
2ジャンルのランキングでTOP10入り
青山エリュシオンハウスの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
まあまあ
まあまあです。行ってみる価値ありです!いろいろと施設が充実していて、まず広いので開放感があるのと料理がすごくおいしいのでいいです。私は下見に行っただけですが店員の態度も良く、いいです。しかし、トイレが汚かったです。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/07/18
- 訪問時 46歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ここで挙げてよかった!!!本当に素敵な会場でした
昨年の7月にこちらの会場で結婚式を挙げました。会場選びの際に二人の中で、余興が多くて慌ただしい披露宴にはしたくないねという思いがあり、「お料理がおいしいところ」「アットホームで開放感のあるところ」を会場選びのポイントとして探したのを覚えています。自分たちがお料理に満足したのはもちろんのこと、来てくれた沢山の友達、親族から一番多く聞けた言葉が「料理がびっくりするぐらいおいしかった!!」など「料理に感動した」という内容でした。館内は完全に一組の貸切でしたので、待合室など館内にお花や自分たちの思い出の品を沢山飾れたほか、階段に備え付けられた額に自分たちの思い出の写真や友達に向けたメッセージなどを入れるなど、本当に自由にコーディネートすることができました。スタッフの方々もとっても親切でした。本当に楽しい楽しい思い出に残る結婚式になりました。お店を出る際にスタッフ皆さんでお見送り頂いたことは本当に忘れられません。先日レストランより、1周年の記念月をお祝いするディナーご招待状を頂きました。毎年の記念日を同じ場所でお祝いできるのもレストランの魅力かもしれませんね。二人でアルバムを見返しながら、記念日をまた青山エリュシオンハウスでお祝いできることを楽しみにしてます。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とてもおいしかったです
デセールワゴンは20種類くらいありました。好きなだけ好きな量をいただけるので4500円のコースにしましたが、実際はそんなに食べられないのでデザートを三品選べるBコースが一番お得かもしれません。日当たりのよいレストランはテラスでいただいている気分になれます。赤坂に近い一軒家レストランはデートにも向いていそうです。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/10/27
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
驚きの一言!
わたしは会社の同僚の結婚式に参加しました。一軒家ウエディングというコンセプトのもと建物はわりと小さめですがとても贅沢でオシャレな雰囲気でした。料理もあまり結婚式に行った事はないのですが普通のとこよりおいしいのではないかとおもいます。そしてスタッフのかたもすごく丁寧に親切に対応していたので全然合格点は超えていると思います。詳細を見る (161文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/09/03
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
わんだふる
綺麗でゴミ一つ落ちていない。料理も品数が多くて満足。自分も是非ここで結婚式を挙げたいと心から思いました。スタッフさんのサービスも良かった。とにもかく全部良かったです。値段もそれほどでもないのでほんとにオススメします。是非一度ご覧になってください。きっと満足しますよ。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/07
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
初めて友人の結婚式に出席し、感動しました。
初めて友人の結婚式に出席し、結婚式場とゆう場所に行きました☆やはり綺麗で式場のインテリアもすごく可愛くて華やかな所でした~!自分もやるならこんな素敵な場所がいいなと素直に思えました。料理も見た目も良く美味しくいただけたので大満足です!いつかこんな場所で式を挙げられたらなと思います。詳細を見る (141文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/11/05
- 訪問時 22歳
-
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
友人の結婚式
綺麗でとても居心地の良い宴会場でした。料理もとても素晴らしいと思いました。鮮度や味が最高によかったです。とてもいい雰囲気で結婚式を見れてよかったです。もし私が結婚式を挙げるならば是非こちらの青山エリュシオンハウスでお願いいたします。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/06/27
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とても満足
私の友人がここで挙式をあげましたが素晴らしい結婚式だったと思います。まず結婚会場に着くと豪華絢爛な式場に思わず見とれてしまいました。薔薇のクリスタルバージンロードが特に素晴らしかったです。次にイタリアン料理なども一食ごとに見た目がきれいでで味もおいしくて大満足でした。スタッフさんたちの対応も良くいっそうこの結婚式を素晴らしくさせてくれました全体的にはとても良かったと思います。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/11/11
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素敵なガーデンで結婚式
素敵なガーデンが魅力的でした。チャペルもすごく素敵な雰囲気です。料理はテレビにも出たことのある有名なシェフの物で、さすがと言う印象でした。洋風ですが万人向けな味付けという印象でした。駅から近いですが若干見つけにくいかもしれません。とても満足のいく結婚式が挙げられるのではないかと思います。詳細を見る (144文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/11/27
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ラグジュアリーな雰囲気
明るく、自然な雰囲気でクラシックなイメージです。ゲストにシャボン玉を吹いてもらったりできます。床のガラスには真紅の薔薇が敷き詰められていて美しい。よく料理番組やドラマでも使用されている会場です。料理も美味しいです。会場はホテル並みにとても広いわけではないですが、全ての人の顔が把握できて、心地よい会場です。晴れていると明るい陽射しが入ってきます。サプライズやドレス(レンタル)、料理、ケーキ、演出等にお金をかけました。節約したところはビデオや写真撮影、引き出物。その日を思い切り楽しむということを目的にしました。引き出物はお世話になっているお店に協力していただいたため。披露宴で出される料理は、試食時にしっかり食べることができます。すべてとても美味しく、ボリュームもあります。ワインがおいしいようです。青山駅から約5分ほどという立地の良さでありながら、大通りから少し離れた路地に入っているためとても静かな場所で行う事ができます。二次会に移動する際もタクシーを手配してくれます。プランナーさんはとても素敵な方々ばかりで、心尽くしていただきました。連絡も非常にスムーズで、様々な案を出していただいたりサポートしていただきました。シンプルなAラインのドレス、バラ、ふんわりとした花を選択。ピンクと白と淡いグリーンの花のコーディネート。担当プランナーさんのサービス、御心遣いに感動しました。お庭での撮影ができること。また、レストランであるため、いつでもまた伺うことができます。料理が美味しいこと。昼と夜の会場の雰囲気。昼は柔らかく明るく、夜はモダンに変化します。柔らかな光でドレス姿が美しく写ります。準備について。準備は一か月ごとに来訪するような感じです。やるべきことをリストアップしてくださるので、連絡をしながら、作成していきます。着実に進めることができます。アドバイスをしっかりしてくれますので「やりたいこと」のビジョンを明確に持っていてもいなくても、相談しながらちゃんと形にしてくださいます。自分の気に入った会場でアイデアが形になって体験できる喜びはひとしおです。詳細を見る (881文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2013/09/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
なかなか良かった
とても良かったと思います。清潔感もありきれいで素敵な場所だと思い、とても感動しました。私は一度も結婚式場に訪れたことがなかったのですが、友達の誘いでここに下見に参りました。結婚式場がこんなに素敵な場所と気づかなかったのでとてもびっくりしました。もし彼氏と結婚することになったらここで結婚しようと思いました。詳細を見る (153文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/21
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
青山エリッシュ式場
中は広くとても清潔溢れる式場料理は中々の味でとても美味しく種類がある場所では駐車場も広く使い勝手がよいみなさんが親切丁寧に接客して段取りがよい凄く綺麗なところなんでいってみてください きっと満足してもらえるよ詳細を見る (104文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/09/30
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会社の先輩、元上司として参列させて頂きました。 私が出...
会社の先輩、元上司として参列させて頂きました。私が出席した結婚式としてとても良かったです。披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されており、とても素敵な間なので、披露宴とは思えないような雰囲気でまるでパーティのようでした。【料理】お料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。【スタッフ】スタッフはこちらの注文に相応に対応してくれました。「【ロケーション】なんといっても青山なので時間をいくらでも使えるし、駅から近いし迷う事もなく、ヒールで歩いても疲れません。また、式場の周りに喫茶店なども多いので、時間つぶしに困りませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素敵【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。特に料理重視の方にはオススメです!詳細を見る (380文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 51歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ハッピーウェディング
いや〜とりあえずほんとによかった!!なんていうかもう言葉にできないくらいよかった!!料理も美味しかったし、なんていっても花嫁がかわいかった!!最高ですよ!!ほんとに!!結婚したいなと思ったもん!!会場は綺麗でスタッフさんも皆対応も良くて、とても気分が良かった!しかも青山でおしゃれだし、一生に一度だけだからこんな素敵なところで結婚式をしたいなと思った!詳細を見る (176文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/08/13
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
良かった!
景色がいいです、駐車場も広く、トイレも綺麗で、コンビニも近いし、働いている人も、丁寧な案内でわかりやすく、好印象を持ちました。街中だけど一風変わった雰囲気を持っているところも魅力の一つだと思います。レストランがあって入ってみたけどすごくおいしくて、さすが有名シェフの店だと思いました。詳細を見る (142文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/08/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
最高
初めて行った所でした。とてもきらびやかで綺麗でした。接客もとてもよかったです。料理がとてもきれいでとても美味しかったです。料理を食べにまた行きたいなと思いました。豪華過ぎるぐらいでした。落ち着いた雰囲気でした。詳細を見る (105文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/05
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
初、結婚式場下見!
レストランでは限界がある。。とは言いながらも、やはりレストランの料理には期待がある。しかも、ここは専用の挙式スペースがきちんとある。この挙式スペースがバージンロードに薔薇を敷き詰めていて期待大。ということで、またも夫の第一希望になってしまいました、 青山エリュシオンハウス に行ってみました。青山一丁目の駅から、明らかに高級住宅街という風情の中を進んでいくと、エンジ色の旗をたなびかせた建物が見えてきます。外見はキャメル色っぽいレンガ風。ゲートは黒い鉄棒でできた枠に重そうな木の扉。セレブがお忍びでくる隠れ家的な高級感があります。ゲートの中に入ると、左がレストランへ向かう木のドアがまたあり、右側にウエディングサロンがありました。レストランなのに、ちゃんとサロンを併設しているあたりは好印象ですよね。左側の木のドアを開けると、左右の壁に赤い薔薇が埋め込まれた通路がありました~。なんだかセレブになった気分になり、気持ちが高まっていきました。受付のテーブルも単にガラスの板ではなく、下に葉っぱの形をくりぬいた木が入っていて、こんなところでも気配りされているな~と感じました。レストランフロアは天井が高く開放的で、ガーデンは若干狭いかなという印象はありましたが、噴水やガーデンテーブルにお花を飾れば、芝生の緑に映えて素敵だろうな~と思わず妄想モードに入るくらい良い雰囲気です。ちなみにデザートビュッフェをやるくらいのスペースは充分にある広さです。決して派手ではなく、むしろクラシックな上品さ漂う真っ赤ないすに白いクロスが映えていて、ピンクのクロスなんてどうでもいいや~と思ってしまうほどマッチしていました。(ピンクのクロスに変更できるかは聞きませんでした。。)天井も一部ガラス張りで、この日はあいにく夜に伺いましたが、昼に来たら、明るいだろうな~と感じました。さて、エレベーターで二階へ行くと、いくつもの個室があります。面白いなあと思ったのが、お手洗いも一つのお部屋のようにナンバーがふってあることです。プランナーさん曰く、この会場の遊びごころだそうです。この遊びが随所にあって、例えば、↑のお手洗いルームの中になぜかバスルームがあったり、(←使うためではない。)新婦控室になぜかお姫様ベットがあったりと、とにかく飽きない。そうかと思うと、奥の広めのリビングルーム(ゲストの待機場所)からは本当は下のレストランフロアが見れるのに、披露宴前には窓に幕を下ろし、後から披露宴会場を見る楽しみを奪わない気配りがあったりします。う~ん、素晴しいな~と感心してしまいました。この二階から、外のちょっとしたテラスに出られる場所があり、このテラスの下からガーデンが見渡せるので、ここで、ブーケプルズをしても素敵だと思います。そして、例の挙式スペースのある三階へ。新郎新婦の隠れルーム等があり、奥へ向かうと挙式ルームへの扉がありました。ドキドキしながら扉の前に立ち、その扉を開けると!!想像以上の空間が広がっていました~!!くだんのバージンロード!もちろん造花ですが、バージンロードをライトアップすると、赤が映えてきて素敵!!(下からライトアップできるんです。)左側のほうには'つた’のからまったガラスに水が流れていて、神秘的な雰囲気を演出してます。写真で見た以上の良さに着席60名なので他は立ち見になることさえ気にならず、20分くらい立っていてもらえばいいや~などど思ってしまうほどでした。ちなみにここは、最大人数76名とちょっと微妙なのですが、それは、料理を初めの人と最後の人で一定の温度を保って提供できる限界が76名なのだそう。さすが、レストランですね。料理には期待できそう。そしてもう一つ、私の中でのプラスポイント。女性用の御手洗の数が多い!各階に一つ以上あるので、女性ゲストには喜ばれそう。全体的に大人っぽい雰囲気だし、披露宴会場が70名だと結構きつそうで、端の人のところまで行けるかな?という懸念はありましたが、ある程度の欠点は目をつぶれるほど、施設は良かったし、プランナーとの相性も良いかんじでした!詳細を見る (1701文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/08/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
素晴らしいコストパフォーマンス
まず何よりもスタッフの対応が素晴らしかったです。会場も清潔感があり、みなさんも満足できると思います。全体的な印象としては、リーズナブルなコストパフォーマンスで、最大限のサービスを提供してくれると思いました。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/10/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
貸切できる披露宴会場
【披露宴会場について】今まで呼ばれた披露宴はホテルばかりで貸切タイプの披露宴が初めてでした。外観もおしゃれな建物でした。普段はレストランとして使われていて、披露宴専用という会場ではないのかもしれませんが、設備(クロークや待合室、スクリーンなど)も問題ありませんでした。披露宴は夜でしたが、披露宴会場から素敵なお庭が見え、昼でも素敵だろうなと思いました。一番よいなと思ったことは、貸切できるところです。ホテルなどだと1日の披露宴が何組もあり、花嫁さんを何人もみてしまい少しがっかりすることがありますが、こちらの会場だとそのようなことがあり良いと思いました。【料理について】美味しかったです。少しイタリアンのテイストが入っているのかなと思いました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から住宅街の中を歩き、少し迷いましたが、問題ないと思います。【この式場のおすすめポイント】貸切ができるレストランウエディング詳細を見る (408文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2013/11/12
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
料理が自慢という感じと おしゃれな雰囲気
【挙式会場について】標準的なチャペルでした。【披露宴会場について】大変 雰囲気の良い感じがしました。形状も丸い感じで狭さを感じさせなかった。【演出について】音響があまりよくなかった。が照明は良かったです、【スタッフ(サービス)について】若い方も多かったですが、ベテランの接客が大変良かったです。【料理について】お上品でした。量もちょうどいい感じでした。【ロケーションについて】少し判りにくい感じがしました。【式場のオススメポイント】披露宴会場の雰囲気や、待合室の雰囲気がよかった。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルやおしゃれ好きなカップルにお勧め。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
式の後も大満足です。
親戚と数人の会社関係者、親しい友人のみの少人数の結婚式会場を探していたのと、レストランウエディング嫁がレストランウェディングを希望したためこちらで挙式&披露宴を行いました。青山の閑静な住宅街の中の雰囲気の良いレストランです。チャペルは少し狭く、皆さんが座れず立見?の方もいらっしゃいました。披露宴の料理はイタリアンで、私達も招待した方たちもおいしく満足して頂けました。一番のお勧めは、結婚式が終わった後で、会員になることで結婚記念日にレストランへ無料ご招待。この位はどこでもやっているかもしれませんが、その先も、結婚記念日や誕生日などを事前に登録することで、毎年の記念日にレストランでサービスを受けられることです。私の周りには、年が経つにつれ、そういう記念日のお祝い的なことをやらなくなる方達が多いのですが、このサービスのおかげで、家は毎年こちらでお祝いしようと思っています。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/06/01
- 訪問時 35歳
- 申込した
- 3.2
- 会場返信
良い
素晴らしいというには、こちらの式場のことを指すものだと実感しました。内装や外観がとても綺麗で清々しいとおもいます。いろいろ素晴らしいですね。自分もこちらのようなところを利用したいと思っています。料理やサービス内容などは他の平均がよくわかりませんが素晴らしいとおもいました。詳細を見る (136文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/07/27
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自分が結婚式をするた...
自分が結婚式をするために下見をしました。部屋がいくつもわかれているので、ゲストに配慮されたつくりになっていますし、エレベーターがありますので、足の不自由な方にも配慮されています。また、料理が本当においしくて、とくにデザートは絶品でした。ほんとうにおすすめです。式場のおすすめポイントは、庭があるところですね。緑にかこまれた雰囲気が、アットホームかんをかもしだしてくれるので、アットホームな式を考えているカップルにはおすすめです。駅からも徒歩5分くらいですし、店員さんもやさしく丁寧で、こちらのわがままもできる限り対応しようと心がけてくれるので、すばらしいと思います。詳細を見る (283文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
まあまあかな
青山の静かな式場で、結婚式にはまあまあかな?会場はまあまあ広いし、旦那も満足でしたよ。さらに知り合いを呼ぶとしても300人くらいは余裕。立地もよい。綺麗な感じ。料理も何パターンか選択できますし。詳細を見る (97文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/01/24
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
感想
今日初めて式場に行きましたいいですとてもきれいで明るく雰囲気がいい式場です人もたくさん呼べそうです素敵でした結婚式と2次会だけを予定していますが,良さそうです料理もとてもおいしそうですこういうところであげれたらいいなぁって思いますまだ,色々ち見てみたいと思いますすごいよかった詳細を見る (138文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/01/22
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
場所はわかりにくいけど
【挙式会場】狭い!そして好みかと思いますが、バラのしきつめられたバージンロードが安っぽかった。【披露宴会場】こちらも写真で見るより狭いのと、キッチンとの境目にあるカーテンがいまいち。【スタッフ(サービス)】すごく感じがよかったです。【料理】スイーツしか食べていないので何とも言えませんが、スイーツは美味しかったです。【コストパフォーマンス】追加料金がかなりかかりそうな印象でした。【ロケーション】駅から静かな住宅街を歩いて行くので、場所は少しわかりにくいです。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室は可愛いけど高い。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)バラが好きでロマンチックな雰囲気が好みだったら、合うのかも。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/28
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
静かな道に入ったとこにあり、隠れ家っぽいとこが良かった。敷居
静かな道に入ったとこにあり、隠れ家っぽいとこが良かった。敷居が高いような雰囲気だったが、スタッフの人たちはとても気さくで話がしやすかったので、もしここで結婚式をあげるとしたら、いろいろ自分達の要望に合わせてアレンジしてくれそうな感じがした。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
職場のパーティーで使用したことがあったが、立食と披露...
【披露宴会場】職場のパーティーで使用したことがあったが、立食と披露宴とでは、会場の広さや、窓から見える景色等の印象も異なった。【料理】どれもおいしくいただけたし、目でも楽しめました。【スタッフ】丁寧なのはわかりますが、少し硬すぎる印象。【ロケーション】住宅地の中にあり、静かな場所にあるのはよいですが、少しわかりにくいし、人にも説明しずらい。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
本当に良かったです。
友人の結婚式に参列したのですが、式場はモダンで艶やかであり絵の世界に飛び込んだようでした。料理も高級感があって特にデザードは、和と洋が合わさった独特の味で一番のお気に入りでした。ムードの演出も一つ一つに物語があるように創られ、感動を引き立てくるました。是非私も結婚式を挙げる際、ここ利用したいと思いったぐらい満足でした。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/04/15
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
都会の隠れ家的な場所で心に残るウェディング
お式は神前式がいいなと漠然と思っていたのですが、教会式もどのようなものなのか興味を持っていました。こちらを訪問したきっかけは、以前に友人の結婚式に出席した際に強く印象に残っていたことです。また、レストランウェディングというのもいいなと思っていたからです。最初の印象で驚いたのは、都会にあるとは到底思えない閑静な佇まいと自然の緑をいっぱいに感じられた点です。教会は天窓から差し込む自然光が素敵で、教会式もいいなあと思った瞬間でした。またプランナーの方もとても親身になって相談にのってくださって、頼りがいがありました。ごく身内だけのアットホームな挙式にしたいということや、お料理のこと、ゲストハウスについてなど、詳細に説明していただき、疑問はすぐに解決できてとても参考になりました。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2013/06/28
- 訪問時 32歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 一軒家
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ214人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 青山エリュシオンハウス(アオヤマエリュシオンハウス) |
---|---|
会場住所 | 〒107-0052東京都港区赤坂8-2-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |