NAKANOSHIMA TERRACE #AND ME /中之島テラス#アンドミー(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
カジュアルな雰囲気と優しく丁寧なスタッフさんのいる素敵な会場
・水上にある珍しい構造・開放感があり照明の雰囲気がお洒落・エリア的にもビルが多く夜景が綺麗に見える・窓が大きく景色が良い、夜景も綺麗に見える・クリーム系を基調とした優しい雰囲気・会場自体が小さめのため、高砂からゲストまでの距離が近いことが良かったお肉料理が特に美味しい・京阪中之島から徒歩数分、jr福島からも歩きやすい距離。・高層ビルも多く、運河まわりはライトアップも多いため夜景が綺麗。・有名なホテルも近くにあり、人通り車通りとも多いが落ち着いた雰囲気スタッフさんは接しやすく、明るく丁寧。良い意味で畏まりすぎない空気感自由度が高くこだわりややりたいことが実現できる会場の周辺も含めて他の結婚式場とは違う雰囲気があり、お洒落な雰囲気・参加人数と見積りの金額感を事前に把握しておくと良い詳細を見る (343文字)




- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
happyな気持ちになります♪
挙式会場に大きなオリーブの木があり、大切に育てられていてとても素敵でした。川辺のチャペルで開放感もあり、気持ちが良かったです。新郎新婦とゲストとの距離も近く、孤立感のない空間がとてもいいなと思いました。装飾もこだわっていらっしゃって素敵でした。なるべく予算を抑えたいという部分を考えて提案して下さりました。一つ一つ美味しかったです。福島から少し歩きますが、歩いてくるまでの川辺を散歩する感じが気持ちよかったです。お電話でも印象がよく、当日もあやふやな私たちの話を親身に聞き出して下さり、寄り添って下さる印象でした。話がしやすかったです。自分達の色を出せる演出や装飾アットホームな雰囲気スタッフの方のこちらが楽しくなるような提案力自分達らしい式にしたい方、逆にどんな式にしたいか迷っている方はとてもおすすめです!詳細を見る (355文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が笑顔いっぱいでリゾート感のある式場
水上チャペルは、普段はカフェのスペースのようでテーブルとイスが並んでいて、挙式の雰囲気は見ることができませんでしたが、水辺でおしゃれな雰囲気もありとても気に入りました。披露宴会場は、大きすぎずちょうどよい広さだなと思いました。部屋はガラス張りになっており、流れる川が見えるのも、都会にいながら非現実的な空間のようでとても素敵でした。前菜、メイン、デザートすべて、見た目も綺麗で味もとてもおいしかったです。サーモンを使った前菜がとてもおいしかったので、当日もぜひお願いしたいなと思いました。川沿いの式場です。駅からは徒歩圏内でとても近いです。当日お会いしたスタッフさん、みなさん笑顔がとても素敵で親しみやすく、いい意味でとてもリラックスして説明を聞くことができました。披露宴会場の窓ガラスにメッセージも書いていただいていたり、手書きのお手紙がテーブルに添えてあったりと、私たちのことを楽しませようとしてくれる気持ちが伝わり嬉しかったです!ここのスタッフの皆さまとであれば、当日先に参加してくれたゲストのみんなのことも楽しませてくれるんだろうな〜という気持ちになりました。実家に犬を飼っており、わんちゃんと参加できる式場を探してました。中之島テラスさんは、挙式はわんちゃんと参加でき、披露宴もわんちゃんに見える位置にいてもらうこともできます。とてもいい意味で堅苦しくなく、自然体で自分達らしい式がしたい方におすすめだと思います。詳細を見る (612文字)



もっと見る- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
叶えたいを叶えれる結婚式場
自然光が入り、雨でも屋根があるので天候に左右されないところが良い。結婚式ならではの堅苦しくない雰囲気がアットホームさを増す。挙式から川やビルや空や太陽が見え、素敵だと思う。長方形型の会場で、天井が低くゲストとの距離感が近く感じた。最初は高いと感じましたが、特典の割引もあり予算内に収めることができました。水上挙式料金無料、メイン装花5万円off、スナップアルバム7万円off、引出物5万off等。サーモンのマリネみたいなお料理にトマトが入っていて苦手な私でも美味しくいただくことができました。カヌレは温かくて味も美味しかったです。空と木と太陽の自然と大阪ならではのビルがある中での景色が最高です。駐車場はありませんが、駅からは近いです。初めの打ち合わせの事前電話からスタッフさんが寄り添って一緒に考えてくれたので、会う前からこの方にお願いしたら安心できそう!と思っていました。終始、スタッフさんが笑顔でたわいのない話もできて、話しやすく気づいたら時間が過ぎちゃうくらいでした。アットホームな空間で2次会の貸切もできる。水上挙式ができる。ボート入場ができる。堅苦しくない式をしたい方におすすめです。結婚式ができたらいいなぁ〜くらいだったのに、いざ下見に行くと結婚式したい!となった。結婚式挙げる意味や相手の思い、自分の思いに改めて再確認できる時間でもあったので、一つ一つの出来事や思いをもっと大切にしていきたいなと変わった瞬間でもありました。詳細を見る (620文字)


- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
叶えたいを叶えられる結婚式場
挙式会場は川に浮かんでいて波によって多少の揺れがあったり、天井も晴天時は開けられ解放感があり自然が好きな私は決め手になりました。大きな窓に囲まれ自然の光で場内を明るく照らしてくれている。新郎新婦の席も前に机がないソファタイプが選べたりと、招待者との距離が近く感じられて好みでした。川沿いに立った建物なのに、駅からも近く便利だと思います。高い建物が周りにあっても自然を感じられ、更に貸切もできるので緊張もしないで出来そうだと思いました。貸切して貰えるのもあり、自分たちのやりたい式内容が出来る。多少変な提案でも再現してくれようとしてくれる。やりたい演出が絶対にあるという人達はオススメです!演出で無理かなぁと諦める前にスタッフさんに相談してみるといいです!詳細を見る (327文字)




- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
オシャレでカジュアルに!
他の会場には無い雰囲気で、カジュアルでナチュラルな感じが好みの方はオススメです。台船で結婚式を挙げることができ開放的でオシャレな式場です。ブーケやテーブル等のお花はこだわりました。ただ、コストを少しでも抑える為にできる範囲で相談し最終満足のいくデザインになりました。ペーパーアイテム等は、ほとんど自信で作成したので全体で言うと20万ほどは安くなったかなと思います。ペーパーアイテムの持込みは無料だったので節約に繋がったと思います。料理は、オリジナルメニューを考えることができます。例えば、前菜であれば3通りほどあったので、その中から選べてご自身の予算内でメニューを考えて作ることができます。沢山のパターンがあるので、同じ式場でもメニューが被ることが少ないので良かったです。最寄り駅から3分もかからないぐらいで近いので、アクセス面は気にせず招待しやすいかと思います。式場の前は川があり、緑も沢山あるので自然な感じでロケーションは最高です。皆さんとても親身に話を聞いて下さり対応していただきました。結婚式だけの話だけでなく、プライペートの話なんかもしたりと、その中で私達に合うプランを考えいただきました。ロケーションは最高に良かったです。堅い感じがあまり好きでは無いので、自分達らしい結婚式を楽しめることが出来ると思います。ナチュラルでオシャレな感じで、他の式場の雰囲気には無くてとても気に入ったので即決でした。沢山式場があるので、色んなところに見学に行くのも良いかと思いますが迷う範囲も増えるので、個人的にある程度インターネットで写真などで雰囲気を見てから何件か絞って見に行くのがいいかと思います。また、私はペーパーアイテムやムービーなどハンドメイドしたので、なるべく早い段階から準備しておくことをオススメします。詳細を見る (756文字)



もっと見る費用明細3,158,518円(57名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/08/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの笑顔が素敵なカジュアルウェディング
緑が多く、オリーブの木が独特で良いなと思った。また、雨でも外で挙式を取り行うことができ、静かな街並みを見ながらの挙式になる。とてもカジュアルで固すぎることなく、雰囲気が良く、緑が多くて好きな感じであった。かなり希望金額の融通をきかして頂き、即決することができた。サーモンのタルタルが大変おいしかった。また、榛原牛が、大変やわらかく美味しかったです。駅も目の前でアクセスが大変よく、周りに駐車場もあったため、かなりアクセスはよい。また、大阪の中でも静かな街並みであったため、景色も良い感じであった。とても笑顔で親身になって対応していただけて、大変わかりやすかった。スタッフの対応がとても良く、カジュアルウエディングを希望し、わがままを全て笑顔で聞いてくれた。カジュアルウエディングを希望し、2部制ウェディングを希望したい人におすすめです。詳細を見る (368文字)

- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
やりたいことが叶う式場
水の上にあるチャペルでおしゃれお家みたいで肩肘張らずに過ごせるゲストとの距離感が近い式場1番遠い席に座っても、高砂席から充分会話できそうなほど、近い距離感でアットホームな感じ当日制約もあり、自分たちの予算内に収まった。ドレスは持ち込みが80000円、タキシードは40000円ほどかかる前菜、メイン、パン、デザートの試食大和榛原牛のステーキが美味しかったビルが多いが閑静でゆったり過ごせる駅から近い笑顔が素敵で親身に対応してくださる自分たちの希望や、やりたいことを聞いて実現しようと前向きに検討してくださる2部制ウェディングができる点自分たちのしたいことが叶えられる点ゲストとの距離感が近く、カジュアルウェディングを希望するカップルにオススメ詳細を見る (320文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素敵な水上チャペルがある式場
水上チャペルが素敵でした!広すぎないためゲストとの距離感が近く雰囲気の良いチャペルでした!会場の形が長方形のため、一番遠いテーブルからでも新郎新婦との距離感が近く、アットホームな雰囲気がぴったりの会場でした!お得なキャンペーンが適用されたため、当社考えていたよりもグッと予算を下げることができました!コース料理を1から決めれるとのことで、これから決めるのが楽しみです!中之島駅から徒歩3分ほどでアクセス抜群でした!スタッフさん皆さん明るく、こちらの不安を解消してくださり非常に頼もしいスタッフさんでした!自由度が高く、自分達らしい結婚式が挙げることができると思います!アットホームな雰囲気で、ゲストとの距離感を大切にするならもってこいの会場だと思いました!アットホームな雰囲気にしたい方にはおすすめだと思います!詳細を見る (356文字)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 3.2
- 会場返信
おしゃれなガーデンウエディング
ガーデンテラスで挙式が可能私たちは披露宴のみでしたが、入場をガーデンテラスで行いましたゲストにもおしゃれと好評でした提携ドレス店の平均ドレス額は30万円程度でしたので大きく値上がりしました持ち込みも検討しましたが持ち込み料をが考えると提携店と同様になるため節約はできませんでした料理はアップグレードしなければ質素なメニューのように感じましたのでお肉や前菜をプラス料金かけました引き出物の割引ウェディングケーキセレモニーをカットしたため大きな節約になりましたおしゃれな創作イタリアン京阪中之島駅からは徒歩五分圏内jrだと福島駅から徒歩20分ほどプランナーさんは親身で楽しい方でした当日のスタッフの方はアルバイトなのかなと思いました施設全体がおしゃれでカジュアルオリジナリティのある演出ができる自由でオリジナリティのある結婚式を挙げたい方はおすすめです詳細を見る (374文字)



もっと見る費用明細2,373,723円(38名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/07/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
特別感がある
台船の上での挙式なので結婚式の堅い感じはなくなるかなと思います。それが人によっては良いところでもあり悪いところでもあるかもしれません。360度周りが海なので景色は特別感があります。花より植物がメインで装飾されているかんじでした。台船の上か2階の披露宴会場のどちらかを選ぶことができます。私たちはペットと終日一緒にいたかったので台船の上であれば叶えられるみたいです。室内になると狭いベランダみたいなところに置いとけるそうですが隙間が多く落ちる心配がありそうなかんじでした。夏は熱中症も心配になりそうです。ナイトプランもあるので台船だとイルミネーションを飾ってそれも違う雰囲気でとても良さそうでした。京阪中之島駅がすぐ近くですが、それ以外の最寄り駅は徒歩10分以上かかるのでアクセスはあまりよくないです。シャトルバスの手配も別途料金でしていただけるそうです。系列のカフェがすぐ近くにあるので通行人に見られたりするそうです。台船の場合はカーテンをすることもできるそうです。通行人の方が祝ってくれたりもするそうなのでそういう雰囲気が好きな方は好きかもしれません。ペットと終日一緒にいられる会場はかなり少ないのでそこは魅力だと思います。他と違う雰囲気や特別感を求める方にはピッタリだと思います。詳細を見る (542文字)

- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方達と一緒に作り上げていく式場
写真等を見た時からとても好みでしたが直接お伺いしたところ福島駅から歩いて中之島付近に着くととてもいい風が吹いていて中之島テラスを歩いていると川沿いでとても気持ちよかったです。式場につく前からワクワクしていました。雰囲気としては川の上に浮かぶ式場とだけあって、とても幻想的かつここにしかない式場でした。当日の待合室もナチュラルな雰囲気で自分達で自分色に染められるお部屋でした。大人数を呼ばない私たちにはピッタリの部屋でゲストの顔が見れるとても良い披露宴会場でした。窓も大きく天気の良い日だと良い光が入りそうです。あのロケーションでこのサービスでこの値段でいいの!?って感じです数種類の試食でしたがとても美味しく感動しました。前菜のサーモンとクラッカーの料理はもちろんお肉もやらかくソースも絶品でした。駅からも近く、アクセスもいいです。式場につくまでも川沿いを歩き気持ちがいいと思います。犬の散歩をしている人や家族で散歩している方などいろいろな方がいるのでとても和やかな雰囲気です。初めの電話の方からとても感じの良い方でした。当日伺ったときの担当の方もとても良い方で、この方でなければ申し込みしていなかったかもしれません。案内や説明も私たちに親身な対応してくださり楽しい時間を過ごしました。条件とこだわりと予算が完全一致でした。スタッフのサービス、マーケティング力がピカイチです。ナチュラルで自分の雰囲気を大切にしている方は大好きな式場だと思います。詳細を見る (623文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/05
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自分たちだけのウェディング
・カジュアルでリラックスできるパーティー引出物など持ち込みは400円/個衣装なら80000円/着特典値引きが入ったのと、支配人への交渉で予算内に収めてくれたのがよかった。(のでここに決めた)カニのタルト(季節限定?)プレートがおしゃれ盛り付けをスタッフが担当してくれているので創作感が出ている・梅田から近い・緑が見える明るくて元気な方が多いlineでのやり取りで時間を選ばないところが助かるスケジュール感がわかりやすい開放感とカジュアルな雰囲気自分たちのコンセプトで式作りができるところ水上チャペル1.5次会がしたいカップルにおすすめ。他の会場で1.5次会対応できるところはなかなか大阪では見つからないため。詳細を見る (304文字)


- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/29
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自由度の高い開放的な式場
川沿いに水上チャペルがあり、開放感があり魅力的。屋外だが、屋根もあり、風の強い日や雨の日でもあら程度なら問題は無さそうである。ウッド調がメインでとても、ナチュラルな印象を受けた。1日貸切なので会場を好きなように使うことができるようです。雰囲気は窓がたくさんあり、明るく感じた。大きさもそこそこあるが、大人数は少し厳しいかもしれない。持ち込み料金はかからない。デザートが非常に美味しかった。コース料理はもちろん、ビュッフェスタイルにもすることができるようです。京阪中之島の駅がすぐ側にあり、アクセスがいい。周りはビル群だが、川沿いという事もあり、開放感はある。対応して頂いたプランナーさんは、とても良い対応をして頂き、こちらの要望に真摯に向き合って考えて頂きました。会場を1日貸し切って使用することができるので、自分達のやりたい挙式•披露宴を行うことができる。自由度が高く、自分達のこだわりがあるカップルにはとてもオススメ。詳細を見る (411文字)


- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
こんな挙式がいいなを実現できる式場でした!
挙式会場が川の上にあり、また屋根などなく日差しがはいってきて開放感があり、堅苦しさを感じない雰囲気があった。屋根を付けられるので雨天時も挙式を催せられ、日の光が入らない分、会場備え付けのライトの温かみのある色を感じることができ、晴天時とは違う雰囲気を醸し出すことができる。披露宴会場の川沿い側は全て窓になっていて、開放感を感じられる。また天井が低めになっているため、家にいるような居心地の良さもある。会場の形がゲストと新郎新婦の距離が近くなるように設計されていて、話しかけに行きやすい雰囲気を作れると思う。会場の色合いはナチュラルがメインでそこにカジュアルさを感じる。試食のみでしたが、前菜がサーモンのマリネとミニ野菜が乗ったクラッカー、パンを3種類、メインの牛肉と焼き野菜をいただきました。どれも美味しかったですが、前菜が印象に残っています。ゲストにも喜んでもらえるはずです。式場までのアクセスは駅近でとてもよい。専用駐車場がなく、近くの有料パーキングが一般より高いため、ゲストには車でのアクセスはオススメしない方が良い。式場の真ん前に川があり、自然を感じられる。とても明るく、挙式、披露宴をどういうものにしたいかなどの思っていてもうまく言えない感覚を引き出そうとしてくれ、とても助かりました。説明や案内も簡潔的でわかりやすかった。もしわからないことがあっても、都度質問させてもらえたので分からないままにならなかったです。私が式場選びの軸にしていたことが、カジュアルさ、堅苦しくない、ゲストに楽しんでもらうの3つで、これらがこの式場と一致していました。格式のある挙式をするのであれば、他のホテルやレストランで挙式をしたらいいと思います。ゲストにも楽しんでもらう、アットホーム感のある挙式をしたいのであればすごいオススメです。詳細を見る (763文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自然豊か・カジュアルな結婚式を!
会場全体がとてもカジュアルで、ゲストとの距離感の近さがとても良いと感じました。自然も豊かで、チャペルから見える川や木々の景色が良く、通常の硬い雰囲気の結婚式とは違った、オリジナリティ溢れる式ができるのかな、と思います。チャペル自体が水上のため、他所ではあまりできない雰囲気で式をあげることができると思います。また、新郎新婦のボート入場ができる点も面白いと思います。椅子も長椅子ではなく個別の椅子で、気軽に参加できる雰囲気だと思います。新郎新婦が誓う場所も本来なら十字架がありますがここはオリーブの木となっており、他とは違ったオリジナリティが感じられます。式を上げる上で、雨天の場合が少々気になります。ボート入場はできなくなるので…。雰囲気としては、全体的にアメリカ西海岸をイメージしているらしく、これもまたお硬い雰囲気から外れ、親しみやすく、かつ非日常を感じられるちょうどよい感じを醸し出していると思います。装飾も最小限のため、新郎新婦のやりたい形が自由にできる披露宴会場かと思います。天井はあえて低く作られており、チャペルと同様ゲストとの距離感をより近く感じられる作りとなっており、我々の想像する披露宴を挙げやすいかと感じました。厳かな雰囲気を大事にする方には少々不満があるかもしれませんが、他所にはないオリジナリティだと思います。設備面として、チャペルもですが段差や階段が多く、バリアフリー面が少し気になりました。車椅子の方やお年寄りの方などは注意が必要かもしれません。場所は大阪の中之島にあり、地下鉄や京阪電車など、公共交通機関でのアクセスは非常にしやすいと思います。遠方からでも、新大阪駅へは比較的アクセスしやすいと思いますので、問題はないのかなと思います。駐車場については近隣コインパーキングとなりますが、市内の中心エリアということもあり、少々値ははるのではないかと思われます。中之島周辺はビジネス街のため、土日は比較的静かな雰囲気となっています。近くには中之島美術館など観光地もありますが、少し離れているため、人が多いという印象はうけませんでした。前述の通り川や木々が多く、市内にしては自然豊かな環境だと感じます。市内中央の川のため、それほどきれいな水ではありませんが…。自然さ、カジュアルさ。動線の確保。詳細を見る (959文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
親切丁寧なスタッフが多いカジュアルな感じが好きな方にオススメ
カジュアルな雰囲気で素晴らしいです。自分が参加側なら肩肘張らずに参加できると思います。コスパが良い。特典内容が充実しています。試食をしたが、とても美味しかった。試食をした料理が、当日結婚式で振る舞われる予定の食事だったのでイメージが湧きやすかった。式場までのアクセスはもちろん、川が近くロケーションが良い。カフェが併設されており、とてもオシャレな感じで気分が昂ります。懇切丁寧な対応をしてくださっている。分からない点や様々な質問に対して真摯に向き合ってくれる。式場選びの条件や自分たちのこだわりたい部分が合致していました。下見の際はロケーションや料理を確認した方が良いと思います。カジュアルな感じが好きな方にオススメです。詳細を見る (311文字)


- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
とてもスタッフさんが親切でした!
とても開放的です。ゲストとの距離も近くとてもアットホーム感があります。披露宴会場の広さがゲストと近い。その分、少し広さは物足りないかもしれません。少し高めな気がします。交渉次第では抑えることはできました。サーモンのタルタルが美味しかったです。駅からほぼ直結。川沿いの道にあり、近くにカフェなどもあり雰囲気が良いです。中之島なので大阪駅からもアクセスしやすいです。とても親切に対応してくださいました。説明もわかりやすくて、親身に質問にも答えてくださいました!オリジナリティーのある結婚式を作ることが出来る。ボートに乗って登場するなどの唯一無二の演出ができます。どういったことを実現させたいのか。自分達らしさのある結婚式を作りたいと思っている方。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵な水上チャペル
挙式会場では珍しい水上チャペルが素敵でした。夜のチャペルは昼とは全く違った雰囲気を味わえました。落ち着いた雰囲気で、ゲストとも近い距離感で1日過ごせそうだった。自分たちならではの披露宴会場にできそうでした。試食させてもらったお料理はとても美味しく、実際に披露宴でお出しするお料理は1つずつ私たちで選べるのが魅力的でした。駅までのアクセスが良い。昼と夜で全く違った景色であり、違う雰囲気を味わえました。すごく話しやすく、雰囲気よく話を進めていただき、親身になって話を聞いてくれました。自分達ならではの、飾り付けや演出ができる。他の会場では味わえない、自分たちらしい挙式ができそうでした。アットホームで特別な式をしたい人におすすめです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
自分のやりたいことを形にできる式場
挙式会場は水に浮かんでいるチャペルなので、ボート入場ができます。昼と夜とでライトの明るさを調節してもらえ、雰囲気が良いです。広すぎず狭すぎずゲストみんなの顔をしっかり見る事ができる大きさです。持ち込み料はありますが、見積もりが抑える事ができ予算内でおさまりました。当日制約特典がありました。駅から近いのでアクセス抜群です。外からも見えますが、川沿いで眺めがいいです。丁寧な案内で、料金等も相談に乗っていただけました。ウェルカムスペース等、自由に飾る事ができ自分らしさを出す事ができます。カジュアルな式をしたい方におすすめです。窓や壁にも自由に飾り付けをできるので、こだわりたい方には大変おすすめです。詳細を見る (300文字)



- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
クルーザーでの新郎新婦入場
snsでよく見かける水上のチャペルです。カジュアル寄りでゲストとの距離が近い結婚式ができると思います。大阪の中心にいながらも、水や緑の自然を感じながら式をあげられます。夜は周りのビルの光も相まって、都会色がよく出る会場となって素敵でした。川に面した壁が一面ガラスとなっており、自然光がよく差し込みます。すぐ外には木が植えられているので外からの視線も気にならないです。大阪の中心で水上の結婚式をあげられるのが魅力的です。クルーザーでの新郎新婦入場もできるそうで、ゲストの印象に残るのは間違いないです。自分が下見をしたときは2階の披露宴会場への移動は階段のみでした。ゲストの中に車いすの方がいる場合は事前確認をしたほうがいいと思います。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/05
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- オンライン活用
- 会場返信
カジュアルで特別感があります
水上挙式という特別感がやはり最も印象に残りました。大阪と聞いて思い浮かぶイメージとは異なるかと思うので、遠方からのゲストにも良い意味でインパクトが与えられそうです。カジュアルな式を挙げられたい方にはぴったりだと感じました。白を基調としており、カジュアルさと特別感のバランスが丁度良いです。30名程度のゲストを予定しているので、広々使用できそうだと思いました。梅田から程よい距離感なので、お洒落な都会的雰囲気と落ち着いた雰囲気を併せ持った良い場所だと感じました。式場名の一部である「andme」の前に入るワード(smileandmeやsurpriseandmeなど)を決め、それをコンセプトとして演出を考えていくという流れが面白いと感じました。貸切も出来るので、飾り付けもこだわる事が出来ると思います。気になる部分が後から出て来た場合も、すぐに画面を戻して対応いただけたので不明点があればどんどん聞くことをおすすめします詳細を見る (415文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/05/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
大阪市内を思わせない開放的な会場です。
こじんまりしたアットホームな雰囲気です。ですが十分ゲストと楽しめる雰囲気です!ドレス以外の持ち込み料金はかかりません。特典はいくつかつけていただけました。前菜、メイン、デザートをいただきました。乾杯酒ノンアルコールがとても美味しかったです!!駅から数歩なので、アクセスはいいと思います!アットホームな雰囲気がお気に入りです。アットホームに催したい方にはピッタリな会場です。開放的でこじんまりした雰囲気に惹かれました。担当のプランナーさんも、笑顔が素敵な方で過ごしやすかったです。2件目の見学で雰囲気がかなり両者よかったので、何回も旦那と相談させていただく時間をいただきました。こちらのしたい事について、その都度上司にご確認くださりその場でお返事いただけたのが嬉しかったです。堅さの中にどこかラフ感があり、自然の中で披露宴をしたかった私たちにはピッタリの場所でした。値段的には結婚式場なので、思っていた通りの金額かなぁと思います。これからの打ち合わせが楽しみです詳細を見る (430文字)

- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな結婚式
挙式会場は珍しい水上チャペルでオリーブの木があり、都会の中ですがとても自然を感じられるところがとてもよかったです。披露宴会場は窓ガラスが大きく、外からの光が入りとても綺麗で景色も素敵です。ゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気がとても良かったです。少人数婚なので広すぎないところも良かったです。衣装の持ち込み料はかかりますが小物類はかからないので費用を抑えることができると思います。式場までのアクセスは最寄り駅から徒歩5分くらいでとてもよく、ピンクの建物なので分かりやすいです。都会の中ですが自然も感じれて素敵です。担当の方は笑顔が素敵でとても話しやすくとても歓迎ムードがあり嬉しかった。手作りのカードなど嬉しかった水上チャペルでオリーブの木があり自然も感じられるアットホームな結婚式をイメージしている方におすすめです。詳細を見る (361文字)

- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/21
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ラフ 海外風な結婚式が叶いそう
天井が低く、半屋外で、自然な光が入ります。雨が降っても屋根がつくので安心です。挙式会場は飾り付け自由です。初めは狭いと感じますが、1番遠い席からでも、新郎新婦との距離が近くなるように工夫されている会場でした。・ドレスの持ち込み料金が8万かかります。・前菜 ・お肉料理上記を試食しました。コース料理は、味付けが苦手なものが多いですが、すごくおいしかったですり追加料金で料理の変更が可能だそうです。駅から直結なので、電車の場合は便利です。専用駐車場がないため、車等で行く場合は少し不便かもしれません。フレンドリーな方でで談笑しながら、お話を進めることができました。スーツではなく、私服でお仕事をされていて、この会場の個性が出ているなと感じました。ラフさ、新郎新婦との距離が近いthe結婚式な雰囲気ではなく、ラフな感じ、海外風な式をしたい方におすすめです。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
他にはない素敵な結婚式ができそう!
他にはない唯一無二の会場に惹かれました。水上で自然光も入り、素敵な空間です。規模は少し小さいですが、そのおかげでアットホーム感のある雰囲気が演出できると思います。ゲストと新郎新婦との距離が近くなるのも魅力的です。見た目の色合いがきれいで、写真にも映える素敵なお料理でした。味も美味しかったです!!駅からは、すぐでした。周辺もきれいな町で、雰囲気がいいと思います。明るく優しいスタッフの方々ばかりでした。細かく希望を聞いて考えてくださり、結婚式へのイメージをもつことができました。他ではできない挙式会場と、結婚式を一緒につくってくださるスタッフさんがいるので、自分たちらしい特別な結婚式ができると思います。アットホームな雰囲気を大切にしたいカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (335文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
川沿いのナチュラルウエディング
披露宴会場はナチュラルで広すぎず狭すぎずすごく落ち着く空間でした。また披露宴会場から川が見えて、披露宴会場から見える街並みも綺麗だなと思いました。平日割でかなりお得にしていただけました。ただ、お料理や飲み物のところで1人あたり4000円程は上がりそうだなと思いました。衣装やギフト、ペーパーアイテム系は持ち込めるそうなのでそこで少し節約できるなと思いました。自由に選べるお料理がポイントの会場さんでした。ただそれもあり、お肉料理のベースは牛肉ではなかったりするので、追加料金が数千円は必ずかかってくるかなと思います。ドリンクもベースにはカクテルは入っていないので追加すると1人あたり1000円弱上がるかと思います。使う駅、路線によっては少し歩きますが、近い駅だと5分もかからず着くようです。周りは川沿いで閑静なところなので、大阪市内ではありますがゆったりとした時間を過ごせそうだなと思いました。お電話対応やメール対応をしてくださった方の印象がすごく残っています。いつも明るく、気持ちの良い対応をしてくださいました。素敵なスタッフさんだなと思いました。見学当日に対応してくださった方も話しやすい方でした。川沿いでナチュラルな雰囲気で結婚式をしたい方にはピッタリだと思います。自分たちがお料理やドリンクをどのぐらいのレベルのものを希望しているのか明確にして、お見積もりにも反映してもらうのがいいかと思います。詳細を見る (602文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/28
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が本当に親身になって話をしてくれた。
会場の雰囲気がカジュアル、アットホームで理想に近い式場だと感じたため。スタッフさんが色々と頑張ってくれて、私達に最適なプランを提示してくれた。前菜、お肉、デザートを試食しましたが、どれも本当に美味しかった。駅近でアクセスもいい◎ホテルも目の前にあって遠方から参列するゲストにはとてもありがたいと思った。大阪らしい川沿いのロケーションもオシャレで最高だった。スタッフさんが入口で出迎えてくれて、とても親身になって何から何まで対応して頂いた。式場内の案内も丁寧で、カジュアルなスタッフさんがとても好印象でした。理想の結婚式(ナチュラル、アットホーム、堅苦しくない)ができそうな会場だった。グリーンがとても素敵で印象的だった。家族友人との時間を大事にしたい人料理詳細を見る (328文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/24
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
会場の雰囲気、スタッフが良い!
川の上での挙式という事で景色がよかったです。また緑が多く落ち着きのある会場でした。オリーブの木も可愛かったです。気取らない挙式が挙げれそうです。木と緑が多く、居心地の良い会場でした。また差し色の黄色もオシャレでした。会場の大きさは狭くもなく広くもなく、ゆったりしながらもゲストとの距離感も良い感じでした。予算はやや高い(相場がわからないのでどこも同じなのかは不明ですが...)のかなと思いましたが、特典などでお安くなりました。前菜とお肉料理をいただきました。どれも美味しかったです。中之島駅からはすぐです。路線によっては10分ほど歩く事になりますが、苦ではないと思います。川沿いの綺麗なところです。Aさんというスタッフが対応してくださいました。笑顔で迎えてくださいました。結婚式への想いなどを丁寧にカウンセリングしてくれました。終始笑顔で話を聞いてくれてました。たくさん質問をさせていただきましたが、全て詳細に答えてくださいました。貸切ということで、柔軟に会場を使用させていただけます。両家親族のみでの会食→友人を含めた挙式→友人のみでパーティ と変則的なものにも対応していただけました。アットホームな会場を探している人にはオススメです。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
カジュアル結婚式を検討しているならココ!
ゲストの席は可動式なので、あえて壁に沿って椅子を置いて、バージンロードを広く使うことが出来たり、セレモニーっぽく利用することも出来る。新郎新婦はボートでの入場が出来たり、ペットも連れて行くことも可能。周りはビルが立ち並んでいるので少し気になる人もいるかもしれませんが、チャペルには大きなオリーブの木などもあることから、全く緑がないというわけではない。ザ・チャペルという雰囲気ではないが、カジュアルな挙式にしたいというカップルにはすごくいい雰囲気。最大70名収容。会場の1階が、ゲストの待合スペースやクローク、新郎新婦の控え室、受付などに利用。横長で天井が低い会場のため、一番遠い机も他の会場よりも近く感じる。プロジェクターは壁への投影。高砂は机とソファを選べる。披露宴会場への廊下や階段の壁、窓への装飾も可能。音源についてはcdの原盤が必要。ブーケやブートニア、ウエルカムスペースは持ち込み料金無料。中之島駅が近い。周りは高層ビルが多い。笑顔が素敵。私たちにあった提案をしてくれる感じが好印象だったし、打ち合わせの際はウェルカムの席札が毎回置かれていて嬉しい。カジュアルな結婚式を挙げられそう。いわゆるザ・結婚式というような雰囲気とは少し違うので、堅苦しい雰囲気が嫌いなカップルにはおすすめです。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ233人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | NAKANOSHIMA TERRACE #AND ME /中之島テラス#アンドミー(営業終了)(ナカノシマテラスアンドミー) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒530-0005大阪府大阪市北区中之島5-3-60結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


