アートグレイス ネクスト アシヤ(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
リゾート感溢れる、明るくおしゃれな式場
ここにしたのは、ガーデン挙式ができることが決め手でした。当日はとても良いお天気の中、ナチュラルでアットホームな式が挙げられました。まず緑がとても綺麗で、とにかく広いです。友達の結婚式もたくさん行きましたが、ここまで広いガーデンを使えるのはあまり見たことがありません。リゾート感あるヤシの木やヨットハーバーも見え、まるで海外にいるような雰囲気でした。また、頼まなくてもグリーンの大きなリースを背に挙式ができ、写真がとても華やかでした!天気さえ良ければガーデン挙式は本当におすすめです。椅子は用意してくれるので、30名だとギリギリ全員座れました。挙式後はガーデンで広々とバッティングトスができたのも良い思い出です!ボタニカの会場にて行いました。決め手はナチュラルな雰囲気が良かったので。自然光が差し込むおしゃれな会場です。天井はそこまで高くはないですが、一軒家レストランウェディングのような雰囲気が良かったのでぴったりでした。元々天井からドライフラワーやグリーンが吊るされており、オリーブの造花や、デザートビュッフェの飾り付け、可愛い形のミラーなどあり、そこまで会場装飾を頑張らなくてもおしゃれに見えるところが良いと思いました。高砂は、会場の雰囲気に合わせてソファにしました。お色直し後はガーデンを開放して、みんなと自由に写真を撮れたりとても良い思い出になりましたし、何よりお天気が良くて写真が綺麗すぎて最高に気に入っています!ブライダルフェアにて試食してとても美味しかったので安心してここに決めました。当日もコロナで品数を減らし臨機応変に対応いただきました。阪神芦屋駅からはバスになります。元々はシャトルバスを頼む予定でしたが、コロナで密を避けるため、公共交通機関にて来てもらうようお願いしました。それでも10分以内なので、遠くはないと思います。たしかに駅近ではないですが、周辺一帯がリゾート地のような雰囲気で、それも含めてとても素敵な会場と友達にも言ってもらえたので良かったと思います。また、この立地だからこそ式場自体がとても広々としていて(中で迷子になりそうなくらい広い)打ち合わせ時からゆったりとした雰囲気で過ごすことができよかったです。横には温泉もあるので、打ち合わせの帰りに入ったりもできるかも…?友達は神戸か大阪の式場が比較的多いので、芦屋という立地で他の人と被らない点でも良かったかと思います。皆様とても丁寧にしていただきました!プランナーさん、ドレスサロンの方、音響の方、メイクさん、カメラマン、司会者さん、責任者の方…どの方を思い出しても本当に良くしていただき、気持ちがよかったです。感謝しています。やはり大手ベストブライダルさんということもあり、すべてにおいて安心感がありました。自信を持っておすすめできます。ドレスはしっかり提携サロンの沢山の中から選ぶことができました。インポートのものがたくさんあり、どれも可愛かったです。ウェディングケーキも豪華な4段のもので尚且つデザインが洗練されていて私好みでした!カメラマンさんも、披露宴終了後にたくさん2人での写真を撮っていただき、アルバムがとても楽しみです。また、コロナで一度延期しましたが、その際も延期料無しにしていただき、大手の会社にしといて良かったなと…他の友達の話やネットの声を聞いていて思いました。全てにおいて、さすが、ここにして良かったという安心感がありました!私はガーデンでアットホームなパーティーにしたかったので、その想いが叶い大満足でした。ホテルのようなかっちりとした結婚式とはまた違いますが、私のようにアットホームな雰囲気が良い人には大変おすすめの式場です。準備に関しては、特に音楽やムービーにこだわりました。ガーデン挙式は好きな音楽に合わせて入場〜指輪交換などできるのでおすすめです。コロナで一度延期し色々悩んだ結果、人数を半分に減らしましたが、その分沢山友達との時間が取れて、結果的にはこれはこれで良かったです。演出や内容もカットしようかと思った時もありましたが、今やひとつひとつが本当に良い思い出となっていて、しっかりとお金をかけて正解でした。詳細を見る (1719文字)



もっと見る費用明細2,638,764円(33名)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
やりたい!を相談できる素敵な式場
晴れるとすごくチャペルに自然光が入ってきて綺麗でしたガーデンがついていたのと演出のバルーンランタンで小さなお子様もたくさん遊べて楽しかったようでした。唯一階段がついていた会場で、アットホームな感じとキラキラの感じと両方あって良かったです。写真・映像、料理。席次表・席札等ペーパーアイテムは持ち込みしましたので節約になりました。とってもおいしかったです!料理決めるときも好み等にあわせてメニューかえていただきありがたかったです。すこしアクセスは不便ですが、シャトルバス等だしてもらえるので大丈夫でした!プランナーさんはとにかく親身にいろいろしてくれました!当日のサービススタッフさんがなかなかつかまりにくかったらしく、ゲストに不便な思いをさせてしまったことは残念でした。ガーデン。プラネタリウムとバルーンランタン。プランナーさんがとにかく親身に相談にのってくれるところ!詳細を見る (384文字)
費用明細3,052,624円(30名)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
ロケーション抜群で映えるフォトスポットがたくさん
ナチュラルテイストな式場が今時な感じでよかったです。表をでると海が広がり、フラワーシャワーやブーケトスをするのにぴったりのロケーションです。牧師さんもとても素敵な方で、後ろでは聖歌隊の人たちが歌ってくださり、素敵な挙式となりました。窓からガーデンや海が見えてロケーションは抜群です。入場する場所がたくさんあるので、好みに合わせていろんなシチュエーションで入場できるのがよかったです。階段もあるので素敵な演出ができます。ドレスが高いのを選んだため大幅に値段が変わった点だと思います。ただ、割引が効くのでそんなに痛手かと言うとそうでもないです。前撮りを和装とビーチで洋装、ムービーをエンドロールとダイジェスト、アルバムを1冊と親族の集合写真を頼んだので、記録系を充実させたことも値上がりポイントだと思います。思ったより金額が跳ね上がってしまったので、デザートブュッフェをやめたり、衣装小物系を自前で用意しました。また、ペーパーアイテムやオープニング、プロフィールムービー、プチギフトは手作りしたため、費用を抑えることができました。値段の幅が広くお値段のリーズナブルなものから高級なものまでありました。ニーズに合わせて選べるところが良かったとおもいます。真ん中くらいのコースを選びましたが十分でした。とても美味しかったです。芦屋という閑静な場所なので、騒がしくなく、海が広がっているのでロケーションは抜群です。駅からは少し遠いのでバスの利用になってしまうところが少し不便かなと思いました。当日はシャトルバスがあるので問題はないです。私は車で通っていたのであまり不便はしませんでした。スタッフみなさん人柄の良い人で終始気持ちよく過ごすことができました。プランナーさんも親身に対応してくださっていたので良かったです。挙式会場からの大階段でフラワーシャワーやバルーンリリースをできるのはすごく素敵でした。海に囲まれているので見晴らしも抜群で写真映えします。披露宴会場もガーデン付きで見栄え抜群です。この式場の決め手はロケーションのよさです。周りは海に囲まれて、閑静な住宅街の中にあるのでプライベート感があって、穏やかに行えます。大阪市内からもそんなに遠くないので市内の道路の真ん中であげるよりも私的にはいい立地でした。周囲からの評判も良く、写真にも映えるのでやはりここであげて良かったと思いました。準備は早めが一番です。コロナウイルスで延期したにもかかわらず、まだまだ先だし後でいいやと放っておいたら最後の一週間で血反吐を吐く思いで準備しなければならなくなりました笑 良いものが出来たので結果オーライですが、なかなか辛かったです笑詳細を見る (1110文字)
費用明細3,253,298円(33名)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
海の見える雰囲気抜群の式場です。
チャペルは天井から光が入る暖かい感じでした。最初は大人数でする予定で一番大きな会場を選んだがコロナにより親族のみになったので人数が減りとても広く感じました。雰囲気は明るくいい感じだと思います。料理の値段などを後から決めたためある程度見積もりの段階でおおよそのグレードのものを選んでおくべきだと思います。また両親の着付け代なども負担したため少し高くなりました。ドレス、タキシードなどを規定内のもので選ぶと50%オフなどの特典や他にも色々と割引特典がありそこをうまく使うと値段が下がるポイントになるかなと思います。値段帯がとても豊富で選ぶのに少し困るくらいでした。また値段のプランの中で肉料理だけプラス料金でグレードアップできたりもできるため2人でこれがいいなどしっかりと決めれると思います。海が目の前にあるので雰囲気は抜群にいいですが駅からは少し遠くバスや車などの移動になります。プランナーさんはとても親切で最初の説明の時からも丁寧で見学して1つ目のところでこの人なら安心して任せれると感じ契約しました。バルーンリリースは周りの雰囲気に合っていてとても綺麗でした。ロケーションの良さと担当してくれたプランナーさんがとてもよくここでなら安心して式を行えると思ったから。詳細を見る (532文字)
費用明細2,271,629円(20名)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフの方の気配りが素晴らしく、すごく満足しています!
すごく海外っぽくリゾート感満載で大満足でした。チャペルはバージンロードの両端に白と緑の花が飾られており、すごく良かったです。また、チャペルから扉を開けて外を出ると、澄み渡った青い空がドンっと出てくるのも、インパクトがあってよかったです。ボタニカということで自然の緑と白を基調として、素晴らしい会場でした。ケーキのデザインを変えたので、そこだけ値段が変更になりました。特になかったです。どの料理も見栄えもよく、とても美味しかったです。駅からはすこし離れているということもありますが、式場内に駐車場があり、遠方からも車で来やすい感じでした。相談時から親身になって相談に乗って下さり、当日も様々なサポートしてくださって、とても頼もしく感じました。事前の打ち合わせから親身になって対応していただきました。また、当日もスタッフの方が声かけをしてくださったり、様々なところで動いてサポートしてくださったりして大満足でした。ありがとうございました。スタッフのみなさんが自分たちのやりたいことを一緒になって考えてくださり、それを実現させてくれる会場でした。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.0
芦屋のリゾートウェディング
チャペルは白を貴重とした雰囲気で、祭壇の天井が天窓になっており自然光も入るので、とても明るいです。挙式後は、外の大階段を降りてフラワーシャワーが出来ます。大階段からの眺めが素敵で、気候も良く快晴なら、ロケーションは最高に良いです。披露宴会場はいくつかあり、どれも窓とガーデンがあるので、写真映えのする会場でした。とても広々としているので、ゆったりと過ごせると思いました。ガーデンでも、挙式が出来るので、晴れていれば、印象に残るかと思いました。芦屋駅から、送迎バスが出ているので、便利かと思います。式場の周辺はヨットハーバーがあり、海に近いので、ロケーションは素敵です。ガーデンウェディングが出来て、どの会場も開放感のある素敵な雰囲気でした。待ち合いスペースやホワイエもあるので、付帯設備は申し分ないくらい良かったです。外のロケーションや広いガーデンがあるので、どうしても天候に左右されると思います。下見の時が快晴だったので、ロケーションの素敵な式場だと思いました。雨だと少し残念かなと感じました。詳細を見る (448文字)
もっと見る- 訪問 2020/04
- 投稿 2021/05/12
- 訪問時 30歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
ガーデンやロケーションがばっちりのおしゃれな式場
白を基調としたチャペルでバージンロードには緑も備え付けられとても綺麗です。天井も高く、コーラスの方々の歌声がとても響き渡ります。会場にはガーデンが併設されており会場からは海の青とガーデンの緑が見えます。アリアの会場は白が基調でとても清潔感がありよかったです!装花類はこだわりました演出系はやはり見積もりよりも値上がったように思います1番安価なコース料理でも豪華だったので、それにしましたゲストの方が喜んでくれていました!子供メニューも充実海の横と、最寄りからシャトルバスやタクシーで10分以内でアクセスしやすい相談に乗ってくれます!ただ、たまに連携がとれていないことが少しだけ。ヘアメイクは理想に近付けてくれました!ガーデンから入場できるところウェルカムドリンクがおしゃれで可愛い外で撮る写真を重視したり、演出等をこだわるなら、オススメです!写真で自分たちが撮りたいポーズも撮らせてもらえます!詳細を見る (397文字)
費用明細2,223,305円(23名)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/04/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 4.3
海ありガーデンあり、明るくて優しい雰囲気の式場
白貴重でナチュラルな雰囲気が好きでとても気に入りました。自然光も入りとても明るい印象です。また、白くて大きな大階段は迫力があり、海も正面に見えるのでとても印象に残ると思います。披露宴会場は3つあり、それぞれ雰囲気が異なります。使用する披露宴会場では一日一組とのことで、焦らず落ち着いてできるのも良い点だと思いました。またどの会場もガーデンがあるのも魅力的でした。駅からは少し離れていますがシャトルバスがあるのでアクセスにはそれほど困らないとは思います。駐車場もたくさんあるので車での来場も可能です。チャペル、披露宴会場の雰囲気が気に入ったのが一番の決め手です。ナチュラルな雰囲気、アートホーム、海が見える、ガーデン、大階段に憧れがあるカップルは気に入ると思います。詳細を見る (332文字)



- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/05/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
お洒落な芦屋で大階段でのバルーンリリースは圧巻です。
挙式はナチュラルで白を基調としています。貝殻のネックレスを母に渡すというオリジナル演出があります。披露宴会場は3つあり、1つはナチュラルテイスト、2つ目はモダンな雰囲気、3つ目はその中間的な感じです。自分たちに合った挙式が選べて良いと思います。装花は直営で育てているようで、安く仕入れることができるそうです。試食したお料理はとてもおいしかったです。ガーデンでバーベキューもでき、ゲストを飽きさせないと思います。芦屋に立地しているのがお洒落です。アクセスは路線バスが出ていますが、当日は送迎があります。下見の1件目ということを伝えていたので、細かく丁寧に教えていただきました。わたしたちの名前入りの装飾や好きなbgmも流してくれました。挙式後の外にある白い大階段は圧巻です。ここでバルーンリリースができるのは他の式場にはない魅力です。集合写真も撮ることができます。大階段が良いという方、ガーデンと披露宴会場どちらも使いたい方などにおすすめです。海が見えますが、ヨットなどの景色が広がっています。詳細を見る (446文字)



もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/04/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
あっろほーむな式場
ホテルの挙式は私たちの雰囲気に合わないと思いました。友達や子どもがワイワイできる環境がよかったからです。真っ白な雰囲気いでバージンロードに花がありとても綺麗でした。扉が開くと海が見え海が見える階段がありロマンティックでした。挙式会場の大きさは、70人で少しゆとりがあるくらいでした。子どもが7人いたこともあり、にぎやかでアットホームな結婚式になりました。披露宴会場にキッズスペースを作ってもらいました。出席した方からは、子どものことで気を使わなくてよかったからありがたっかった、といってもらいました。ドレス代、キャンドルサービス、ありません。お料理は洋食でした。値段相応においしかったです。ウェルカムボードはこちらが人形や似顔絵ボードを用意するとプランナーの方が飾り付けしてくれました。造花など少し持ち込みましたがら本当はダメなようですが、少しだったからか見逃してくれました。送迎バスが式当日以外はないため困りました。車で行ける日はいいですが、バスの本数少ないです。若いプランナーさんが多く話しやすかったです。海が見えて自然がたくさんです。車所有しているカップルじゃないと打ち合わせかなり不便です。詳細を見る (499文字)



もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/03/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
特別な空間で過ごせる式場
ヨットハーバーがすぐ近くにあり、日常から離れた雰囲気を味わえました。各披露宴会場にはガーデンが付いており、そちらでの演出も色々とできるようでした。私たちはガーデンから入場しました。オーレは落ち着いた雰囲気で、天井も高かったです。階段も付いておりお色直し後の入場もできました。4段階くらいの値段設定で、リーズナブルから高級感のあるものまで様々でした。肉料理だけグレードアップなどの対応もしていただけました。駅からは少し離れていましたが、披露宴時間帯には無料シャトルバスがあります。阪急バスもあるので、ゲストのみなさんの交通手段がないわけではありませんでした。プランナーさん、衣装担当さん、メイク担当さんなど、どのスタッフの方も丁寧で気持ち良い対応をしてくださいました。友人企画のイベントに協力的でした。ロケーション詳細を見る (356文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
チャペル&披露宴会場&スタッフの皆さま最高!最幸!
純白のバージンロードでとても清潔感があり、天気が悪くても晴れたように明るく素敵なチャペルです。披露宴会場は3つ用意されており、全て全く違うコンセプトで、どんな希望にも添っていただける披露宴会場です。私はウッド調のボタニカの会場にしましたが、本当にアットホーム感のある希望通りの会場でした。ウエディングドレスがプラン外のドレスを選んだことと、和装を希望したことで最初の見積もりからは値上がりしました。節約のため、自分たちで席札やメニュー表を作成しました。プライダルフェアに参加したことで、値引きや特典をたくさんいただきました。ランクとしては下の方のコース料理にしましたが、とても美味しかったです。参列者の方々からも、料理全て高評価でした。海沿いで、チャペルを出た大階段からも、披露宴会場のガーデンからも綺麗な海を眺めることができます。芦屋駅からは少し距離がありますが、シャトルバスをご用意していただけるので、参列者の方々からも助かったと言っていただけました。プランナーさんをはじめ、スタッフみなさんが本当に親切に対応してくださいます。私たち理想を叶えてくださいます。披露宴会場のガーデンでバーベキューができます!こちらの式場に辿りついたのは、私たちの希望であった披露宴でバーベキューができることからでしたが、決め手は素敵なプランナーさんです。準備から当日を迎えるまで、本当に親身になって相談をうけてくれ、後悔がひとつもなく、想像の何十倍何百倍も幸せな一日を過ごすことができました。準備中は、やる事リストを付箋で作りどこかに貼り付けておきました。ひとつひとつ作業が終わったら付箋を剥がしていくと、どんどん付箋がなくなってやる気がでてきます!詳細を見る (718文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
絶景ビューで一生の思い出を残せる結婚式場!
チャペルの白の色味がとても清潔感を感じました。また木の椅子とバージンロード横に置いている緑の葉によるボタニカル調の感じも気に入りました。アリアはすごくモダンな雰囲気があり、会場内にフォトジェニックな写真のとれるソファスペースやガーデンもあるのでおすすめです。ゲストに喜んでもらえることを考えて、料理を予定よりグレードアップしたことで値上がりしましたが、結果的にグレードアップして良かったです。アフターブーケのサービスを辞退したので、値下りしました。海沿いに立地しているので、リゾート感を体感できるのとシャトルバスがあるので、ゲストにきてもらえるのに便利です。プランナーさんは事前の打ち合わせから、細かなことまでフォローしてくださり、分からないことはすぐに回答して下さるので本当に助かりました。絶景ビュー、チャペルをでてからの大階段チャペルの雰囲気がすごく良い。アートグレイスネクストアシヤさんで結婚式をして良かったです。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/20
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
この式場だから叶えられた結婚式♪
白を基調としていて天井が高く明るく綺麗なチャペルです。元々グリーンの装飾がされているのでそのままでもナチュラルなオシャレな雰囲気です。雰囲気の違う会場がいくつかあるので選びやすいと思います。私たちはウッド調のナチュラルなボタニカの会場を選んだのですが、アットホームな式にしたかったのでピッタリでした!会場にも元々グリーンの装飾がしてありあまり飾り付けしなくてもオシャレな雰囲気が出せます!!前菜の代わりにガーデンでbbqを行いました!ゲストの方にもすごく喜んでいただけたし、チャペルの緊張感の後にガーデンbbqなので緊張感も一気にほぐれアットホームな雰囲気でみんなで楽しめた印象です。メインの料理だけを変えられるプランもあり、お肉にはこだわりたいけど全体の費用を抑えたい。という方にはすごく助かるし良心的だと思います。当日は新郎新婦はお料理が出てくるタイミングで食べるしかなく、時間がなくほとんど食べれなかったのは残念でした。駅近ではないものの、当日は芦屋駅からシャトルバスも出していただけるのでそちらを利用すればゲストの方も不便とは感じないはずです。プランナーさん、どのスタッフさんも皆さん素敵な方ばかりでした!プランナーさんは初めての見学の際から結婚式当日まで一貫して担当して頂いたのでとても心強かったです。私たちの式にはお子様のゲストも多かったのを気遣ってくださり、披露宴会場内にキッズスペースを作りましょうか?とプランナーさんから提案頂いたり、こだわりの演出をお願いした際も、常に最善の方法を考えて提案してくださって嬉しかったです。サプライズでガーデンでのバンド演奏をさせて頂きました!機材の用意を自分たちで手配したので、追加料金なども特にかからずにさせて頂きました!ガーデンでのバンド演奏が私たち夫婦の夢でもあったので本当に嬉しかったです!海が近く、大階段、ガーデンがあってリゾート感・アットホーム感のある式場を探していて、私たちの希望に理想通りだったのでココしかないと思いました!実際に結婚式をあげて理想を越えるくらい素敵な演出や進行をして頂けました!来て頂いたゲストの方にも『こんな結婚式に来たことない!』『この結婚式を越える結婚式はこの先ないと思う!』など素敵な言葉を頂きました(^^)詳細を見る (951文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
リゾート感あふれる式場
披露宴会場のガーデンで挙式をしました。ガーデンから海も見えて、リゾート感満載で雰囲気はとても良かったです。披露宴会場がナチュラルな感じで、木のテーブルや、フローリングでアットホームな感じに惹かれました。ガーデンにそのまま繋がってるのでガーデンでデザートブュッフェをして、ランタンリースをしました!とてもイメージ通りでよかったです!披露宴中はワンちゃんをガーデンで遊ばせてました!ドレス、ランタンリース、持ち込みができなかったので、すこしたかかったです。席次表、席札、メニュー表はつくりました。とても美味しくて、高砂で全部食べました!駅から少し離れていますが、バスがあるので大丈夫です!駅から離れてるのでリゾート感が増してよかったです!ドレスをギリギリになって変更したり、打ち合わせまでに決めれてないことがあったりでまた打ち合わせをしていただいたりと皆さん優しくて助かりました。ガーデンが綺麗リゾート感を出したい方にわおすすめです。詳細を見る (415文字)


- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.2
芦屋のマリーナを一望できるオシャレな式場
ソーシャルディスタンスをとっても最大60名まで着席できる広さ。チャペルを出たところからは芦屋のマリーナを一望できる最高のロケーション。私が予約したのはアリアという会場で、式場内で1番広い会場。天井が高く、壁一面が窓ガラスでガーデンと直結。自然光がたっぷり入るので場内の白がより映えています。テーブル数は最大で15卓、1卓あたり最大8名ですが、コロナ対策もあり、私は最大5名に設定しました。芦屋という立地と雰囲気、サービスからしてもコスパはいい方だと思います。どれも華やかでかつ美味しいです。特にデザートが美味しかったです。駅直結ではありませんが、阪神芦屋駅とjr芦屋駅を周るシャトルバスがあるので安心です。初めての見学に行ったときに、私達の思い出話を聞いてくださり、披露宴会場で好きな曲を流したり、即興で作ったランチョンマットやパネルをサプライズしてくださり、とても驚きました。決め手は会場の雰囲気と立地で、どうしても海が見えてかつプライベート感のある結婚式にしたかったので、ここしかありませんでした。マリンテイストやカジュアル感のある式を挙げたかったらここがぴったりです!!申込み前には、何が持ち込み可能なのか譲れないポイントを確認しておくといいと思います。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2021/02/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
こんなに幸せな1日になるとは思いませんでした
自然光の入るチャペルは、柔らかい空気感がありながら崩れすぎない雰囲気で、ひとめで気に入りました!バージンロードがほどよい長さなので、緊張しすぎずに楽しんで歩けました!♪天井が高く、解放感があります♪会場に入るまでに通るガーデンもとても立派で、お姫様気分が味わえました♪ゲストのお見送りをこのガーデンでできたのがうれしかったです♪*お料理遠方ゲストが多かったので、少しボリュームのあるコースに変更しました*ドレス少し値上がりしても、やっぱり気に入ったドレスを着たいとおもいましたお料理とドレスで費用が上がってしまったので、節約のためエンドムービーを頼むのをやめました。ですが、とても後悔しました!!¥16000のコースにしました。おいしかった!ボリュームがあって満足した!とゲストに喜んでもらえました♪駅からは遠いですが、無料のシャトルバスが出ていたので問題ありませんでした!プランナーさん、ヘアメイクさん、衣装さん、音響さん、カメラさん、お花屋さん。担当していただいた方々のお名前を覚えてしまうほど、とても良い方々でした!♪打ち合わせの時にいつも楽しくお話ししてくださったのですが、当日もそばにいてくださってとても心強かったです!挙式前日は緊張しましたが、あしたはみなさんがいる!とおもうと心がすぅ〜っと穏やかになりました♪見学に訪れたとき、まさか1軒目で決めるとは思いませんでした。緑あふれるガーデンに、海が目の前というロケーション。ここしかない!最高!とふたりで即決でした♪そして、とにかくスタッフさんが最高でした!いつも優しい笑顔で話しを聞いていただき、悩んだ時にはたくさん提案していただきました。想像していた以上に、幸せな1日になりました♪入籍してから数年経っていたので、結婚式はもういいかなぁとそこまで張り切っていませんでしたが、人生でいちばん幸せな日になりました。こんな感じにしたいなぁとイメージしていることを、おもっていた以上に形にしてくださるスタッフさんたちです。会場も素晴らしいですが、本当にスタッフさんたちが大好きでした!♪詳細を見る (872文字)
費用明細3,445,391円(56名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
すてきな式ができました
チャペルは天井が高く、自然光がさしこみます。バージンロードも歩いてみて、十分な長さで80名弱のゲストが全てゆったりと座れました。ナチュラルな雰囲気で、白を基調とした会場でした。装花の色味もどんな色でも合わせやすかったです。ガーデンパーティは緑がきれいで写真映えしました。エンドロールを結びまで取ってもらう商品にしたため、値上がりしました。衣装も気に入ったものを選んだので当初より上がってしまいました。紙ものをもちこんだこと引出物もヒキタクにしたこと装花をこだわらず、お値段重視でえらんでもらったこと料理、デザートも美味しいと好評でした。和フレンチのコースにしたので、どの世代にも満足いただけました。各線芦屋駅より、シャトルバスを出してもらえました。当日のゲストの移動はシャトルバスで十分でしたが、打ち合わせのたびに市バスでのアクセスは正直面倒でした。プランナー、メイク担当、音響スタッフなど関わった方すべて話しやすくいい方でした。迷っている部分はいろいろ提案いただけましたし、すごく良かったです。クルーザー、デザートビュッフェがおすすめです!海が見えるロケーションがあまりないとおもいます。海はかなり近いです。式当日、天気予報は雨予報でしたが、当日は晴れました!式場の方いわく、土地的に雨が降りにくいとおっしゃっていたので、こちらも式場選びのポイントになるかとおもいます。詳細を見る (586文字)



もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
日本とは思えない程の邸宅感のある式場
チャペルは天井が高く、広々としています。シャンデリアも海外から輸入したようで、輝きも違います。チャペル前方の上部分から自然光が入るようになっています。長い椅子になっていて、椅子の数も十分にあるので100名以上でも余裕で入りそうです。所々緑があり、白を基調としているので、すごく綺麗にみえます。披露宴会場が3ヶ所あり、どの会場も80人規模でも十分な広さになっています。テイストがそれぞれ違うのですが、その会場に合った装花や、演出などもできます。また披露宴会場にテラスや、ガーデンが付いているのでプライベート空間が確保されています。見た目もすごくこだわっていて、綺麗に盛り付けがされていました。味も美味しくて量もそれぞれちょうど良かったです。芦屋浜のすぐ傍にあるので、非日常感を味わえます。シャトルバスもでているので、ゲストの方にも安心してきていただけます。とても親身になって相談に乗ってくださり、安心しました。披露宴会場はそれぞれテイストが違うので自分に合った会場を選ぶことができます。化粧室も十分な数が備わっていました。ナチュラル、シンプル、モダンな感じをお好みのカップルでも十分に気に入っていただけると思います。詳細を見る (507文字)



もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルでアットホーム。暖かい幸せな空間に。
挙式会場はリゾート地のような海辺にたたずむ白亜のチャペルで海外に来たような雰囲気でした。大階段で鳴り響く鐘の音は本当にロマンチックなロケーションでした。披露宴会場は本当に「森の中の一軒家」のようなアットホームな雰囲気のパーティ会場でした!イメージは木と緑で暖かい雰囲気で良い意味で緊張感が少なく、心からリラックスし、楽しむ事ができました。スクリーンでオープニング映像、両親へのメッセージを流して頂いたのですがどこの席からも見やすく、安心しました。お洒落なガーデンもあり、心地よい一日を過ごすことができ本当にボタニカを選んで良かったと思っています。こだわったのは演出でランタンセレモニーをしたかったのでプランに追加しました!写真のデータは欲しかったのでお願いしましたが写真のアルバムはセットで絶対ついてしまうので購入になりました。ペーパーアイテム、プチギフト持参しました!映像もエンドロールは流さず、自分たちで映像も作りました!お料理はフェアの時のデザートで本当に美味しくて当日はデザートブュッフェにしました。友人も喜んでくれて沢山食べてもらうことができ私達も嬉しかったです。駅からシャトルバスもでていて、電車でくる人も来やすく、駐車場も広いので交通面も選んだポイントです。夜にはランタンセレモニーを外で行ないました。本当は室内でする予定だったのですがプランナーさんの提案で急遽外で行うことになりました。晴れていて開放感もありガーデンでのセレモニーは本当に良かったです。友人もムービーや写真も沢山撮ってくれてすごく喜んでもらうことができました。プランナーさんには感謝です。1番は会場の雰囲気がとにかく可愛くて友人に何度も今までで一番良かったと言っていただくことが出来ました。小物もアートグレイスの会場の物を可愛くセットして頂けて当日私達もびっくりしました!会場で借りれる小物もあるので事前に何が借りれるか聞いておくと自分で購入する物も減るかもしれません。親切に教えて頂けるので細かく聞くのもおススメですね!詳細を見る (852文字)



もっと見る費用明細2,873,362円(60名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
カジュアルウェディング
カジュアルな雰囲気会場名ボタニカガーデンウェディング海外風木を基調とした会場大きさは90人程度の会場写真動画、ドレス、料理、装飾ドリンク、アクセサリー類私たちは本番食べれなかったので、わかりませんが、ゲストにご飯が美味しかったと言ってもらえました。本数は限られていますが、芦屋駅からシャトルバスなので便利本番までの打ち合わせ、当日のフォローもすごくよかった。年齢がちかいこともあって親しみやすかった。メイク担当の方もメイク以外の気づかいもあり、とても本番安心してすごすことができました。出来上がりも本当に想像通りでほんとにまんぞくでした。会場の装飾、エンドロールムービー、二次会のサポートガーデン、海が見えて自然でカジュアルな雰囲気なので、とてもよかった。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
海の見えるチャペル
白を基調としたチャペルで自然光が入りとても明るいです。当日は曇りで不安でしたが、自然光が入り明るく照らしてくれていました。式場を出ると芦屋のヨットハーバーがとても美しく、感動的です。3会場ありますが、どれもゲストがおもわず写真を撮りたくなるような素敵な会場です。オーレには階段があり、中座の後の登場などにも使えます。やはりドレスはこだわってしまい、値上がりしました。お料理はスタンダードなプランに、メインを変更した為値上がりしました。席札、席次表、メニュー表は全て手作りしました。送迎の際のプレゼントは持ち込みしても大丈夫だったので自分達で用意しました。試食のした時からどのお料理もとても美味しかったです。式当日のお料理もゲストの方にとても喜んでもらえました。でも、男性のゲストのお皿はすぐに空になっていたので、すこし足りなかったかもしれません。芦屋なのですこし不便かとおもっていましたが、シャトルバスが出ていることや、バスの手配をしていただき、ゲストの方は喜んでいました。又、ゲストで車椅子を利用されている方がいましたが、バリアフリーになっていてとてもありがたかったです。プランナーさんにはたくさん質問したり、平日になかなか時間が取れない分を電話で対応していただいたりとこまめに連絡をとりあってくださいました。提案もしていただき、とても良い式になりました。挙式後にチャペルから出ると見える、芦屋のヨットハーバーと、大階段でフラワーシャワー、バブルマシーン、バルーンリリースと豪華な演出が最高です。5月はじめに式場を決めて、9月末に挙式だった為、4ヶ月しかなかったので、ドレス選びで困りました。何度か試着したくても、平日に仕事を休み、予定を組むのが難しかったのです。詳細を見る (733文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.5
3タイプの式場がどのカップルにもあいそう
芦屋の海に合わせた挙式会場で青色に統一され綺麗だった。海のモチーフであり、貝殻をあしらったオブジェもあり素敵だった。3タイプあったが、それぞれが雰囲気が違い綺麗だった。ナチュラルな披露宴にしたいので、自分たちの雰囲気にすごくあった披露宴会場だった。見積もり時点では予算以内くらいだった。あとで色々追加するとかなり値段が跳ね上がってしまった。bbqの料理がガーデンとの雰囲気にあい、素敵だった。お肉料理は値段を検討する必要がありそう。挙式から披露宴会場までに海が見えるのですごく綺麗。交通アクセスに関しては、最寄駅からバスの移動が必要なので少し時間がかかる。わからないことがあれば何度も聞いても親切に答えてくださり丁寧でした。ナチュラルなゲストみんなが楽しめる雰囲気になるような披露宴にしたい。また子供もいるのでサービスが充実していると助かる。ボタニカの会場はナチュラルにしたいカップルがオススメ。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/08/27
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高のゲストハウスウェディングができる式場
白くて開放感のあるナチュラルなチャペルにネットで見た時からここだと思っていました。参列者には、入場のドアが開いた時に見える海と青空が最高に綺麗だったと大好評でした。ボタニカはナチュラルな雰囲気の会場で、テーブル装花はシンプルなものでも絵になります。可愛らしいナチュラルな式をあげたいならこの会場は最高だと思います。こだわったところは高砂装花。セットプランがあるのですが、高砂だけ一つグレードアップしてさらにプラス2万円で華やかにしました。コース料理の値段を上げました。フォアグラは無かったですが、美味しかったとゲストに評判でした。バルーンリリース、キャンドルサービスを削りました。披露宴会場でのドリンクを一番安いメニューにしました。引き出物は遠方と子連れがいたので宅配サービスにしたくて、自分で手配をしました。オープニングムービーとプロフィールムービーを自作しました。とても美味しかったです。どのコースを食べても美味しく、特にケーキは本当に美味しかったと参列者に好評でした。パンがおかわり自由なのですが、アレルギーではなく、好き嫌いが多い参列者がパンをたくさん食べれたと言っていて、よかったなと思いました。唯一リッチが難点でしたが、シャトルバスがあったのでまあ大丈夫だったかなと思いました。ベストブライダル系列にしては格安で、サービスはベストブライダル品質で、最高にコスパの良い式場だと思いました。打ち合わせ回数も少なく、遠方でめんどくさがり屋の私たち夫婦には合っていました。とにかく式場の雰囲気、ロケーションが最高です。結婚予定の友人に、今まで参列した中で一番これだ!と参考にしたい式場だったと言われました。フェアでは具体的に話すこと。ぼんやりした内容だと見積もりもぼんやりとしたものになり、現実的ではない数字がでます。詳細を見る (761文字)



もっと見る費用明細3,093,984円(71名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
リゾートウエディング芦屋
白を基調にしたチャペルで、緑があふれる事で落ち着く空間になっており、椅子やシャンデリアの高級感で写真が映えるような感じがしました。祭壇正面に木目の壁があるのが珍しく、ガラス張りでは無かったのですが、すごく明るいチャペルでした。披露宴会場は雰囲気の違う3種類から選べ、全てにウエルカムスペースやガーデンもあり、広く使えそうな会場ばかりでした。オシャレな壁やフォトスポットなど今風な仕掛けがたくさんあり、お客さんも楽しめる披露宴会場だと思います。海も近く、ガーデンや大階段から見える景色は綺麗でいいロケーションだと感じました。兵庫でも数少ない海辺のリゾート感がある会場で自分たちの好みにピッタリでした。写真映えする場所が多く写真撮影の好きな人にはいい会場なのかと思います。詳細を見る (334文字)



もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/03
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
フランクすぎず、頑張りすぎず、ちょうどいい雰囲気の結婚式!
ナチュラルだが決して質素なわけではなく、とても居心地がよいです。バージンロードのお花もかわいくて、気に入りました。ゲストからも「天窓から青空が見えていてきれいだった」と言われました。また、退場で後ろの扉が開いた際、海がすこーんと見えて感動的でした。3つあるうちどれも異なったイメージで選ぶのが楽しかったです。使用したオーレはハウスウエディングらしい茶色ベースの落ち着いた雰囲気が気に入りました。テーブルクロスやお花の色が合わせやすく、コーディネートが楽しかったです。お酒のランクを上げましたが、予算内で収まりました。オープン特典のおかげで、演出やお色直しをこだわった割には、他式場よりもお安くできたのではないかと思います。他式場とあまり比較をしていないため一概には言えませんが値段設定の幅が広く、また「前菜だけ変更」などというプラン工夫もできたので希望と予算の兼ね合いをとりやすかったです。駅近ではないですが、シャトルバスや市バスも出ているためゲストからも特に困ったという声はありませんでした。タクシーでも各路線駅から10分程のため、年配のゲストにとってもそこまで負担はなかったようです。なにより海が目の前、空が広く感じられるロケーションはとてもすてきです。皆さまが固すぎずフレンドリーすぎず、とても居心地のよい対応をしてくださいました。またスタッフさんの年齢層が様々なため、話しやすさと安心感どちらも感じることができました。結婚式は高いお金を掛けるからこそ、質問や相談しづらいこともあるかと思いますが、どんな内容も快く受け応えしてくださり、肯定的に捉えてくださったことが嬉しかったです。音響や演出にこだわりがあり細かい依頼をしたにも関わらず、すべてイメージ通りに叶えてくださいました。・海と空が広く見えることが決め手になりました。・結婚式を挙げてから、ゲストへの感謝の気持ちが強くなりました。詳細を見る (797文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ヨットハーバーの横で開放的なガーデンパーティーができる式場
自然光が入り、青空も見えてきれいでした。グリーンでナチュラル感のある挙式会場でした。ガーデンでbbqや、イベントをして盛り上がりました。白を基調とした会場がよかったのでアリアにしました。ドレス、タキシード、引き出物、メモリアルフォト、でこだわって値上がりしました。小物セットはこだわって自分で購入しましたが、持ち込み料がかからないので助かりました。ペーパーアイテム、小物ゲストからは好評でした。駅からは少し遠いです。当日、ゲストの方々には駅から会場までシャトルバスに乗っていただきました。30分毎に、24人乗りのシャトルバスでした。見学の際に担当していただいたプランナーさんに最後まで打ち合わせを担当してもらい、当日のキャプテンも務めていただいたので安心してお任せできました。ヨットハーバーの見える大階段担当者の方が見学の際に、親身に相談に乗ってくださり、私たちのイメージ通りの式・披露宴を実現してくれそうだと感じたのが選んだ決め手です。担当者の方の、迅速で丁寧な対応にもいつも満足していました。連絡をとり式が近づくにつれ担当がこの人でよかったと感じました。詳細を見る (479文字)



もっと見る費用明細2,883,611円(63名)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
ホッと落ち着けるようなアットホームな空間がある式場です。
ナチュラルな会場を選びました。日の光も入るので暖かみもあり、ガーデンには緑が広がり、ガーデンを抜けると海もあり、静かなところで落ち着きます。とても美味しかったです。これなら、グルメな両親にも楽しんで食事してもらえるなと思いました。他の式場見学の際、他の式場に負けない美味しさですとおっしゃっていましたが、正直こちらの式場の方が断然美味しかったです。駅からは離れていますが、送迎バスも有り、駐車場は無料で広く車で来られる方もアクセス良いです。無理して喋る必要もなく、打ち合わせをしていても疲れませんでした。的確に次の打ち合わせまでにやらなければいけない事を伝えて、メモしてくださったのでこちらもやりやすいです。元から第一希望の式場で、見学に行くまでネットで見ていましたが、見学に行くと、ネットで見てる以上に素敵な場所でした。大きな道路などがないので、ゲストが子供を連れて来ても安心出来そうです。式場見学に行った時に、喋っていても疲れないプランナーさんに会えると、いいなと思いました。自分たちが一番やりたい事ができるかの確認と、当日は貸切であるかを確認するべきだと思います。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/10/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
一生の思い出を皆で作れます!
ガーデン挙式、チャペルでの挙式とあり、とても綺麗です!自然の光が入るのでその点がお気に入りです!3つのブースがあり私はナチュラルテイストが好みだったので、ボタニカにしました。落ち着いて過ごせる雰囲気だと思います!試食をしたときに驚きました!見た目だけでなく、味もしっかりと美味しいし、アレルギーや苦手なものにもすぐに対応してくださるところが魅力です!交通アクセスはjr芦屋駅から車で15分程のところ、海も眺められる素敵な場所です。一番気に入ったところが、スタッフの皆様のサービスがとても素晴らしいこと!親身になんでも相談に乗ってくださり、悩んでいるときに提案してくださり、本当に感謝しました。海が見える神戸で唯一の結婚式場、その点が私たちの結婚式の決め手でした!家族、親族、友人etc…みんなでワイワイ楽しく自然体で挙式を挙げたい方におススメです披露宴会場がどれも雰囲気が違うので、自分たちに合った場所を見つけるのに、全部回って見ておくのもありだと思います。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
ヨットハーバーの雰囲気が良く、おススメです
周りが静かで落ち着いたところです。建物も奥行きが広く、白基調で式典に相応しいと思います。周りの環境が良く、会場のそばにはヨットが並んでおり、ちょっとしたリゾート気分が味わえます。お庭や海が一望でき、様飾り付けもされており落ち着きながらもゆったり過ごせそうな感じでした。様々なプランがあり、価格帯を希望すればそれにあったプランを提案してくれる。エビのジュレと牛フィレ肉の味付けが素晴らしかった。またデザートもオシャレで、食べるのが少しもったいなかったです。jr芦屋や阪神芦屋から少し遠いが、車ではそんなに時間がかからず、シャトルバスもある。海に面しているだけあって景色は素晴らしい。海に面した建物で、結婚式場からの階段からの景色がとても美しく、これからの門出を迎える方々にはぴったりと思います。小規模な式をご希望でも、普通の結婚式と同じく、大きな宴会場で食事も可能でお得だと思います。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- シャトルバスあり
- 大階段
この会場のイメージ139人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アートグレイス ネクスト アシヤ(営業終了)(アートグレイスネクストアシヤ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒659-0035兵庫県芦屋市海洋町10-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




