
17ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 一軒家1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 一軒家1位
- 東京都 ガーデンあり1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ガーデンあり1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 デザートビュッフェが人気1位
- 東京都 クラシカル1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 クラシカル1位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ゲストハウス4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 お気に入り数5位
- 文京・池袋・練馬・板橋 スタッフ評価6位
- 文京・池袋・練馬・板橋 総合ポイント7位
- 文京・池袋・練馬・板橋 披露宴会場の雰囲気7位
- 文京・池袋・練馬・板橋 挙式会場の雰囲気7位
- 文京・池袋・練馬・板橋 コストパフォーマンス評価7位
- 文京・池袋・練馬・板橋 料理評価7位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ロケーション評価7位
- 文京・池袋・練馬・板橋 クチコミ件数7位

クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.7
- 披露宴会場 4.6
- コスパ 4.0
- 料理 4.4
- ロケーション 4.1
- スタッフ 4.5
- 主な人数帯
- 41〜60人
- 費用相場
- 401〜500万円
この会場のイメージ53人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
#会場の魅力

【当日成約特典】約1,000着から選べる新郎新婦衣裳レンタル2着分(税込40.7万円相当)プレゼント
初期のお見積り価格から追加費用なしで、衣装をお選びいただけます。約1,000着もの豊富なラインナップの中から選べるのは嬉しいポイント。運命の一着を身にまとい特別な一日をお過ごしください。
適用期間:2025/09/01 〜 2025/10/31
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
ウエディングガーデン 乃木坂サロン
平日:12:00~19:00(火曜定休)/土日10:00~19:00
03-6447-1842
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
おすすめポイント
《1日1組限定有形文化財で特別なウェディングを》 和洋折衷の造りが特徴のモダンテイストな邸宅
指定有形文化財だからおふたりの思い出の場所がずっとそこに在り続ける。
一生に一度の記念日を一般公開されていない特別な価値ある場所で過ごす。
ゲストがゆったりとくつろげる優雅な作りのロビーは、歴史的建造物ならではの趣のある佇まい。
重厚感あふれる洋館でクラシカルな雰囲気の中にはフォトスポットがたくさん。
1日1組限定なので式当日もたくさん写真が残せるため前撮りも不要です。
普段一般公開されていない貴重な建物を、会場の魅力を熟知したスタッフが余すことなくご案内します。
≪おすすめフェア» 10/12【日程限定】40.7万円分の衣裳特典付 プレミアムフェア憧れのガーデンウェディングが叶う場所
静謐で凛とした雰囲気漂う『旧細川侯爵邸』
長い歳月を重ね、大切に守り継がれてきた邸宅のノスタルジックな世界観は唯一無二。
広大な庭園は都心部とは思えないほど開放感があり、まるで絵画のような美しい風景が広がっています。
他とは違うオリジナリティ溢れる結婚式が挙げられる会場です。
開放的なガーデンでの挙式はまるで海外ウエディングのよう。
邸宅だけでなく庭園も指定有形文化財に選ばれるほど価値ある庭園で、憧れのガーデンウェディングが叶います。
〜こんなおふたりにお勧め〜
●誰とも被らないおふたりらしい1日にしたい
●貸切空間でゲストとゆったりと過ごしたい
●挙式や料理にはこだわり、おもてなしをしたい特別な日にふさわしい上質なフレンチフルコース
旬の食材、素材にこだわったお料理が、彩りも贅沢に皆様のテーブルを飾ります。
美味しいお料理にこぼれる皆様の笑顔、笑顔。
私たちが重視しているのは「おふたりの大切な方々の満足度」です。
要となるのは お料理でのおもてなしだと考えます。
文化財という普段は足を踏み入れないような特別な場所で、素晴らしいお料理を提供していることに自信があります。
“これしか出来ない”ではなく、試食をしていただきおふたりのご要望をお伺いしておふたりらしさを表現。
おふたりのおもてなしの心を、お料理の形にしてお届けします。
ご希望があればテラスやガーデンを使ってのデザートビュッフェも可能です。
【期間限定】 文化財貸切ウェディングが 75.9万円お得に叶う!【 日付限定プレミアムプラン 】
◆オススメフェア◆
【日程限定】残2 40.7万円分のドレス特典付 プレミアムフェア
※約1,000着もの豊富なラインナップの中から衣装を選んでいただけます
◆オススメプラン◆
残り僅か【26年3月 70名】公式HP限定特典付きプラン
※おかげさまで26年4月、5月、6月完売御礼!26年人気シーズンも残り僅か!お早めにお問い合わせください
公式HPからフェアをご予約いただくと、式場紹介相談カウンター経由でのご予約をいただく場合よりも、お得なプランをご案内することができます。
都内とは思えないロケーションでガーデンウェディングが叶う。
貸切だからゆったりと贅沢に、おふたりらしい演出も思いのまま。
★貸切だからこそ叶う1日の様子
英国チューダー様式の重厚な邸宅と、緑豊かな庭園が織りなすまるで物語のような一日。趣のある空間で、一生の思い出に残る写真をたくさん撮影できます。 歴史的価値ある邸宅、その美しさを是非ご体感ください。
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 67% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 0% |
旧細川侯爵邸(和敬塾本館・東京都指定有形文化財)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 17% |
401〜500万円 | 50% |
501〜600万円 | 17% |
601万円以上 | 0% |
旧細川侯爵邸(和敬塾本館・東京都指定有形文化財)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
特別感のあるクラシックな洋館を貸し切り、アットホームな式を!
【挙式会場について】普段は公開されていない有形文化財の洋館を貸し切って結婚式を行うことができるので特別感がありますし、一日一組なので他の団体を気にすることもなく、リラックスして過ごすことができます。洋館は豪華な作りですが、和洋折衷で決して派手ではなく落ち着いたクラシカルな雰囲気です。様々なコンセプトの部屋があるので、写真を撮るのも楽しいです!建物は歴史がありますが、とても綺麗に保たれていて、トイレも広く清潔です。有形文化財のため、ゲストは館内スリッパ着用ですが、女性陣はヒールを脱いで過ごせるのでリラックスできるのではないでしょうか。挙式は晴れていればガーデンで行われます。周りに高い建物がなく緑に囲まれていて、都内とは思えない開放感です。9月はまだ芝も周りの木々も青々としていて、気候も良かったです!生演奏と聖歌隊の生合唱があるのも素敵でした。退場時のフラワーシャワーも思い出になりました。【披露宴会場について】披露宴は3階の屋根裏スペースで行われます。そこまで広くはありませんが、40人前後であれば全く問題なく、むしろアットホームな雰囲気で一体感を持って行うことができ良かったです。煌びやかさはありませんが、天井の柱が見えるのが隠れ家感がありオシャレで気に入りました。窓もたくさんあるので、閉塞感はありません。音響や作成したスライドショー上映、余興の演奏なども問題なく行うことができました。3階まではエレベーターがなく階段のみなので、高齢のゲストがいた場合少し大変かもしれません。希望すれば昇降機を使うことができるそうです。【スタッフ・プランナーについて】当日のスタッフはみな丁寧で安心して任せることができました。挙式前にはゲストに会場を案内してくれたり、披露宴ではグラスが空くとすぐにお酒を勧めてくれたり、細やかな気遣いがありました。新婦のメイクも希望通り派手すぎず可愛くしてもらえて満足です。プランナーさんも打ち合わせから本番まで、いつも丁寧に対応して頂き安心でした。メールへの返信も早かったです。【料理について】基本は一番安いコースで、魚のみ中くらいのコースの内容に変えてもらいました。試食の際は少し量が少ないかなと思いましたが、本番ではお酒を飲みながらゆっくり食べるので充分でした。デザートビュッフェのデザートはどれもとても美味しく、タルトやマカロンやゼリーなど幅広い種類のデザートがありテンションが上がりました!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からのアクセスはそこまで良くないですが、駅前からバスを使えば会場近くまで来れます。タクシーなら会場の玄関前まで乗り付けられるので、高齢の方にはタクシー利用をお薦めしました。式場の周りは、椿山荘や庭園に囲まれ、自然に溢れたとても静かな環境です。門から会場入り口までに学生寮があり男子学生が生活していて自転車が置いてあったり雑草が伸びていたりするので、気になる人もいるかもしれません。【最初の見積りから値上りしたところ】2人ともお酒が好きなので、お酒は持ち込んで披露宴の食事中にフリードリンクとして提供しました。ゲストもお酒好きが多かったので楽しんでもらえて良かったです!持ち込み料はかからず助かりました。デザートビュッフェも追加料金がかかりましたが、会場が素敵で披露宴を3階だけで終わらせるのは勿体無いと思っていたので、3階から移動し、1階やテラスでデザートビュッフェをできて良かったです!デザートビュッフェは基本立食形式なので、よりリラックスした雰囲気で色んなゲストと話したり写真を撮れて良い時間になりました。デザートもとても美味しかったです。【最初の見積りから値下りしたところ】派手な装飾が好みではないのと、会場自体が充分素敵なので、花やウェルカムスペースの装飾は最小限にしました。提携のお花屋さんのセンスがとても素敵で、イメージだけ伝えてお任せしましたが、ナチュラルにとっても素敵なお花を飾ってもらえました。お色直しはせずウェディングドレスのみでしたが、ウェディングドレスが気に入っていたので長く着ることが出来満足しています!席次表やメニュー、席札などのペーパーアイテムも持ち込みにして安く作成しました。芳名帳もなしにしました。シーズン特典と当日契約特典で40万ほど割引もありました。【この式場のおすすめポイント】館内マップは希望すればデータを頂けたので、当日は印刷してゲストに渡し、待ち時間に館内を探索して楽しんでもらいました。基本的に持ち込み料はかからないので、館内の飾り付けや、bgmなど自由に決めることが出来ます!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】装飾はシンプルで良いかなと思っていたのと、プロフィールムービーも妹に作成してもらったので、プランナーさんの打ち合わせごとの宿題をこなしていたら、準備はそこまで大変ではありませんでした。ゲストや親への手紙は事前設営の前日に一気に書くことになってしまったので、もう少し早目に書き始められたらよかったかもしれません。元々やりたいと思っていた、新郎新婦からのゲスト紹介は披露宴の最初に入れることが出来、空気も和らいで盛り上がったので、実現できて良かったです!詳細を見る (2008文字)
もっと見る費用明細3,343,781円(43名)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
クラシカルな洋館で心に残る温かい結婚式
【挙式会場について】細川侯爵邸の緑豊かなお庭での人前スタイルの挙式が希望でした。当日のお天気が危ういようであれば、建物1階のお部屋での挙式に変更予定でしたが、幸い当日は冬場にしては暖かい晴天となり、ガーデンウエディングが叶いました。ご参列のゲストからクラシカルな雰囲気の建物が新郎新婦の背景に見える向きで挙式会場を設置して頂き、式への入場も建物から出てくるスタイルにしました。ゲストの席はお庭に扇形に並べられ、どの座席からも進行が見易い工夫がされていました。人前式ということで、ゲストの方を見ながら式を挙げられたことと、フラワーシャワーで送り出して頂けたことも嬉しい想い出になりました。【披露宴会場について】クラシカルな洋館の外観の通り、披露宴会場となった3階のホールもシックな印象で、ワイン色の椅子に合わせ、テーブルクロスもワイン色に揃えて頂き、落ち着いた雰囲気のテーブルセッティングにしました。会場は横長で6~8名ずつの丸テーブルが置かれ、それぞれの卓の場所がずれていたため、ゲストのお顔も重なることなく良く見えました。スピーチや楽器の演奏をして下さったゲストも皆さんから距離も遠過ぎず、アットホームな雰囲気でした。楽器につける小型のマイクや、その他の音響設備も大変良かったと思います。窓が小さめの会場でしたが、ライトが充分にあり、写真もビデオも明るく仕上がっていました。【スタッフ・プランナーについて】色々な希望を親身に聞き入れてくださり、思い描いていた通りの式と披露宴になり、大変有難かったです。【料理について】仕事が忙しく事前に試食をする機会が持てなかったので、結婚式当日のお料理をとても楽しみにしていたのですが、評判通りどのお料理も大変美味しく、また見た目も美しい盛り付けで、ゲストの皆さまからも大好評でした。こども用のお食事もとても美味しく完食だったと、お子様連れのゲストの方も喜んでいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】目白駅や江戸川橋からやや距離があるため、タクシーを使われたゲストが多くいらっしゃいました。目白からバスで来られた方は、バス停で降りてから建物に到着するまでに少し迷われたようで、地図が示す脇の細い道に入って行かずに、目白通り沿いからまずは和敬塾の正門を探して敷地内に入ることが重要かと思います。【この式場のおすすめポイント】スタッフの皆さまが準備段階から、様々な柔軟なご対応含め新郎新婦の意向に沿うようにご準備してくださり、当日ゲストや家族も皆楽しい気持ちで過ごすことが出来ました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】一日一組の挙式限定の会場なので、新郎新婦のオリジナルリクエストも反映して下さり易いと思います。ガーデンウエディングはお天気が当日まで心配で、私達はフラワーシャワーを希望していましたが、挙式が屋内になるか屋外になるかで可能なフラワーシャワーの素材が異なった(生花かフラワーペタルか)ので、いずれの天候にも対応可能な準備も必要だと感じました。詳細を見る (1153文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 55歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
クラシック映画の主人公になれる邸宅ウェディング
【挙式会場について】上品でクラシカルな建物と都内とは思えない緑に囲まれたガーデンがとても魅力的です。挙式終わりにガーデンでウェディングケーキカットを行ったのもとてもよかったです。海外のガーデンウェディングが好きな方にもおすすめです。【披露宴会場について】披露宴会場は趣きのある空間で、明るすぎず落ち着いた雰囲気がとても気に入りました。長テーブルを採用したことで、ゲスト同士の距離も近く、まるでホームパーティのような温かい雰囲気が感じられました。この式場を選んだ理由の一つは「1日1組」という点で、他の式場に比べてバタバタせず、ゆっくりと歓談できたことがとても良かったです。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは私達より若い方でしたが諸々の調整や準備の遅い私たちをしっかりサポートしてくださって感謝しかありません。あくまで花嫁個人の感想ですが、当日のテンションはずっと付いててくださるヘアメイクさんやカメラマン(動画担当の方含め)さんの人柄によるところが大きいと思います。こちらのスタッフさんは皆さん優しくてフレンドリーに接してくださったのでとてもリラックスできました。クオリティも最高でした!【料理について】試食の時からおいしくて、友人からも好評でした。別のコースの料理から一品追加するなど調整していただけるので納得のいくコース料理にアレンジできました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】護国寺からは少し歩く(坂も多い)ので目白駅からバスに乗れば会場目の前のバス停に着きます。【最初の見積りから値上りしたところ】ウェディングアーチや長テーブルなどは少し値上がりしました。提携外で着用したいウェディングドレスがあり、その分追加料金にはなりました。ペーパー系やウェルカムスペースなどこだわった点は持ち込みにしたので追加料金にはなりませんでした。【最初の見積りから値下りしたところ】提携先のドレスだと特典割引がきくので2着目のドレスは安くなりました。テーブル装花のテーパーキャンドルなども持ち込みにしたのでその分値下がりしました。【この式場のおすすめポイント】結婚式場のこだわりポイントは決まっていたので式場選びはストレスなく、ここだ!と思えるところと巡り会えました!80年代の映画みたいなクラシックな雰囲気の結婚式をあげたいという希望が強かったので、建物も歴史があるところを探していました。・クラシックな古い建物であること。普段入ることのできない文化財の建物ということもあり、参列者の満足度がとても高かったです。・1日1組であること来てくれる人とゆっくり自分の家に招待してる感じで過ごしたいと思ったので1日1組はとても魅力的でした。・自由度の高さテンプレートな結婚式ではなくオリジナル性のある結婚式が挙げたかったので自由で柔軟な対応をしてくれるところ。こだわった点が全て叶えられた最高の式場でした!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】洋館ですので建物内はスリッパになるので参列者の方には事前に伝えた方がいいと思います。文化財ということもあり、指定の業者さんしか入れないためヘアメイクやカメラマンの持ち込みはできないので担当の方と綿密なやりとりをすることをおすすめします。結果的に私はとてもよかったのに担当の方々には本当感謝しかありません。装飾などにこだわりがある方は持ち込みが出来るもの出来ないもの事前にしっかり確認しておいた方がいいかとおもいます。意外と式場側で用意してもらえたりもするので。詳細を見る (1323文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ガーデン挙式と重厚感のある内装
【挙式会場について】会場に入った瞬間、重厚感があり圧倒されました。挙式のガーデンはとても広く、都内とは思えないほど自然豊かで開放的でした。【披露宴会場について】落ち着いた印象でしたが、建物全体が重厚感のある雰囲気だったので、披露宴会場は他の部屋と比較して少し殺風景な印象を受けてしまいました。【料理について】非常に熱心に、そして正直に説明してくださいました。歴史のある素敵な建物だからこそ、その魅力のわかる方に式を挙げていただきたいとのことだったので、館内の説明を隅々までしていただけました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から10分程度と少し距離があり、道中に坂がある点が懸念されますが、住宅街にあるので落ち着いた雰囲気は良いと思いました。【この式場のおすすめポイント】アンティークの雰囲気のある式場を探し、他にも多数式場見学に行きましたが、会場自体の重厚感に一番圧倒されたのはここの会場です。雰囲気が他にはなく魅力的で、ここで式をすること自体で思い出に残る、オリジナリティのある式になると思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】一般の方は入れない文化財となるため、式場見学の際に伺った後、本番までは入ることができない点が注意かと思いました。実際に会場を見ながら装飾等を決められないのは、人によっては懸念点かと思います。詳細を見る (488文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
貸切邸宅ガーデンウェディング
【挙式会場について】広いガーデンで挙式が行えます。式台の配置を緑バックにするか邸宅バックにするのかが選べます。私たちが式を挙げた日は夏だったので、パラソルをオプションでつけました。邸宅バックのガーデンウェディングはゲストからも好評でした。雨だった場合は、受付会場を使って挙式を行えます。【披露宴会場について】ゲスト64人でちょうど良い広さでした。開放感がある会場というより、ゲスト一人ひとりの顔が見えてアットホームな雰囲気です。音響設備の関係で当初よりテーブルの配置場所がズレたので、ゲスト人数が多くテーブルを全て使う方は事前に確認した方が良いかもしれません。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】護国寺駅からは歩いて10分程、坂もあるので高齢の方は大変かもしれません。目白駅からはバスが頻繁に出ていて、バス停から会場も近いので、こちらの行き方の方がおすすめです。【この式場のおすすめポイント】普段入ることのできない場所で、1日1組限定で式を行えることがなにより魅力です。私たちは館内マップをつくり、式が始まる前にゲストの方に自由に見ていただきました。写真映えするスポットもたくさんあります。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】有形文化財ということもあり、人の持ち込みはできません。ですが結果的に、会場をよく知っている提携先のカメラマンの方に撮っていただくのが1番良いと思いました。会場に入るにはスリッパに履き替えます。文化財ならではの制限も多少ありますが、基本的には自由にやりたいことをやらせていただきました。当日のスタッフの方もみなさん親切でした。詳細を見る (603文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
ドレス・衣装
ドレスショップ |
|
---|
挙式会場
挙式スタイル |
|
---|
披露宴会場
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|
料理
種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | あり |
ハナレポ(投稿レポート)
なつきさん
2024.04開催
ムビレポ(投稿ムービー)
ユーザー投稿フォト
お得なプラン料金
- 期間限定
おすすめ
残僅か【26年3月 60名】春のガーデンW・公式HP限定特典付きプラン
挙式+披露宴
60名様3,726,123円
- 期間限定
残僅か【26年2月60名】◆冬婚・公式限定特典付きプラン
挙式+披露宴
60名様3,433,294円
- 期間限定
残り僅か【26年1月 70名】冬婚・公式HP限定プラン
挙式+披露宴
70名様3,697,416円
- 期間限定
残り僅か【26年1月50名】冬婚・公式限定特典付きプラン
挙式+披露宴
50名様3,123,520円
- 無料で気軽に♪プラン料金を相談する
- 公式サイトでプラン料金を見る
まだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1011土
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催★残1席【約1,000着から選べる衣装】豪華特典付きプレミアムフェア
普段一般公開されていない指定有形文化財の貴重な館内をご案内いたします。ブライダルフェアは公式HPからの予約が一番お得!本フェア限定、特別な一日に相応しいドレスとタキシードを各1着(40.7万円相当)プレゼントの豪華特典付き。
おすすめ
1012日
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催★残1席【約1,000着から選べる衣装】豪華特典付きプレミアムフェア
普段一般公開されていない指定有形文化財の貴重な館内をご案内いたします。ブライダルフェアは公式HPからの予約が一番お得!本フェア限定、特別な一日に相応しいドレスとタキシードを各1着(40.7万円相当)プレゼントの豪華特典付き。
1013月
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【非公開の文化財】歴史を交えて語る館内ツアーへご招待!
普段一般公開されていない貴重な文化財を会場の魅力を知り尽くしたスタッフが余すことなくご案内します。細川護立候が設計段階から携わった価値ある館内をご覧いただけます。歴史的建造物で行う結婚式を、是非ご体感ください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
ウエディングガーデン 乃木坂サロン
平日:12:00~19:00(火曜定休)/土日10:00~19:00
03-6447-1842
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ウエディングガーデン 乃木坂サロン東京都港区赤坂9-5-29-501
- 地図を見る
- 03-6447-1842
#会場の魅力

【当日成約特典】約1,000着から選べる新郎新婦衣裳レンタル2着分(税込40.7万円相当)プレゼント
初期のお見積り価格から追加費用なしで、衣装をお選びいただけます。約1,000着もの豊富なラインナップの中から選べるのは嬉しいポイント。運命の一着を身にまとい特別な一日をお過ごしください。
適用期間:2025/09/01 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | 旧細川侯爵邸(和敬塾本館・東京都指定有形文化財)(キュウホソカワコウシャクテイワケイジュクホンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒112-0015東京都文京区目白台1-21-2(和敬塾本館)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 東京メトロ有楽町線「護国寺駅」徒歩10分 JR山手線「目白駅」より都営バス新宿駅西口行(白61)7分 東京メトロ有楽町線「江戸川橋駅」より都営バス練馬車庫行(白61)5分 ※いずれも「目白台三丁目」下車40メートル |
---|---|
最寄り駅 | 東京メトロ有楽町線「護国寺駅」 |
会場電話番号 | 03-6447-1842 |
営業日時 | 営業時間:12:00~19:00 土日 10:00~19:00/定休日:火曜日 |
駐車場 | なし |
送迎 | なしバス会社の紹介可 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 都心とは思えないほどの緑かおるガーデンでの結婚式 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能別途延長料が発生します |
おすすめ ポイント | 本物だけがもつ重厚感あふれる洋館で、悠久の時を感じる空間と広大な芝生で1日1組完全貸切でのウェディングを叶える
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 無し |
おすすめポイント |
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
