ザ・クルーズクラブ東京の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.5
ロケーションはとてもよいと思った。料理はありきたりな感...
ロケーションはとてもよいと思った。料理はありきたりな感じでした。もう少しコストを抑えたいと感じた。暖かく心のこもった式を希望しているので、その点が問題かなとかんじた。もう少し他を探してみようと思う。個人個人に沿ったプランがあるようなのでもう少し詳しく聞いてみるつもりです。日にちは初夏を希望している。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 77歳
- 参列した
- 4.3
大学時代の友人として参列しました。【披露宴会場】海のすぐ横の
大学時代の友人として参列しました。【披露宴会場】海のすぐ横の会場で夕方に夕日が入ってきれいでした。まぶしくはなかったですし。【料理】料理は普通においしかったですが、最後にデザートの食べ放題があり、フルーツもたくさんでそれがおいしかったです。【スタッフ】赤ちゃん連れで行ったのですが、気を使ってもらい助かりました。【ロケーション】上でも書きましたが、海が見えてきれいでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴の後のクルーズが最高!風に当たって景色見て、デザート食べて、みんなでしゃべって楽しかったです。詳細を見る (259文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
義兄の結婚式に参列しました。【挙式会場】 外国人牧師さ...
義兄の結婚式に参列しました。【挙式会場】外国人牧師さんでした。会場の中は暗い色調で少し狭く感じました。【披露宴会場】ガラス張りで解放感があり、明るかったですが、テーブルの間隔が狭くて動きにくかった。【料理】子供も食べられるメニューがあってよかったです。【スタッフ】娘達がフラワーガールだったので、動きを優しく教えて下さいました。【ロケーション】遠くからのゲストが多い場合は、空港が近くていいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ナイトクルーズが良かったです。夜景もきれいで、スイーツも食べ放題でした。【こんなカップルにオススメ!】東京暮らしを楽しんでいるカップルにはよいのではないかと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
元職場時代の新婦友人として参列させて頂きました。目の前...
元職場時代の新婦友人として参列させて頂きました。目の前に海が広がっていてとても素敵な場所でした。【挙式会場】9月の外での挙式だったため、直射日光は当たるわ暑いわでせっかくのドレスアップが汗だくになってしまいました。【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されていました。一面ガラス張りで目の前が海なのに、こちらも直射日光が当たるためカーテンを下ろしていて景色が見れませんでした。少人数のパーティー形式は良かったです。【料理】フランス料理でとてもおいしかったです。かなり満足!!【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、気持ちの良い対応でした。【ロケーション】駅から少し歩くのが残念。服が服なだけにタクシーで行きました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理が最高においしい・クルージングが素敵【こんなカップルにオススメ!】オリジナルウェディングにはおすすめです。料理が本当においしいので、参列者には喜ばれると思います。真夏は厳しいかも・・・。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
一味違う、さわやかな結婚式
ヨットクラブということで、会場内の設備が大変よく明るい会場でした。青い海に新郎新婦がとても映えて、清々しい爽やかな式だった。式では新郎新婦が自由に歩きまわり、とてもコミュニケーションの取りやすい会場だと感じました。なによりも花火の演出がとてもきれいで心に残っています。アクセスもしやすく、食事も海にちなんだものが用意されており、かわいくて味もおいしかったです。人とはちょっと違う結婚式を挙げたいカップルにお勧めだと感じました。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/11/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.8
海に面しているので、ふいんきがとても良く、食事のあとに...
海に面しているので、ふいんきがとても良く、食事のあとにクルーザーで、生バンド付きのクルージングがあって、楽しかった。新郎・新婦は生バンドの演奏ジャズなどふいんきの良い曲にあわせて、一緒にダンスをしてりして、会場のふいんきを更にもりあげて、見ている参列者やご両親・親族さんたちも、とても笑顔で、うれしそうだった。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 41歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
クルージングと料理
【挙式会場】船内、屋外、屋内で選ぶことができました。ただし、船内は列席者が大人数だと無理みたいです。【披露宴会場】会場はレストランと船内があり、前半はレストラン、後半は船内に移動してクルージングをしました。レストランは明るくとてもいい雰囲気です。クルージングも皆さんに評判がよかったです。【スタッフ(サービス)】臨機応変に対応していただき安心して式を挙げることができました。【料理】フレンチのコースでとってもおいしかったです。試食会で自分たちでメニューをチョイスして決めることができてよかったです。【フラワー】【コストパフォーマンス】会場使用料に加えて一人ひとり乗船料がかかりました。安くはなかったです。【ロケーション】羽田からモノレールで一本だし駅からも近いのでいいと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】お子様メニュー・お子様いすを用意してもらいました。【ここが良かった!】やはり他の会場と違うのはクルージングだと思います。クルージングもよかったですが、料理がとてもおいしかったです。【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (465文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
クルージングが喜ばれます
【挙式会場】屋外・レストラン内・船内等選べます。【披露宴会場】レストランは昼間はとても明るくきれいで、トイレも広くて立派です。冷房があたって寒い席がありましたがひざ掛けを貸してもらえました。【料理】コースメニューを数種類から選び組み合わせました。自分たちも事前に味わうことができて納得して決めることが出来ました。とてもおいしかったです。【コストパフォーマンス】クルージングの乗船料があり、全体的に少し高めになってしまいました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)やっぱりクルージングがおすすめです。結婚式にたくさん出席したゲストにも今までで一番印象に残るよい結婚式だったとほめてもらえました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】船長による人前式でした。船着き場のデッキで...
【挙式会場】船長による人前式でした。船着き場のデッキでの挙式は、とても新鮮でした【披露宴会場】運河が見えるレストラン会場で、デザートはクルーザーのなかでした。体験したことのないスタイルに感動しました。【料理】普段も利用しているレストランで、いつもとてもおいしいフレンチですが、披露宴の料理もいつも通り、とても見た目も味も最高のものでした。【スタッフ】みな若いのに気が利いて、よくしてくれます。【ロケーション】披露宴会場と同じ【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】人とは変わった、オリジナリティのある挙式を望むなら、ぜったいお勧めです。詳細を見る (271文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 5.0
【挙式会場】式場のレストランが持っているクルーズ船の船長が牧
【挙式会場】式場のレストランが持っているクルーズ船の船長が牧師さんのかわりになった人前式は、初体験で、みんなで祝ってる感が高く、感動した。【披露宴会場】レストランは明るく開放的で、運河沿いということもあり、印象深い。【料理】いつも行くレストランなのだが、婚礼料理もいつも通りおいしかった【スタッフ】知り合いが多いレストランなので私自身はよくわからないが、始めて行ったワタシの夫が、対応がすばらしいと言っていた【ロケーション】レストランで食事の後、クルーザーでクルージングとデザートを楽しめ、ステキな印象【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やっぱり船長が仕切る人前式。ぜひ体験して見てほしい【こんなカップルにオススメ!】ありきたりな式はやりたくない人にぴったりです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 3.5
ヨットクラブという名前のとおり、海に近く、潮風を感じす...
ヨットクラブという名前のとおり、海に近く、潮風を感じすることができるし、しゃれた感じがして良いなぁと思った。料理は中の上という感じで、許容範囲だったし、スタッフの対応も迅速且つスマートでよい印象を持ちました。ロケーションは便が良いかというとJRや一般的な私鉄の沿線でなく、モノレール沿いなので駅から近くてもちょっと微妙です。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 2.0
- 会場返信
残念でした。
【ロケーション】 駅から歩きます(約10分)当日が雨なら、ゲストのことを考えないといけません。【会場設備】窓が大きく開放的。窓からの眺めは・・・プロジェクターの投影が天井だった。良く言えば斬新!(首が辛い)バーカウンターがありバーテンダーが、カクテルを作ります。【クルーズ】60分のコースは短いです。(片道30分)クルーズメインの考えなら他でしょうか?【スタッフ】スタッフは、あまりゲストに目が行き届いていません。間違えて使用したフォークなどは、交換して欲しかった。【料理】レストランなのにメインのお皿が冷たかった。冷たい冷製は冷たく、温かいはずのメインも冷たい!コーヒーは、ポットからなので・・・アレルギー対応は、出来ます。味付けは、調味料のみになります!前菜は、バジルソースと酢だけ?でした。メインのお肉は、塩コショウのみ!堂々とサービスしていたので素材に自身があったのでしょうか?【プロデュース】プロデュース会社及びスタッフの方々は、食物アレルギーのことを全く知りません!NG食材を単なる好き嫌いとして、認識していました。ゲストにアレルギー方がいらしゃる時は、考えたほうがよろしいかと・・・【その他】レストランとクルーズ両方楽しめて魅力的ですが、それぞれの持ち味を使いこなせていないのが、残念でした。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2009/12/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
演出したいなら
披露宴に何らかの演出を取り入れたい人にはいいと思います。ただ、クルージング料金が加算されてくるので予算は高めになってきます。レストランフロアも素敵です。広い空間でとても開放できでした。お料理も美味しかったです。ただ、1日2組になるそうで、クルージングの時間などを入れると時間がわりと限定されます。詳細を見る (148文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/01
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.3
思い出の場所
彼とデートの思い出の場所です。しかし彼が船に弱いのと(汗)、年配のお客様を招くこと、遅れてくるお客様の予定に配慮し最終的に候補からはずれました。それとレストランウェディングの後にクルーズなので価格が予算より高め・・・。いろいろオプションも考えていましたので希望に合いませんでした。シチュエーションとしては最高だと思います。昼は陽光が差し込み、明るくて開放感ばっちり!お料理もレストランウェディングなので期待できますし、演出も花火など忘れられないお式になると思いました。私のときはありませんでしたが今年は創業20周年記念キャンペーンなどもあるようですのでタイミングが合う方はうらやましいです。詳細を見る (295文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/12/15
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
クルージングです。
【挙式会場】人前式にしました。天気にも恵まれ、レストランの外で行いました。階段や通路に赤い絨毯を引いてもらい、とても気持ちが良かったです。【披露宴会場】レストランは、天井や周囲が透明のガラスで囲まれており、とても開放的で、太陽光が程よく入り、明るい雰囲気の会場です。【スタッフ(サービス)】細かい部分まで気を配ってくださり、気持ちよかったです。【料理】どのお料理もとても美味しく、お祝いの席に参加してくださった方々からも大変気に入られました。好み等要望にも応じてくださいました。新婦用にどのお料理も小分けにカットしてくださり、食べやすかったです。【フラワー】こちらの要望以上に素敵なテーブルフラワーで、会場をより一層華やかにしてくれました。【コストパフォーマンス】費用は高いですが、一生に一度きりですし、大変満足できる挙式&披露宴でしたので、後悔ありません。【ロケーション】天王図アイル駅より徒歩数分ですので、良かったと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】子供用のコース料理も好評でした。【ここが良かった!】披露宴は二部構成で、後半はケーキバイキング付きの船でクルージングをしました。参加してくださった方々もクルージングを楽しんでくださったようです。私たちも写真撮影や、ケーキ入刀などとても楽しめました。【こんなカップルにオススメ!】堅苦しい形式が苦手だったので、レストランウエディングにしました。記念日にはここでお食事をしながら、色々な思い出を話したり、いつまでも二人にとって大切な記念の場所になります。なにより、レストランなのでお料理が美味しいです。詳細を見る (684文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.2
船上挙式
東京での夜景を楽しみたいということで、船上挙式を計画して下見に行ってきました。【挙式会場】挙式は人前式を検討しているためチャペル等ではないが、クルーザーの横で桟橋の上で行うことが可能で、人とはちょっと変わった結婚式をしたい人にはおすすめです。【披露宴会場】乗り場にあるクラブハウスレストランで行うことが可能で、店内の天井が高く、窓が大きいため非常に解放感がある雰囲気です。さらに色調もシックで落ち着いてます。【スタッフ(サービス)】非常に人情があふれる感じで親しみ深い人が多く、接客も丁寧であり安心できます。【ロケーション】東京湾のクルージングでは、海から見た都心の夜景が非常にきれいであり、また曜日によって変わるレインボーブリッジのイルミネーションも非常にイイ雰囲気を醸し出します。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)独自に花火師と契約をしているということで、結婚式にオリジナルの花火を上げることが可能であり、かつ値段もお手頃と独自の演出ができる結婚式をしたいカップルにオススメ!詳細を見る (446文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2010/02/22
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
家内を亡くしたあと、再婚で再出発の船出の場として選びま...
家内を亡くしたあと、再婚で再出発の船出の場として選びました。レディクリスタルというクルーズシップの船中での式でしたが、船から見た東京湾の夜景も忘れられません。料理は船の中とはいえさすが日本郵船の客船の伝統を受け継ぎ、満足のいくもので、披露宴の参列者にも満足していただきました。船のクルーズのスタッフも客船のスタッフの伝統を踏襲した気持ちのいいものです。地の利も比較的よく、モノレールの駅の近くで便利がよく、ホテルも至近です。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 60歳
- 結婚式した
- -
クルーザー(船)と桟橋を所有している
【この会場のおすすめポイント】1.クルーザー(船)と桟橋を所有している2.食事が美味しい3.窓が大きく、会場が明るい4.貸し切れて、ゆっくりと式・披露宴を行える5.ウエディングプランナーがとても頼りになる式は、屋外の桟橋で挙げ、レストランで披露宴をして、更にクルージングまで付けられる。贅沢な式を挙げられた。長い時間貸し切り可能で、当日私達の結婚式に訪れてくれた人だけの空間を作れた。光がふんだんに射し込む大きな窓(テラスあり)で、昼間も夜も良い雰囲気を作れると思う。詳細を見る (235文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/10/08
- 結婚式した
- 4.2
クルージングができる
【この会場のおすすめポイント】1.クルージングができるので印象に残る2.料理がおいしい3.カジュアルな雰囲気水辺のレストランで白い外観と水辺の景色が素敵でした。6月末は緑も青々としており、気持のいい結婚式でした。料理も非常においしく、ゲストの評判も良かったです。ただ、一番のおすすめはクルージングです。デザートビュッフェをしながら、東京湾をクルーズするので、ゲストも楽しんでくれますし、ゲストと触れ合う時間を長くとれます。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2009/07/29
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ロケーション重視でさがしてたので、そこの結婚式場はとて...
ロケーション重視でさがしてたので、そこの結婚式場はとても理想的で大変すばらしい挙式を挙げる事ができました!披露宴では私たちの無理な演出をお願いしたのですが、ギリギリまでスタッフの方々が親身に対応して下さいました!お料理も美味しくよかっでさ!友達からも素敵なひろうえん、結婚式だったと、絶賛で、そこで式を挙げたいと言ってました!詳細を見る (163文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 3.6
招待客として行きたい会場。
ご招待いただき、参加してきました。まず駅からが不便。天王洲アイルから行きましたが、結構歩きました。ヒールを履いての参加だったのできつかったです。挙式は船の上で、移動しながらでした。変わっていたので参加してる方は面白かったです。挙式の後は甲板に出てブーケトスみたいなことをしてました。どんより曇り空で済んだから良かったですが、雨とかだったらどうでしょう…。船が戻り、披露宴は隣接しているレストランでした。天井が広くてお洒落な感じでした。ただ何となく移動しずらい、段差があるレストランで、高砂にも何となく行きずらくて私は結局行きませんでした。お料理は美味しかったです。食器などもお洒落でした。お色直しの後は新郎がビールサーバーを担いで各卓を回ったり、極め付けはラストに水上から花火が上がりました!これにはびっくり。こんな演出は初めてだったので、楽しい一日を過ごせてお得な感じです。ただ。自分がここでやりたいかというと、ちょっと不便かなぁという印象です。招待されるには凄くいろんな演出ができそうなので、面白いです。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/12
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- -
船が華やか
【この会場のおすすめポイント】1.船が華やか2.景色が最高3.オリジナル感が表現できる4.料理が美味しい5.下船セレモニー船がとてもキレイになっていて、一目惚れしてしまいました。船上結婚式をしたい方は、絶対おすすめです。クルージングで見れる景色は、ゲストの方にも楽しんでいただけるはずです。人と違う事をしたという方にはピッタリの会場です。料理が上品な味で、ゲストの方に好評でした。下船セレモニーは、みんなに見送られる形でも退場になるのですが、残った写真もキラキラと輝いている感じで、貴重な経験になりました。詳細を見る (254文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2009/08/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
結婚記念日に再び訪れて楽しめます。
【挙式会場】船上ではなく、レストランで行いました。アットホームな式を望んでいました。お部屋が丁度いい感じでした。【披露宴会場】挙式会場がそのまま披露宴会場でしたが、ベイサイドで趣きのあるいい会場でした。【スタッフ(サービス)】全て手作りでの式を企画しましたが、よく相談に乗ってくださり、また、気配りもしていただき、助かりました。【料理】手間のかかった、おいしい料理でした。ケーキも絶品でした。【フラワー】持ち込みで足りない部分を補ってくださいました。会場にふさわしい花でした。【コストパフォーマンス】とても良心的なお値段でした。【ロケーション】夕方から夜にかけての式でした。地方から来る友人にもわかりやすく、海沿いは雰囲気が良かったです。【マタニティOR子連れサービスについて】【ここが良かった!】絶好の夜景と料理です。今日は「おいしいものを食べて行ってください」と胸を張って言えます。【こんなカップルにオススメ!】気心の知れたお友達とのレストランパーティにお勧めです。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
私自身が、挙式と披露宴を行った会場です。来てくださった...
私自身が、挙式と披露宴を行った会場です。来てくださった方はもちろん、自分自身も楽しめて思い出に残る会場を探していました。夫の仕事の都合上、できれば午後からがよかったことと、真夏の挙式だったので夜の会にしました。チャペルではなくテラスのレストランで人前式をおこない、披露宴をして後半は船に移動してクルージングで東京湾をまわりました。夜の海は、キラキラしてきれいでした。せっかく海ということもあり、夫の仕事つながりでマグロを取り寄せて入刀したりプロのバーテンダーである友人たちにお願いしてカクテルを一緒にふるまったり運よく花火のサプライズもあったりして、親族や友人たちにもなかなか好評だったようでうれしかったです。できるだけいろんなひとと話がしたかったこともあり、開場してすぐのウェルカムスペースで待機して、できるだけ一緒のじかんをつくりました。私たちがひな壇にいるのに抵抗があったので、着席のブッフェにして、私たちが参列者のテーブルを回るかたちにしました。クルージングの時間は、二次会のような気分にしました。いろいろ持ち込みや企画をのんでくれるスタッフと会場だったので、ここに決めました。会場自体はそこまで地理はよくないのですが、駐車場は多いし、品川駅からバスの送迎もあり安心でした。とにかく、都心ながら海を満喫できる会場です。レストランだから「式場」って堅苦しい感じはないのでカジュアルな披露宴やパーティにしたいなら、おすすめです。詳細を見る (616文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した
- 5.0
クルーズ2.料理3.スタッフの対応4.ゲストとの触れ合いレ…
【この会場のおすすめポイント】1.クルーズ2.料理3.スタッフの対応4.ゲストとの触れ合いレストランにて食事→クルーズでデザートビュッフェという変化は、ゲストみんなが喜んでくれました。細かいリクエストにも対応してくれて、当日のスタッフ全員の気持ちの良い気配りには感心しました。お料理が最高に美味しかったとみんなに好評で、一番高いコースだったんだね。なんて言われましたが、実は一番リーズナブルなコース。シェフの腕の良さも言う事なし。ケーキも美味しいと大好評。ちゃんとレストランのパティシエが作ってくれました。何もかも大満足!今度はゲストで行きたいです。詳細を見る (275文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2009/02/21
- 下見した
- -
- 会場返信
ロマンチックでゴージャスな会場
【この会場のおすすめポイント】1.お食事が美味しい2.ステキな船上パーティー3.花火があげられる4.貸切ができる5.スタッフさんが親切とても人気なレストランのため、お食事がとても美味しく、2009年アンアン(雑誌)の男性が女性を連れて行きたいお店No.2です。また、船があるので、船を貸切できます。船もとてもきれいです。また、夜景がとてもきれいで自分達のために花火を打ち上げられるのは東京でこちらだけです。また、とてもスタッフの方々が親切なので、最高でした。天井もガラス張りでとてもステキです。詳細を見る (247文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2010/02/09
- 参列した
- 4.8
レストランの外で、ヨットが停泊している海岸沿い。クルー...
【挙式会場】レストランの外で、ヨットが停泊している海岸沿い。【披露宴会場】クルーザーに乗ってレインボーブリッジなどクルージングを楽しみながらの披露宴でした。【料理】とにかく豪華。ちゃんと覚えているメニューはフォアグラだけですが初めてフォアグラを食べました。美味しかったです。【スタッフ】品のある教育の行きとどいたスタッフばかりでした。【ロケーション】船からレインボーブリッジや東京タワー、夜の羽田空港などを見ることができ、最高のロケーションでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】東京の景色を楽しみながらの式。料理も豪華で美味しい。またデザートがバイキング形式で気軽に食べることが出来ました。豪華な式でしたが、新婦のピアノ生演奏があったり、リングピローが新婦の母の手作りだったり、参列客に配られたパンフレットが新郎新婦の手作りだったりと、アットホームで手作り感溢れる温かい式で良かったです。【こんなカップルにオススメ!】豪華で心に残る式がしたカップルにおすすめ。最後に花火もあがって「高そうだなぁ…私には無理(^^;)」と思いましたが、とても素敵でした。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 23歳
- 結婚式した
- 4.7
海好きにはぜひ!(船、運河の近く)2.ゴハンがうまい!3.…
【この会場のおすすめポイント】1.海好きにはぜひ!(船、運河の近く)2.ゴハンがうまい!3.オリジナルの式をしたい時二人とも元スイマーでおまけにサーファー。ロケーションが良い!そしてアメリカンカジュアルな式にしたかったので、お客さんとの距離も近いし、堅苦しい式にならずによかった。そして、御飯がとてもおいしかった!(アレルギーの人にも対応してくれました)スタッフの方もノリが良くフレンドリーでした。詳細を見る (199文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2008/12/21
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ヨットに乗ってクルージングしながら!
親友がこちらで式、披露宴を行いました。参列させていただいたのだけど、とても素敵な会場で、もう一度式を挙げるとしたらここがいいなあと思わされる式場でした。ロケーションが最高でした。晴れて良いお天気の日だったので、オープンエアセレモニーもとても素敵な雰囲気の中で開催されたし、開放的な明るいダイニングでいただく料理も大変おいしく、サービスもとても良かったです。なにより、海をバックにした新郎新婦がとても素敵で、なんて良いお式だろうと思いました。素敵な式場、スタッフ、そして新郎新婦のこだわりが十分に活かされる挙式&披露宴でした。1.5次会?にヨットでもクルージングがあったのだけど、それもとても素敵な雰囲気の中行われました。ゲームあり、踊りあり、おいしいスイーツ、お酒をいただきながらの素敵なクルージングでした。最後に花火があがり、招待客全員からワーッと言う声。とてもとても素敵なお式でした。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/01/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
クルーズ ウエディング
駅からは少しありますが、品川駅からタクシー相乗りできるのでアクセスGOOD!!(私は車で行きました、駐車場完備で便利でした)挙式は外で、かつ夜だったので少し寒かったですが海辺なので夜景は最高でした。食事はベイエリアをクルーズで一周しました。夜景を見ながらだったので会話に困りませんでした。クルーズで回っている時に、風景についてガイドがあると更に親切だと思いました。料理は星5つです。量も多く、とてもおいしかったです。食事を出すタイミングも良かったです。食事後は、甲板に出て写真撮影できました。船の上での写真撮影は、良い思いでになりました。同じ時間帯にクルーズした別のカップルが花火をあげていて、ちゃっかり花火まで見る事ができて、とてもきれいでした。他の結婚式より思い出に残ったので、少人数向けの結婚式に向いていると思いました。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/09/21
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- デザートビュッフェ
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ63人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ザ・クルーズクラブ東京(ザクルーズクラブトウキョウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒140-0002東京都品川区東品川2-3-16 シーフォートスクエア1F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



