
17ジャンルのランキングでTOP10入り
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) チャペルに大階段がある1位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) バージンロードが長い2位
- 大阪府 バージンロードが長い3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) クラシカル3位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) クチコミ件数4位
- 大阪府 クラシカル4位
- 大阪府 チャペルに大階段がある5位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 緑が見えるチャペル6位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 緑が見える宴会場6位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) コストパフォーマンス評価7位
- 大阪府 クチコミ件数7位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) ゲストハウス8位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 披露宴会場の雰囲気9位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 料理評価9位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) スタッフ評価9位
- 大阪市キタ(梅田・新大阪) 窓がある宴会場9位
- 大阪府 緑が見える宴会場9位
THE LANDMARK SQUARE OSAKA(ザ ランドマークスクエア オオサカ)のハナレポ(結婚式レポート)
 - 挙式 - 最高のロケーションでの結婚式- つくさん - 2024.09 開催 詳細を見る- 挙式- 最高のロケーションでの結婚式- 準備は大変で当日も不安が沢山ありましたが、プランナーの方はじめスタッフさんの手厚いサポートがあり、無事に終えることができました。 
 結婚式をするか迷っていましたが本当にやってよかったと思います!
 家族や親戚が集まる機会をつくることができ、喜んでもらえたので日頃の恩返しができたかなと感じます。続きを読む
- ウエディングドレス- 提携先で選びました。 
 沢山の種類がありましたが、
 プラン内では限られており、迷いましたが、
 ドレスは妥協したくなかったので、
 予算アップして後悔のないドレスを選ぶことができました!
 なかなか決められませんでしたが、
 試着はかなり多くさせてもらえますし、
 たっぷり時間があったので後悔なく選ぶことができたと思います!続きを読む
- 料理・ドリンクメニュー- 事前に試食会に行くことができ、イメージをつけやすかったです! 
 試食会ではシェフと直接お話する時間もあり、細かい要望を聞いてもらえる点がとても良かったと思います。
 実際に季節のスープを、
 9月の挙式でしたが、まだ暑かったため、8月メニューの冷製スープに変更してもらいました。続きを読む
 
 - 挙式・披露宴 - 間違いなく今までで1番幸せで詰まってた1日- ミユさん - 2024.06 開催 詳細を見る- 挙式・披露宴- 間違いなく今までで1番幸せで詰まってた1日- 当日は緊張していましたが、 
 挙式が終わり、少しゲストの皆様とお話しできて緊張がほぐれました。披露宴入場した後からは、本当にあっという間に時間が経ってしまい、体感時間ではトータルで30分ほどでした。
 ゲストの皆様と写真を撮れたり、準備してきたペーパーアイテム等可愛いと言ってもらえたり、ウエディングビンゴゲームも楽しんでもらえて良かったです。上司や友人のスピーチも想像を超えた感動のスピーチで本当にこれ以上ない幸せを感じた1日でした。
 準備にあたり、大変な事もありましたが、
 1日を終えてからは結婚式を挙げて良かったなと心から感じました。続きを読む
- ウエディングドレス- 元々ウエディングドレスはマーメイドが良いなと思っていたところ、 
 バックスタイルがお洒落なドレスに出会いました。
 袖が取り外しできるデザインで2way仕様なので挙式と披露宴入場と少し変化をつけれたのも決めたポイントです。続きを読む
- 席次表・メニュー表- プロフィールバックは外注でお願いしました。 
 他のペーパーアイテムはdiyしました。
 席札とドリンクメニュー、は重なって見えるように大きさをあえて異なるようにDIYしました。
 席札、ドリンクメニューは会場の雰囲気、装花に合わせて緑、薄いピンクの色にし、
 プロフィールバックはお花が目立つように表紙はモノトーンにしました。続きを読む
 
 - 挙式・披露宴 - "永遠"に記憶に残る1日になるよう願いを込めて- suuさん - 2023.05 開催 詳細を見る- 挙式・披露宴- "永遠"に記憶に残る1日になるよう願いを込めて- 私たちは100人越えのゲストを呼ぶ大人数の結婚式でした。友達が大好きな私たちにとって結婚式は親に感謝の気持ちを伝えるのはもちろんですが友達にも伝えたいという想いが大きかったです。だから最初から最後までゲストに楽しんでもらえるように準備をしてきました。式が終わった時には友達から"ほんまにいい結婚式やった"、"感動しすぎた"、"こだわりが全部可愛すぎた"など嬉しい言葉をたくさんもらいました。もう私はその言葉だけで胸がいっぱいで、本当に結婚式をして良かったなと思いました。 
 そして写真で分かると思いますが、退場の後の2人の表情!!これはプランナーさんと式が始まる前ぶりに会った時です。プランナーさんが号泣して退場先で待っていてくれたのです。それを見て2人とももらい泣きしました。結婚式は2人で作り上げるのではなく、やはりプランナーさんをはじめスタッフのみなさんいてのことです。これから式を挙げられる方は是非泣けるぐらいの関係性を築いていってほしいなとおもいます。
 私は準備から本当に楽しくて、当日もずっとずっと楽しくて感動して、心の底から挙げて良かったなと思いました。間違いなく人生で1番の思い出になりました!
 私たちのテーマは"永遠"でした。今でも友達から私たちの結婚式の嬉しい感想を聞くことがあります。結婚式は私達の永遠の記憶でもありますが、そのように家族、友達の中で少しでも永遠に記憶に残っていますように、、、そう願いを込めながら当日を迎えたので今でもそういった話を聞けて今でも幸せを感じています。続きを読む
- カラードレス- 多分ほとんどの方がウェディングドレスの方がこだわりがあるはず!なんですが、私はカラードレスをどうしても赤のマーメイドが着たいとこだわりがありました。色はまず私が選ばなさそうでインパクトのある赤、形はあまりなさそうなマーメイド。赤!マーメイド!髪の毛はハイトーンで個性派!これはどれも譲れない条件でした。でもドレス探しでなかなかその2つの条件が揃ったドレスがなかったです。でもたまたまInstagramでmicie.STORICAさんというドレスショップでなんと3着も赤のマーメイドドレスがあったのです。すかさず連絡して予約を取りました!そして試着してANTONIO RIVAのALICEというドレスに決めました。やはり有名ブランドだけあり値段はしたのと、店舗が近くに京都しかなくそこは大変ではありましたが、着たい!と思ったものは絶対着るべきです。今ではまったく後悔はありません。 
 ゲストからは"赤のドレスとはおもってなかった!びっくりした"、"めっちゃ赤のドレス綺麗すぎる"と好評でした。
 ちなみにドレスはこれが着たい!と早い段階で決まっていたので、会場選びもこのドレスが似合う場所を探しました!続きを読む
- 会場装飾アイテム- 私は壁に貼る写真たちをガシャガシャ乱雑な感じにしたかったので、自分で写真をコラージュしてそれを印刷して貼ってもらいました。 
 ウェルカムスペースが移動してるのですが、どちらも雰囲気違っていいなっておもいます!続きを読む
- 装花- 私はお花の種類などはあまり詳しくありません。ただ初めから色やイメージはすごくこだわりがありました。なので初めのフローリストさんとの打ち合わせで私のイメージの写真を見せて、特に伝えたのがNGな色、お花の種類です。使って欲しいものはもちろんですが入れて欲しくないものを伝えるのは必須です。フローリストさんとはその後も連絡を取り合いこれはどうですか?というご連絡も何度もいただきました。たくさんの花嫁さんがいる中でもすごく丁寧に対応してくださるのでとても嬉しかったです。とにかくプレ花さんたちは心配な事、したい事、嫌な事、全部言うべきです。人生に一回きりですからね(笑) 
 私はとにかく①ビビット系の色②パンチのあるお花③青を差し色程度にいれる④寂しくならない量
 この4つおもに伝えました!続きを読む
- ウエディングケーキ- ケーキは見積もり内でいかに自分らしいオリジナルケーキにするかですごい考えました。結果プラスになったところはケーキに書いてもらった文字の部分だけ!ケーキについているアラザンや銀箔、自分たちの写真などは全て持ち込みです。なんていっても自分たちの写真!!これは前日にチェキで撮って用意しました。当日私が想像してた以上に可愛すぎてびっくりしたのを今でも覚えています。とてもお気に入りですっ 続きを読む
- 招待状- 招待状はdiy記念すべき1つ目!! 
 これを作ってからDIYの火がつきました。続きを読む
 
 
 - 挙式・披露宴 - わいわい楽しい結婚式でした- hanaさん - 2023.05 開催 詳細を見る- 挙式・披露宴- わいわい楽しい結婚式でした- 当日はただただ楽しかったです。 
 前日は長く準備してきたものが終わってしまう寂しさを感じていましたが、当日は朝からわくわくしていました。
 たくさん可愛いと言ってもらえて幸せでした◎
 自分たちで用意した新郎新婦クイズも面白かったと言ってもらえて安心でした。
 また最後にサプライズでバラの花束をくれたのは感動でした。ブーケと一緒に押し花にお願いしています。
 後日に式場からいただいた写真で、オープニングMVを見ているゲストの表情など、当日見れなかったものが見れて、また楽しめました。
 終わってしばらく毎日は本当に楽しかったね〜っと毎晩その話題で持ちきりでした。続きを読む
- カラードレス- 定形外も含めていろいろ見ましたが、納得のいくドレスに出会えました。 
 いろんな色やデザインを試着したり調べていくと、何色のどんなデザインがいいかいいか絞っていくことができました。続きを読む
- 装花- 先のテーマをもとに色やお花を提案してくださいました。 
 値段の範囲内で花がいっぱいになるようにお願いしました。続きを読む
 
 - 挙式・披露宴 - 準備を頑張った分当日が楽しい!いつまでも記憶に残る結婚式でした- kさん - 2023.03 開催 詳細を見る- 挙式・披露宴- 準備を頑張った分当日が楽しい!いつまでも記憶に残る結婚式でした- 当日は楽しすぎて最初から最後まで一瞬に感じてしまうほどでした。こだわった料理は、ゲストからとてもおいしかったと感想を言っていただけたので満足です。 
 キャンドルメッセージを行ったのですが、かなり幻想的な雰囲気を作れて、締めにメッセージを見せるという流れでゲストに感動してもらえました!
 オープニング動画とプロフィール動画は手作りだったのでどんな反応してもらえたかなと思って、後で動画を見返したら結構笑ってもらえていたので、こちらも満足です!
 とにかくスタッフの方も親身で楽しすぎる1日になりました!!続きを読む
- ウエディングドレス- SNSなどで形などは大まかに調べていきました。 
 二の腕が太く見えないか心配だったので、その事を担当の方に伝えて、カバーできそうなものもチョイスしていただきました。
 袖があるものを元々調べていってたのですが、実際試着すると逆に太く見えるような気がしたので実際に着てみないと分からないなと思いました。
 素材も、実際着てみて印象が違うなと思いました。続きを読む
- カラードレス- コロナの影響で、試着が式の2ヶ月前になってしまったのですが 
 たまたま予約が空いているドレスでお気に入りのものがあったので、即決しました。
 ドレスの予約はどんどん埋まっていくので、本当ならもっと早く行ければ他にも色々なものが着れたかなぁと思います。結果としてはビビッと来たドレスがあったので、よかったです。
 試着前は色だけ決めていて、形はあまり指定してなかったのですが、パフスリーブのドレスを着てこれだ!となりました。続きを読む
- 料理・ドリンクメニュー- 全品を2人で分けながら試食できるので、1品食べるたびにお互いの感想を言い合いながら決めていきました。(かなりお腹いっぱいになるので、おなかをぺこぺこにしていくことをおすすめします!笑) 
 当初から食事にはこだわりたいと言っていたので、2人が満足できるメニューを選べたと思います。
 全て高い値段のものがいいというわけではなく、コースの流れで重たすぎないか?とかもシェフの方にアドバイスもらいながら決めました。
 オプションなども相談したら個別でつけれたりできたので、分からないことやこんなことできないか?は相談してみるとよいです!続きを読む
 
 - 挙式・披露宴 - 「今日来てよかった!」「やってよかった!」が飛び交う結婚式- むにさん - 2023.02 開催 詳細を見る- 挙式・披露宴- 「今日来てよかった!」「やってよかった!」が飛び交う結婚式- 笑顔がたくさん見れる結婚式を目指して準備しました! 
 新郎新婦が主役になりがちですが、ゲストみんなにもスポットライトが当たるように工夫もしていました。
 お色直しのドレス色当てクイズは
 5色のサイリウムから受付時に選んでもらい、入場のときに振ってもらいました♪
 選んだドレスの色が複雑だったので、全員正解にし、その場にいるみんなにチャンスを!!
 新郎の余興にこっそり新婦が参加するサプライズも用意しました(笑)
 自分だけが仕掛ける側だと思っていましたが、
 中座のときに弟から歌のサプライズがあり、思わず号泣してしまう場面もありました!!
 時期的なこともあり、満足な人数を呼ぶことができず
 もどかしい思いもしましたが
 わたし側の余興では
 当日呼べなかった友人がサプライズでムービーに出演してくれていて
 こんなにもたくさんの人に支えられて
 今結婚式を挙げられているんだな、と感謝の気持ちでいっぱいになりました!!!
 考えることはたくさんあったけど、挙げてよかったなぁと心から思っています!続きを読む
- ウエディングドレス- 試着の時期に縛りがなかったため、会場を決めてすぐに提携先に連絡をして予約をとりました! 
 もうすでに直近の予約は埋まっており、約1ヶ月後の試着となりました。
 初ドレスはわくわくしっぱなしでテンションが上がりましたが
 それと同時に自分のムチムチ感に絶望、、(笑)
 ウェディングドレスは合計5着試着して、2回目の試着で決定しました♪
 土日の予約がかなり埋まっていて、平日を選ぶことが多かったですが
 それでも期間が空いたので、着たいドレスがあったら
 すぐに電話することをおすすめします!!続きを読む
- カラードレス- ウェディングドレスの試着と同じ日にカラードレスも試着させてもらえました。 
 1回目に2着、2回目も2着試着して、2回目で無事に決定!
 結婚が決まる前から着たいと思っていたドレスが
 たまたま提携先にあり、1回目のときに即決で押さえていたのですが
 別日のタキシード試着のときにたまたま見つけたドレスがかわいくて、、!
 しばらく忘れられず、後日電話をして、次の試着のときに出して来てもらいました!
 実際に着てみると、断然こっち!!と満場一致。
 あんなに着たいと思っていたドレスからこんな簡単に心変わりしていいのかな?と思いつつも
 自分自身もかなり気に入ってしまい
 周りの意見も信じて、ころっと変えちゃいました(笑)続きを読む
- 装花- 12月に装花の打ち合わせがありました! 
 なるべくプラン内におさまるように、
 でも華やかさは捨てたくない、、と相談したところ
 高砂のみのボリュームアップをおすすめされました!
 少しプラスにはなりましたが、採用!!
 全体的にダークな色味で、ダリアと桜は絶対使ってほしい
 とお願いしました。
 当日見るまでお楽しみだったのですが
 理想以上に仕上げてくださっていてテンション上がりました!!
 当日、結構友人が高砂に写真を撮りにきてくれて
 あとで写真を見るとかなり華やかで、ボリュームアップして正解だったなと思っています!続きを読む
- 料理・ドリンクメニュー- 11月の試食会で全メニューを試食して 
 自分たちだけのメニューを組み立てていきました!
 プラン内でも充分おいしかったですが
 わたしたちはお口直しの必要性を感じなかったので
 グラニテを抜いて、お魚料理をランクアップしました!
 パンはなんと食べ放題!!
 お料理もあるしそこまで種類はいらないかなと、プランそのままで。
 当日、ゲストからは
 お料理はもちろん、パンがめちゃくちゃ美味しかったという声が続出でした^^
 ドリンクはプラン内だと少し物足りなく
 かといってランクを人数分上げるとかなりの金額アップだったので
 当日プラン外で出た分だけを追加精算するという形をとりました。
 結果、人数分上げるよりお値段を抑えられたのでよかったです!続きを読む
- ウエディングケーキ- 10月に初回打ち合わせがあり、そのときにケーキのおおまかな希望などを聞かれました。 
 いちごが大好きなので、いちごたっぷりのケーキの画像を集めて
 プランナーさんとメールで共有しました!
 デザインによって値段も違って、ひとつひとつ吟味。
 結果、プラン内ぴったりで
 納得いくケーキデザインが見つかり即採用◎続きを読む
- ブーケ・ブートニア- 装花と同時にブーケの打ち合わせも行いました! 
 お色直しのときにブーケを持ち替える予定がなかったので
 そのままカラードレスでも持てるように
 シンプルに白のカラーで束ねてもらいました。
 ゲストからも大好評でした!!
 新郎のブートニアもカラーでおそろいに。続きを読む
 
ハナレポは、先輩カップルが結婚式準備の実例を記録したレポートです。ハナレポに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ等は、訪問当時の物であったりプロデュース会社によって異なる場合があります。また、会場手配できない物(プロデュース会社経由や自己手配の物)が含まれるケースがあります。あくまで結婚式準備の参考として活用頂き、現在の結婚式に関する詳細は各会場へお問い合わせください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6941-0777
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【来館特典】全てのご来館でギフト券最大6万円&会場迄のタクシー代(¥2000迄)プレゼント
全てのご来館でギフト券6万円分プレゼント!さらに9時or14時台の来館は会場付近までのタクシー代(2千円迄)プレゼント♪
適用期間:2025/10/18 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | THE LANDMARK SQUARE OSAKA(ザ ランドマークスクエア オオサカ)(ザランドマークスクエアオオサカ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒540-0002大阪府大阪市中央区大阪城1-1 MIRAIZA OSAKA-JO内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 大阪駅/大阪駅桜橋口より専用シャトルバスによる無料送迎にて約10分、豊國神社前ロータリー降車場より徒歩2分、Osaka Metro谷町線谷町四丁目駅より徒歩10分、JR大阪環状線・中央線・長堀鶴見緑地線森ノ宮駅より徒歩15分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 谷町四丁目駅/森之宮駅/大阪城公園駅 | 
| 会場電話番号 | 06-6941-0777 | 
| 営業日時 | 平日12:00~19:00、土日祝10:00~19:00(火曜定休 ※祝休日は除く)ブライダルフェアのご予約は〈24時間受付中〉ネット予約がオトク♪ | 
| 駐車場 | なし当会場には専用駐車場がございません。 近隣の有料駐車場をご紹介させて頂きますので、お気軽にお問い合わせ下さい。 | 
| 送迎 | あり | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | 天守閣を至近に臨むオープンエアのガーデンチャペルで非日常のセレモニーが叶う | 
| 会場数・収容人数 | 5会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデンテラスではバブルシャワーやウエルカムパーティの演出も叶います。 | 
| 二次会利用 | 利用可能同じ建物内に2次会でご利用な会場がございます。 | 
| おすすめ ポイント | 三面窓から柔らかな陽光が差し込む、壮大な開放感を誇るバンケット。 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にお問合せ下さい | 
| 事前試食 | 有り試食フェアをご用意しております | 
| おすすめポイント | 四季折々の風情を感じながら、旬の素材と土地の食材、それらを美食へと変化させるシェフの腕。 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお問合せください。 挙式会場 
 多目的トイレあり 
 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場詳細はお問合せください。 資格取得スタッフ詳細はお問合せください。 | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設 
 | 













































































































































