
2ジャンルのランキングでTOP10入り
青山エリュシオンハウスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
シンプルだけどゴージャス
今までいくつかの結婚式に参列しました。どの会場もとても素敵でした。すべての会場に共通して言えることはとてもゴージャスなことです。人生に1度の結婚式なのでゴージャスであることは素敵なのですが、なんだかごちゃごちゃしている印象も強く残ってしまっています。ですが、ここの会場はゴージャスかつシンプルでまとまっていて非常に居心地が良かったです。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/03/14
- 訪問時 19歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
こじんまり遣りたい想いから。
親戚の娘の結婚式を行う場所を探していたところ都会的な雰囲気で勝つ洗練された施設で若者が喜びそうなレストランで少人数でも式を挙げられる場所を探してこちらのレストランに辿りつきましたがとてもリッチな気分で執り行われそうなので候補の一つとしてリストに加えておきます。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/09
- 訪問時 61歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
一軒家スタイルで、小さなお城に来た気分
【挙式会場について】ガラスのバージンロードに薔薇がちらばっていてとても綺麗でした。天井が低く会場はそんなに広くはないので、50〜60人程度が限界かと。また、建築上の問題か、一か所大きな柱があるため、一部出入り口が見えない部分があります。【披露宴会場について】天井が高く吹き抜けになっていて、新郎新婦席側はすべて大きなガラス窓になっているので、とても開放的で明るい感じです。また、ガラス窓の先は洋風な庭先になっていて、とても雰囲気が良く感動しました。【演出について】新郎新婦のお色直しお後の登場の仕方が、大きなガラス窓のカーテンが開いて庭からの登場で、とても印象に残りました。背景が庭なので、写真のアングルが非常に良かったです。【スタッフ(サービス)について】新婦の荷物を車に運んだり、駐車場の誘導をしていただいたり、道案内していただいたりととても助かりました。また、司会者のトークもとてもおもしろくて紳士的で良かったです。【料理について】細かい細工が施してあり、とても綺麗でした。また、味もとてもおいしかったです。【ロケーションについて】住宅街のど真ん中にあるので、見つけるのにやや苦労しましたが、庭からの景色はそうだとは思えないほど綺麗でした。【マタニティOR子連れサービスについて】出席者の子供にやさしく声をかけていたりと、きめ細かい配慮ができていたと思います。【式場のオススメポイント】一軒家スタイルなので、そこの会場には関係者しかいないところが良かったです。また、こじんまりとした会場のわりにはとても豪華な雰囲気で良かったです。【こんなカップルにオススメ!】アットホームで周りを気にせず身内・関係者で盛り上がるには最高です。詳細を見る (716文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
レストランとは思えないゴージャスな会場
12月だったのでクリスマスのイルミネーションもきれいでしたが、パーティー会場の天井の高さと大きなシャンデリアに感動しました。料理もフランス料理のフルコースでしたが、一つ一つの盛りつけが美しく、芸術的な料理で食べるのがもったいないほどでした。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/09
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とにかく美味しいお料理が魅力
従姉の結婚式でしたが、場所が少しわかりにくかったのですが、バラをあしらったロマンチックな素敵な会場でした。親族として控室など行く場合は、エレベータが狭く車いすには向きません。しかし、生演奏をしてほしいなど、かなりオリジナル演出にも対応いただけるようで、披露宴最中ヴァイオリンなどの生演奏が行われ良い雰囲気でした。お食事がかなり美味しく、ここならお客様に満足いただけるんじゃなかとおもいます。テラス側はブラインドの開閉ができて、お色直しはテラスからの登場、晴天で素敵な演出でした。詳細を見る (239文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
高校時代の友人の式に参加しました。雰囲気がよく、また新...
高校時代の友人の式に参加しました。雰囲気がよく、また新郎新婦との距離も近いアットホームな式を挙げられる場所だと感じました。料理も気取りすぎていない、温かなもので好感を持ちました。フランス料理でしたが、特にスープがおいしいと感じました。また、新婦がこだわったというウエディングケーキがとてもすてきでした。スタッフのかたの対応もよかったです。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 22歳
-
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素晴らしい
料理は前菜からオシャレで美味しくて、メインディッシュも素晴らしいのがあったので。式場はモダンでしたからオシャレがあるので、さらに充実したところにばかりだねと思っていました。引き出物も素晴らしいんだけど、花を、またのところにも使えるって良いでしょう。詳細を見る (124文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/01/28
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
入口は華美ではなく、内装は薔薇がても美しくて、とくにお手洗い
入口は華美ではなく、内装は薔薇がても美しくて、とくにお手洗いの美しさは素晴らしかったです。お料理のレベルが格段に高く、今まで行った披露宴の中で最も美味しい会場でした。詳細を見る (83文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大学の友人の式に参列挙式会場 バラのバージンロードが綺...
大学の友人の式に参列挙式会場バラのバージンロードが綺麗だった。披露宴会場狭いが、陽の光が差し込んで明るい雰囲気。大きな窓から庭も見えてとても綺麗スタッフ普通。ロケーション場所はわかりにくい。その他狭いので、入退場なんかはだいぶ地味になってしまいそう。料理がとても美味しいので、参列者には嬉しいでしょう。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
すごくおしゃれで素敵。
高級感のある雰囲気でお洒落な会場でした。外観も内観も、邸宅風であるという言葉がぴったり当てはまるのではないでしょうか。天井は高く開放感があり、また、テーブルの間隔なども広くとってあるのでゆったりとくつろげる空間なのではないでしょうか。ただ、私は見学に行っただけなのですがスタッフの接客といいますか、笑顔がもっとあふれるスタッフさん達だと良いなと感じました。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/07
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
よかった☆
全体的によかった♪会場内の飾り付けも自分の好みにあっててとてもよかった♪食事も満足☆演出もとてもよかった♪スタッフの対応の仕方も分かりやすくていねいでとてもよかった♪ドレスもとてもきれいでした。詳細を見る (97文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/04/14
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
小中学校の親友の結婚式で、初めて行きましたが、良かった...
小中学校の親友の結婚式で、初めて行きましたが、良かったのでご紹介します。【挙式会場】窓のない教会のイメージ。必要かつ充分な大きさ。ゴスペルのハーモニーが良く響く。【披露宴会場】人数によっては少し狭く感じるかもしれませんが、アットホームな雰囲気のある、明るい式場でした。【料理】とくにこれが!というものはありませんが、全体的によくバランスの取れた、飽きさせない内容だったと思います。【スタッフ】これが一番良かった。とても気さくで温かい雰囲気を演出していた。【ロケーション】駅から少し距離があり、住宅街の中なので迷ったが、ホームページの地図が適切に掲載されていたため、自力でたどり着いた。【式場のおススメポイント】アットホームな式を企画したいならおススメ。50人以上招待するなら、ホテルの式場にすべき。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 41歳
- 結婚式した
- 4.8
- 会場返信
スタッフ対応◎
スタッフの対応が素晴らしくて感動しました。料理もとても豪華でおいしかったです。化粧品もとても充実していて女性にとってはとてもうれしいなとおもいました。式場の雰囲気は私が思っていたよりも豪華で驚きました☆詳細を見る (101文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/03/27
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
こだわりの料理長の食事が極めて美味しいです
立地は良いけど、入口が地味で一瞬見落としがちですが、入るとエントランスが、ガラス張りの床と合わせ鏡の中に赤いバラが規則的に埋め込まれ、まるで不思議の国に来たみたいな、ロマンチックな気もちになります。親族待合室の化粧室が、撮影スタジオみたいに綺麗なレイアウトで、一見の価値あり。式場は、少し柱が邪魔なのが難点ですが、ヴァージンロードにもバラが埋め込まれ、乙女チックな雰囲気が好きな方には堪らないと思います。披露宴会場は、ガーデンテラスからガラス張りの扉で囲まれて、自然光が沢山入って明るく、気もちが良いです。カメラマンさんが2階から披露宴会場の全員の集合写真を撮ってくれるようなアットホームな雰囲気のあります。全体的に、通路やエレベーターが狭く、車いすのお客様には不向きも・・・。特筆したいのは、お料理の美味しさ!今まで出席した式で一番美味しいお料理の会場でした。オマールエビをメインに持ってきたコースでしたが、盛り付けは品が良く、ソースなどの味もとても美味しくて、工夫が凝らされているし、量も程良く食べきれる所がうれしいです。料理長さんがメニュー説明をしてくれたのですが、まだ若い方で驚きました。センスの良くとてもおいしい、しかし、癖があまり無くどなたでも楽しめる味付けに工夫されているのは、披露宴という大人数に提供するお食事では大切だと思います。演出もいろいろ要望を聞いてくれるらしく、披露宴の間中、ヴァイオリンなどの音楽の生演奏をして貰っていたり、好印象な会場でした。もう少し、入口も式の日は分かりやすく華やかにしてもらえると、もっと迷わなくて良いかもと思いました。詳細を見る (685文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/26
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
大人の雰囲気が漂う結婚式場
青山エリュシオンハウスは、青山にあり、とてもおしゃれな感じの結婚式場でした。どこか、異国を思わせるような空間でした。挙式会場はわりとこじんまりとした感じではございましたが、ヴァージンロードが長かったように思います。料金設定も青山でありながら、リーズナブルな感じでした。詳細を見る (134文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/08/08
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
好みは人によってわかれるかもしれません
1回目に下見の連絡をした日は生憎予約が取れなかったので、他の日を予約していきました。スタッフの方たちは洗練されていて、青山という場所のイメージにぴったり。親切な対応をしていただきました。【挙式会場】とても華やかな印象の会場。やはりバージンロードのガラスの下に敷き詰められたバラに目がいきます。私も彼もこれは好みではありませんでしたが、そのほかでは白を貴重にして、モダンな会場でした。【披露宴会場】サンルームのような会場は日の光が差し込み、いい雰囲気でした。会場の上の方にウェイティングルームがありこの部屋でみんなでわいわい待つのは楽しいだろうな、とわくわくしました。私たちは雰囲気的に好みではなかったのですが、この感じが好きな人にはとてもいい会場だと思います。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/09/30
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
満足
友人の結婚式に参列しました。挙式会場も披露宴会場も綺麗で自然光が沢山入り、花嫁さん、花婿さんの幸せそうな笑顔がキラキラと照らされ輝いていました。見ているこっちも幸せな気持ちになれ、お料理も美味しいし、スタッフさんの対応も良く、いい式場だと思いました。詳細を見る (125文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/07/18
- 訪問時 19歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
エリュシオンハウス
資料の写真に一目ぼれし、伺いました。実物を見ても期待以上の素敵な披露宴会場でした。お庭は人工芝だったのが残念でしたが、室内から見てる分には気になりませんでした。チャペルは薔薇の装飾が派手目なので好き嫌いが分かれると思います。後、スタッフの方がちょっと軽い、というか感覚が若いかなと思いました。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2010/11/21
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
絵のような結婚式
絵から飛び出してきたようなかわいらしい森ガール風の外観です。特に夜のライトアップされた入口や木々が幻想的で神秘的な雰囲気があります。夜は貸切もでき素敵でした。また料理もメインディッシュのお肉がとても豪華でおいしかったです。大切な人と昼間に料理を楽しむだけでもかなり満足できると思います。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/11/22
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の会場で、格式がありつつも仰々しくないので、
落ち着いた雰囲気の会場で、格式がありつつも仰々しくないので、大人ウェディングにむいている。料理もとてもおいしく、スタッフの手際もよくリクエストにも快く聞いてくれるので、とても居心地がよい会場だった。カジュアルに楽しめる詳細を見る (109文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
青山の住宅街にあるゴージャスなところ
246から少し入ったひっそりとした住宅街にあります。エントランスにあるバラの散りばめられたガラスや、お部屋も天井が高く、ゴージャスな雰囲気をかもしだしています。料理もおいしく、スタッフの対応もとても上品。幸せな気分になりました。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/07/20
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
おしゃれな一軒家レストランで
青山にあるおしゃれな一軒家レストラン。三階建てで窓がたくさんあり光が差し込んでとてもロマンティックな雰囲気。バラの花が敷き詰められたバージンロードにうっとりしました。料理はイタリアンで盛り付けもお味もGOODでした。特に女性は大好きだと思います。詳細を見る (123文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
友人の
友人の結婚式に参列しましたがとても素敵な式場でした。子供たちも一緒だったのですがスタッフさんの優しい対応に大満足です。お料理も食べやすく子供でも食べれるものも出していただけました。なんていっても主役の2人が素敵でしたね。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/11/08
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
開放感がありとても気持ちいい会場です
大きな窓から新緑の景色が気持ち良く、天井も高いため開放感があります。白を基調としたクラシカルな雰囲気で清潔感もあり、要所に散りばめられている装飾がとても華やかで素晴らしく、少しゴージャスな気分にひたれる空間でした。落ち着いて過ごせる心遣いが感じられます。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/12
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
すごい
会場はすごく綺麗だけど昔のトイレだったのが残念です会場の人たちも私は妊婦だったためすごく気を使ってもらいとても好印象でしたスタッフさんも他の方にも優しく接してくれて細かい配慮もあってとても良かった詳細を見る (98文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/06/11
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
満足しました
入口もきらきら輝いていて明るいイメージ。バージンロードも素敵でした。全体的に活き活きとしていて、ここで挙式をあげれば式場のようにきらきら輝く結婚生活が想像できます。ぜひみなさんにお勧めしたいと思います。好みのドレスもあったので検討中詳細を見る (116文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/04/22
- 訪問時 20歳
- 参列した
- -
- 会場返信
お料理がおいしかったです
友人の披露宴で利用しました。一緒に参列した友人が赤ちゃん連れだったのですが、赤ちゃん用に一部屋用意してあり、一緒にきた旦那さんもそこで待機ができていたようです。お料理がイタリアンでおいしかったです。会場がガラス張りで自然光が入り、明るく感じました。ウエルカムボードを頼まれ、前日に会場へ持ち込んだのですが、当日は、スタッフの方が、お花など添えてくれて、豪華に仕上がっていました。人数が40名くらいだったと記憶していますが、席の間は狭く感じました。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
最高でした。私もここがいい。
会場の雰囲気など申し分ないくらい良かった。また満足できた。演出も凝っていた。主役の2人のイメージに合うクラシカルな雰囲気が良かった。ただもう少しスタッフの方々に気配りをしていただけたらよかったかなと思います詳細を見る (103文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/04/16
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
綺麗
すごく綺麗で料理もすごくおいしかったです。雰囲気も良くて、老若男女気に入ってもらえるような感じでした。自分もはやく、あの人と結婚式をここで挙げたいなあとおもえるような場所でした。是非ここでバージンロードを歩きたいです。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/01/03
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
【挙式会場】こじんまりして、アットホームな会場床にはバ...
【挙式会場】こじんまりして、アットホームな会場床にはバラを敷き詰めたバージンロードがある。【披露宴会場】天井が高く、開放的な会場ボルドーを基調にしたカーテンや幕が大人っぽい雰囲気にしている。【料理】文句なしに美味しかった。前菜2品にメイン(お肉)とパスタ。デザートの他にウエディングケーキが配られる。フレンチが多いなか、こちらは珍しくイタリアンを出すお店。イタリアンは好きな人が多いので、喜ばれます。【スタッフ】気配りがすばらしく、安心してお任せできます。打ち合わせの度に、親身に相談にのってくださいました。【ロケーション】青山一丁目駅から徒歩10分くらい。住宅街なので、目印になるようなお店が少ないのが難点。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんといっても、イタリアン料理を提供してくれるお店だということ。【こんなカップルにオススメ!】ホテルと違って自分たちで一から作り上げることが出来ます。分からないことはスタッフの方が知恵を絞って、一緒に考えてくださいます。オリジナルな結婚式を挙げたい人にお勧めです。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/26
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 一軒家
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ214人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 青山エリュシオンハウス(アオヤマエリュシオンハウス) |
---|---|
会場住所 | 〒107-0052東京都港区赤坂8-2-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |