ち会えてる仕事って改めて素晴らしいなと感じさせられるくらい良かったです。ノートルダムさんと関わっている方はほんとに厳選された人なんだと思い、ほんとにここで結婚式を挙げれたことを幸せに思います。次は列席者でノートルダムさんに行きたいくらいです。いつでも遊びに来てくださいと言われたのでほんとに1年後また思い出に浸るために遊びに行かせてもらいます。おすすめは列席者が挙式が始まるまで寛いでもらうカフェのようなスペースです。雰囲気もよくて、そこから飲み放題プランも含まれておりお酒飲みにはもってこいだと思います。受付を済ました列席者が待ってる間って意外と暇だったりすると思うのでそこからお酒が飲めたり、ちょっとしたおつまみも用意してくれているのですごくありがたいと思います。挙式に向かう際、正面窓が開き開放感がありまた非日常感を味わえるのもおすすめです。2つめのおすすめはチャペルがほんとに綺麗で他と比べられないくらい素晴らしいです。キリスト教だけではなく他の挙式を考えている方でもあのチャペルで式を挙げてほしいです。非日常感、神秘的が似合うチャペルです。ブライダルフェアでいくつかの候補の中の1つに過ぎなかったのにノートルダム大阪oneに決めたのは、しかも見学時即決で決めたのは非の打ち所がなかったからです。正直ブライダルフェアに行ったのもギフト券がもらえるから興味本位で行っただけで、結婚式も挙げるか挙げないか決まってもなかったのにほんとに素晴らしいプレゼンと会場だったので即決してしまいました。私たちみたいに結婚式をまだ視野に入れてなくて見学に来られる方たくさんいらっしゃると思いますが、ノートルダムさんはほんとに魅了されます。私たちはもう虜で結婚式終わったのにまた会場に行きたいと思ってます。ただ、金額が全然可愛いくないので即決はやめた方がいいかも知れないですね、、ちなみにノートルダムさんは勧誘一切なかったです。詳細を見る (2906文字)
費用明細3,889,688円(67名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
挙式会場が綺麗
挙式会場は大きな気球が印象的でした。写真で見た時から綺麗でここにしようと考えていましたが、実際見たときに白の会場に白のドレスは似合わないかなと考えました。披露宴会場は3つのタイプがあって自由に選ぶことができるそうです。披露宴会場は独特な世界観を持ち、大阪をモチーフとした壁紙など、こだわりがたくさん詰まっていました。披露宴会場からはユニバーサルスタジオジャパンが一望できました。式場までのアクセスは最短で5分かからなかったですユニバーサルスタジオジャパンの駅と同じ駅でした。わかりやすかったですユニバーサルスタジオジャパンが好きな方はとてもピッタリです会場から一望できるパーク内なのでテンションが上がると思いました。休日に挙式を考えている場合、時間帯を考えた方がいいと思いましたユニバーサルスタジオジャパンのお客さんと電車が合うと少ししんどくなるかも知れますえん。詳細を見る (382文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/05/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ユニバーサルスタジオジャパンが一望できる
白基調のチャペルはすごく素敵でした。写真で見ていた気球に惹かれて、1番お気に入りで見学に行った式場でした。思ったよりも気球が大きく、迫力があり、天井が高いので圧迫感もありません。チャペルの椅子のイメージは硬いイメージでしたが、ノートルダムさんの椅子はソファタイプでフカフカでした。式中の腰の痛みなど感じなさそうです!驚いたのはハープがあったところです。ハープの生演奏と聖歌隊の歌声が響くような作りでした。見学した日は雨の日でしたが、雨でも綺麗に見えるスタイルでした。晴天の日は青空の光が注いで、バージンロードが水色に見えるそうです!雨でも晴れでもすごく綺麗な会場です。12階が式場。広さは横に広い形で、バージンロードは短めです。その分、ゲストとの距離は近いので親近感がありました。披露宴会場は13〜15階。貸切状態なので、他のお客様とのブッキングはないそうです。15階からの景色は絶景で、ユニバーサルスタジオジャパンを一望できます!会場に入って目の前はガラス張りで景色が見えるスタイルですが、大きなスクリーンタイプにも変わります。エンディングムービーやオープニングムービーを映画館のような大画面で見ることができ、過去に結婚式をした方のエンディングムービーを見せていただきましたが、泣きそうになりました笑部屋はかなり広かったです。この部屋もチャペルと同じで横に大きい形ですので、親族とすごく離れた感じもありません。新郎新婦の座る椅子のところは1番高くなっているので、みんなの顔をしっかりと見れます。見積もりはかなり頑張っていただきました。特典は1件目特典が大きいようですが、わたしは二件目でしたので付きませんでした。1番目当てなのであれば、1件目に見るのが1番いいかもしれません。試食でオマール海老と黒毛和牛をいただきました。一月限定のスイーツ、温かいチーズケーキもいただきました。料理のランクを見せていただきましたが、1番下のランクでもかなり盛りだくさんで、豪華でした。子供のメニューも安価で美味しそうでした。駅から徒歩2ー3分。目の前にあります。どこが入り口か分かりにくかったです。信号の近くが入り口です。スタッフの方はすごく丁寧で綺麗でした。私たちの思いもしっかりと受け取ってくださいました。1番気になっていた式場なので、すごく感謝しています。割引に関してもかなり頑張ってくださっています。交渉の仕方によっては下げてくれます。なんといってもチャペルの気球。白基調が好きな方は絶対おすすめのチャペルです。お見積もりの際に1番最高レベルで出す方がいいです。そこから削れるところを削る方が現実的でした。若いカップルにはすごくおすすめです。ユニバーサルスタジオジャパンから近いので、ユニバーサルスタジオジャパンファンにはめちゃくちゃいいです。ユニバーサルスタジオジャパンの中を眺めれる式場はここ一軒だけということで、魅力の一つです。詳細を見る (1214文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オシャレで大満足な式場
私は挙式会場重視で式場を探していました。ここの雰囲気は、私のドンピシャで自然光が入って素敵な雰囲気で、ここで結婚式を挙げたいとすぐ思いました。挙式会場の中では、上から水が流れていて、無音にならず、水の音が心地良かったです。また、挙式当日はあいにくの雨天で、挙式会場は暗くなるかと思っていましたが、全く暗くならず、素晴らしい環境で式を挙げることができました。披露宴会場は3種類あり、白を基調としたキレイめな会場、木を基調としたシックな会場、カラフルでインパクトが大きい会場の3つがありました。ここの結婚式場はusjが近くて、私たちは、披露宴会場も思い出に残って欲しいと思い、カラフルでインパクトの大きな会場を選びました。オシャレなデザインの絵も飾っていたり、オレンジの花がよく似合う披露宴会場で、コース料理のお肉を焼くパフォーマンスもやってもらえるところでした。また、メインテーブルのバックは、usjが一望でき、景色もすごくよかったので、参列者の方も外を覗いていました。笑やはり、気に入った衣装の値段は高いので、見積もりのときよりも高くなることは覚悟しておいた方が良いと思います。多分30万前後は確実に高くなると思います。持ち込みは基本、お金はかからなかったと思います。ペーパーアイテム、ブーケトス用のブーケ、子供用のお菓子ブーケ、ファーストバイトのスコップ等持ち込みしました。あとは、プロフィールムービーは自分たちで委託してdvdを持ち込みました。それだけで、結構節約になったと思います。料理のメニューは、6種類くらいあったように思います。私たちは1番下から2番目のコースを選びましたが、それでも十分なほど美味しかったですし、参列者の方々からの評判も良かったです。デザートビュッフェをやりたかったのですが、コースのデザートは省くことができず、ウエディングケーキもあるので、デザートビュッフェは行いませんでした。見学のときに、試食できるのも良いところだと思います。挙式当日は、前菜とスープだけは披露宴の時に出てきました。それ以外は挙式が終わってから控え室で頂くことができたので良かったです。式場までのアクセスは、jr桜島線のユニバーサルシティ駅が最寄りで駅からは徒歩5分未満で着くので立地も良いです。ただ、usjに行く人や、usjから帰る人がたくさんいるので、usjのイベントがある月やusjに行く人や帰る人が多い時間帯は電車内が混雑します。車で打ち合わせも大丈夫みたいです。挙式当日は、両家の参列者合わせて3台しか駐車できないので、3台以上になる場合は近くのコインパーキングを利用するしかないみたいです。新大阪駅、大阪駅からの無料送迎があると、式場の説明のときに聞かされていましたが、誰も利用しなかったので、詳細はわかりません。スタッフの対応は凄く良かったです。私は、結婚式場の挙式会場、交通アクセス、ホテルが併設されていることが条件で結婚式場の口コミも参考にしながら式場探ししていましたが、ここの会場のスタッフの口コミも良かったので、ここに決めたのですが、本当に良かったです。やはり、結婚式は一生に一度のことで、今までお世話になった大切な方々に参列してもらっていたので、結婚式に来て、スタッフの態度等で嫌な気持ちには絶対になってほしくなかったので、本当に良かったです。オススメポイントは、ウェイティングスペースのドリンクバーと雰囲気、あとは、挙式会場の雰囲気です。オシャレでここに決めて本当に良かったと思います。この式場の決め手はやはり挙式会場の雰囲気駅から徒歩5分以内ホテルが併設されていて優待があるところです。夫の実家が遠方だったので、ご家族の方が前乗りして宿泊する予定だったので、ホテルの併設とアクセスは必須でした。詳細を見る (1562文字)
もっと見る費用明細3,380,884円(49名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/02/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
スタッフの対応以外は完璧
usjの駅から徒歩2分ほどです。提携ホテルということもあり、真下にはusjが広がっています。高層階のガラス張りの教会で、壁には水が流れていて床は大理石で、自然光が入り純白×淡い水色でとってもきれいです。神父さんとお話しているときは壁に鏡があり、挙式中のゲストのお顔を鏡越しで見ることができ安心でき楽しかったです。イスはソファーになっておりゲストも座るのが苦痛では無さそう。バージンロードの曲は+5,000円で他の曲に変えてもらえます。私はリベラにしました。「リングドッグ可能」が売りの式場だったのが決め手でしたがよくよく話を聞くと「抱き上げ禁止」「挙式寸前までゲストに面倒を見てもらう必要あり」「館内は教会以外立ち入り禁止」など現実的に難しい禁忌が多いです。私は愛犬でリングドッグをしましたが、再度式場を選ぶとしたらこの式場は選びません。とても綺麗ですが犬に理解がなさすぎます。契約時に詳しく説明されないまま契約書にサインしてしまいましたが、見学の際にリングドッグのことは詳しく綿密に聞いておきましょう。後からアレもダメ、コレもダメと言われうんざりでした。教会の外に赤ちゃんがぐずった時用の個室がありそこでモニター鑑賞もできます。onegunという海がテーマの会場にしました。天井が夕日色のような淡いピンクで、かわいいをテーマにしたい方にはもってこいです。高砂は動かせないそうで、高砂をソファで考えている方はやめた方がいいです。一面スクリーンに覆われており一見壁に見えますが、サプライズで全面のスクリーンが上がります。するとusjが一望できるのでゲスト(特に遠方の方)には非常に喜んでもらえました。真ん中に高砂があり動かせないので、余興は左右に分かれて、もしくは小スペースで左右どちらかで行なうことになります(片側10名ほど)。オープンキッチンもあり、フランベの演出があることもうれしかったです。見積もりから80万円値上がりしました。演出のバルーンランタン(ラプンツェルのような)に10万円、ゲームに10万、衣装が新婦だけで70万円、装花30万とかだったと思います。ウェルカムドリンク・おつまみのナッツとクッキーが無料でついてきます。ウェルカムドリンクはスミノフやワインなどとても種類豊富でゲストに好評でした。受付開始後早めに来てもらうよう伝え宴会気分で楽しんでもらえました。お料理は、4種類のコースから選べ、上から2番目の1.8万円のコースにしましたが、こちらもゲストから好評で「こんなに美味しい結婚式料理食べたことない!」と感動している方もいらっしゃいました。締めのお茶漬けは数種類から決められます。私共の式は鯛茶漬けと迷ってのどぐろ茶漬けにしましたがとても好評でした。ウェディングケーキもおいしかったです。(6万円~10万円ほど)瓶ビールはなく、スパードライのグラス下からトルネードして出てくるタイプのビールしかありません。usjから徒歩2~3分なのでわかりやすいですが、秋だとホラーナイトのusj繁盛期と重なるので参列者は大変そうです。遠方の方やお年寄りや、新大阪か梅田からタクシーを手配する方がよさそうです。駅を挟んで向こうはユニバーサルシティなので遠方の方は少しusjを味わえて楽しそうでした。治安が悪いこともなく車通りも少ないので安全に来ていただけます。駅から階段が少しありますがエレベーターもあり、ベビーカーでも来やすそうでした。当日、両親がゲストへ挨拶回りに行こうとしたところ「挨拶は禁止です」と言われ挨拶回りに行けませんでした。後日式場へ確認したところ挨拶回りは禁止ではなかったそうで、伝え方が悪かったそうです。両親もゲストもお互いに話せることを楽しみにしていたのに、式場スタッフの手違いでこのようなことになり非常に不快です。また、装花を持って帰りたいと伝えたら不可能と言われました。お金を払っているのにどうして?と聞くと、「今回は特別にあなた方のみ持って帰ることを許します」と恩着せがましいことを言ってきます。とにかく「できない」「決まりだから」が多いです。式場の衣装類・引き出物の持ち込みは一切禁止です。イヤリングも1つ8,000円とかします。キャラクターものは著作権を得ていないとシルエットでも使用禁止です。厳しいことばかりを言われ、聞いてない話を後からされたり不快感は最後まで払拭できませんでした。挙式会場・披露宴会場はとっても好みですが、式場スタッフだけは最後まで嫌悪感が募りました。(もちろん努力してくださる方もいらっしゃいます)会場がかわいいこと、usjを見渡せること、バルーンランタンの演出、お料理がおいしいこと、制限が多々あるとはいえリングドッグができること、ディズニーの曲が使用できたこと、バージンロードの曲を変えられたことがよかった点です。ドレスの種類が非常に少ないです。式場にあるドレスの中からしか選べず、最初は消去法のような感じで進んでいき不安で病んでしまいました。衣装類の持ち込みは一切禁止なのでこだわりがある方は別の式場をお勧めします。とにかく後出しが多いです。見学の際に細かなことを聞いておきメモに残し何度も確認することをお勧めします。特にリングドッグを考えている人は、何が禁止で何ならいいのか、やりたい演出やイメージを伝え齟齬がないよう気を付けてください。詳細を見る (2205文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
圧巻のチャペル
挙式会場は白で統一されており、全体的にとても明るい印象でした。写真で天井が高いというのはイメージしておりましたが、実際見学してみると凄く高く、非常に開放的な空間でした。スタッフの方が説明して下さったのですが、ヴァージンロードを進むと階段があるのですが大体2〜3段が多いとのこと。ですがノートルダムさんは通常よりも段数の多い4、5段?あり、後方なら座っておられるゲストの方が良く見えるようになっていると教えてくださいました。ゲスト側と新郎新婦側からとどちらも見させていただきましたが、新郎新婦の全体が前のゲストと被ることなく見ることができました。また、ゲストの方が座る椅子もソファーになっており、座り心地も大変良くゲストの方への配慮も感じられました。まず披露宴会場は3つありました。1つはナチュラルな落ち着いた印象の会場。2つ目は床と壁の装飾なポップ印象の会場。3つ目は淡いカラーで統一されている可愛らしい会場。1つ目の会場はmax130人ほど収容でき、一番大きいお部屋でした。2つ目と3つ目の会場はmax120人程とのこと。収容人数限界までテーブルを置くと、隣のテーブルと少し圧迫感はありましたが会場自体はとても綺麗でそれぞれ違った印象でした。個人的には3つ目の会場が気に入り、女性人気が一番高いそうです。個人的に印象に残っているのが、新郎新婦側の座る後ろが外を一望できる窓になっているのですが、そこ一体が会場で映像を流すスクリーンが降りてきて、窓側全体全て覆えるようになっていました。スクリーンがとても大きく映画館のような印象でした。まず1件目見学特典で当日お出しするお料理が3000円×大人人数分の割引。当日ご成約特典で演出150000円割引。衣装300000円割引など、割引額がかなり大きいかなと思います。基本的に持ち込み料金はほぼかからないとのことで、新郎新婦が作って持ち込むものも多いそうです。オマール海老のグラタンきのこのポタージュフィレ肉のステーキ トリュフソースと赤ワイン塩アップルパイドリンクきのこのポタージュはきのこの風味豊かでとてもおいしかったです。フィレ肉の横に赤ワイン塩を添えてあったのですが、料理長さんが作られたものだそうで風味豊かでお肉との相性が抜群でした。式場へのアクセスは市内からも行きやすい方思います。駅を降りてusjと反対の方の出口に進むと2〜3分ほどの距離だと思います。周りは工場地帯の風景はありますが、披露宴会場からは高層ビルやusjを見渡せる景色になっています。新郎新婦側のイメージだけでなく、来てくださるゲストの方の動き方まで教えていただきました。私自身初めての式場見学でしたが、ゲストの方への配慮がなされており招待する側としても安心のサービスでした。挙式会場で小さい子供や赤ちゃんがぐずってしまった時、会場の入り口横にモニターのあるお部屋がありました。扉も少し分厚くなっているそうで、お子様連れの方も安心して別室からでも挙式内が見れるのが印象的でした。荷物を預けるクロークだけでなく、ロッカーも完備しているところ。どこまで自分たちで用意したりするかで費用は変わってくると思います。招待状や座順表、席札など事前に新郎新婦でどうするのか話し合われても良いかと思います。詳細を見る (1356文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストとしても参加したい式場です
天井が高く、厳かな雰囲気に包まれた素晴らしいチャペルです。バージンロードも長いです。誰もが圧巻すると思います。フロア貸切ができるため、非常に良いです。また、明るさに合わせてブラインドを上げ下げでき、景色も非常に良いです。あまり持ち込みができないため、他の式場より値段は高いかもしれません。ペーパーアイテム等は持ち込みした方が良いと思います。ウェルカムスペースのフリードリンクにアルコールもあります。最寄駅はユニバーサルスタジオですが、パークと反対側に進むため混雑はしてません。どのスタッフも一流の素晴らしい対応です。スタッフや施設、どの点を振り返っても素晴らしいです。本当に嫌な思いをしたことや残念だと感じた点は一つも思いつきません。事前に次の打ち合わせの内容を予習しておくと良いと思います。詳細を見る (346文字)
もっと見る費用明細3,212,330円(61名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/10/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
間違いのないクオリティ
・チャペルは天井が高く、開放感があります。・キリスト教式にも人前式にも対応できるように、十字架を隠せるようになっています。・白とブルーを基調としたチャペルです。・まさに湾岸の名前ピッタリで、船をイメージした会場です。・ベージュを基調とした部屋です。・基本的にペーパーアイテムとプチギフト以外は一切持ち込みができません。・アクセサリーなどが見積段階では1つ分でしたが、2つにしたところ大幅に値上がりしました。・お花にこだわりが少なかったので、メインテーブル、ゲストテーブル部分を節約しました。・価格別の3つのコースから選ぶことができます。・1番リーズナブルなタイプでもステーキやスープなど高級感のあるお料理をご提供くださいます。・飲み物はアップグレードしました。スタンダードタイプとは提供できる数が桁違いなので、お酒を飲まれる方がいる場合はアップグレードをお勧めします。・jrゆめ咲線のユニバーサルシティ駅から徒歩3分程で着きます。・usjが近いため、駅はいつも混雑しています。・打ち合わせのたびに入口までスタッフの方が迎えに来てくださいます。・疑問点など詳しく解決してくださいます。・挙式の半年以上前から打ち合わせをしてじっくりと準備ができたこと。・当日はあまり食べる時間がないので、おにぎりなどを持参しておくといいです。詳細を見る (561文字)
もっと見る費用明細3,475,340円(61名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/03/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ユニバを見渡せる会場
挙式会場は天井も広く、大きな窓もあり光もよく入りとても開放的な会場であった。白色基調でゲストが座る椅子も堅いものではなくクッション性のある椅子で座りやすかった。披露宴会場ではプロジェクションマッピングができるとのことで、 オープニングムービーを見させてもらった。テーマパークが近いとのことでテーマパークにちなんだオープニングムービーとレーザーの演出がとても面白くて印象深かったです。ユニバーサルスタジオジャパンの近くの会場であり、披露宴会場からはばっちりとユニバの様子が見られたのがテンションが上がりました。披露宴会場が上の報ということもありユニバ全体が見渡せるのはこの会場の強みだと思った。披露宴会場からユニバが見えるのが他にはない強み。またゲストが到着した待合スペースからウェルカムドリンクがとても豊富に用意できるところが良かった(しかも費用もお安い)ある程度こだわりポイントを決めて下見に行くと良いなと思った。詳細を見る (408文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/02/15
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの接客
雰囲気は落ち着く空間って感じで特徴は高いって感じです白いむちゃくちゃ大きくて設備はそれなりにいいです!雰囲気はでかさはそんなにないけど雰囲気はおちくつかんじで特徴はユニバがみえるとこです!色合いは白オレンジってかんじで設備は夜景が見えていいかんじです!よかったです!特典内容もいいようにやってもらいました!料理のメニューも肉とかもおいしくいただきました!やっぱり肉ですね!周りの景色とかはユニバがみえてよかったです!スタッフの印象はみなさんいい笑顔で態度もよくすばらしかったです!僕らについてくれた人はむちゃくちゃいいかたで素晴らしい接客で僕たちのことを幸せになってほしいって本気で思ってくれてそうな感じでこっちまでうれしかったです!ありがとございました!チャペルですね!全部です!チャペルです!どんな方でもあうとおもいます!全体的に素晴らしかったです!詳細を見る (377文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/15
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
教会がオシャレ
白を基調としたモダンなおしゃれなチャペル。参列者席もソファーでお尻が痛くなることもなく座りやすい。一角だけガラスになってるので、自然光は入りつつも、逆光にはならない。外の景色が入るので、時間帯によって少し違う雰囲気を醸し出せるのが素敵だと思います。大人なニューヨークスタイルなイメージで、床はフローリングです。会場は横長で、広すぎず狭すぎず、40〜100人程度であればどの人数でも違和感のない会場になってるかと思います。高砂の後ろが全面窓になっているので、時間帯によっては逆光となりますが、女優ライトが置かれてるので、写真を撮った時には明るく映ります。同じく時間帯によっては西陽が強くなる時間帯もありますが、夜景も綺麗で素敵な会場です。エンドロールはこだわりました。ライブエディションは再入場までのものが多いですが、お手紙まで入れるものにしました。ペーパーアイテムやウェルカムスペースは持ち込みました。写真についても、ほとんどデータにして、費用を抑えました。今までたくさん参列してきましたが、突出して飲み物の種類が多いと思います。ユニバーサルスタジオジャパンの近くで、駅から見えてます。電車が基本的に混んでるのは少し辛いです。特にハロウィンの季節はすごいので、時期は少し考えたほうがよさそうです。とても親切で親身になって考えてくれる方ばかりでした。細かいことは色々ありましたが、総じて良かったです。決め手はチャペル。洗練された空間がとても素敵です。詳細を見る (624文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
光の使い方がピカイチ!ガラス張りから見える景色も最高!
挙式が始まるまでのラウンジは広く、多くの参列者がいてもなお余裕のある席数と面積でした。温かみのある色合いのラウンジから一変して、式場は白と空の高さが強調された綺麗な空間でした。大理石風の床、白を基調とした参列席、日の差し込みや生演奏も相まって素敵な雰囲気だと思います。挙式会場から出て吹き抜けのような道があるのですがそこで新郎新婦が通る花道を作りフラワーシャワーもしました。おそらく15m〜20m程の長さだと思います。天気の良い日だったので、太陽の下でたくさんの花びらが舞っている中みんなに手を振る花嫁の姿は格別に綺麗でした!その道も挙式ごとにフラワーシャワーをしていると思いますが周囲に花びらが落ちていることも無くとても綺麗に清掃されており気になる箇所は何一つありませんでした!クリーンで純白、the結婚式!というイメージにピッタリの式場だと思います。なんと言っても高砂の背後にあるガラス張りの壁が最高に素敵です!大阪の街を一望することができ、usjも見られます。関西圏以外の方だけでなく関西在住の私も思わず眺めてしまうほど良い景色でした。天気も良かったので新郎新婦の後ろから光が指すシチュエーションを上手く作り出している構造ですね。おそらく80名程の参列者がいましたが席数や各テーブルごとの幅にも余裕があり新郎新婦がスムーズに通れるほどの広さでした。高砂横のステージも広いためスピーチを読んだり簡単な出し物をするにはちょうど良い広さだと思います。「大阪と言えば...」というものをモチーフにしかユーモアのある絵画が飾られていたりして大阪ならではの披露宴だなと思いました。料理はフルオーダーでお願いをしたそうでこだわりが伝わってきました!白身魚が出てきたと思ったらフォアグラも出てきて大満足でした!ユニバーサルシティ駅から迷うことなく行けます。改札を出て左に行けばユニバーサルスタジオジャパン。右に行けば会場への道がある、という形で非常に行きやすいです。また入口に入るとスタッフさんが待機してくれているので待合ロビーにもすんなり進めると思います。また駅から5分もかからず行ける事と、周囲に迷うような建物もないので方向音痴の私でも大丈夫でした。ただ友人同士で待ち合わせをするなら改札周辺よりは改札を出て右に行ってからのほうが良いと思います。なにせusj直結の駅なので、観光客やレジャー客が多く大混雑が予想されます。駅構内にはちょっとした雑貨屋さん、改札左を進むとコンビニが2つあるので何か忘れた!ストッキングが破れた!という場合でも何かしら対処は出来ると思います。過去2回こちらの式場に招待して頂いているのですがどちらの場合もスタッフさんのナレーション(進行?)にユーモアがあって思わずクスッとなる場面が多かったことが印象的です。また2回とも別の披露宴会場だったのですがどちらもガラス張りから見える景色がとても素敵です。逆光さえ気をつければ自然光を味方にした素敵な写真が撮れること間違いなしです!詳細を見る (1248文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/03/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
挙式会場の天井の高さに圧巻!
人生で初めての参列でしたが、とても広くオシャレで天井の高さには圧倒されました。また出来て間もないこともあり、とても綺麗でした。高階層で窓も大きく広い為、カーテンが開いた時に入る自然光がとても綺麗で感動しました。また近くにはテーマパークがあり、テンションが上がりました!彩りも味付けもよく、美味しかったです!デザートが特に美味しく、甘い物好きにはいいなと思いました。テーマパークの近くの為、電車内は多少混みますが、駅から少し離れれば人通りも少なくなり、式場までは徒歩で行ける範囲でとても行きやすかったです。案内や説明の言葉遣いがよかったです。待合室もとても広くてオシャレでドリンクも美味しかったです!結婚式をより楽しみにしてくれます!詳細を見る (316文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2025/04/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
友人全員にオススメしたくなる最高の式場でした。
扉を開けた瞬間、とにかく天井が高く、白を基調としつつ鏡張りということもありすごく空間が広く神秘的な挙式会場です。参列者の座る椅子もソファのようにフカフカで、お尻が痛くならないような仕様です。また、神父の前は階段で3段ほど登るので、参列者みんなが新郎新婦を見やすいような仕様になっています。披露宴会場は3つあります。カラフルな仕様の会場を選択しましたが、私が挙げたのは夜というのもあって、会場の雰囲気とすごくマッチしてすごく良かったです。窓からの景色もusjを一望できて、本当にここを選んで正解です!朝からの式なら白を基調とした会場とかでもすごく良いかもしれないです!私たちの手先が器用ではなく仕事も忙しかったのと、式に対しての明確なイメージがなかったので、「こういうことができますよ」と説明があってそれをしたいと思ったら全てお願いしていました。前撮りもこちらでお願いしたりと何かと追加で金額は上がりましたが、そりゃそうだよなーと納得した状態だったので想定していない出費は特にないです。少しだけですが芳名帳とかで節約しました。本当に少しだけです。ゼクシィからの特典と即決した分のサービスで少し割引をしてくださりました。ゆっくり食べることは出来ませんでしたが、参列者の皆さんや親族の方から「料理美味しかった!」と沢山のお言葉を頂きました。料理のコースは真ん中のコースでしたが、一番上のコースと値段もあまり変わらないので良かったです。式場までは駅から徒歩2.3分ほどで着きます。式からすぐにコンビニもありますし、usjがすぐ横にあるので、ご飯屋さんも沢山あります。担当の方も担当でない方もとにかく親切で丁寧で申し分ありませんでした。部署も沢山ありますが連携が取れていて何度も同じことを言わないといけなかったりとかも全くないです。挙式会場に一目惚れして契約しましたが、式を挙げた今は何よりもスタッフさん達に対してのお礼の気持ちです。ゲストの待合室が広く、バーカウンターがあり沢山の種類の飲み物が飲み放題なのでゲストの方はみんな早めに来て先に宴会状態になっていました。ゲストも絶賛でした。席札に書くメッセージはとにかく早めに書くことをオススメします。直前まで泣くことになります。当日はスタッフさん達に任せて楽しむことができるような信頼関係を打ち合わせの際に築いてると当日がもっと楽しくて気持ちが楽です。詳細を見る (996文字)
費用明細5,354,448円(100名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
教会がとてもキレイだった。
とても教会が広々としていて、またバージンロードが長く、神父さんが外国人と言うところがとても印象的。披露宴会場でのスライドショー、サプライズ等が良かった。シェフのパフォーマンスはいいが、メニューは期待していた物とは違った。もう少しボリュームがあればよかった。駅から近いのがとてもいいが、ホテルの駐車場がないのが減点。ユニバーサルスタジオジャパンと一緒の駐車場はさすがに無い。スタッフ案内、サービスはよかったが、マスク越しのため説明が聞き取れ無かったのが残念。また料理の片付けが早い。まだ残っているにも関わらず、下げられた。雨の日だったため、テラスが使用出来なかったが、晴れていたら使用して見たかった。ホテルの売りでもあるので。全体的にとても雰囲気がいいホテルだった。駅近くで便利詳細を見る (338文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/17
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
明るい雰囲気
チャペルは、白ベースで天井が高く外からの自然光が入るとても明るい雰囲気で、外にはガーデンスペースがあり、自然の風が感じられてよかった。ガーデンスペースも、フラワーシャワー、ブーケトスができる十分な広さがあり、上からの角度での写真撮影が出来た。会場は天井も高く、窓が壁一面にあり、そこからテーマパークが一望できる。夜にはテーマパークの夜景がとても綺麗に見える。窓側のカーテンが開閉でき、そこに大きなスクリーンも設置できて、映像が映し出された。和食ベースでとても食べやすく、量もちょうどよかった。飲み物の種類も多かった。駅の目の前に立地していて、最寄駅も都心部から近くアクセスもとてもよい。テーマパークにも隣接していて、宿泊後翌日にテーマパークで遊ぶことが出来る。クロークもあるが、個人ロッカーが設置してあるので、貴重品などの管理がしやすい。控え室もゆったりしていて、待ち時間友人と楽しく過ごさことができた詳細を見る (401文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/06/17
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
料理が素晴らしかったです
チャペルの天井が高くてビックリしました。窓が多く高層階なのですごく開放感がありました。新郎新婦の後ろが全面ガラス張りになっていて見晴らしがとても良かったです。眼下にはusjも見えました。設備も綺麗で快適でした。和食系でしたが、前菜からどれもすごくおいしかったです。フグのお刺身が結構な量あって大満足です。式場まではユニバーサルシティ駅から徒歩2分くらいで方向音痴の私でも迷う隙がないくらいでしたwスタッフは丁寧でしっかりしたサービスでした。ドリンクのおかわりもちょうどいいタイミングで声かけがありました。料理がとてもよかったです。今まで行った中では1番だと思います。ホテル挙式でしたが式場も披露宴会場も高層階で窓が多かったのでとても開放感があったのがよかったです。私は受付を頼まれていたので少し早く行ったのですがホテル前でスタッフの方が声を掛けてくれて案内してくれたので安心でした。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/09
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
夜景が綺麗です
天井の高いチャペルで、自然光がたくさん入り、開放感がすごかったです。ゲスト席はソファでふかふかでした。披露宴会場はとても天井が高く、東京都内の高級ホテルと並ぶようなクオリティーでした。また、ユニバーサルシティの夜景が見えて、とても綺麗でした。料理はどれも美味しく、お肉が柔らかくて印象的でした。都内から参列したので、新幹線移動は長時間かかり少し疲れましたが、最寄駅からは近かったです。ユニバーサルスタジオジャパンに行く人が多いので、ワクワクした気分になりました。スタッフの方は優しくて面白い方が多く、楽しい時間を過ごせました。夜景と海が綺麗に見えます。また、ゲスト用のロッカーなども充実していました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2024/12/26
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフが良く挙式場が素晴らしい
天井が高く開放感があり雰囲気が素敵収容人数が多いのも魅力天井から水が流れていてラグジュアリー窓が大きく開放感がある新郎新婦席が壇上になっており見渡しも良い新郎新婦席がある壇上もゆとりがありゲストとの写真が映えるように撮れる見積もり額は少し高い気はするが、挙式場や料理の面で高くても仕方がないと思える持ち込みできる物は少々少ない気はする料理が美味しい特にパンがすごく美味しいウェルカムスペースが素晴らしいお酒の種類も豊富駅から徒歩圏内海とユニバーサルスタジオジャパンが見える担当スタッフの説明が分かりやすく丁寧一つ一つの質問にもしっかりと答えていただける挙式場の天井の高さとゴージャス感はどこよりも良いゲスト用の更衣室、女性ゲストのメイクルームがあるのも良い挙式場にこだわりがあるカップルは是非120名ほどの大人数での結婚式を考えてるカップルにはおすすめ詳細を見る (376文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
usjが一望でき、展望と自然光の入りやすさがいい
天井が高く、自然光の入る綺麗な式場で見惚れてしまいました。結婚式に参列するのが初めてなので、一般的にここの式場の大きさがどうなのかはわかりません。すごく広いというわけではないと思います高い位置からusjが一望できるロケーションでとても綺麗でよかったです。大きな窓が多く自然光が入りやすいですとても美味しかったですが、量が少し多かったです駅から歩いてすぐですが、ユニバーサルシティ駅自体が遠いのでなんとも言えません。式場周りの景色はとてもいいですスタッフ皆様丁寧で笑顔で、素晴らしい対応でした。余興スケジュールの確認や疑問点への受け答えも素早く丁寧に行なっていただきました式場が本当に綺麗でした。更衣室やロッカーもあり利用するのに不便なことがなかったです詳細を見る (326文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
交通の便がよく都会的!
清潔感のある会場でした。夕日の演出がステキでした。ウェルカムルームが広々としていて心地よかったです。普通でした。不味くもなく、美味しくもなく。見た目も普通でした。駅からすぐ近くで便利でした。案内スタッフの方の案内もあり、迷わずたどり着けました。淡々としていて機械的でした。終始愛想がなく呆れた様子で、盛り上がっている親族の方に対して冷たい視線や態度を取っていて残念でした。ナレーションや式進行の方はさすがに良い感じの方でした。ママさん用のお部屋があったこと全体的にみなさん笑顔で幸せそうでしたし私もとても楽しかったです。スタッフの方の愛嬌があれば良かったなと思いますが、主役ではないのでそんなものかと。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/23
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
友人が多い人向けな式場
白を基調にされていて、天井がとても高く圧巻の雰囲気でした。ハープなどもあり神聖な雰囲気を演出出来そうでした。またリングボーイやガールにおすすめの車もあり可愛かったです。バージンロードがあまり長くなかったので、そこに憧れがある人は惜しい感じになるかもしれませんが、それ以外は問題なくとても素敵な挙式会場でした。披露宴会場は3会場ありました。それぞれ違う階にありますが、どこの会場にも窓があり窓からはユニバーサルスタジオを見ることが出来ます。小さいお子さんはテンションが上がってずっといる子もいるようです。1つ目の会場は砂浜をイメージしたような会場でした。2つ目の会場は木目調の茶色印象の会場。3つ目は、原色を使ったポップな色合いと大阪名所が描かれた絵画がある会場でした。どの会場もオシャレな雰囲気なので、自分達の好みに合わせて選ぶことが出来そうだなと感じました。高砂席には女優ライトが仕込まれていたりもしてました。ただ、高砂席の後ろがどの会場も窓になっているため背中は割と暑い印象でした。少し座っても暑さを感じたので披露宴中となると日焼けなどが気になるかなとも思います。景色が遮られてしまいますが、スクリーンを降ろすことも可能なようなので、そういった対策で問題ない方には特に気にならないかなと思いました。見積もり時にこだわりたいポイントを聞いて下さり、その部分は高めの金額で見積もりに入れて下さいます。メインのお肉がある試食会付きのフェアでした。どれも美味しく満足でした。お肉もとても柔らかかったです。試食会中にスタッフの方からお料理についても少しお話がありました。いくつかあるコースの中から選ぶことが出来、希望であればどのコースでも試食することが出来るそうです。また、各披露宴会場にはトルネードサーバーというビールサーバーがあったり、オープンキッチンなどがあるそうです。ユニバーサルシティ駅が最寄り駅になります。改札口も1つですし、改札口を出てからもすぐの所にあるので迷うことはないかなと思います。ただ、時間帯によってはユニバーサルスタジオに行く・帰る人とバッティングして駅がかなり混雑するかなとは思います。当日担当して下さったスタッフの方はとても丁寧に館内を案内して下さいました。すれ違う他のスタッフの方も皆さん愛想が良く好印象でした。ただ、見積もりの辺りから営業感が少し強くあったかなと思いました。その方の意思というより上からの指示でという様な雰囲気でしたので、会場として営業色強めなのかなというのが少し残念なポイントでした。比較的新しい会場だけあり、どこも綺麗でした。ゲスト待合室はかなりの広さがありドリンクもかなり充実していました。大阪ならではのミックスジュースが飲めるのも遠方ゲストからすると嬉しいポイントかなと思います。また、授乳室やクロークとは別にゲストが使えるコインロッカーがあったのもよかったなと思いました。また、受付のスペースもかなり広くなっていて椅子などもあり、受付担当をしてくれる友人などの負担を少しでも減らせる様な仕様になっていました。親族控え室もソファがあったりとても綺麗でした。価格は上がるかもしれませんが、演出面がかなり充実しているので、そういった所にこだわりがある方にはおすすめだと思います。宿泊施設も併設されているので遠方ゲストへの案内も出来て良いかなと思います。ユニバーサルスタジオがすぐの所にあるので、宿泊をすれば前日や翌日に遊ぶことも出来て良いかなと思います。披露宴会場ではレーザー演出やテーマパークを彷彿させるオープニングムービーなども流せます。詳細を見る (1495文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
カッコいい挙式、披露宴会場
高層ホテルの中にあるので挙式会場も高層階にあり、景色がとても良かったです。夜の部だと夜景が綺麗だと思います。会場は3つありました。印象に残っている会場は黄色⁇オレンジ色⁇の壁紙に大阪の絵がたくさん飾られている会場です。大阪らしい面白い会場でした。景色もよく、良かったです。70名で350万ほどしたと思います。特典内容も良かったです。どれも美味しかったです。希望を伝えればアレンジメニューも用意できるとの事でした。駅からもそこまで遠くはないと思います。ホテルなので駐車場にも困らないです。丁寧に説明わしていただき、好印象でした。ホテルなので、遠方から来られる方がいる場合は最適だと思います。テーマパークも近くにあるので、高層階から中で見ることができるのが楽しいです。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ロケーションが素敵な会場
挙式会場は高層階でロケーションもとても良かったです。白を貴重としていて、天井から白い球体が吊り下げられていてゴージャスな感じでした。披露宴会場は3つあり、カーテンが上がると、そこからテーマパークが見えるので、とてもテンションが上がりました。一番上の会場は個性的で黄色の壁面にたくさんの絵画が飾られていました。試食会の料理はとても美味しかったです。子どもたちがお肉食べたいなぁーと小さい声で私に言っていたのを聞いていただいていて、ステーキを出していただき、とてもありがたかったです。ロケーションはとても抜群です。子どもたちも一緒に来店したのですが、とても丁寧に対応していただきました。高層階から見える景色はとても素敵です。ゴージャスが好きな方詳細を見る (320文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/17
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方とチャペルが最高!
とにかく天井が高く、開放感がすごい!!見学したときは天気が悪かったのですが、チャペル内が白やライトグレーでキラキラしており、大きい窓がついていて明るいので、天気が気にならないくらい明るかったです。いくつか結婚式場の見学に行きましたが、ネットや雑誌などにのっている写真よりも実物を見る方がよかったのは、この結婚式場だけでした。また、チャペルに入って感動して泣きそうになったのもここが初めてでした。3種類の披露宴会場があり、各階に1会場あります。3つともそれぞれ全然違った雰囲気があり、どこの会場も魅力的で選ぶのにすごい悩みました。ドレスやタキシードは気に入ったものを選ぶとどうしても金額が上がってしまいました。また引き出物をカタログギフトにしようとすると予算オーバーしてしまうので、物にしました。ペーパーアイテムはできるだけ手作りにしました。また、プロフィールムービーは作りました。料理はどれも美味しかったです。また、ドリンクメニューの種類が多い!お酒を飲まれる方は喜ばれていました。また、ラウンジで待たれてる間も飲み放題なので、早めにきて楽しまれていました。最寄り駅から徒歩2分と近く、駅からの出口も1つしかないので、分かりやすいです。ただ、ユニバの近くなので、人は多いです。またユニバのまわりなので駐車場がすごく高い!ゲストの方には電車で来られることをオススメしました。どの方も丁寧ですごく教育が行き届いているなと感じました。ゲストの方からスタッフの方が丁寧で、快適に過ごせたと連絡を頂いたくらいでした。決め手はチャペルのキレイさとスタッフの方の対応でした!ゲストの人数が確定してからじゃないと進めれないことが多く、ギリギリまでかかることが多いので、できること(ウェルカムスペースやbgmの選曲、プロフィールムービーの作成など)からしていかないと後半バタバタしてしまいます。詳細を見る (788文字)
もっと見る費用明細3,014,154円(60名)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
素敵な人たちの集まり
10件以上みた結婚式場の中で1番天井が高く、開放感がすごく感じられます。色は白がベースですが、真っ白ではなくて写真の通り天井には気球をイメージした球体が浮かんでます。また、実際の挙式場はホームページや写真の通りです。だいたい、写真の方が綺麗に感じますが、ここは写真通りでした。チャペルが高くバージンロードの距離もあるので、ウエディングドレスやベールが長いものはとても写真映えすると思います。挙式場の参列する方々の座る椅子もソファーとなっているため、お尻が痛くならないなと感じました。基本、椅子とかは木ベースが多く、ちょっと座るだけでもしんどいなと感じますが、ふわふわしたソファーなため、参列の方にもとても優しい作りだなと感じました。会場は3つあり、1番上の会場(oneder)はとてもポップな感じで色鮮やかなイメージがありました。全体的にカラフルであるため、そんなにテーブルや装飾をしなくてもおしゃれな感じがします。写真でみたら、派手なイメージでしたが、実際に会場を見た方が良い印象を持ちました。また、会場が1番高い位置にあるため景色がとても綺麗でした。次に上から2番目の会場(onegan)は、柔らかい雰囲気のある会場でした。天井がすごくオシャレなデザインになっており、イメージは海とのことでした。全体的に統一された色合いのため、いろんな雰囲気を作ることができそうだと感じました。また、私的にこの部屋の高砂がとてもおしゃれでした。基本的にどこの会場も高砂のテーブルはシンプルで普通だなのいうイメージがありましたが、ここの会場は特にいいなと思いました。最後に会場の中では1番下の階(onece)になりますが、広さは少し広いようでした。木目調で落ち着いた大人のイメージでした。ここも雰囲気が落ち着いた感じなのでイメージが湧きやすくコーディネートしやすい会場だと思います。どの会場も高砂のバックが大きな窓なので、披露宴会場も開放感に溢れてました。アクセスはユニバーサルシティ駅徒歩5分以内です。時間帯によったら、usjに向かう人で多いですが、駅から近くてストレスがないなと思いました。遠方の人も大阪まではアクセスしやすいと思いますし、そこからこ乗り換えもわかりやすいと思います。式場の周りは、良い意味で都会感はなく、usjはすぐ近くにありますが、少し違う場所ということもあり、人混みもほぼないです。また、式場の下はホテルになっているため、遠方の宿泊先としても使えます。そこのホテルでなくても、付近に数軒ホテルもあり、時間に余裕がある人は次の日に観光としてusjも行くこともできます。式場のすぐ近くには海もあり、昼と夜で違った景色が見ることができ、1日でいろんな風景を味わうことができます。全てのスタッフの方の印象が良かったです。イメージ的に式場のこの人がすごい良かったというイメージですが、ここは皆さんとても良いイメージでした。また、スタッフの方が多いのですぐに対応してくださるイメージでした。挙式場と披露宴会場どちらも素敵だったことです。挙式場はイメージ通り素敵でしたご、披露宴会場の雰囲気も開放感+高砂のデザインに惹かれて決めました。・持ち込みについて・ドレスの試着できる回数・音響関係・打ち合わせが土日も可能であるかこの点を気をつけて選びました。詳細を見る (1374文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/11/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
幻想的なチャペルが魅力的
天井が高いチャペルは開放感があり、とても素敵でした。他にはない珍しい装飾で、白っぽく幻想的なチャペルはとても惹かれました。座席がソファ席なのも個人的にポイントが高かったです。挙式後は晴れていればインナーガーデンでアフターセレモニーができます。なんといっても窓からテーマパークが見える珍しい景観はここしかないなと思います。式場は3種類あり、それぞれ全然違う雰囲気なので、好みの会場を選べます。スクリーンが大画面なのもとても気に入りました。一軒目だったということもあり、かなり特典をつけてくださった印象です。プランナーさん最終候補に残った場合は出来る限り頑張りますので、と言ってくださったのも心強かったです。焼きたての温かいパン、前菜、メイン、デザート、どれも美味しかったです。オープンキッチンなのも良かったです。駅から徒歩数分の好立地ですが、最寄り駅がユニバーサルシティ駅ということが個人的には引っかかりました。とても丁寧に対応してくださり、一件目で他も見たい旨を伝えると見積もりで比較するべきポイントや見積もり作成の際に気をつけるポイントなどを教えてくださいました。また、後日メールでのやりとりで見積もり書の作り直しをしてくださったり、とても親切でした。ゲスト控室の広さやウェルカムドリンクの種類の豊富さは見学に行った中で1番でした。ゲストへのおもてなし重視の方にはおすすめです。初期見積もりの段階で上がり幅があるものは最初から入れてもらうことをおすすめします。プランナーさんに頼めばメニュー表なども見せていただけます。雨の日の対応などは聞かなければなかなか教えていただけないかと思うので、気になることはとにかく質問することをおすすめします。詳細を見る (721文字)
もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(24件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 8% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 46% |
81名以上 | 17% |
ノートルダム大阪ONE/FIVESTAR WEDDINGの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(24件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 4% |
201〜300万円 | 8% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 29% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 0% |
ノートルダム大阪ONE/FIVESTAR WEDDINGの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- 宴会場に窓がある
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ199人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1025土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残2*月末BIG★最大140万特典\テーマパーク券付!/豪華試食&体験
【最大140万円特典&1万円分のテーマパーク券付!館内・演出ALL体験フェア!】天空のチャペル挙式体験、会場演出体験、試食にはオマール海老&黒毛和牛フィレ肉のステーキなど、ノートルダムの全てを体験!
1026日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残▲月末BIG★最大140万特典\テーマパーク券付!/試食&ドレス体験
【最大140万円特典&1万円分のテーマパーク券付!館内・演出ALL体験フェア!】天空のチャペル挙式体験、会場演出体験、試食にはオマール海老&黒毛和牛フィレ肉のステーキなど、ノートルダムの全てを体験!
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催3days特別!\最大5万ギフト&140万円付/オマール&和牛の試食会
【秋の3days!最大140万円特典&1万円分のテーマパーク券付!演出ALL体験フェア!】感動チャペルの入場体験&圧倒的なロケーションの全館ツアー。試食にはオマール海老&黒毛和牛フィレ肉のステーキをご用意!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6110-5175
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【HP予約限定でさらに!】テーマパークにも使えるJTB券1万円分来館特典をプレゼント
※日程限定(詳しい開催日程はフェアページをご覧ください) ※新郎新婦様おふたりでのご来館 ※30名様以上ご検討のお客様 ※当日お申し出の方 ※数量限定
適用期間:2025/10/01 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | ノートルダム大阪ONE/FIVESTAR WEDDING(ノートルダムオオサカワン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒554-0024大阪府大阪市此花区島屋6丁目1-16 ホテル ユニバーサル ポート ヴィータ12階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JRゆめ咲線ユニバーサルシティ駅改札出口より徒歩2分 阪神高速5号湾岸線ユニバーサルシティ出口より車で3分 |
---|---|
最寄り駅 | ユニバーサルシティ駅 徒歩2分
|
会場電話番号 | 06-6110-5175 |
営業日時 | 平日:11:00~19:00/土日祝:10:00~19:00(火曜日・水曜日は休館日) |
駐車場 | 無料 20台完全予約制となっております。ご来館の際はお気軽にご相談ください。 |
送迎 | なし送迎バスのご紹介がございます。お気軽にご相談ください。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 独立型チャペル♪シンプルながらも華やかな装い、天井高15mまで届く大きな窓からは降り注ぐ光がチャペル全体を優しく包みこみます。当日は聖歌隊の生歌生演奏と窓から見えるロケーションでゲストを非日常空間へ。 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り地上60mの結婚式は青い空や海が広がるパラソルやソファが並ぶテラスはリゾートを感じさせる♪海外ウエディングさながらの雰囲気の中で、アットホームな時間を過ごして♪ |
二次会利用 | 利用可能ノートルダム大阪ONEでもテーマパークビューのセカンドパーティが可能。金額や内容などはお気軽にご相談ください♪別会場での二次会のご紹介もありますので、お気軽にお問合せ下さい。 |
おすすめ ポイント | すべての会場にオープンキッチンと5面大型スクリーンを設置!!当式場シェフによるフランベ演出や大迫力の巨大スクリーンはパーティを盛り上げます♪ムービーを上演するだけでおもてなしに。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にご要望を伺い、当日はアレルギーメニューでご用意させていただきます。個別にしっかりと対応させていただきますので、ご安心くださいませ。 |
事前試食 | 有りオードブル、パン、スープ、メイン、デザートにて豪華コース料理を「無料」にてご試食いただけます!また、フルコースでのご試食(有料)もございますので、お気軽にお問い合わせください。 |
おすすめポイント | 【大切なゲストへ想い出に残るおもてなし料理を…】ノートルダム大阪ONEの料理長が披露宴会場に隣接するキッチンで調理し、作り立てをお客様にお届けいたします。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお問い合わせなど、ご要望はお気軽にスタッフまでご相談ください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり式場専用の駐車場を無料にてご用意しております。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携ホテルにて優待価格でのご案内あり。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
