NAKANOSHIMA TERRACE #AND ME /中之島テラス#アンドミー(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ナチュラルでアットホーム
水上チャペルということもあり、静かで、茶色、緑、黒を基調としたナチュラルな空間になっていました。ここで挙式もできるし、デザートビュッフェや2次会などもできるとのことでした。少人数(30人、40人くらい)で披露宴をするのに広すぎず、狭すぎずちょうど良い広さで、白・黄緑・茶色などのナチュラルな雰囲気が素敵でした。予算内におさまるような、見積もりを提示していただき、たくさんの特典もつけていただきました。式場は川に隣接していて、静かでとても穏やかな環境です。アクセスは、京阪電車中之島駅から徒歩1分、阪神電車・jr福島駅、jr新福島駅から徒歩10〜15分ほどです。スタッフの方は、丁寧に説明・案内してくださり、細かな質問にもとても丁寧に対応して下さいました。少人数のアットホームな披露宴を行いたいと思って式場を探していたときに、とてもぴったりの会場だと思いました。また、川に隣接しており、他にない水上チャペルの雰囲気も素敵でした。挙式以外にも、デザートビュッフェで利用できることも魅力でした。チャペルに屋根や雨・風よけのカーテン、冷暖房設備はあるものの、屋外なので、天候の影響がゼロというわけではないです。穏やかな川、光、緑のあるナチュラルな雰囲気の中で挙式をしたい方、アットホームな雰囲気が好きな方におすすめです。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/02
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 5.0
おしゃれで綺麗!
開放感のある、水上チャペルがおすすめです!一面窓ガラスで、川が見えるのと自然光が多く入ってきてとても綺麗な会場です。カジュアルな形を想像してたので、思ったより値段が安く済んでとても満足しました。持ち込み料金などはもちろんかかる部分もある、その点は都度説明があったので安心です。カフェもされてるようで、想像以上にクオリティの高い食事やお酒でした。種類も多く、いい意味で悩める内容でした。駅が近い、川沿いで綺麗な雰囲気でとても良い。とても爽やかな印象で話しやすく、丁寧な接客でよかったです。格式ばったものではなく、カジュアルな、参列者との距離感が近いのが魅力です。人数が多すぎると狭く感じるかもしれないので注意が必要だと思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/08/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
リングドッグをされたい方におすすめです
水の上に浮かんでいる会場で他とは違う特別感を感じました。私たちの中で1番の式選びのポイントがリングドッグでした。4匹の犬を全員参加させることができると聞いてほとんど即決でこの会場に決めました!また、会場のシンボルがオリーブの木だというお話を伺いオリーブの木についてたくさんのお話を伺うことができました。すごく素敵な木で自分たちの結婚式にぴったりだと感じました。写真で見るより広く、木目調と電気の丸いデザインが魅力的でした。置き物のキャンドルも自分の想像通りでとっても可愛かったです。予算は最終的には想定より少しオーバーしそうな感じでしたが、妥協できるポイント等も説明してくださったので式までにしっかり考えて決めたいと思いました。特典もしっかりとつけてくださいました。前菜、お肉、デザートをいただきました。前菜のサーモンのたるたるが美味しくて忘れられません。駅から遠くなく、友達や親族を呼びやすいと感じました。プランナーさんは終始ニコニコしてお話してくださりました。想像していた圧なども無く、すごく素敵なかたでした。リングドッグをされたい方にはおすすめです。堅苦しい感じではなくナチュラルな式をされたい方にはおすすめだと感じました。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
かわいい会場
大きい会場ではないですが、アットホームな雰囲気を大事にしたい私たちにはぴったりだと思いました。外観や内装も好みでした。椅子がゴールドの縁でおしゃれでした。ソファの高砂も素敵でした。前菜、お肉料理、デザートを食べましたがとても美味しかったです。色鮮やかで、目でも楽しめる料理でした。福島駅から歩いて行きましたが、少し歩きました。横に川があるため、窓からの景色はよかったです。1日1組貸切のため、飾りなども好きなようにできるところはおすすめだと思いました。2階が披露宴会場となっていますが、2階までは階段でしか上れないので注意だと思います。支度部屋も大きな部屋ではなかったです。みんなでワイワイ、楽しい式にはぴったりだと思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
唯一無二の式を挙げれる会場
カフェのようなお洒落な空間です。堅苦しさはなく、ナチュラルでゆっくりした時間が過ごせそうでした。披露宴会場は奥行きがあるというよりかは横に広くゲストとの距離も近そうなのが良いと思いました。ただ人数が多すぎると少し窮屈に感じるかもしれません。希望の予算に近づくよう見積もりを出して頂きました。春夏メニューの前菜、パン、お肉料理を頂きました。味はもちろん見た目も非常に華やかで春夏期間に挙げることが出来たら試食させて頂いたメニューを選択したいです。京阪中之島駅が1番近いですが、jr福島駅から徒歩10分ほどで着くので電車で行くのには好立地な場所だと思います。スタッフ皆さん明るくとても好印象でした!資料請求した際には手書きのメッセージカードを同封して下さったのも嬉しかったです。プランナーの方もとても親身になってくださり無理な営業トークは一切されなかったです。出来る限り私たちの不安要素が無くなるよう提案してくださり見積もりを作成して頂きました。唯一無二の結婚式が出来る会場だと思います。1.5次会会場で探してましたが挙式もあげたいくらい素敵な会場です。会場の雰囲気、料理はもちろんですがスタッフさんがとにかく好印象です。全力でサポートして頂けると思います。形式的な結婚式というよりアットホームな雰囲気で自由度が高い結婚式をしたい人におすすめです!詳細を見る (572文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/04
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アクセス、会場の雰囲気、スタッフの方、すべてよし!
水上チャペルの雰囲気がとてもよかったです。大阪1.5次会で会場を探していたところ、こちらの会場を知りました。水上チャペルが素敵で、少人数であればそこで披露宴も可能です。日中は開放感があり風がきもちよかったです。夜になるとライトがつきとてもロマンチックで、海外なような、とてもお洒落な雰囲気でした。披露宴会場の案内時には、スタッフのかたが音楽にあわせて新郎新婦入場時の再現をしてくださり、カーテンが開き会場をみたときに、一気にイメージがふくらみ式が楽しみになりました。写真でもみるよりもやはり実際に見学すると何倍もここで式をしたいという気持ちがわきました。京阪中之島駅がすぐ近くにあり、アクセスもよいです。夜の水上チャペルがとにかく雰囲気がよいそこで披露宴パーティーもできる予算、なにを大事にしたいのか、優先順位詳細を見る (355文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最高の1日にできる場所
水上チャペルが綺麗で落ち着いた雰囲気で素敵でした!クルーザーもありました!清潔感もあり外観、内観ともに綺麗です。設備はカジュアルで非常に落ち着いた雰囲気で、ゆったりと時間が流れていく感じがします。予算の見積もりに関しましてもこちらに寄り添って一緒に考えてくれて、できる最大のサービスを受けさせていただいたと感じています。サーモン、牛フィレ肉、パン、デザートをいただきました。どれも非常に美味で満足でした!水上チャペルがあるのが非常に良いなって思いましたし、雨でも決行できる設備もあって素晴らしいと思いました!中之島テラスさんの従業員の方々が非常に親切丁寧に対応してくださって気持ち良く過ごせました。100点満点だと思います!!外観、内観の雰囲気だったり、水上チャペルもすっごく良かったです!そして何より従業員の方々の対応が非常に親切丁寧で気持ちよかったです!ぜひ中之島テラスさんでお世話になりたいと思いました!こちらの希望はできる限り叶えてくれると思うので、唯一無二の結婚式にしたいカップルにおすすめです!詳細を見る (453文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/10
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
明るくてカジュアルな会場
川の上に独立され、開放感もすごく良かったです。オリーブの木も可愛くて挙式会場の雰囲気にすごく合っていました。外にあるので天候の左右は大きいです。下見や打ち合わせの時は晴れが続き、すごく魅力的でイメージも膨らんでいましたが当日雨で少し大変でしたが、可動式の屋根とビニールカーテンを出せるので対応はしていただけます。今回46人での開催でしたが、高砂からゲスト全員の表情を見れるぐらいのすごく良い距離感、良い意味でのコンパクトさでした。自然光も入る大きな窓もあり明るく、かっちりしすぎずカジュアルで自由なレイアウトが出来る会場でした。食事内容。参列してくれたからには満足してもらいたかったので、ランクアップしました。オープニング、プロフィールのムービーは手作りしても持ち込み料は掛からなかったので良かったです。前菜もメインのようにおいしく、全部美味しかったです。ゲストにこどもが多かったのでデザートをビュッフェスタイルに出来たのがすごく好評でした。駅から徒歩1分でアクセス良好。川沿いで、大きな窓もあるので自然光が入りすごく明るい雰囲気でした。全員目を見て挨拶をしてくれ、顔を見て話をしてくれるにこやかな人ばかりでした。話し方もすごく柔らかく、わからない事等安心して質問できました。独立型の挙式会場。デザートビュッフェ。天候、体調不良による急な欠席者等、色んな状況下での対応パターンも考慮しておくと安心。確認に次ぐ確認。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
唯一無二の結婚式があげれる場所
挙式会場はカジュアルでカッチリしすぎない雰囲気でとても良かったです披露宴会場はやや天井が低く狭く感じるが、実際は参列者の方々と近い距離で会話が出来てとても良かったです中之島駅から徒歩すぐで梅田までもすぐに出れるので良かったですここを選んだ1番の理由がボート入場ができるという魅力的な点でした。大阪でボートに乗って入場できるのが2つだけで手漕ぎではないのがここだけでした。一生の思い出になりました。結婚式準備は、ちゃんと数ヶ月前からやってないと最後の1ヶ月は本当に焦ります。特に手作りしないといけないペーパーアイテムなどは早めにやってて損は無いです。当日はとにかく忘れものをしてしまいます。前日に持っていかなきゃならないものはまとめておいたほうがいいです。当日の緊張感はなんとかなります。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自由度の高い式場
中之島ならではの水上挙式は魅力的で、雨にも対応していて助かった。晴れの日は天井が吹き抜けで、壁もないので、オープンテラスみたいな様式で利用できる。船が通ったりするので、ゲストの方もあまり経験したことのない挙式になるのではないかと思った。後ろにはバーカウンターがあるので、カジュアルな式の場合は、後ろのバーで好きな飲み物を選んで、乾杯をその場でできるのもいいと思った。挙式会場の雰囲気はナチュラルな感じで、木と緑がメインで、ウッド系が好きな方にはピッタリだと思う。挙式中は近くにカフェがあるので、その周辺を歩いている他の方たちにも祝われそうだなと思った。雨の日は挙式会場から披露宴会場までの移動が少し大変かもしれない。式場が広すぎないので、ゲストとの距離が近くアットホームな式ができそう。円卓も大きすぎないので、ゲスト同士の距離も遠すぎなくて済み、大きな声を出して喋らないといけなくていい点もいいと思った。高砂は派手な装飾をしなくても良さそうなので、費用を抑えることができていいのではないかと思う。(見学時は、大きなドライフラワーが高砂両サイドに飾られていた)各テーブルのお花も花瓶に数本ささっていただけなので、お花の費用はそこまで心配しなくて済みそう。エンドロールも当日撮影、上映ができるので、費用を抑えつつも一般的な結婚式でしていることは大体できるのでコストパフォーマンスは素晴らしいと思う。フリースケジュールな点もいいと思った。高砂後ろは川になっていて、高砂後ろのテラスは喫煙所にもなるので喫煙者が多い披露宴の方にはいいと思う。喫煙所から中々帰ってこないということもないと思った。式までのアクセスは渡辺橋駅から直ぐで、肥後橋駅で降りてもタクシーで5分くらいと、かなり好立地だと思う。実際に見学へ行った時は、行きはタクシーを利用し、帰りは肥後橋駅まで歩いたが、道に迷うことなく来れそうだと思った。タクシーもよく止まっているので、乗車にも困らなさそう。中之島なので、周りは高層ビルばかりだが綺麗な建物が多く、道もゴミが落ちていたりしないので、大阪市の中では綺麗な街だと思う。ホテルなども近くにあるので、遠方の方も前泊する際、便利だと思った。スケジュールが決まっておらず、1日1組の貸切なので、やりたいことが存分にできる。クルーザーでの登場ができるので、ゲストへのサプライズができる。コストを抑えたい方、カジュアル目な式をあげたい方、ゲストとの時間を存分に楽しみたい方、自由度を優先したい方にはとてもいい場所だと思う。料理も美味しかったし、飲み物は追加料金を払えば割となんでも準備してもらえそうだった。ただ、王道なもの以外のドリンクを希望する場合は事前に確認しておいた方が良さそう。喫煙所の広さや、非喫煙者との距離は目で確かめておいたほうがいいと思う。トイレはひとつしかないので、他にも欲しい場合は確認した方がいい。料理の内容は詳しく知らないので、事前に把握したい方は細かくきかないといけない。自由度が高い分、こだわりがたくさんあることは打ち合わせ時に聞いておかないと、見積もり後に追加料金になる場合がありそう。詳細を見る (1305文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
水上チャペルがとても素敵!カジュアル派だけどこだわたい方へ
中之島の川沿いの水上チャペルがとても素敵。オプションのボートでの入場もここでしか味わえないなと思いました。どちらというと省スペースで、ゲストとの距離が近い式場でした。50名程度であれば、ゆったりと過ごせそうです。試食もさせていただきましたが、魚もお肉もとても美味しかったです。電車移動は、京阪中之島駅が出口すぐ少し歩けば、新福島駅や福島駅もあるので、好立地。車については、提携の駐車場が無いので、注意が必要ですが、場所としてはコインパーキングも多くあるとのことです。とても親身になって、お話くださりました。「二人の叶えたいこと」を真摯に考えながら、ご対応いただけたのが、とても好印象でした。水上チャペルのあの雰囲気は、一度見ていただくといいかと思います。また会場の雰囲気も川沿いの為、とても開放感があるので、おしゃれな雰囲気もゲストに楽しんでいただけると思います。厳かな雰囲気というよりは、シンプルさやカジュアルさがありながらも、自分たちらしさにこだわりたい!というカップルには、おすすめです。詳細を見る (447文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/13
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
初見で即決しても良いと思えた式場
・解放感のある水上チャペル・オーニングテントの開閉で雨天時や日射しへの対応も可能・ボートを使った演出も可能・窓が大きく、自然光が入る明るい会場・高砂とゲストの席が近くアットホームな感じの披露宴にできる。・デコレーション等の自由度が高く、自分たちらしい披露宴ができる。・見学当日に契約したこともあり、特典等で割引額は大きいという印象・盛り付けもおしゃれで、かつどれも美味しかったです。・駅から近い(京阪中之島駅)のが利点・車でのアクセスは少し難有り・みなさん、親切、丁寧で非常に好感が持てます。・演出やデコレーションの自由度が高い・スタッフさんが親切、丁寧・小規模アットホーム、自分たちらしさを重視した披露宴をしたい方におすすめ。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/05
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ほかとは違うオリジナリティーある結婚式
水上チャペルという他にない魅力があります。チャペルには自然光が入り、開放的でとても素敵です!ガラス張りで、堂島川が見えて眺めが良いです。高砂席は椅子かソファか選べるので自由度が高いのが魅力的でした!主要の駅まで徒歩10分ほどで少し不便かなと思いました。当日の急な問い合わせにも快く引き受けていただき、とても感謝しています!結婚式についての思いなどを詳しくカウンセリングしていただき信頼度が増しました。みなさんとても明るく、話しやすかったです。水上チャペルはとても雰囲気があり、ほかとは違う自由度の高いオリジナリティーのある結婚式ができる点がおすすめです!ほかの式場とは違う雰囲気があるので、オリジナリティのある式にしたい人にはおすすめです♩詳細を見る (320文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/30
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
オシャレでアットホームなカジュアルウエディング
会場の川側は全て大きな窓となっており、外の景色を眺めることができます。30人ちょっとのアットホームな披露宴で会場の広さ的にもそれぐらいがちょうどいいように思いました。お手洗いもいい香りの石鹸が置いてあったりとオシャレな空間でした。デザートビュッフェか種類も豊富でどれもおいしかったです。京阪中之島駅からはすぐですし、福島や新福島からも歩ける距離なので比較的アクセスはいいと思います。中之島リバーサイドと言われる一帯にあり、川沿いのとてもオシャレなエリアです。今回の披露宴は昼間でしたが、日が暮れるとこの辺りはライトアップもされるため、夜も素敵な雰囲気なんだろうなぁと思います。水上に浮かぶテラスで集合写真を撮影しましたが、そこの雰囲気もとても素敵でした。デザートビュッフェ含めお料理がとても美味しかったです。小さい子供を連れたゲストもいたため、授乳室を用意してくださっていました。詳細を見る (390文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/03/31
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
あたたかい結婚式☺️
水上チャペルになっていて、新郎新婦がボートから登場することができます。結構大きなボートで、家族や友達を一緒に乗せることもできるそうです。チャペルはナチュラルな雰囲気で、そのままでもオシャレな感じですが、装飾を追加すると緑たくさんでもっと可愛くなります!チャペルは外にあって、雨や風の時は屋根ができたり、透明のシートで壁を作ったりできるそうです。台風のときなど、どうしても外が難しいときは、中での挙式に変更になります。建物の1階が待合室で、2階が披露宴などの会場になっています。プロジェクターを使うことができます。結婚式当日は、1組だけとなっているので、すごく自由度の高い結婚式ができます。会場自体は規模が小さい感じなので、新郎新婦とゲストの距離が近いアットホームな結婚式ができます。全体的に落ち着いた色合いの会場なので、人それぞれの装飾で雰囲気を作ることが出来ると思います。式場までは、駅からすぐでした。駐車場がないので、近くの有料パーキングになります。式場が、良い意味で結婚式場らしくなく、肩肘張らずに過ごすことができます。私はお姫様のような結婚式、形式的な結婚式があまり好みではなかったため、ここに決めました。見学の時に、一般的な式場では、だいたいテンプレートがあるが、こちらでは白紙の状態から始めると聞きました。やりたいことは全部やって、やりたくないことは入れないことが可能なところがいいなと思います。あまり大きな規模でなく、気楽に結婚式がしたい方にオススメです。詳細を見る (635文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
水上チャペルが素敵で自由度の高い式場
全天候対応型水上チャペルになっており、天気を気にせず使用できるのの事でした。夕方に訪問し、夕方から夜の雰囲気の移り変わり、まるで外国映画に出てくるかのようなライトアップされた雰囲気が素敵でした。天井が低くゲストとの距離が近いのが特徴である会場でした。アットホームな印象です。ガラス張りになっていて、堂島川が見えて眺めが良いです。高砂席は椅子かソファか選べるとの事でした。特典を付けていただき希望の予算で収まるよう、見積もりを出してもらいました。ノンアルコールドリンク、前菜、お肉料理、パン、デザートの試食をさせてもらいました。見た目が美しく、お肉は柔らかくて美味しかったです。jr福島駅からだと徒歩10分ほどで着きました。水上チャペルがある会場は大阪で他に無いので、ナチュラルテイストが好きな方にはオススメです。結婚式でやりたい事・やりたくない事、何故結婚式をしたいかについて詳しくカウンセリングして下さり、寄り添って案内をしてもらいました。水上チャペルの雰囲気が素敵何ところ、自由度の高い結婚式(やりたくない事はやらなくて良い)ができるところがオススメです。格調高い結婚式が好きじゃ無いカップルや、結婚式でやりたい事がたくさんあるまたはやりたく無いことが沢山あるカップルにピッタリだと思います。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
大切なこと再確認できる式場
水上チャペルという他にはない特徴がとても印象的です。チャペルにあるオリーブの木と川沿いがナチュラルな雰囲気で素敵だと思いました。大きすぎない会場でゲストとのテーブルの距離が近く感じました。本当に必要ないことは何か、何を大切にしたいのかなどたくさん話を聞いてくださって見積もり額を出してもらったので納得のいく見積もりになりました。見た目もとても綺麗でおいしかったです。中之島駅から近いのでとてもアクセスがいいと思います。川沿いでとても雰囲気がいいです。私たちがなぜ結婚式をしたいのか、何を大切にしているのかということをなかなか言葉に表すことができなかったのですが、親身に話を聞いてくださって気持ち汲み取ってくださいました。大切な人と特別な日を過ごすのに安心して一緒に結婚式の準備を進めることができると思いました。結婚式をなぜしたいのか、何を大切にしているのかを詳しく話を聞いて気持ちを汲み取ってくれることで自分たちの気持ちの整理や改めて大切にしていること、大切にしてる人のことを考える機会になり、この式場だと私たちが考える大切な日を作ることができると思ったことが決め手です。アットホームな雰囲気が好きな方はとても合っていると思うのでぜひ見学してほしいです。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
おしゃれでわくわくするような会場です!
披露宴会場は川に面した大きなガラス窓があるので、開放感があり、外の景色も楽しめます。見学は昼間に行いましたが、窓から見える景色も落ち着いた雰囲気で気に入りました。周囲は高層ビルが建っているので、「夜のビル夜景も綺麗だろうな~」と思いました。会場内の装飾についてもシンプルさの中にコンセプトであるアメリカ西海岸の雰囲気が感じられ、とてもおしゃれです。天井をあえて低くすることで、ホームパーティーのような雰囲気を演出しているとのことでしたが、「出席者みんなが楽しめる式にしたい!」という想いに合うような、アットホームな会場の空気感も気に入りました。また、広すぎない会場なので、希望しているゲストの人数との兼ね合いもばっちりでした。ゲストと近い距離で式を楽しめることもよかったです。今の住居が兵庫県の中東部で、最寄り駅がjrのため、jrで行き来ができる会場であることに加え、遠方の友人を招待する予定なので、アクセスが良い会場を探していましたが、ナカノシマテラスは、京阪中之島駅から徒歩1分、jr福島駅から徒歩10分程度、大阪駅から車で10分ほどとのことで、アクセスが非常に良く、ぴったりの会場でした。式場は川に面して落ち着いていることに加え、隣接にカフェ等のお店があり、周囲一帯がおしゃれな雰囲気になっています。遊歩道から式場も見えるので、散歩されている方も幸せなオーラが伝染しているようでした。昼間も良い雰囲気ですが夜も夜景がきれいなので、続けて行う予定である2次会も楽しみです。おすすめのポイントはスタッフの対応の良さです。こちらの事情で予定していた時刻より少し遅れてしまったのですが、スタッフのみなさんが玄関の外でお待ちになられており、はじめからホスピタリティを感じました。スタッフはみなさん丁寧で優しく笑顔で対応されており、とても気持ちよく見学することができました。初めての式場見学だったので、なにも分からない状況でしたが、僕たちの意向や想いも聞き取ってくださり、さらに式に関する情報を一から丁寧に教えてくださりました。おかげで、ざっくりとしていた式のイメージも明確になりました。複数の方に説明を受けましたが、みなさん「式を一緒に素晴らしいものにしていこう」という気持ちが対応から伝わり非常に好印象で、安心して任せられると感じました。下見では、「式のイメージに会場が合うのか」ということを重視しました。アットホームな式をイメージしていたので、いくら素敵な会場でもそこに合わなければ、会場を決めれなかったと思います。ナカノシマテラスは、素敵な会場に加え、スタッフさんの対応も素晴らしいのですが、二人の譲れないポイントがどうしても提供できない可能性もあります。まず二人で式のイメージをすり合わせておくことが大切だと思います。下見時はそんな譲れないポイントに沿っているのかどうかを確認されることをおすすめします。また、ナカノシマテラスは、シンプルでアットホームな印象の式場ですので、装飾を用いて自分たちのカラーを式で表現したい方や厳かというより楽しい式を希望されている方にはおすすめと思います。詳細を見る (1295文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
誰とも被らない結婚式を挙げることができます。
全体的にカジュアル寄り。説明を受けた際に式場全体がアメリカの西海岸を意識しているとの事ですが、本当にそのような感じでした。川沿いに面しているので周囲の雰囲気としては良好ですが、遊歩道に面している為通行人等が往来し、挙式の最中も横で通行人が通ることになる思います。屋外の挙式会場にはなりますが、雨天の場合でも屋根をおろせるとのことなので天候を気にする必要はないのかと思います。ただ、風が10m/sを超えると屋外では挙式は挙げることができなくなるそうなので、式の時期は検討したほうが良いと思います。アフターパーティーや二次会の利用も出来るそうです。夜は照明で植物等がライトアップされて良い感じだと思います。天井が低いので狭く感じました。最大で70名収容可能なそうですが、少し狭いかなと思います。ただ、周囲の壁は大きな窓により開放感があるのでそこで狭さは軽減されるかなと思います。インテリアはアンティークな感じがあり雰囲気としてはとても良いです。ただ、ところどころ内装の造りに粗が目立つように見えました。普通の披露宴会場は新郎新婦の登場の際に大扉から登場するイメージですが、ここは大扉はなく、カーテンからの登場になるのでそこはチープだなといった印象です。披露宴会場が横長であるので、友人や親族との距離が近いのは魅力的だと思います。テーブルや椅子等もアンティークな感じがあり良かったです。人と被らない結婚式をしたい方にはあっているかと。式場までのアクセスは非常に行いやすいかと思います。京阪本線の中之島駅から歩いて一分ぐらいなので、大変駅から近く、jr東西線の新福島駅からもさほど離れていないので、良好です。ただ、周囲に駐車場はあまりなく、あったとしてもかなり高額になるので、式までの打ち合わせについては電車での来場をおすすめします。式場の周りの景色や環境についてですが、さほど良いとは思いませんでした。式場の周囲は遊歩道になっており、式の最中も一般の方が通行できてしまいます。その辺の対策はできるそうなのですが、遊歩道なので通行止めや規制をかけることはできず、挙式会場に布を貼り、目隠しをするといった方法になってしまいます。ただ、梅田など近いので、二次会などにはもってこいです。接客態度が非常に良いと思いました。こちらの無茶な金額要望にも限りなく近づけてくだいましたし、終始明るく居心地が良かったです。どこの結婚式場にもないような雰囲気です。他と被りたくないな、唯一無二の結婚式にしたい等を希望される方には向いているかと思います。全体的に堅苦しくなく、カジュアルな雰囲気を好まれる方には非常に良いかと思います。待合室なども好きに装飾できるそうで、自分達の色を全面に出すことができるそうです。川沿いに面しているということでボートを使った演出が可能です。挙式会場にボートで登場したり、色々自分の希望に沿った使い方をさせてくれるそうなので、良いかなと思いました。金額も他の式場よりはだいぶ安めだと思います。誰とも被らない唯一無二の結婚式を挙げたい方には大変おすすめです。待合室も自分色に染めてもいいとの事なので、自分たちが好きなものや、思い出の写真を飾ることで楽しい雰囲気が作れますし、友人や親族も喜んでもらえるかと思います。ただ、かなりカジュアルよりなので、カフェライクなので、結婚式という雰囲気よりは打ち上げみたいな感じになるかもです。全体的に狭めなので、トイレまでの導線や、待合室等はよく確認している方がいいと思います。特にメイク室はトイレの横なので、友人や親戚と大分距離が近くになります。声が聞こえてきても問題ないよって方にはおすすめです。雨がふった場合、川の水が増えて挙式が室内になる可能性もあるそうです。詳細を見る (1552文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
水上チャペルとクルーザー!
水上チャペルは他では見られないワクワク感がありました。川なので船が通過した時には若干の揺れがありますが、船酔いする程ではないと思います。会場はキレイで天井も高すぎないのでアットホームな雰囲気が演出できます。立地や式場の雰囲気から判断して妥当前菜と肉料理を試食しましたが、どちらも美味しかったです。当日のメニューに関しても自由度が高いと感じました。式場から徒歩10分圏内に複数駅があるので便利式のコンセプトを決定するに当たり、新郎新婦が大事にしていることを抽出してもらい、自分達でも気づけなかった方向性を導いてくれたと思います。川沿いで中之島付近の景色を一望できる立地式場の規模に見合った招待人数かどうか、キャストとの距離感を大事にするかクルーザーも魅力の一つ詳細を見る (329文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気
他の式場にはない、水上で行える挙式披露宴で、少人数でラフにアットホームにできる雰囲気水上でも室内でもできるため、天気に左右されず行える。最初の見積額より、割引額が大きかった。衣装やフラワーシャワー、引き出物などは持ち込み料かかるようです。式の前に試食会もあり、いいものを選んで提供していただけて、デザートビュッフェもあるみたいで、嬉しいです。川沿いにあるため、緑が多く感じる。また、水上で船に乗って新郎新婦登場できるプランなどもあって、面白いみなさん明るくて、親切な方が多いです。招待人数が多いわけではないため、アットホームな雰囲気でできると思い、ここに選びました。また、小さい子もいるため、1日1組で貸切状態であるため、他の方にうるさくて迷惑おかけすることもないため、よかったです。アットホームな挙式や披露宴をしたい方には、おすすめです!詳細を見る (370文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの対応がよくアットホームな雰囲気
•水上ボートの演出ができる•貸切の為、ゆっくり過ごせる•子供用のメニューもある•ゲストハウスに招待されたようなアットホームな雰囲気がいい•広くはないがアットホームで参列者全員の顔が見える•窓が多く外の光がすごく入っていい1件目で決めたので様々な特典を付けてくださった焼き立てのパンを塩をつけて食べたりオリーブオイルをつけて食べれるのがおしゃれで美味しかった京阪中之島駅直結車でのアクセスも悪くないが駐車場がないのがネック近隣のコインパーキングを利用するしかないスタッフの対応が丁寧で親切だった不明点がないよう一つ一つしっかり回答してくださった水上演出があるので他とはちがい印象に残る式が出来る何を大事にしたいか金額なのかゲストなのか演出なのか事前によく調べてある程度考えが固まってから見学に行き話を詰めて行った方がいい詳細を見る (359文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/03
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
他にはない自分たちだけのアットホームな結婚式!
水上テラスで開放感抜群です!挙式会場も自分たちの写真などで、デコレーションできるとのことですので、自分たちらしいオリジナルあふれる式ができるかと思います。神前式にも対応いただけるとのことでしたので、こちらに決めました。横長で、高砂席とゲストのテーブルが近い会場です。高砂席の後ろは大きな窓なので、開放感抜群です!会場の隅々まで目が届くので、キッズスペースを端につくることもできます。とてもカラフルで独創的な盛り付けなので、写真映え間違え無しです。式場までの川沿いの道もウッドデッキになっていて、おしゃれです。挙式に向けて、一丸となってサポートいただけます。見学の際にも新郎新婦の名前が入った、手書きのカードを準備してくれるなど、アットホームな雰囲気があります。川沿いの水上テラスで他ではできない、自分らしい結婚式ができそうだと思いました。アットホームな雰囲気がとても頼りがいがあってよかったです。これがしたい!を見つけておくのは大事だと思いますが、これは嫌!という、削る部分を的確に認識しておくことが逆に大事だとおもいます。詳細を見る (462文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
今時の結婚式を水上チャペルで
水上のチャペルで、全自動の屋根カバーもあり雨天も対応しています。木製の椅子のため、ナチュラル系の雰囲気です。水上ボートを用いた演出も可能。披露宴会場は別荘をイメージしているため、ゲストとの距離感が非常に近いです。60名程度までは入る大きさですが、少人数でも開催しやすい規模感かと思います。ゲストハウスとしては挙げやすい見積もりかと思いました。特典も時期によっては多くつけていただけそうです。料理はカスタマイズが可能で、味はとても美味しかったです。創作的な料理が会場のカジュアルな雰囲気と非常にマッチしています。中之島駅からは徒歩2分くらいで着きます。福島駅からも歩けます。周りは川沿いかつ落ち着いています。毎回ゲストカードを用意くださり、丁寧に質問にも回答いただきました。要望にも真摯に応えていただけました。カジュアルな雰囲気と自由度の高さ。そして料理が唯一無二のものでとても良いと思いました。少人数、カジュアル、カスタマイズしたい方にはおすすめかと思います。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
casual and free and me
高砂とゲストの座席が近くアットホームな雰囲気の会場でした。気取らないカジュアルな雰囲気をお探しの方にはピッタリだと思います。ロケーションや立地を考えるとコストパフォーマンスはよいと思います。味はもちろんですが、お皿にもこだわられており、見た目バッチリでした。最寄り駅から徒歩1分とアクセスがよいです。また、会場がリバーサイドのため、ロケーションもよいです。事務的ではなく、和やかな雰囲気でお話できました。また、こちらの希望をしっかりヒアリングして頂けます。ロケーションもよく、披露宴を1から作りあげることができる点がオススメです。ゲストとの距離が近く、カジュアルな結婚式をあげたいカップルにオススメです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
水上チャペルが特徴
川に浮かぶ挙式会場が他にはない1番の見どころだと思います。野外になるので気候が心配ですが、雨が降っても大丈夫なよう天井カバーが下ろせるようになってます。挙式会場にはオリーブの木が置いてあります。ボートが借りれるので、式への入場をボートに乗ってくることも可能みたいです。見学した日はいい天気でしたが、雨の日や台風の翌日は川が荒れるため景色と臭いが心配です。こじんまりとした雰囲気で良かったです。あえて天井が低めに作られていることと、壁やテーブルに木材を使っているので、カジュアルな披露宴ができそうだなと思いました。窓からは川と緑とマンションが見えます。あまり広くはないので、ゲスト60人以上となると入りきらなさそうです。式場までのアクセスが意外と悪かったです。最寄駅の中之島駅がなかなか行き辛く、見学の日はタクシーを使用しました。帰りはjr福島駅まで歩きましたが15分はかかりました。中之島は比較的静かな場所かと思いますが、式場辺りは通り道になっているので挙式中もすぐ近くで人が通るのが気になりました。カジュアルな結婚式が理想なので、その点はこだわりと一致しました。カジュアルな雰囲気が好きな方、ボートに乗りたい方におすすめ詳細を見る (511文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしい!オシャレな式場!
西海岸の別荘をイメージしたということで、ウッディー調の開場です。チャペルは、水上チャペルになっているので人と差をつけれるオシャレな結婚式にとても向いてると思います!披露宴会場は2階にあります。エレベーターはないのです。たとえば、車椅子でのゲストを呼んだ時は2回に上がる際は階段昇降機を使用できるとのことでした。披露宴会場は、縦長なのでゲストとの距離が近く感じると思います。駅から式場までの距離はとても近いです。スタッフの方の印象がとてもよかったです。カウンセリングをしっかり行ってくれるので、結婚式に不安がある方には相談してみる価値はあると思います。型にハマった挙式をしたくないという方にも、人と差をつけれるオシャレな結婚式場なので、とても向いてると思います!オシャレな結婚式をあげたいかた詳細を見る (345文字)
もっと見る- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの対応が丁寧で水上チャペルが珍しくて良いです。
珍しく川の上に浮いている挙式会場です。新郎新婦が挙式退場時にゲストがシャボン玉をふく演出をされており開放的な水上チャペルならではかなと思います。人によっては酔うという人もいるかもしれないです。ただ波の揺れでチャペルも多少揺れるので天候に左右されやすいと思います。屋外なので真夏は暑いですし真冬は寒いです。またチャペルのすぐ横にカフェがあったり散歩されている人がいたり人目は少し気になります。会場の半分が窓で開放的でした。天井も黄色の部分があったりオシャレでした。高砂も窓側にあるので新郎新婦と写真を撮った時すごく綺麗に取れました。モニターは一つしかないですが会場自体がそれほど広くないので十分です。男女合わせてトイレが2つしかないのは少し混み合うのでマイナスポイントかなと思います。どのメニューもすごくおいしかったです。ただメインが豚肉だったのが残念でした。(新郎新婦が選んだコースが豚肉だっただけかもしれません)デザートビュッフェも和菓子も洋菓子もあり良かったです。京阪中之島駅からすぐなのでアクセスは良好です。式場の横に大きな川があり光も入るので開放的です。ただ川は濁っておりマンションも目の前にあるこで目線やロケーションが気になる方もいるかもしれないです。バイトらしきスタッフさんもメモ書きを丁寧に確認しながら接客されていました。一つのテーブルに1人のスタッフがついており飲み物オーダーがスムーズにできました。食事もテーブルごとの食べるスピードに合わせて提供されていたので良かったと思います。また披露宴終了時にはゲストに向けてスタッフ一同より挨拶があり好印象でした。全体的に内装がカフェのようでオシャレ披露宴会場に大きい窓がありとても開放的詳細を見る (723文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/24
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんが親身になって考えてくださり嬉しかったです!
自然光がそのまま入る水上チャペルです。水上チャペルでありながら緑が沢山あり、床や椅子など木目調で揃えられているので、木のぬくもりも感じられ、気取らずナチュラルな雰囲気です。高砂の位置をどこにするか、にもよるかもしれませんが、一番端の席に座るゲストと新郎新婦の距離が、他の会場の比べてかなり近く感じられました。テラスがあり開放感もバッチリです。チャペルが独立しているので、場所を変えて披露宴としっかり区別ができることも魅力的でした。ハーフコースで試食させていただきましたが、食前酒、前菜、パン、メインのお肉、デザート、どれをとっても美味しく楽しめました。お料理を重視していたので、ここなら間違いない!と思いました。京阪中之島駅からだととても近いです。jr(福島、新福島)からだと少しだけ歩きますが、歩けない距離ではないし、ほとんどまっすぐ進むだけなので、迷うこともないかと思います。梅田に比べると周辺は少し静かな印象を受けました。案内いただいたスタッフさんの印象がとても良く、式場の見学が初めてだったわたしたちの話を親身になって聞いてくださり、そこから自分たちの結婚式のイメージが段々明確になっていくのが楽しかったです。最寄駅は京阪ですが、jrの駅からもアクセスが良いところが魅力的でした。気取らない、カジュアルな式をしたいご夫婦におすすめできるかなと思います。詳細を見る (580文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの方がとてもいい方。
自然と一体化しているため、開放的でよかった♪初めは来客と距離が近すぎないかと思ったが、実際の入場や席に座らせていただき、イメージをすると堅すぎない雰囲気でよかった。少し高い印象でしたが、私たちに合うようにプランを練ってくださりました。見て楽しむ、食べて楽しめるお料理でした。とてもおいしかったです。オフィス街なところもあったが、会場の前に川もあったりして周りの雰囲気はよかった。すごく丁寧で相談がながくなっも親身に対応してくださった。スタッフさんがとでもいい人!会場の雰囲気からおしゃれだった。一般的な挙式、披露宴とは違い、来客にも楽しんでいただけるのではないかという印象です。どんな雰囲気でしたいかイメージしておくといいかも。固苦しい結婚式ではなく自分たちのらしい式をあげたい方。雰囲気も気に入りましたが、担当をしてくださった方の対応がよかったこともあり決めた。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(7件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 43% |
41〜60名 | 43% |
61〜80名 | 14% |
81名以上 | 0% |
NAKANOSHIMA TERRACE #AND ME /中之島テラス#アンドミー(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 29% |
201〜300万円 | 57% |
301〜400万円 | 14% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
NAKANOSHIMA TERRACE #AND ME /中之島テラス#アンドミー(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ233人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | NAKANOSHIMA TERRACE #AND ME /中之島テラス#アンドミー(営業終了)(ナカノシマテラスアンドミー) |
---|---|
会場住所 | 〒530-0005大阪府大阪市北区中之島5-3-60結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |