NAKANOSHIMA TERRACE #AND ME /中之島テラス#アンドミー(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
都会の中の自然に囲まれたアットホームな式場がおしゃれ!
挙式会場は大きさはコンパクトに感じましたが、結婚情報雑誌やネットで見ていた通り、都会にあるにもかかわらず緑と川に囲まれて自然の一部のような雰囲気でとても落ち着きました。家族や友人と距離が近いアットホームなお式が叶えられそうです。披露宴会場から水上にある挙式会場までの間の道は、犬のお散歩をされている方やランニングをされている方など、お式に関係のない人も通っていましたが、それが普段通りのことでとても自然に思えました。披露宴会場も、新郎新婦の座る高砂席とゲスト席が座ったままお話出来るくらい近いので、当日緊張はもちろんするかと思いますが、肩肘張らずいつも通りの自然体でゲストと楽しく過ごせる気がしています。テーブルも円卓と長テーブルの2種類あり、それぞれの2人に合った披露宴が出来るのかなと思いました。川をバックにしても逆光にならないらしいので、写真をたくさん撮れることも楽しみにしています。披露宴会場の1番奥には天窓があり、自然の光が入ってくるのも良いなと思いました。料金に関して、右も左も分からないままだったのですが、何にどのくらいお金がかかってくるのか、どこを削ることが出来るのかを詳しく教えていただき助かりました。初めのお見積はやっぱりそんなにかかってしまうのか、と思いましたが、特典でかなり頑張っていただけて大満足です。お料理は彩りも美しくとてもおいしかったです。特にお肉がおいしかったので、ついもう1皿食べたいくらいですと言ってしまいました。付け合わせのソースやお野菜グリルも良かったです。式場までのアクセスについては、私は地下鉄の堺筋線北浜駅から徒歩で京阪なにわ橋駅に行き、京阪中之島線で中之島駅まで乗りました。駅から徒歩1分で会場には着くので便利ですが、京阪中之島線への乗り換えが少し面倒でした。なにわ橋駅の入口からホームまでが思ったより遠かったです。春や秋などであれば、北浜などからお散歩しながら向かうのが気持ち良さそうだと思いました。担当の方も、お電話でお話しした方もとても気さくで笑顔でたくさんお話ししてくださったのでとても気持ちが良かったです。押し売り営業もなく、私たちの直感や意見を大切にしてくださいました。内覧会では披露宴会場で、気持ちのこもったサックス演奏もしていただけて、嬉しかったです。元々ガーデンウェディングに憧れがあったこともあり、完全室内でなく外の自然と繋がれるところがとても気に入りました。お料理やスタッフの方々の気さくさも、アットホームなお式に出来そうなので、気取らないお式を希望されている方にはおすすめだと思います。内容は場所が決まってからどんどん詰めていくと思うので、挙式会場、披露宴会場はもちろん、待合室など当日使用する他の部分も見ておけたのが良かったかなと思います。全体的に式場の雰囲気が私の好みにばっちりと合っていたので、常にワクワクしながらお話を伺うことが出来ました。大きいお買い物なので、料金がどのくらいかかるのかの不安もありましたが、特典をたくさんつけてくださりその部分でも背中を押していただけました。詳細を見る (1280文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ペットと過ごす結婚式を挙げられる、心温まる会場
都会の水辺に浮かぶ水上チャペルとオリーブの木がとても魅力的な会場です。天井は開閉式のテントになっており、晴れた日には温かな日の光が入り、雨が降ってもテントを開けて安心して式を挙げる事ができます。先述の通り"夫婦の木"とも呼ばれるオリーブがあり、会場内にも沢山のグリーンがあるので、装飾次第ではナチュラルな雰囲気にも、海外のガーデンウェディング風にもできそうです。夏の終わりに会場に伺いましたが、水上で風通りもよくとても気持ちよかったです。屋外で気になる虫に対しても、しっかりと防虫対策がされている所も安心でした。真夏や真冬など外の気温に左右される時期にも対応できるようにヒーターや扇風機のようなものもあるとの事でしたので、屋外型チャペルですがよほどのことがない限り季節を通して利用しやすい会場だと思います。建物を1棟貸切の挙式と披露宴ですので、2階の披露宴会場はもちろん1階や水上チャペルでの披露宴やデザートビュッフェなど、新郎新婦の希望に応じて対応してくれます。○2階披露宴会場インテリアにもこだわりが感じられる素敵な会場で、ホワイト・ブラウンをベースに差し色でグリーン・イエロー・ゴールドが使用されていたので癖のないまとまりのある雰囲気でした。音響やプロジェクターも完備されているので音や映像にこだわりたい方におすすめです。実際に映像を流して頂きましたが、音もクリアに聴こえて映像も今まで参列した会場よりも見やすく感じました。プロジェクターも置き型ではなく、壁に投影するタイプですので、視点が高く取れどの場所に座っても見やすく工夫されているのだなと感じました。またお洒落に装飾した会場の雰囲気を壊すことがないのも嬉しいポイントでした。円卓だけではなく長テーブルでの対応も可能なので、自分達のイメージに合ったレイアウトにもできるようです。○1階待合室1階の待合室には個室が2つありますので、両家で振り分けたり、ベビースペースにしたり、荷物置きにしたりと要望に合わせて使用する事ができます。2階には基本的には階段を使って移動しますが(車椅子で2階に上げてくれるサービス有)、階段を使う事が難しい方に配慮して1階での披露宴も相談次第では可能なようです。会場内の装飾品も自分達のイメージに合わせて移動、撤去やポスカで窓にイラストや文字も書いてもいいようなので、自分達のコンセプトに合った装飾をする事が可能です。○水上チャペルでの披露宴水上チャペルでの披露宴ではペットの参加が可能となります。大阪では挙式から披露宴の間ずっとペットと一緒過ごせることが可能な会場はほぼなく(披露宴ではペットは別場所での待機が多い)、唯一叶えられると言っていいほどの会場です。通常では水上チャペルで挙式、2階の会場で披露宴、2次会やデザートビュッフェで再度水上チャペルを利用される方が多いみたいです。上記のように、自分達の"叶えたい"に対して式場のプランナーさんやスタッフさんが全力でサポートしてくれる会場だなと感じました。希望金額の時点でかなりタイトな額を提示していたのでご担当の方を困らせてしまいましたが、やりたい演出を全てお伝えして組み込んだ上で希望金額に合わせてのお見積り提案をして下さいました。持ち込み料に関しては衣装に対しての費用がかかる以外は、会場の方に都度確認をして持ち込み可能な品物であれば基本的には費用は発生しないようです。持ち込めないもの(料理・生花などの生物系)もありますが、持ち込みたいもの(印刷物やウェルカムスペースのアイテム)と招待客数をあらかじめピックアップして担当の方にお伝えすると、限りなくイメージに近い費用でお見積りをして頂けます。新婦がコロナの後遺症で味覚嗅覚が無くなっていることをお伝えしたら、"完全に治ってからで大丈夫ですので後日に試食会にお越し下さい"とお心配りをして下さいました。見学当日には"味が分からなくても大丈夫ですので"と目で見て楽しめる可愛いスイーツの盛り合わせをプレゼントして下さいました。甘いものが特段好きでない新郎が美味しいと連呼してすぐに完食していたので、見た目はもちろんのこと、味も抜群に美味しいんだろなと思いました。結婚式当日に出てくる料理は松竹梅みたいに決まったセットみたいなのはなく、プランナーさんと打ち合わせして100組いたら100通りのメニューを作れるとのことでした。京阪線の中之島駅から出てすぐの場所にあります。ピンク色の壁と水上チャペルが目印で初めて伺いましたが迷うことなくすぐに辿り着きました。車道から離れた場所にあるので車の音などあまり気にならなかったです。景観も目の前が川なので開放感があり爽やかでした。近くにカフェが併設されているので休憩されている方やお散歩をされている方なども居ましたが、騒がしい雰囲気がなく落ち着いた印象がありました。スタッフさんのホスピタリティが素晴らしくてこの会場に決めたと言ってもいいほど心が温かくなる素敵な対応です。見学に伺う前に疑問点や不安点を投げかけたところ、電話やメールでわかりやすく、求めている以上の素晴らしいご返答を都度頂けたので見学当日に不安感や落差がなく見ることができました。見学当日に結婚式があるお忙しい中で施設内を丁寧にご案内して頂き、より式当日がイメージしやすいよう実際に結婚式を挙げられた先輩方のお写真や演出のアイデアを出して下さり、途中で笑顔が溢れるサプライズをして頂けたりと肩の力を抜いて楽しく過ごせました。式場を決定する前の段階で事務的ではなく温かみを持って寄り添って頂いたところに、とても人間的な温かみや優しさを感じました。条件とこだわり・挙式と披露宴共にペットと過ごせること・会場のインテリアを自分でプロデュースしたい前述の通り"挙式から披露宴の間ずっとペットと一緒過ごせることが可能な会場"を軸に式場を探していたので、大阪府内でその条件にぴったり当てはまった唯一の会場がこちらでした。また内装などを自分で決めてコーディネートしたい気持ちが強かったので、様々な事に柔軟に対応と提案をして下さるこちらの会場は素晴らしく感じました。当方の条件以外では・スタッフさんのホスピタリティが抜群に良かった私どもに付いて下さったご案内担当者の方がとても素晴らしい方で、この方が居るからこそ"ここで結婚式を挙げたいね"と夫婦で口を揃えて言っていました。もちろん一緒にチームとして働いている他のスタッフさんととても素敵な方なので安心して結婚式を挙げられると思いました。確認ポイント・この会場でどんな演出がしたいかどのようなカップルにおすすめか・ペットと一緒に挙式披露宴をしたい方・温かみのある結婚式をしたい方・こだわりの強い方・結婚式にどんな事をしたらいいか分からない方下見時に確認しておくべきポイントと言うよりかは基本的にはどんなことでも出来てしまうので、どんなことがしたいのかをお伝えして、それに合った演出の提案をしてもらったり費用感を相談するのがおすすめです。また、結婚式ってどんな事をするんだろうと知識がなかったり漠然と考えている方も、色んな演出をされている先輩カップルのお話しや、経験豊富なスタッフさんが丁寧にカウンセリングをして、その方に合ったプランを提案してくれるので安心して見学に行っても大丈夫だなと感じました。詳細を見る (3017文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- オンライン活用
- 会場返信
クルージングに乗れる挙式会場
中之島の堂島川のほとりにある水上チャペルはとても幻想的で、カジュアルな雰囲気の挙式会場でした。会場はカジュアルでラフな感じはありますが、むしろホテルでの挙式より、緊張せず自然体でできそうだなと思いました。ペットも同伴可能であり、ペットがいるカップルはリングドッグとか演出の1つになるのかなと思いました。窓がたくさんあり、感染対策においては換気が十分に行える部分が良かったです。60名で埋まって見えるほど、会場全体はそんなに大きくなく、少人数で行うにはぴったりです。色合いもホワイトとイエローグリーンを使用し、落ち着いた雰囲気でした。天井は高くなく、2メートルくらいで、緊張せずできるのもよいなとおもいました。すぐ近くの最寄りが京阪中之島駅でアクセスも良好です。式場の回りは堂島川が流れていることや、国立国際美術館もあることやおしゃれな町並みです。ロケーションは最高かなと思います。景色が夕焼けとか、夜とか特に最高ですねスタッフも皆さん笑顔で、案内・説明もわかりやすく、ていねいに接してくださいました。水上チャペルがあること。クルージングに乗れること。少人数で、おしゃれで落ち着いた雰囲気の中で式を挙げたい方にはぴったりかなと。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/13
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
あたたかい結婚式
中之島の川の上にあるテラス型の水上チャペルでナチュラルなオリーブに囲まれて落ち着いた和やかな雰囲気で式ができる。少人数対応なので100名規模であると少々厳しいが、今のコロナ禍の時代には密になりすぎない人数設定での式を考えているならとても良い規模感の式場ではないかと思います。待合室や入り口のデザインもとてもオシャレでした。川が一望できる大きな窓の披露宴会場で、白い壁にそのままプロジェクターで投影する演出ができる点なども良かったです。たくさん特典もつけていただき、予算内で式を行える目処が立ちとても安心できました。苦手な食べ物にも配慮していただき、私が苦手なフルーツ全般を抜きにしたデザートなどの提案もいただきとても良かったです。京阪中之島駅直結で、中之島の広い川から見える都市ビルの景色はとても綺麗でした。全力で楽しませてくださるスタッフの方々や、楽しそうにお仕事をする方々をみてこちらもとても温かい気持ちになれました。ロケーションや、水上、ナチュラルな、カフェのような雰囲気が好きな方にとてもおすすめです。どこまで持ち込みができるのか希望があれば相談すると良いと思います。詳細を見る (488文字)

- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
カジュアルお洒落!
水上チャペルという特徴があります。壁の部分は吹き抜けになっており、天気の良い日は、天井部のカーテンを開けることもできる様です。全体は木調でカジュアルでオシャレな雰囲気です。バルコニーが付いていて、日が暮れると中之島の夜景が見渡せます。広さは40-50人くらいで丁度のサイズですし、20人くらいで親族婚をあげられる部屋もあります。京阪の中之島駅直結の立地ですが、jr、阪急、メトロからは少し離れているので、徒歩10分くらいかかりそうです。とても親身になってくださり、常に笑顔でご対応いただけました。長時間な打合せでもノンストレスで、サイプライズも用意いただいたりと、とても好印象でした。他の式場にはない、カジュアルなお洒落さ、中之島のロケーション。会社関係や親族を沢山呼んで豪華絢爛に、盛大に開かれたい方には向いてないと思います。オリジナルで、仲の良い方々だけで、アットホームに、カジュアルな式を希望の方はお勧めです。詳細を見る (408文字)

- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方の人柄も施設も素敵でした
貸切で利用が可能ということ、ゲスト一人一人の間にパーテーションが設置されており、感染面でも安心できる施設でした。披露宴会場は自分の希望でさまざまな雰囲気に変えられる、自由さがあるように感じました。前菜、メイン、デザートの試食をさせて頂きましたが、味はもちろん、見た目も美しい料理でとても、満足できる内容でした。式場は駅のすぐ近くでしたが、人通りも特別多いわけではなく、静かな場所だったので、水上チャペルから通行人が気になるということもありませんでした。緊張していましたが、スタッフの皆さんはとても優しく、丁寧でした。雰囲気もとてもよく、こちらも自然と笑顔になっていました。・スタッフの方の対応、人柄・施設を貸切できること・施設の雰囲気が自分の好みであったこと自由度が高い印象だったので、自分達で結婚式を作りたい、自分達らしさを出したいという方にはおすすめだと思います。詳細を見る (384文字)


- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-

- 下見した
- 4.8
- 会場返信
0から作る、自分たちだけのオーダーメイドの結婚式
大きな会場ではありませんが、水上にあり、季節や天気に合わせてて天井を解放でき、自然光がたっぷり入る開放的な会場でした!ゲストとの距離感が近い点にも魅力を感じました◎シンボルツリーに立派なオリーブの木が生えていて、グリーンも感じることのできるおしゃれな会場です!挙式会場と同様大きな会場ではありませんが、一番近いテーブルであれば高砂ソファから直接ゲストと会話ができるくらいの近い距離感なので、アットホームな披露宴を希望される方にはもってこいです!お手洗いに階段を降りる必要なく、1階と2階にそれぞれ設置されています。披露宴会場からテラスに出ることもできるので、喫煙所や外の空気を吸うためのスペースを設置することもできます。私達の予算に合わせて値下げ交渉に応じて下さり感謝しています(;_;)オーダーメイドで作る結婚式ということもあり、持ち込み料がほとんどかからないのも魅力を感じました!婚礼の無い日はレストランとして営業されているという理由が分かるくらい、お食事が本当に美味しいと感じました!!挙式だけで終わらず、記念日などの節目で何度も訪れることができるのも素敵ですね◎京阪中之島駅からすぐに行くことができます!地下鉄やjrからだと福島駅が最寄りとなり、やや歩くかもしれません。口コミで「とにかくスタッフの方がいい!」と書いてありましたが、本当にその通りだと思いました!テンション高めで話しててとても楽しかったですし、皆様のおもてなし、ホスピタリティの高さを感じました。人と被りたくない、自分らしさを出したい式を検討されている方には是非おすすめしたいです!・音楽やドレスの持ち込み料・駅からのアクセス詳細を見る (701文字)




- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方と一生の思い出に残る式を作れる
挙式会場は他の式場とは被らない水上チャペルで唯一無二の挙式が挙げれるのがいいなと思いました。野外ですが屋根をつけることができて雨の日も安心です。扉から出てくるのではなく、カーテンからの登場になるのでカジュアルでオシャレな披露宴会場をお探しの方にはぴったりかと思います!披露宴会場からも川を眺めることができます。酔いが回ったりタバコが吸いたくなれば外のテラスで休憩できます!どの料理も美味しくかったです。特にお肉がジューシーで今まで食べたことがない美味しさでした!車であれば周辺のパーキングに止めることになります。電車は中之島駅の出口を出てすぐで便利とおもいます!川を眺めることができて、とにかくおしゃれです!プランナーの方の対応が何より心に残っています。一方的に説明されるのではなく、こちらの気持ちをしっかりと汲んでくださいました。本当にお世話になりました。自由度が高く、自分たちのしたいことができると思います。何よりスタッフの方の対応が素晴らしく、色々な相談をさせていただきました。駐車場がコインパーキングになると思うので車で行く場合あらかじめ探しておいた方がいいと思います。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
当日がとても楽しみです
お洒落で落ち着いた雰囲気です。夜はとても静かで、景色も綺麗です。特典もたくさんつけて頂き、満足のいく内容で予算以内に収めてくれました。こちらの無理な要望も頑張って聞いて頂けました。少し試食しただけですが、見た目お洒落で美味しかったです。電車でのアクセスは駅を降りてすぐでとても便利ですが、車で来るには駐車場が無いので、周辺のパーキングに止めないといけません。みなさんとても親身に話を聞いてくれて、無理な要望や、質問にも一生懸命にお話ししてくれていました。会場の雰囲気もとてもいいですが、ここに決めたのはスタッフさんが良かったと思ったので決めました。スタッフさんの、本当にいい結婚式にしたいという熱意が伝わってきます。そんなに大きい会場では無いので、1.5次会や友人のみで挙げる結婚式におすすめだと思います。詳細を見る (353文字)

- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/30
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アットホーム
オリジナルの式や披露宴ができる広すぎないのでコンパクトにしたい方におすすめできる。天井や壁の色合いがパステルでかわいい柔らかい雰囲気が感じられるオリジナルで出来る分理想を詰め込むと少し高くなる印象持ち込みは基本的にできないシンプルなフレンチですが、作ってる方からの挨拶もあり安心できる駅からすぐでリッチは悪くないすれ違うスタッフ含め全員の対応が笑顔で明るくて素晴らしい一人一人に合わせたプランニングも期待でき、任せてもいいと本気で思わせてくれる会場です。小規模でやりたいイメージと合致したスタッフの対応が他と比べ素晴らしいゲストへの配慮もできると感じた配置やセッティングを自分好みにできるため、ゲストへの配慮もできる盛大にという感じではないかなと感じた大切な人にしっかり楽しんでもらうにはいいと思います。雨の日やご懐妊中の方への配慮はしっかりしないと難しいかもしれません詳細を見る (385文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
スタッフさんが100点満点!!
テラスでの結婚式なので自然光で明るい結婚式ができるのと、冬は寒いかなと思ったんですが、ストーブと膝掛けも用意してくれるとのことでした料理がとにかく美味しかった緑いっぱいで川も横に流れてるのでカジュアルな披露宴ができるな思いましたゼクシィにのってた見積もりを見てきたので高いなという印象は受けましたそこが唯一のネックです前菜がとにかく美味しかったです駅から徒歩すぐオフィス街というのもあり、静かで街全体が綺麗でしたとにかくスタッフさんの対応が素敵でした7時間悩んだのに嫌な顔せず一緒に考えてくれましたスタッフさんの対応が決め手です当日も参列者を大事に思ってくれそうだなと心から思いましたド派手な式でなく友達とフランクな式がしたい方にピッタリです詳細を見る (321文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
〇〇and me
大阪では珍しい水上チャペルがあり、入場はクルーザーを使用しての入場など少し変わったことができるまた施設は基本的には1日一組なのでせかせかすることもなく挙式をすることが可能なのも魅力ですとても綺麗で落ち着いた中にもどこか崩したところもあり自分達で挙式などを決めていけることもできるのが大きな特徴になります秋から直結で行くことができるのと周りにショップやカフェなどもあるのでゆったりとできる。また川が近くにあるので景色も大阪の中では自然を感じれるのも魅力かなり丁寧にお話ししてくださり好印象です水上チャペルがかなり綺麗で魅力です!また各設備もしっかりと整っており自分達の思い描くこともできるのも魅力の一つになります披露宴の最大人数が70人までなので大人数で予定されている方は他を探した方がいいと思います。カジュアルかつおしゃれな挙式を希望されている方はおススメです詳細を見る (380文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
プランナー以外は全体的に満足です
中之島の川沿いで披露宴会場に隣接した船上のチャペルで、天気が良ければ都会的なロケーションも相まって雰囲気は抜群です。披露宴会場の大きさはやや小規模でアットホームな雰囲気でパーティをしたい方にとっては良いと思います。設備は驚くほど良い部分もなく悪くもなく普通です。新郎新婦の衣装や装花はどこでもそうだと思いますが、こだわった分だけ値上りしました。気になったのは適用範囲の広いサービス料で、こちらは最初に確認しておくべきでした。ウェディングドレス1着無料、カラードレス半額値引をつけてもらったのは非常に大きかったです。その他カメラマンやプチギフトなど、他所では断られるところも多い部分が持込できました。オプションでつけたデザートビュッフェの内容はかなりレベルが高かったと思います。京阪中之島駅からほぼ直結のため、電車でのアクセスは良好です。チャペルのバックはキレイなビジネス街なので、夜はビルの灯りが写真映えします。スタッフはもう少し末端の方までしっかり挨拶できてほしかったです。良くも悪くも値段なりの印象です。プランナーに対してはかなり不満が残っています。こちらがいつまでに何をすれば良いのか全くわからないまま、必要なことは全て聞かないと出てこない、聞いても出てこない、丁寧なつもりの挨拶はいいからもっとしっかり対応してくれと思いました。夜に船上チャペルでデザートビュッフェをしましたが、本当に雰囲気がよく特別感がありました。見積もり段階で1番建設的な話が聞けたことが大きいです。(結局他のプランナーが担当になってしまいましたが)持込手数料などの理解しがたいお金が少なかったのも良かったです。外に飛び出たチャペルありきなので、天気の良さそうな時期をオススメします。詳細を見る (731文字)



もっと見る費用明細1,611,456円(35名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
皆で集まる機会を叶えるアットホームな雰囲気の結婚式
水上チャペルが開放的で当日晴れのロケーションが最高でした。夜の雰囲気も素敵だったのでデザートビュッフェをチャペルでお願いしました。披露宴会場については広くはないですが、アットホームな雰囲気が作れてよかったです。1日1組貸切なので、開始時間を自由に選べるのが魅力だと思います。時間帯のロケーションを考え、金曜夕方~夜の日程にしたので価格抑え目のプランを利用できたと思います。金額には概ね納得していますが、後で考えると持ち込みでまかなえる部分(例えばフラワーシャワーの花等)もあったので明細から省けたところはまだまだあったなと感じています。契約から値下がりすることはないので、必然的に料理はグレードを上げる見込みを含めしっかりと擦り合わせを行ない決定しました。デザートビュッフェがクオリティ高く大変好評でした。見学で試食したとき、料理が美味しかったのも会場決定の理由の一つです。アクセスは京阪で市内や遠方からは少し難ありですが、会場周りの環境は静かでリバーサイドの景色が勝ります。地下鉄肥後橋やjr新福島あたりから徒歩でも行けます。車については、提携の駐車場がなく自動車乗り入れが不可なので事前に伝えました。最初に見学したときのスタッフさんは皆さんの口コミ同様に親切で印象良かったのですが、担当のプランナーさんはかなり事務的でした。こちらから聞くと確認や返事をくれましたが、提案やアイデアをもらうことは一切なかったです。一度厳しめに伝えたところやっと案を出して下さりましたが、すでに打ち合わせを重ねてイメージの固まっていた段階だったので遅すぎました。計画するのが好きで自分で色々調べてdiyしたい方には合っていると思います。手作りをたくさんしたのと、余興のバンド演奏の機材や音響など持ち込み可なものが多かったのは助かりました。ウェルカムスペースや受付に綺麗にセッティングして下さり、こじんまりした式場ながらもお洒落な雰囲気に完成されていました。少人数挙式を予定していたので、できる限り手作りでアットホームな雰囲気を目指しました。当日は時間が本当にあっという間。コロナ禍の挙式で悩みもありましたが、「皆で集まる機会をくれてありがとう」とゲストに言ってもらえたのが心から嬉しかったです。悔いなし!こちらの会場で良かったと思っています。詳細を見る (963文字)



もっと見る費用明細1,611,456円(30名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アットホームなガーデンウェディングをするなら
水上チャペルで、緑もいっぱいで都会やけど自然に囲まれてるような感覚になる。披露宴会場は呼ぶ人数にもよりますが、少し狭めですが、アットホームさを求めるなら最適だと思います。天井が黄色なのもいい。たくさん特典もつけてもらって、見積額の無理なお願いも聞いてくれました。おしゃれで美味しいシェフの方が直接お見えになられて、味はどうだったかなど聞いてくれたのがすごい良かった。駅近。カフェや服屋もあるので、時間潰しにもなる。みなさん優しくて、アットホームで笑顔が素敵でした。はじめての見学でしたが、1から10まで教えてくれてすごくよかったです。私たちじゃなく周りの人達、スタッフの方が良かったと思える結婚式にしようっていう気持ちがすごく伝わってきました。サプライズでサックスを弾いてくださって感動しました、、、貸切ガーデンウェディングができる。アットホームさを求めるなら。詳細を見る (381文字)

- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
暖かい雰囲気の会場で美味しい料理
水上チャペルで他にはない雰囲気。オリーブの木の前で愛を誓うそうです。雨の日でもテントを下ろせますが、真冬は少し寒そう。川側がほとんど窓になっていてテラスに沢山置いてある緑が目に入ります。階段をのぼってすぐの所が待機場所で、カーテンが開いて入場…という感じでした。京阪線がほぼ真下に通っていて、ほかの線の駅も徒歩圏内にあります。中之島にあるので川沿いを散歩できます。サプライズ演出があって、もちろんとっても嬉しかったですが、緊張しいの新郎は当日のイメージが明確に出来たみたいでビビり散らかしてました笑何もしなくても暖かい雰囲気の会場ですが、壁や窓も自由に飾り付けできるそうなので、自分たちらしい結婚式にすることもできます。ゲストが必ず利用するであろうお手洗い。水上チャペルの昼と夜の雰囲気が全然違うので写真だけじゃなくて実際に両方見た方がいいと思います。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/06
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気が良く自分たちだけの特別な式を挙げれそうな式場
外観も良く、オリーブの木がたくさんあり挙式会場の雰囲気が自分たちに合っていてすごく良かったです。大きさも予定していた規模に合っておりよかったです。披露宴会場も川がすぐ見える場所で雰囲気が良く、設備などもしっかりしていて良かったです。希望していた予算に見合った案内をして頂き満足です。コース料理をいただきました。お料理は全て美味しく、作っていただいたシェフからのご挨拶、説明なども丁寧ですごく良い印象です。川沿いに式場があり、駅からも近くアクセスが良い。夜になれば川沿いがライトアップされるとの事で景色や環境はすごく良いイメージでロケーションも良いな、と思いました。喋り方なども丁寧で親身になり相談させていただいて印象はとても良く、式場の案内やサービスなども盛りだくさんでとても良かったです。ナチュラルな雰囲気で、スタッフの方の案内もとても丁寧で他にはない自分たちだけのオリジナルの式を挙げれそうだな、と思いおすすめです。会場の雰囲気詳細を見る (416文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ボートの演出!
川の上にあるウッドデッキでの挙式で、都会の中でも自然を感じられていいです!犬の散歩をされてる方や、隣にあるカフェにも人がいて、にぎやかな雰囲気もとても良いなと思います♪船にのって登場することもできて、特別感も出せて◎日当たりがよく、白とウッド調で統一されていてとてもきれいです!その中でも気に入ったのは、天井の一部が高くなっていて閉塞感を感じない設計にしているところ、高砂の後ろ側は全面窓になっていて開放的なところ、至る所にイエローの差し色があり、明るくて気分も上がる会場です◎高砂もテーブルかソファで選べるのもいいと思いました♪正直、予算はオーバーしてしまいそうです。その分、たくさんの特典や割引をつけてくださいました。(お花代、ドレス代、ボート演出代、アルバム代、デザート代などからの割引)前菜とメインのお肉料理とパン、デザートをいただきました!パンを3種類出していただいたのですが、塩とオリーブオイルで食べたのがとても美味しくて印象的です。いただいたお料理の全部、お野菜がとても新鮮で、彩りもよく、ぺろっと食べてしまいました、、ゲストにも食べていただけると思うと楽しみです!駅から徒歩5分、梅田駅からもタクシーでワンメーターほどなので、アクセスはいいかなと思います!川沿いなので景色も空気も良く、とてもいいです。式場の隣にカフェが併設されており、美味しいスイーツとドリンクを飲みながらリラックスできるのも◎担当してくださった方は終始明るく、笑顔が絶えないプランナーさん!下見に行ったあと、次も会えるのを楽しみにしていました♪これから結婚式の準備でも会えるのを楽しみにするくらい素敵な方です!スタッフさんみなさん柔らかい印象で、嫌な気持ちには一切なりませんでした!アットホームで緊張感のない、優しい雰囲気で挙げたかったので、そこが一致してここに決めました◎近くに宿泊施設などが少ないので、遠方からの方が多い方は他で探したほうが良さそうです。詳細を見る (822文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2023/09/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
水上テラスが素敵な温かい雰囲気の式場
・水上テラスでの挙式・披露宴が可能・緑が多く、ナチュラルで西海岸の雰囲気が感じられる・テラスの大きさは広すぎず少人数の使用でも寂しくならない・水上テラスだけでなく室内の使用も可能・パックプランでなく自分たちで決める内容にしては納得感の価格・特典内容は頑張ってもらえる・目で見て楽しめた・お箸での食事が出来たのでリラックスをして食事が楽しめた・試食の料理すべてが美味しかった・駅直結で徒歩1〜2分で到着可能・川沿い・都会の中にあるがそれを感じさせない自然・長時間の対応にも関わらず嫌な顔ひとつせず、終始笑顔で対応をしてくれた・丁寧に説明をしてもらった・どのスタッフさんも笑顔で対応してくれた・水上テラス・スタッフさんの対応がとても良い・料理が美味しい・自分達の好みで内容を決めれる・1日1組なので時間に縛られない・ありきたりな式場じゃない方が好みなカップルに・西海岸が好きな方に・スタッフの対応を重視したい方にオススメ詳細を見る (408文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルでオシャレな1.5次会に
水上テラスが素敵だなと感じ訪問しました。イメージ通りとってもおしゃれでいい雰囲気の会場でした。建物の2階に披露宴会場がありました。四角い会場というより長方形の会場なので、真ん中に高砂を作れば奥行きをあまりとることなく、ゲストとの距離が近い席配置にできそうだなと感じました。都会的なロケーションで川が目の前に広がり、夕暮れの時間帯などとても雰囲気が出そうです。駅からも近くアクセスはよいと思います。大変丁寧なヒアリングをしていただき、私たちの疑問点にもすべて答えていただき、とても安心感のある案内を受けることができました。親族のみの挙式・披露宴は終えていたため、友人を呼ぶウェディングパーティーができる会場を探していたため、1.5次会のフェアに参加しました。水上テラスがあり、私たちが希望するグリーンたっぷりのガーデンウェディングのイメージに近かっため、こちらの会場を下見しました。水上テラスのイメージが強かったですが、建物の2階には広い披露宴会場があり、どの場所をどのように使うかは自由に決めてよいとのこと、また1日1組で開始時間も自由とのことで、かなり自由度の高いパーティーが行えそうと思いました!アメリカの西海岸をイメージしたナチュラルでオシャレな建物で、友人を呼んでワイワイするパーティーにはぴったりだなと感じました。詳細を見る (562文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
川に浮かぶ挙式会場が素敵
挙式会場は川の上にあり、珍しいです。大きなオリーブの木が特徴で、その他植物をたくさん置いてくれているところがナチュラルで素敵でした。そこまで広くはないので、人数は少なめで検討している方向けかなと思います。私は30人程度で探していたので、ぴったりだと感じました。椅子も木を使ったものが多く並べられていて、全体的な雰囲気とマッチしていました。外ですが、開閉できる屋根がついています。晴れている時は屋根が中央部分に畳まれるようになっているみたいで、空が見えて広々と開放的な空間になります。挙式場の側面を囲うように透明のカーテンをかけられるようになっているので、雨でも景色を見ながら濡れずに行うことができるようです。披露宴会場も挙式会場同様、ナチュラルな雰囲気でした。壁や椅子、テーブルなど全体的に暖かみのある色調なので、アットホームな披露宴ができそうだと思いました。広さも挙式会場同様、どちらかというと、こじんまりとした空間です。私は、それもゲストとの距離が近くなるので良いなと感じました。また、窓の外には川が見えるので、挙式会場同様開放感のある雰囲気です。通常建物の2階で披露宴を行うようですが、エレベーターはありません。階段が1つあるので、足の悪い方は会場の車椅子に乗って、スタッフさんが登り下りさせてくださるそうです。中之島駅1番出口から徒歩1分とのことですが、出口が数カ所あるので間違ってしまった場合、5分ほど歩くことになりそうです。福島駅からも歩ける距離なので、京阪線に乗り慣れていない方はそちらからの案内をしてもいいかもしれません。中之島駅から上がると、川沿いに出ます。中之島テラスさんの周辺も川沿いの遊歩道になっていて、ジョギングをしている人などがいました。中之島テラスさんの系列の飲食店が挙式場の前にあり、そこのテラス席から挙式の様子が少し見えるような雰囲気です。川の対岸には木がずらっと並んでいて、水面にグリーンが映っている様子もきれいです。本当に開放的で気持ちの良い場所でした。ナチュラルな空間がとてもよかったです。立地がそもそも川沿いにあるので、穏やかで開放感があります。元からの植物や色合いなどもおしゃれで、そこまで飾りつけなくても、ベースがいいなと思いました。人数によっては広さがネックになりそうなので、ある程度招待人数を決めてから見学に行かれた方が良いと思います。ナチュラル・カジュアル・アットホームな式にしたい方は、中之島テラスさんのよさを存分に活かせるのではないでしょうか。詳細を見る (1050文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が魅力的!ガーデンがあり独自の結婚式ができる!
アメリカ西海岸をイメージした会場。ナチュラルでカジュアル。オリジナルの装飾が可能でおしゃれな大人な雰囲気です。かなり協力していただきました。1人で見学に伺ったので、食事はしませんでしたが、パティシエさんがお気持ちで出してくださったスイーツはどれもおいしかったです。主要駅ではないですが、最寄駅から徒歩数分で、梅田からはバスが出ているので便利です。見学の際、案内してくださったスタッフさんがとても丁寧で親切でした。コミュニケーション能力が高いと感じました。こうすべき!ということは全くなく、型にはまらない演出ができるので、自分らしい結婚式ができると思います。ガーデンがあり、1日1組限定もおすすめポイントです。型にはまった結婚式ではなく、自分たちらしい演出がしたい人にはとてもおすすめです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/21
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフ全員から心あたたまる対応をしてもらえました!
中之島という都会にありながら緑が綺麗で自然光を全面に感じられるのが素敵でした。親族で挙式予定のため、私たちには大きすぎない規模感もちょうど良かったです。窓が大きく、解放もできるためコロナ禍でも安心して開催できると思いました。1日1組なので、自分たちの写真を好きに飾り付けられるというのも魅力的でした。試食させていただいた料理はどれも美味しく素材が良いのが分かりました。シェフの方にも挨拶していただきこだわりも感じられました。駅からも近く、提携ではないが駐車場もあるということでどちらでもゲストが来やすい場所にあると思います。ヒアリングを丁寧にして下さり、ご二人で言葉にしていくことでどんな結婚式がしたいのかを見つめられる良いキッカケにもなりました。自分たちのためよりも両親のため、親戚のため、というところで自分たちらしいおもてなしができるという点が良かったです。自分たちらしさを出したい人にはぴったり!詳細を見る (401文字)

- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
都会感のある自然な場所
他にはない雰囲気で、都会の中に自然を感じることができます。水上チャペルで、緑がたくさんあり、これまで参列したことがない式場でした。とてもカジュアル感強い式場だと思うので、そういった雰囲気が好きな方には向いてと感じます。披露宴会場は階段も多く、ご年配の方は大変だと思いましたが、場所も自由に使えるので、移動が少ない形で食事もできるそうです。またクルーザーの演出があり、ゲストへのサプライズができ、子どもなどがいる場合もとても楽しめると思いました。道ゆく人からも見える形ですが、それほど交通量も多くなく、市内とはいえ繁華街から少し離れた場所なので静かで落ち着いた雰囲気でした。雨の日の心配もいらないそうです!!チャペル同様、カジュアルな雰囲気で他にはない印象でした。都心部ですが、繁華街からは離れるため思ったより静かで、また落ち着いた場所でした。梅田からも遠くはないですが、乗り換えが発生するので若干の行きづらさは感じると思います。特に遠方からのゲストがいる場合はわかりにくい場所になってしまうのではないでしょうか。ただその分、はじめには記載した繁華街から離れるということで都会の中で落ち着いた雰囲気を味わえ、特に夜は街中の明かりがとてもきれいで、他会場にはない良さがあると思います。中之島で川沿いのオシャレな雰囲気がとても素敵で、歩くのには離れていますが、バラ園からも緑豊かな自然を感じられる環境が続き、少しご年配のゲストがいる方も参加しやすいと思いました。一度歩いてみると良さがわかると思います。家族のみで少人数で挙式がしたく、ただ形式ばった形にはしたくなかったので、自由な形を実現しやすい中之島テラスさんは理想的でした。1日1組限定なのも時間的ゆとりがもてると思います。1日1組で、自由にできるという点で子どもがいる場合も、遊べるスペースを作ったり、楽しめる雰囲気にできそうでした。披露宴会場は階段を上ります。階段は若干長く感じたので、おなかの大きな妊婦さんや、おじいちゃんおばあちゃん世代にはつらいかなと思いました。また大きな式場ではないので、トイレの数が少なく男女兼用なのが少し気にかかる点です。ゲストの方が化粧を直すスペースなどはなかったと思います。わたしたちは少人数で家族のみのため、そこまでは気にならないと感じました。他の人と違うことがしたい人、こだわりの強い人、逆に何もしたくない人は向いているかなと思います。あと、食事をする場所もこだわらないため、外でも可能とのことで、キャンプや野外が好きな人は気に入りそうな式場だと思います。色々なことができそうなので、やりたいことが決まっている人ははじめから実現できるか確認してみるとはやいと感じました。わたしたちはやりたいことがあまりなく、家族で楽しめたらと思っていたので何もせずに、おいしい食事だけを楽しむスタイルというのもできるのでこれと決まってない点が気に入りました。詳細を見る (1215文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/02
- 訪問時 37歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
自分達らしさを出せるオリジナリティ溢れる式場
水上チャペルになっているのですぐ横に川があり、挙式会場にはシンボルツリーであるオリーブの木があるので、都会にいながらまるで自然の中にいるかのような感覚を味わえました。挙式会場の造りは教会のようなコンクリート造りではなくテントのようなつくりになっているので、周りに壁はなく(クリアカーテンのような可動式のものはある)どこを向いても景色を楽しめるので開放感が抜群でした。また、屋根も開放が可能なので天気が良かったら屋根を開放して太陽の光に照らされながら挙式を行うと気持ちいいかと思います。ペットも入室可能なので、家族の一員としてペットとの思い出作りにもピッタリだと思います。リングドックをするのが楽しみです。小さめの会場なので、その分親族席や友人席との距離が近く表情も見えて、40名ほどで考えている方にはオススメかと思います。高砂席も自分達の結婚式のテーマに合わせて暖炉前やテラス前カジュアルなブラウンの壁の前等、好きな位置に変更することができるので、自分達らしさを出せるかなと思います。正直コスト面が1番ネックだったのですが、自分達の理想の金額に近づけていただけたので、大満足です。見学のときに試食をさせていただいたのですが、どの料理もおしゃれで美味しかったです。コースとビュッフェから選べる点も魅力的だと思いました。駅から徒歩5分でまっすぐ一本道なので分かりやすいです。見学の時から親身になって相談やアドバイスをしてくれて、説明も分かりやすく熱心なスタッフの方が多い印象でした。式場の決め手はなんと言っても1日中ペットと一緒にいれることです。挙式から始まり披露宴まですぐ近くに自分達のペットがいるので、思い出作りに最高だと思いました。あとはコストです。理想に近い金額に歩み寄って頂けたので、大満足です。ペットを飼っているカップルの方や、外国映画に出てきそうな式場に憧れている方、川や緑などの自然が好きな方、オリジナリティ(他の人達にはない自分達らしさ)を求めている方などには是非おすすめしたいです!詳細を見る (849文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんがとても親切でした。
川沿いでいい雰囲気と感じました。低予算での結婚式だったのですが、プランナーさんがいろいろと頑張ってくださって、予算内で満足いく契約をすることができました。とても美味しかったです。シェフの方がわざわざ挨拶に来てくださって、料理についても丁寧に説明してもらえました。大阪の中心地である梅田、難波駅からすぐに行くことができる中之島ということもあり、交通アクセスはとても良いと思います。自分自身、結婚式というものに出席をしたことがなく、結婚式についての知識が全くありませんでした。そんな自分にプランナーさんはわかりやすく丁寧に結婚式のことを教えてもらいました。プランナーさんがとても親切でした。ガーデン会場はとても感動しました。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/17
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
やりたいことが叶う式
豪華なホテルなどに比べると親しみやすく、ゴージャスすぎないお洒落な雰囲気ちょっと休日に落ち着いたカフェに、という感覚で行けるアットホーム感想像以上の低コストでやりたいこたともできたひとつひとつ丁寧に飾り付けがされていて味もとても美味しかった会場に向かうまでのリバーサイドからみえる大阪の街並みの雰囲気が良く、ウッド調の道も良かった親身に寄り添ってくれ、わからないことは一から理解するまで説明してくれた形式どおりのガチガチの式ではなく、二人の雰囲気に合ったプランを提案してくれた控室の広さや雰囲気もとても落ち着いた豪華な式よりおだやかに、団らんとした式を挙げたい人2階からの窓から見える景色(夜でも昼でも)詳細を見る (302文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/17
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
ロマンチックな会場
お花や内装がおしゃれ。建物全体を通しても肩肘張らない柔らかい雰囲気がよく、暖かい式があげられそう。こだわり抜いた食材でのフレンチで、どれもおいしかったです。駅近のため、アクセスは良い。ただし、京阪中之島線のため、場合によっては電車の乗り換えが大変。とても親切にご対応いただきました。船台(水上ガーデン)や、2階宴会場のテラスがとても気に入りました。お料理もおいしく、スタッフさんの対応も良かったのでここに決めました。1日貸切で、かなり自由度の高いところなので、色々凝りたい人にはおすすめです。街中でアクセスが良い上に、舗装された川沿いに建っているため、街中でナチュラルな挙式をお考えの方にはよりおすすめしたいところです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/10
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
西海岸風のおしゃれな式場
川の上のチャペルで、シンボルツリーが印象的でした。宗教色のあまり感じない挙式会場が良かったのでイメージに合いました。またクルーザーで入場も可能で、他と被らない演出ができるのは良いと感じました。建物全体的に西海岸風のカフェのようなテイストでおしゃれです。天井はリラックスできるように、低めに設定しているとのことです。窓が大きく自然光がよく入り明るいので、窮屈な印象はありません。待合スペースもカフェのような雰囲気で良いウェルカムスペースになりそうな想像ができました。沢山特典をつけて頂きました。見た目もきれいでとても美味しかったです。オリジナリティもありながら、誰でも食べやすい味付けだと思いました。中之島駅から徒歩1分で、ゲストも来やすいと思います。親身に相談に乗っていただけました。見積りについても丁寧に説明いただきました。控室として利用できる個室が2つあり、親族の控室などにも使えます。二次会もしたいと考えていたので、同じ会場で二次会もできるのは良いと思いました。ゲストと距離感の近い式にしたい人に合っていると思います。カジュアルで楽しい雰囲気の式になりそうです。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
都会の中で"空"と"海"を存分に堪能できるチャペルに注目
オリーブの木が新鮮で素敵でした水上デッキになっているので、都会の中で自然を感じることができる希望の縦長テーブル挙式ができそう海外の別荘風な雰囲気で楽しむことができそう見積もり金額に関しての疑問に対してお答えはもちろん、最大かかってくるコスト感も開示いただき、できる限り寄り添ってくれた現時点、試食会メニューだけ食べて満足最寄駅が近め神戸の人たちも来やすい立地かと思う希望に沿って対応いただいたカジュアルなパーティーができそう挙式会場が特によかった1日1組実施なので、好きな時間帯で自由に決められる飾りすぎない式を希望する方提携ドレスショップに自分が希望するタイプがしっかりあるかは確認しておくと良いです詳細を見る (301文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/19
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ233人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | NAKANOSHIMA TERRACE #AND ME /中之島テラス#アンドミー(営業終了)(ナカノシマテラスアンドミー) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒530-0005大阪府大阪市北区中之島5-3-60結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


